虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソシャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/06(火)00:25:56 No.545580335

    ソシャゲって一年でどれだけ生まれてどれだけサービス終了するんだろう

    1 18/11/06(火)00:27:13 No.545580661

    一年分遡ってみよう! https://gamebiz.jp/article/category/22

    2 18/11/06(火)00:29:41 No.545581256

    ほぼ毎日なんらかのアプリが終了している…

    3 18/11/06(火)00:30:37 No.545581516

    >一年分遡ってみよう! そういうの見ると半数以上あったことすら知らないよね

    4 18/11/06(火)00:34:05 No.545582418

    なんか悲しくなるなこれ…

    5 18/11/06(火)00:35:08 No.545582688

    >なんか悲しくなるなこれ… そういう時はこれから生まれる方を眺めよう

    6 18/11/06(火)00:35:30 No.545582787

    セガのアプリ終わりまくってるけどホントに大丈夫か

    7 18/11/06(火)00:35:33 No.545582801

    逆にそろそろ配信一年経つゲームを探すとそっちも死にそうなのばっかで悲しくなる

    8 18/11/06(火)00:36:22 No.545583016

    >そういう時はこれから生まれる方を眺めよう 数か月後…

    9 18/11/06(火)00:38:54 No.545583707

    バンナム、スクエニ、セガの乱発と即死が目立つな こんだけ金ドブにして業績に響かない企業体力も凄いが

    10 18/11/06(火)00:39:02 No.545583745

    >セガのアプリ終わりまくってるけどホントに大丈夫か その分新しいの生んでるから… どれだけ生きるかは知らない

    11 18/11/06(火)00:39:43 No.545583943

    >バンナム、スクエニ、セガの乱発と即死が目立つな >こんだけ金ドブにして業績に響かない企業体力も凄いが 数撃ちゃ当たる理論なんだろうか

    12 18/11/06(火)00:40:38 No.545584234

    >バンナム、スクエニ、セガの乱発と即死が目立つな >こんだけ金ドブにして業績に響かない企業体力も凄いが ノーチェックだからあまり知らんけどバンナムってどうせガンダムとかなんだろう あそこは殺しても殺しても次が湧いてくるから…

    13 18/11/06(火)00:41:27 No.545584425

    俺はここを定期的にチェックしてる https://www.s-kessai.jp/cms/payback/list/

    14 18/11/06(火)00:41:50 No.545584513

    やってたゲームが今日サービス終了したよ

    15 18/11/06(火)00:42:28 No.545584666

    ガンダムタイトル多すぎだろ

    16 18/11/06(火)00:42:31 No.545584678

    昔ブラウザでプレイしてたわグルま!が復活してスマホゲーになったからやってみたけどすごくつまらなくてすぐ終わりそうだな…って思ってた 今見たら案の定終わってた

    17 18/11/06(火)00:43:10 No.545584819

    とりあえず半年位は頑張るのか

    18 18/11/06(火)00:43:18 No.545584835

    がめぽというかGMOは何が生きてるのかすら分からなくなった

    19 18/11/06(火)00:43:38 No.545584903

    結構有名IPのソシャゲでもバンバン終わってるなあ

    20 18/11/06(火)00:43:59 No.545584984

    >数撃ちゃ当たる理論なんだろうか スクエニがそう 安価でいいから出してどれか当たればいい 開発費20億あったらどうする?で5億一本のこり1億で出来るだけ作るとか元ソシャゲ部門の部長が言ってたし 10億だったかもしれんけどまあそんな感じ

    21 18/11/06(火)00:45:18 No.545585289

    ここでも一時期スレたってたゲームとかあるな

    22 18/11/06(火)00:45:41 No.545585359

    ソーシャルゲームは今や開発費が回収できるかどうかの冷え切った市場だからなあ ユーザーもタイトルの乱発即終了で痛い目見て 既存の成功タイトルに更に人が集まるサイクルに入ってる だって金出したゲームがすぐに終わられちゃたまらないもの

