18/11/06(火)01:03:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)01:03:10 No.545589062
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/06(火)01:03:56 No.545589224
デブさんさぁ…
2 18/11/06(火)01:04:42 No.545589376
初見はこんな顔になるなった 顔ねえやマミさん
3 18/11/06(火)01:04:44 No.545589385
オタクくんさぁ… これOP映像と本編全然ちがくない?
4 18/11/06(火)01:05:00 No.545589452
オタクくんさぁ… パチで面白シーンだと思ってたのに悲惨なんだけど…
5 18/11/06(火)01:05:33 No.545589558
心強い先輩が来た!って思ったらこれだもの・・・
6 18/11/06(火)01:07:01 No.545589855
これで話題になってから見始めた覚えがある
7 18/11/06(火)01:07:39 No.545589986
オタクくんさぁ… 楽しみ方、分かってきたかもしんない。
8 18/11/06(火)01:10:03 No.545590432
これの後「魔法少女といえば残酷な話ですよね!」って感じの話が流行ったようなそうでないような
9 18/11/06(火)01:10:30 No.545590504
オタクくんさぁ… 3話まで見てってそういうことなの?
10 18/11/06(火)01:10:57 No.545590600
叛逆のマミさん見ると上になる
11 18/11/06(火)01:11:03 No.545590612
オタクくんさぁ… 入門用だからかわいい魔法少女物にしますねって言っといてこれは酷くないかなぁ…
12 18/11/06(火)01:12:52 No.545590949
オタクくんさあ… ひだまりスケッチの人って言ってたのに話が違くない?
13 18/11/06(火)01:13:26 No.545591037
>入門用だからかわいい魔法少女物にしますねって言っといてこれは酷くないかなぁ… じゃあWANIMAさんはほむらちゃんが可愛くないっていうんですか
14 18/11/06(火)01:14:57 No.545591303
オタクくんさぁ… この主人公の子いつになったら変身するの?
15 18/11/06(火)01:15:56 No.545591447
今ならマギレコでこのぶらぶらさせてる奴の本性が見れますよワニマさん!
16 18/11/06(火)01:17:06 No.545591634
こればかりは後々のアニメには影響され過ぎたなって思う
17 18/11/06(火)01:17:23 No.545591691
オタクくんさぁ… 中盤の殆どがさやかちゃんが追い詰められていく描写なんだけど…
18 18/11/06(火)01:17:37 No.545591724
>オタクくんさぁ… >この主人公の子最後まで変身しないまま終われるよね?
19 18/11/06(火)01:18:41 No.545591892
WANIMAさん次はこの魔法少女育成計画と魔法少女サイトもオススメですよ
20 18/11/06(火)01:20:45 No.545592210
真に重要なのはマミさんの死よりもそれを受けてまどかが「あんな風に死ぬなんて魔法少女になりたくない」と言ってしまう4話なんすよ…… 主人公にこれを言わせる構成が凄いんすよ
21 18/11/06(火)01:21:23 No.545592308
オタクくんさぁ...謎の白い液体の正体ってなに?
22 18/11/06(火)01:22:20 No.545592449
シンフォギア一期一気見して上から戻ってこなくなるWANIMA
23 18/11/06(火)01:25:10 No.545592848
>シンフォギア一期一気見して上から戻ってこなくなるWANIMA そう言えば当初はまどマギの後追いとか言われてたね…
24 18/11/06(火)01:25:45 No.545592947
>シンフォギア一期一気見して上から戻ってこなくなるWANIMA 下から上になって4期まで上の状態のWANINA
25 18/11/06(火)01:27:17 No.545593203
オタクくんさぁ… どうなってるの…?
26 18/11/06(火)01:27:27 No.545593227
>>シンフォギア一期一気見して上から戻ってこなくなるWANIMA >下から上になって4期まで上の状態のWANINA XDで下のWANIMAさんになる
27 18/11/06(火)01:27:37 No.545593255
これ以降3話で誰か死ぬとかの急展開が増えた気がする
28 18/11/06(火)01:30:18 No.545593646
>これ以降3話で誰か死ぬとかの急展開が増えた気がする 如月は酷い事件だったね…
29 18/11/06(火)01:30:42 No.545593706
マミさんは最強クラスの魔法少女だし…
30 18/11/06(火)01:31:34 No.545593825
羽瀬ちゃん…
31 18/11/06(火)01:33:21 No.545594045
直近だとスパイス機関の奴が3話で死ぬ3話で死ぬ言われてたな…
32 18/11/06(火)01:33:32 No.545594072
オタクくんさぁ… なにかEDまで変わってるんだけど…?
