虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/06(火)01:19:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/06(火)01:19:21 No.545592009

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/06(火)01:23:13 No.545592573

いいよね初期路線で今聞くと変わってるなって曲

2 18/11/06(火)01:25:41 No.545592935

この歌に関しては初期からして変わってるなって曲だったような…

3 18/11/06(火)01:26:31 No.545593070

何言ってんのかよく分からないけど癖になってくる曲

4 18/11/06(火)01:27:18 No.545593209

スレ画右上の人もまさか歌う羽目になるとは思わなかったに違いない

5 18/11/06(火)01:30:19 No.545593649

たしかおねシンと作曲家同じだったな

6 18/11/06(火)01:31:03 No.545593757

おねシンはまだシンデレラガールズを表してるっぽいのに

7 18/11/06(火)01:35:47 No.545594368

俺の愛バがぁ!

8 18/11/06(火)01:37:46 No.545594636

うまだっちィ!

9 18/11/06(火)01:41:22 No.545595138

これはホントに最初聞いたときこんな感想だった

10 18/11/06(火)01:43:40 No.545595471

ゲームだと踊れるんだよなうまぴょい

11 18/11/06(火)01:50:20 No.545596427

ス ペ ッ

12 18/11/06(火)01:50:29 No.545596441

そもそもこのアニメ正統派じゃねえんじゃねえかな…

13 18/11/06(火)01:50:34 No.545596451

この前ヒトカラ行った時に挑戦してみたよ 普通のカラオケで歌う自信はない

14 18/11/06(火)01:51:28 No.545596573

うまぴょいの時点で正気を疑いたくなるのに うまだっちとうみゃうみゃと赤チンが雪崩れ込んでくる

15 18/11/06(火)01:52:33 No.545596710

いいですよね最終話のやりやがった!って気持ちと謎の感動のせめぎ合い

16 18/11/06(火)01:52:52 No.545596757

うーーーーーーー

17 18/11/06(火)01:55:06 No.545597065

PV自体も謎の百合要素やら迷走の跡が見える

18 18/11/06(火)01:55:33 No.545597110

うなだっち♥

19 18/11/06(火)01:56:12 No.545597184

いいよね初期PV謎のペアスケート滑走…

20 18/11/06(火)01:56:40 No.545597239

PVでレズレズしてるヤリチンウマ娘がいなくなったのはかなしい

21 18/11/06(火)01:57:06 No.545597295

でもライブ会場で「俺の愛馬が!」って叫ぶの楽しかったって「」が言ってたし…

22 18/11/06(火)01:57:46 No.545597378

カラオケで流すと映像は馬らしいな

23 18/11/06(火)01:59:31 No.545597601

最初に聞いたのはサイゲのカンファレンスみたいなやつで連続で聞かされたな…

24 18/11/06(火)02:00:24 No.545597719

出走馬全員踊れる事が前提で尚且誰がセンターかギリギリまで決まってないウイニングライブってハードル高いよね

25 18/11/06(火)02:02:37 No.545597981

>出走馬全員踊れる事が前提で尚且誰がセンターかギリギリまで決まってないウイニングライブってハードル高いよね おまけに全力疾走後だからな 過労すぎる…

26 18/11/06(火)02:03:23 No.545598068

>おまけに全力疾走後だからな 走るのは昼間でライブは夜だから…

27 18/11/06(火)02:06:10 No.545598400

超大作の生配信かなんかの後に続けてうまぴょいの情報公開かなんなで聞いたのが初めてだったかな… 他の人のコメも頭がおかしくなりそうって感想だらけだった

28 18/11/06(火)02:08:59 No.545598725

>>おまけに全力疾走後だからな >走るのは昼間でライブは夜だから… どの道荒行だよ!

29 18/11/06(火)02:09:13 No.545598748

癖になってもう普通に聞き続けられるけど 冷静に歌詞を見ると意味が一切分からない歌

30 18/11/06(火)02:10:01 No.545598832

そもそもうまぴょいってなんなんだろう

31 18/11/06(火)02:11:29 No.545599011

>いいですよね最終話のやりやがった!って気持ちと謎の感動のせめぎ合い まあ流すとしたらここしかねえよな!…あれ…名曲?

32 18/11/06(火)02:11:34 No.545599018

知らんのか

33 18/11/06(火)02:11:35 No.545599021

なんで赤ちんなんだよ…

34 18/11/06(火)02:12:19 No.545599095

そこでこの会長たちのうまぴょいだ

35 18/11/06(火)02:12:43 No.545599148

赤チンだのちゅーするだの 超今風を飛び越えてるよ…

36 18/11/06(火)02:13:35 No.545599239

アニメOPの曲調はアイマスっぽいと友達が感じてたからうまぴょいはうまぴょいでウマ娘に必要な曲だったのだろう

37 18/11/06(火)02:14:09 No.545599317

赤チンじゃ治らないしな

38 18/11/06(火)02:15:44 No.545599466

>そもそもこのアニメ正統派じゃねえんじゃねえかな… でもうまぴょいがOPだったら少なくとも真面目な作品としては見られなっただろうし…

39 18/11/06(火)02:16:01 No.545599490

超大作の情報聞きに生放送見てたらいきなりこれが流れるという

40 18/11/06(火)02:16:13 No.545599504

塗らねーよ

41 18/11/06(火)02:16:16 No.545599507

生配信で突然うまぴょいが流れ出して脳を揺さぶられた後間をおいてもう一回うまぴょいが始まったときは狂気しか感じなかった

42 18/11/06(火)02:16:36 No.545599545

>そもそもうまぴょいってなんなんだろう うまだっちじゃない方だよ

43 18/11/06(火)02:17:43 No.545599673

じゃあうまだっちって何だよ

44 18/11/06(火)02:18:04 No.545599711

アニメでうまぴょいって流れてないよね

45 18/11/06(火)02:19:33 No.545599880

見よう最終回

46 18/11/06(火)02:20:27 No.545599968

なんで全バージョンでセリフ共通なんだよ…

47 18/11/06(火)02:21:14 No.545600045

米食いてえ…

48 18/11/06(火)02:21:58 No.545600119

位置について よーい

49 18/11/06(火)02:22:39 No.545600177

う~~~~~~~

50 18/11/06(火)02:22:51 No.545600195

後出しジャンケンしよー!

51 18/11/06(火)02:31:12 No.545600915

>後出しジャンケンしよー! これライブを盛り上げるためという知略らしいな

52 18/11/06(火)02:32:22 No.545601022

アニメ最終回バージョンは全員版かつカットしてマイルドにしてあるからな…

53 18/11/06(火)02:35:54 No.545601343

最終回Verのジョボビッチのバイオ1のPV並に まともな部分かき集めた感ホントすき

54 18/11/06(火)02:38:13 No.545601514

>ホントすき

55 18/11/06(火)02:38:45 No.545601552

>ホントすき キモ

↑Top