    23 18/11/06(火)00:46:01 No.545585466

    死ぬソシャゲで結構かわいいキャラいると勿体ね…ってなるな…

    24 18/11/06(火)00:46:57 No.545585682

    今スクエニで一番売れてるのってどれなの? 近々やるイベントにプレイしてるスクストの名前あったけど売れてるのかな

    25 18/11/06(火)00:47:00 No.545585693

    ゲーム性あるとか高いとか言われてるソシャゲ これつま・・・てめっちゃなる

    26 18/11/06(火)00:47:13 No.545585737

    >開発費20億あったらどうする?で5億一本のこり1億で出来るだけ作るとか元ソシャゲ部門の部長が言ってたし それで一本でも当たってるならなるほどなって言えるけどよぉ

    27 18/11/06(火)00:49:24 No.545586205

    シナリオがしょぼいというか紙芝居がショボすぎるのはマジでどうにかならんのかどのソシャゲも

    28 18/11/06(火)00:49:45 No.545586279

    >結構有名IPのソシャゲでもバンバン終わってるなあ あんまりゲーム向いてないとかあるからね… からくりなんてからくりで何やるんだろうね?

    29 18/11/06(火)00:50:09 No.545586378

    ソシャゲは多すぎて選び方がわからないのでストアページに キャラを着せ替えて下から鑑賞できるのかどうか表示しといて欲しい

    30 18/11/06(火)00:50:23 No.545586428

    見てて気付いたけどヒット作持ってるとこは一点集中タイプになって乱発はしないのな

    31 18/11/06(火)00:51:03 No.545586565

    ファイナルファンタジーのソシャゲも1年で終わるのか ストーリーとかどういう終わり方したんだろう

    32 18/11/06(火)00:51:08 No.545586587

    >シナリオがしょぼいというか紙芝居がショボすぎるのはマジでどうにかならんのかどのソシャゲも メギドいいよメギド

    33 18/11/06(火)00:51:09 No.545586588

    1年超えるだけで凄いのかも

    34 18/11/06(火)00:51:40 No.545586695

    「」はこれからリリースされるソシャゲで期待してるのある? 俺はトリカゴスクラップマーチが気になってるんだけど https://torikago.tokyo/

    35 18/11/06(火)00:51:41 No.545586698

    >ファイナルファンタジーのソシャゲも1年で終わるのか いっぱいあってどれが終わるのかわからん

    36 18/11/06(火)00:51:50 No.545586729

    半数は1年もたないってデータがあったはず

    37 18/11/06(火)00:52:47 No.545586939

    リリース3日で運命が決まるらしいね 見切りつけられると半年惰性で運営して終了

    38 18/11/06(火)00:52:48 No.545586945

    >「」はこれからリリースされるソシャゲで期待してるのある? >俺はトリカゴスクラップマーチが気になってるんだけど >https://torikago.tokyo/ 既に死臭がするのですが...

    39 18/11/06(火)00:52:56 No.545586977

    まるステ見てれば有名IP使えばいいという問題じゃないのはわかる

    40 18/11/06(火)00:53:12 No.545587035

    ゲームは基本シナリオ軽視 キャラだけ作りこむ

    41 18/11/06(火)00:53:13 No.545587038

    メギドはプレイヤーが宣伝するという全く新しい… OPの回転数減らして宣伝費に回せや!