33 18/11/06(火)01:33:33 No.545594073
つってもまあかわいい絵柄でエグイ話やるようなのはひぐらしとかの頃からあったから別にその辺は斬新でもない
34 18/11/06(火)01:33:48 No.545594099
>これの後「魔法少女といえば残酷な話ですよね!」って感じの話が流行ったようなそうでないような 二匹目のドジョウってやつで大ヒットした作品は必ず後追いが出てくる
35 18/11/06(火)01:34:19 No.545594159
フラクタルはなんかよくわからんデブが死んだだけだからカウントしないよ
36 18/11/06(火)01:34:21 No.545594167
オタクくんさぁ… 今度は大団円のハッピーエンドって貸してくれたこの叛逆だけど
37 18/11/06(火)01:34:56 No.545594251
オタクくんさぁ… マミさんもし生きてたらって言ってたけど、生きててもまた死ぬよね…?
38 18/11/06(火)01:35:01 No.545594261
オタクくんさぁ… もう魔法少女とかいいですから…
39 18/11/06(火)01:37:45 No.545594634
オタクくんさぁ… もうこれ7年前のアニメ…
40 18/11/06(火)01:38:09 No.545594687
オタクくん意地悪いよ…
41 18/11/06(火)01:38:44 No.545594765
>これ以降3話で誰か死ぬとかの急展開が増えた気がする 全12話でそれ以上引っ張ると間に合わない! 何故か一年物なのに即ポックリな人もいるけど…
42 18/11/06(火)01:39:11 No.545594825
>こればかりは後々のアニメには影響され過ぎたなって思う アニメどころか仮面ライダーまで真似し始めた…
43 18/11/06(火)01:41:26 No.545595147
オタクくんさぁ… きららアニメっていったじゃん…
44 18/11/06(火)01:41:32 No.545595165
ぶっちゃけ虚淵って時点でわかりきってたし大半の視聴者は逆だったと思う
45 18/11/06(火)01:42:05 No.545595233
当時ブラスレイターのゲルトのパクリというギャグを言ったが誰にもわかってもらえなかった
46 18/11/06(火)01:42:10 No.545595249
虚淵アニメコレが初めてって人だっているんですよ!?
47 18/11/06(火)01:43:13 No.545595404
何がビックリって龍騎を元ネタにしてコレが出たってのが
48 18/11/06(火)01:43:35 No.545595456
そうそうこれだよこれって感じだった奴も多かったよな
49 18/11/06(火)01:44:56 No.545595649
アニメは3話まで見ようという風潮を決定づけたのがこれだと思う
50 18/11/06(火)01:45:55 No.545595799
オタクくん... 魔法少女ってタイトルなのにこんなのおかしくない?
51 18/11/06(火)01:46:34 No.545595887
魔法少女って昔から交通事故で突然死んだりしてたからこれで騒ぐのはちょっと不思議だった
52 18/11/06(火)01:46:54 No.545595923
叛逆とかOPからずっともう下だよね
53 18/11/06(火)01:47:00 No.545595939
オタクくんさぁ… わけがわからないよ…
54 18/11/06(火)01:47:04 No.545595954
>ぶっちゃけ虚淵って時点でわかりきってたし大半の視聴者は逆だったと思う ヒで俺のこと信じて!!って連呼してたけどどうせブラフだろ…って でもそう何度も言うならまともな魔法少女モノかもっておもってたとこにスレ画
55 18/11/06(火)01:48:03 No.545596088
OPマジいい歌なんすよ…
56 18/11/06(火)01:48:16 No.545596113
WANIMAさんたちは虚淵がどんなの書いてるのか知らないだろうし…
57 18/11/06(火)01:48:23 No.545596128
>魔法少女って昔から交通事故で突然死んだりしてたからこれで騒ぐのはちょっと不思議だった それは脚本家がこじらせただけだろ!
58 18/11/06(火)01:48:37 No.545596167
不穏に感じながらも、あれ?案外普通に魔法少女もの?って思わせておいて 1度華麗に勝ったと見せかけて コレ だもんねぇ
59 18/11/06(火)01:48:51 No.545596201
これやるまではひだまりスケッチの絵でグロとかありえないと思われてたからさあ
60 18/11/06(火)01:48:56 No.545596220
わたしMagiaすき!!!!
61 18/11/06(火)01:49:49 No.545596363
マミさんのエッチな絵描いてた人が本気でショック受けてたのは覚えてる
62 18/11/06(火)01:50:00 No.545596391
>魔法少女って昔から交通事故で突然死んだりしてたからこれで騒ぐのはちょっと不思議だった 社会上の事故死と凶暴なモンスターの捕食を同じ尺度で測れないだろ!
