虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • PBWは平... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/06(火)03:01:09 No.545603004

    PBWは平日未明

    1 18/11/06(火)03:13:28 No.545603571

    大丈夫? ほんとにやれる?

    2 18/11/06(火)03:15:35 No.545603657

    いや! やれる 行こう!!

    3 18/11/06(火)03:24:23 No.545604042

    眼鏡キャラってそんなパワーあるかな…

    4 18/11/06(火)03:28:52 No.545604232

    試験受けてみたよ通るといいな

    5 18/11/06(火)03:29:03 No.545604239

    プレイバイウェブって言うものなのか

    6 18/11/06(火)03:32:29 No.545604360

    >実力のあるやつが商業に行けて うn >実力のない俺が残される >こんなことに我慢できるのか! うn…

    7 18/11/06(火)03:34:16 No.545604436

    あああのRyojiのやつね

    8 18/11/06(火)03:35:51 No.545604504

    ああいうののマスターって企業じゃなく個人がやってんの?

    9 18/11/06(火)03:36:57 No.545604541

    エ…エステバリス隊…

    10 18/11/06(火)03:37:56 No.545604572

    実力が無いんだったらつけないとダメだよ!

    11 18/11/06(火)03:38:57 No.545604618

    兼業マスターのPCはグリモア猟兵になるとか聞いたんだけどそれはそれで困るな

    12 18/11/06(火)03:40:32 No.545604678

    >兼業マスターのPCはグリモア猟兵になるとか聞いたんだけどそれはそれで困るな メールアドレスもう一つ作ってアカウントももう一つ作ったらいいんじゃない?

    13 18/11/06(火)03:41:39 No.545604725

    >ああいうののマスターって企業じゃなく個人がやってんの? うん 企業の試験受けて合格してイラストなりシナリオを書く

    14 18/11/06(火)03:45:32 No.545604894

    >実力が無いんだったらつけないとダメだよ! というかだからPBWのマスター受けるっていうのはアリっちゃアリというか一昔前ではそれなりにあった手段なんよ 今はヒや渋やなろうがあるから商業化とかお仕事の依頼は受けやすいけど 今プロで活躍してる人の何人かもPBWを経験してるって人は一定数いるし

    15 18/11/06(火)03:51:39 No.545605129

    試験熱意だけで押し通そうとしてない?大丈夫?

    16 18/11/06(火)03:57:24 No.545605333

    試験はいつでも受けられるみたいだし何度でもトライだ

    17 18/11/06(火)03:59:59 No.545605435

    何度でも出していいのあれ? オープニングの書き方についてどっちが正しいのかわからないまま出しちゃってるからもうひとパターン出したいんだけど

    18 18/11/06(火)04:24:58 No.545606367

    >何度でも出していいのあれ? >オープニングの書き方についてどっちが正しいのかわからないまま出しちゃってるからもうひとパターン出したいんだけど メールアドレスと紐付けされてるからあっコイツまた送ってきたな…とは思われるかもしれない 捨てアドでやる分にはわからないと思う

    19 18/11/06(火)04:25:18 No.545606379

    右手に大剣を持って構えていて左手に銃を持っているという認識で良いのかこれは

    20 18/11/06(火)04:29:15 No.545606516

    依頼文怖いな…本当にこんなの受け付けつつ話纏めなきゃなんないの…?

    21 18/11/06(火)04:52:28 No.545607275

    >ああいうののマスターって企業じゃなく個人がやってんの? やってるのは企業と下請け契約した個人だね 基本的に本当に好きでないとやっていけない

    22 18/11/06(火)04:54:51 No.545607352

    羽生の言う商業って小説家とかTRPG作家とか?

    23 18/11/06(火)04:55:53 No.545607389

    >依頼文怖いな…本当にこんなの受け付けつつ話纏めなきゃなんないの…? 昔俺がやってたPBMは変な行動書いたら容赦なくスルーされてストーリーに登場できなかったけど そういう形態は最近じゃ許されないんだろうなあ

    24 18/11/06(火)04:58:20 No.545607463

    イラストだとワダアルコも昔はOMCで描いてたな

    25 18/11/06(火)05:13:45 No.545607967

    >昔俺がやってたPBMは変な行動書いたら容赦なくスルーされてストーリーに登場できなかったけど >そういう形態は最近じゃ許されないんだろうなあ 第六は有効なプレイングのみ受け付けて受け付けられなかったら星は返金される形式らしいし その辺はPBM時代に戻ってる気もする

    26 18/11/06(火)05:26:43 No.545608362

    なろうの感想欄見てるとたまにこれってPBWなんじゃ…と思うことがある

    27 18/11/06(火)06:19:57 No.545609723

    ちょっと受けてみようかと思ったけど面倒さが勝ってしまった…

    28 18/11/06(火)06:48:42 No.545610571

    家族が死んだとかはさむなよ!

    29 18/11/06(火)06:49:43 No.545610611

    イラストマスターとか地獄以外の何者でもないと思う

    30 18/11/06(火)06:52:48 No.545610720

    熱意がなければ実際こんなの続けられないから熱意は重要だろう…

    31 18/11/06(火)06:58:09 No.545610945

    ケルブレだけど最近自分の思い通りのリプレイにならなかったから ステシでMS殺害予告出したPLもいるからげんなりするよね… そういうの第六だとスルー出来そうだけど…

    32 18/11/06(火)07:01:11 No.545611095

    熱意はあったけどタイムラグで自然的に消滅もする

    33 18/11/06(火)07:04:25 No.545611243

    定年迎えた頃に手紙で遊ぶ形に回帰したら楽しいと思う

    34 18/11/06(火)07:11:00 No.545611569

    一度やらないかというメールが来て試験を受けたが条件が厳しくてそれっきりさ…

    35 18/11/06(火)07:16:54 No.545611915

    PBWはユーザーとして前にやったこと有るけど名前付いて会話するのが面倒になってやめてしまって俺はゴミだよ… ふたばは気楽でいいよね…