    42 18/11/06(火)00:53:20 No.545587067

    ドラガリは安心感ある

    43 18/11/06(火)00:53:23 No.545587082

    IPものはそれ自体が宣伝にはなるけど 今度は版権料とかでめっちゃ金取られるからなぁ

    44 18/11/06(火)00:53:23 No.545587085

    買い切りゲームに回帰して

    45 18/11/06(火)00:53:44 No.545587156

    めっちゃ面白いと聞いたドラガリは苦痛で即投げちゃった

    46 18/11/06(火)00:53:48 No.545587174

    人気作しかやらないからわからないけど仮に個人的にベストマッチして課金しまくったゲームが半年で終了したら虚無感凄まじいだろうな…

    47 18/11/06(火)00:53:50 No.545587181

    上位陣変わらなすぎる…

    48 18/11/06(火)00:53:53 No.545587188

    ほっといても鯖代はかかるから半年ぐらいでジャッジされるんだろうね

    49 18/11/06(火)00:54:16 No.545587287

    >死ぬソシャゲで結構かわいいキャラいると勿体ね…ってなるな… なんだかんだ世界観なりキャラなり使い回してくれるといいんだけどね…

    50 18/11/06(火)00:54:25 No.545587311

    >半数は1年もたないってデータがあったはず 正直1年もつのはもっと少ないかと思ってた

    51 18/11/06(火)00:54:28 No.545587319

    >>シナリオがしょぼいというか紙芝居がショボすぎるのはマジでどうにかならんのかどのソシャゲも >メギドいいよメギド やってるけどシナリオはいいのに演出が大したことないから普通に紙芝居感がある アセット豊富そうだからもうちょっとどうにかなるんじゃねえかな…

    52 18/11/06(火)00:54:43 No.545587364

    >ソーシャルゲームは今や開発費が回収できるかどうかの冷え切った市場だからなあ 新規はそうだね ただ大手は効率化された土台があるからちょっと違うんだ

    53 18/11/06(火)00:54:58 No.545587416

    スクエニはゲシュタルトオーディンもましろウィッチも残念な出来だったのが辛い 特にましろは世界観好きだったんだけどな

    54 18/11/06(火)00:55:11 No.545587467

    >見切りつけられると半年惰性で運営して終了 三日半年一年と書くとなんか格言っぽくなるな!

    55 18/11/06(火)00:55:27 No.545587527

    >IPものはそれ自体が宣伝にはなるけど >今度は版権料とかでめっちゃ金取られるからなぁ どーなってんでしょうねゲシュタルトなんとか ようするにスパロボなのかと解釈してるけど

    56 18/11/06(火)00:55:35 No.545587556

    スクエニがここ最近で即死確定ソシャゲを二本も出しやがった もうちょっとこう…ちゃんと企画しろや!

    57 18/11/06(火)00:55:39 No.545587571

    ましろウィッチって出たばっかじゃないの?

    58 18/11/06(火)00:55:48 No.545587598

    せめてアプリは通信なしにして残してくれるようならいいんだけど

    59 18/11/06(火)00:55:59 No.545587638

    >スクエニはゲシュタルトオーディンもましろウィッチも残念な出来だったのが辛い >特にましろは世界観好きだったんだけどな ましろスクエニなの今知った

    60 18/11/06(火)00:56:03 No.545587653

    >>「」はこれからリリースされるソシャゲで期待してるのある? >>俺はトリカゴスクラップマーチが気になってるんだけど >>https://torikago.tokyo/ >既に死臭がするのですが... 死んだら死んだで笑ってごまかすさぁ!!

    61 18/11/06(火)00:56:03 No.545587657

    >https://torikago.tokyo/ イラストのレベルが低い!

    62 18/11/06(火)00:56:04 No.545587663

    ランニングコストと売上の兼ね合いなのでセルランが全てじゃないのが面白い所でもある あれの400位にもいないのに4年以上続いてるソシャゲがあるし

    63 18/11/06(火)00:56:31 No.545587762

    IPモノほとんど地雷な気がするけどやっぱ作る側としては人気なの?