63 18/11/06(火)01:51:23 No.545596560
死は結果だ!
64 18/11/06(火)01:51:57 No.545596643
虚淵が魔法少女!?ぜってーやるあいつはぜってーやる ToHeartを題材にして出来たのがヴェドゴニアだからぜってーやる って言い続けてたからやっぱやりやがったぜ!!ってなった
65 18/11/06(火)01:52:46 No.545596737
>これやるまではひだまりスケッチの絵でグロとかありえないと思われてたからさあ しかも声が宮子だしさあ
66 18/11/06(火)01:54:06 No.545596935
企画自体は楽園追放の方が先に始まってたらしいし あれが先に世に出てたらもっとミスリードできたかもしれない
67 18/11/06(火)01:54:33 No.545597005
エロゲのライターと原画にエロアニメの監督集ったのがマギカだ
68 18/11/06(火)01:56:29 No.545597217
龍騎で見たよな
69 18/11/06(火)01:56:37 No.545597233
>って言い続けてたからやっぱやりやがったぜ!!ってなった 俺もこっち派だったけどこれはこれで意外性はなくても待ってた物が来たみたいな盛り上がりがあったね
70 18/11/06(火)01:56:45 No.545597249
しかし本編以外は微妙だな あと外伝漫画何種あんだよ
71 18/11/06(火)01:56:54 No.545597268
龍騎が影響を与えた作品多すぎ問題
72 18/11/06(火)01:57:54 No.545597393
>龍騎で見たよな あれバトルロワイヤルとしてはほぼ完璧だから仕方ない 龍騎から外そうとすると途端につまらなくなる
73 18/11/06(火)01:58:05 No.545597417
これの影響受けた作品がアニメ化作品だけでも10作くらいある
74 18/11/06(火)01:58:09 No.545597427
いやスレ画の流れよ
75 18/11/06(火)01:58:22 No.545597456
su2697541.jpg
76 18/11/06(火)01:58:39 No.545597491
まんま蟹刑事の流れだよね
77 18/11/06(火)01:58:49 No.545597515
いい加減この手の魔法少女ものも飽きたんでそろそろまた明るい路線のも作っといてほしい
78 18/11/06(火)02:02:01 No.545597913
>いい加減この手の魔法少女ものも飽きたんでそろそろまた明るい路線のも作っといてほしい そっちはプリキュア一強過ぎて作る意味がないし…
79 18/11/06(火)02:02:17 No.545597945
魔法少女と言えばお辛い展開ですよね!みたいな感じにはなったな
80 18/11/06(火)02:02:36 No.545597979
明るいのと言ってもプリキュアが代替品としてあるし…
81 18/11/06(火)02:02:40 No.545597990
>いい加減この手の魔法少女ものも飽きたんでそろそろまた明るい路線のも作っといてほしい 見てないけどプリキュアとかそうじゃないのか
82 18/11/06(火)02:02:44 No.545598002
明るく楽しいのはそれこそ女児向け見とけよ
83 18/11/06(火)02:02:47 No.545598005
男の魔法少女とか物理で殴る魔法少女とか成人うわキツ魔法少女とかのメタギャグ魔法少女も急激に増えた気がする
84 18/11/06(火)02:04:04 No.545598146
>男の魔法少女とか物理で殴る魔法少女とか成人うわキツ魔法少女とかのメタギャグ魔法少女も急激に増えた気がする 二匹目のドジョウ狙いが多すぎて埋もれるから少しでも目立つためにインパクトで勝負する
85 18/11/06(火)02:04:18 No.545598170
同時期に正統派魔法少女のジュエルペットてぃんくるがやってたのに…
86 18/11/06(火)02:04:20 No.545598177
プリキュアがあまりにも定番になりすぎてるけど、プリキュアは別に魔法少女ではないのがややこしい
87 18/11/06(火)02:04:24 No.545598184
綺麗な魔法少女物と言えば放課後のプレアデスはよかったぞ
88 18/11/06(火)02:04:58 No.545598256
>同時期に正統派魔法少女のジュエルペットてぃんくるがやってたのに… あれ同じ年だったのか
89 18/11/06(火)02:05:37 No.545598328
魔法少女パロとか勇者魔王パロとか90年代にさんざんやってたので 最近のはリバイバルと言えるかもしれない
90 18/11/06(火)02:05:45 No.545598350
じゃあ時代をさかのぼっておじゃ魔女どれみを見ると?
91 18/11/06(火)02:06:23 No.545598429
女児向けの変身願望叶える系の魔法少女ものはアイドルアニメに受け継がれた印象がある
92 18/11/06(火)02:06:49 No.545598492
色物で言うならもっと前に大魔法峠が有るし…