    64 18/11/06(火)00:56:35 No.545587775

    るろお絵いいよね でもやる時間ない

    65 18/11/06(火)00:56:37 No.545587782

    スパロボのソシャゲはオリキャラがエロゲから抜き出したような浮き具合で笑う

    66 18/11/06(火)00:56:41 No.545587791

    IP転がしてとりあえずゲームにするのがバンナムで一年生きるかどうかなのがスクエニで単純にダメだコレっていうのをのに手を出してるのがセガ

    67 18/11/06(火)00:56:58 No.545587840

    鯖代だけなら安いもんだからな

    68 18/11/06(火)00:57:05 No.545587859

    ましろはゲームとして死んでるし何よりキャラのモデリングが凄まじい手抜きを見せてくれた モーションキャプチャーもおっさんがやってるだろって動きしかしないし

    69 18/11/06(火)00:57:09 No.545587873

    なんでソシャゲってストアでも公式サイトでもどんなゲームなのか教えてくれないの これだけの情報でやる気でない人はやらなくていいですって言われてるみたいで寂しい

    70 18/11/06(火)00:57:10 No.545587874

    >せめてアプリは通信なしにして残してくれるようならいいんだけど エロブラゲで終了後エロデータとかシナリオとか全部まとめて詰めて売ってくれたとかあったな

    71 18/11/06(火)00:57:26 No.545587922

    いわゆる無料ランキングはほぼDL数基準なので セルランが高くてもイベントやってもさっぱり伸びなくなったゲームもある 面白いものだ

    72 18/11/06(火)00:57:31 No.545587936

    ここで頻繁にスレ立ってるソシャゲの話は余所でやってくれ いくらでも語れるだろ?

    73 18/11/06(火)00:57:42 No.545587968

    原作付きソシャゲはとりあえず即死はしない安心感あるぞ!

    74 18/11/06(火)00:57:43 No.545587969

    ちょっと前はフルボイス当たり前的なのが多かったけど 最近はボイスは最低限にしてその分ゲーム性やグラにぶっこんでるゲームが増えた感じ

    75 18/11/06(火)00:57:43 No.545587970

    >スクエニはゲシュタルトオーディンもましろウィッチも残念な出来だったのが辛い >特にましろは世界観好きだったんだけどな ましろウィッチ結構よさげだったんだけどだめだったの? ソシャゲかけ持ち多くてちょっと投げてたところあるけど

    76 18/11/06(火)00:58:10 No.545588069

    手塚治虫キャラのもどうなるんだろうな

    77 18/11/06(火)00:58:10 No.545588072

    ネトゲは全部そうだけどサービス終了したら二度遊ぶことも出来なくなるのは痛いようなぁ 木っ端ソシャゲだと資料も残って無くて記録たどりようがない

    78 18/11/06(火)00:58:29 No.545588123

    >人気作しかやらないからわからないけど仮に個人的にベストマッチして課金しまくったゲームが半年で終了したら虚無感凄まじいだろうな… ひとつあったけど終了決まってから一月くらいゲーム起動するたびボロ泣きしながら遊んでたよ 一応最後にシナリオ的にも締めてくれたからよかったけど あとサービス終了とわかった途端ここのスレがクソほど煽られまくって「」は改めてクズだと思った

    79 18/11/06(火)00:58:36 No.545588148

    >ここで頻繁にスレ立ってるソシャゲの話は余所でやってくれ >いくらでも語れるだろ? どれのことだ…

    80 18/11/06(火)00:58:45 No.545588180

    >ちょっと前はフルボイス当たり前的なのが多かったけど そうかな…そんな開発費あるゲームはサイゲのしか見たことないけど…

    81 18/11/06(火)00:58:47 No.545588187

    ソシャゲが終わっても立ち続けてるやつあるよね

    82 18/11/06(火)00:59:03 No.545588244

    >どれのことだ… マケドニアオンライン

    83 18/11/06(火)00:59:07 No.545588254

    >ランニングコストと売上の兼ね合いなのでセルランが全てじゃないのが面白い所でもある >あれの400位にもいないのに4年以上続いてるソシャゲがあるし というか開発費の回収終わったらあとは売上がランニングコストさえ上回ってたら終わらせる理由もない

    84 18/11/06(火)00:59:23 No.545588305

    >あとサービス終了とわかった途端ここのスレがクソほど煽られまくって「」は改めてクズだと思った 「」なんだし仕方ないでしょ!

    85 18/11/06(火)00:59:44 No.545588381

    そんな メーテルまたひとつみたいな

    86 18/11/06(火)00:59:59 No.545588423

    >ましろウィッチ結構よさげだったんだけどだめだったの? システムが乖離性亜種なのは仕方ないとしてもキャラクリのパーツが少なすぎてkawaiiすら出来ないのが… あとキャラクリしてもデフォルト絵の立ち絵がちょくちょく出てくる

    87 18/11/06(火)01:00:08 No.545588450

    >スパロボのソシャゲはオリキャラがエロゲから抜き出したような浮き具合で笑う マブラヴとか最早その辺のアニメと変わらなくてあまりエロで盛り上がらないという…

    88 18/11/06(火)01:00:12 No.545588461

    いつまで立ち続けるんだトライナリー

    89 18/11/06(火)01:00:14 No.545588467

    やっぱパズドラってすげえんだな…

    90 18/11/06(火)01:00:14 No.545588468

    こう即死が多いと知名度でスタートダッシュできる版権物はやはり有利なんだろうな

    91 18/11/06(火)01:00:25 No.545588517

    >ソシャゲが終わっても立ち続けてるやつあるよね トライナリーしか知らねぇ…

    92 18/11/06(火)01:00:26 No.545588521

    ソシャゲの声なんてどれも同じだしな 杉田だの花澤だの そこでこのレビュースターライト! 下手くそしかいねえ!

    93 18/11/06(火)01:00:34 No.545588543

    >あとサービス終了とわかった途端ここのスレがクソほど煽られまくって「」は改めてクズだと思った トライナリーか…

    94 18/11/06(火)01:00:38 No.545588563

    システムはくっそつまんないけど固定客つかんでるソシャゲあるよね

    95 18/11/06(火)01:00:47 No.545588590

    閃乱カグラのポチポチゲーがガラケーの時代から無茶苦茶長く続いてて気味悪かった記憶あるな… 黒字は出てたんだろうか

    96 18/11/06(火)01:00:49 No.545588599

    戦コレもまだ続いてるんだっけ

    97 18/11/06(火)01:01:00 No.545588641

    今アニメ化してるので来て下さい メルストです…

    98 18/11/06(火)01:01:14 No.545588688

    終了したやつのリリース記念生放送とか見たら酒の肴になりそう

    99 18/11/06(火)01:01:19 No.545588704

    >手塚治虫キャラのもどうなるんだろうな あれ厳密に言うと手塚キャラでもないんで… どの層狙ってるのかはよくわからない

    100 18/11/06(火)01:01:24 No.545588721

    怪盗ロワイヤル! まだ続いてるぜ!

    101 18/11/06(火)01:01:32 No.545588758

    >今スクエニで一番売れてるのってどれなの? どれが一番かはわからんけど上位は DQSL FFBE シノアリス(名義としてはポケラボ) FF15のあれ FFRK 星ドラ 100位以内で今の上から順 過去も考えるとDQSLが多分国内では一番うれてるんでない?

    102 18/11/06(火)01:01:35 No.545588767

    トライナリーはずっとスレ立ってるからサービス終了してるとは思わなかった

    103 18/11/06(火)01:01:46 No.545588795

    手塚キャラあれは手塚ファン向けじゃないので正直わからん

    104 18/11/06(火)01:02:11 No.545588878

    >終了したやつのリリース記念生放送とか見たら酒の肴になりそう いや面白いかそれ…?

    105 18/11/06(火)01:02:24 No.545588918

    えっトライナリー終わってたの!?

    106 18/11/06(火)01:02:28 No.545588931

    >怪盗ロワイヤル! >まだ続いてるぜ! あれはガラケー時代のユーザーがそのまま残ってるのでスマホのデータしかでないセルランが全く参考にならんケース

    107 18/11/06(火)01:02:42 No.545588967

    >ましろウィッチ結構よさげだったんだけどだめだったの? >ソシャゲかけ持ち多くてちょっと投げてたところあるけど 戦闘が強制オンラインだから とにかく重いのにプレイヤーの選択待ちばかりで進まない シンボルエンカウントの取り合いで行列待ち 戦闘時に他プレイヤーに自分の相棒が追い出されるとか色々

    108 18/11/06(火)01:02:46 No.545588980

    今やってるゲームをやめてまで新しいゲームやりたいかっつーとな コンシューマーとかと違ってやること一通り終わってるとかでもないし

    109 18/11/06(火)01:02:55 No.545589008

    >過去も考えるとDQSLが多分国内では一番うれてるんでない? DQSLはサイゲじゃねーか いや権利者はスクエニだけど

    110 18/11/06(火)01:03:01 No.545589022

    >ましろウィッチ結構よさげだったんだけどだめだったの? バグだらけだよ アトリエオンラインと同じで多分設計に無理があるよコレ!

    111 18/11/06(火)01:03:06 No.545589044

    ドリランドなんかもそうだよね

    112 18/11/06(火)01:03:07 No.545589052

    こういうスレでサイゲの名前出てこないのは上手くやってる証拠だと勝手に思ってる

    113 18/11/06(火)01:03:09 No.545589059

    >>終了したやつのリリース記念生放送とか見たら酒の肴になりそう >いや面白いかそれ…? 有名声優がおべっか使ったりしてたらじわじわきそう

    114 18/11/06(火)01:03:28 No.545589118

    ブラゲーだがロボガオンラインはまだ続いてるな ロボガの企画自体はNEOになったりしてるのに

    115 18/11/06(火)01:03:29 No.545589121

    >IPモノほとんど地雷な気がするけどやっぱ作る側としては人気なの? オリジナル物よりは初動がある程度見込めるってのはやっぱ大きいし ゲームをあまりしない層も課金してくれるから短期的には儲かるんじゃないかな

    116 18/11/06(火)01:03:35 No.545589140

    >FF15のあれ あの15と何の関係があるかわからないやつ続いてるのか…

    117 18/11/06(火)01:03:47 No.545589188

    きららファンタジアもそろそろ危いかなとは思ってる

    118 18/11/06(火)01:03:54 No.545589212

    ドリランドそろそろ10周年か

    119 18/11/06(火)01:03:58 No.545589234

    >いつまで立ち続けるんだトライナリー 美味しそうなスコーンのスレだと思って開いて騙される…

    120 18/11/06(火)01:04:01 No.545589241

    >こういうスレでサイゲの名前出てこないのは上手くやってる証拠だと勝手に思ってる 昔は結構失敗してっからなサイゲ!

    121 18/11/06(火)01:04:02 No.545589243

    >DQSLはサイゲじゃねーか 名義はスクエニなんすよ というかスクエニ内製でって区切るとスクストくらいしかない 基本外注

    122 18/11/06(火)01:04:19 No.545589295

    >戦闘が強制オンラインだから うn >とにかく重いのにプレイヤーの選択待ちばかりで進まない うn…? >シンボルエンカウントの取り合いで行列待ち うn?? >戦闘時に他プレイヤーに自分の相棒が追い出されるとか色々 なんか昔の駄目なネトゲみたいだな

    123 18/11/06(火)01:04:22 No.545589308

    >こういうスレでサイゲの名前出てこないのは上手くやってる証拠だと勝手に思ってる DeNA時代はひどいもんだったぞ! 良くなったのはつい最近だ

    124 18/11/06(火)01:04:44 No.545589383

    去年の今頃リリース情報出てた奴らに全然心当たりがない https://gamebiz.jp/?p=197436

    125 18/11/06(火)01:04:52 No.545589420

    1クールアニメのソシャゲとかまず生き残れない気がする

    126 18/11/06(火)01:04:58 No.545589444

    星ドラはあんなにつまんなそうなのに リリース初日で開発費全部回収したと聞いた やっぱ有名IPをうまく転がせれば強いんだな

    127 18/11/06(火)01:05:05 No.545589468

    釣りスタが10周年むかえたよ

    128 18/11/06(火)01:05:12 No.545589496

    往年の名作ゲームのソシャゲ化はサガで打ち止めかな? もう他にめぼしい弾ないよね

    129 18/11/06(火)01:05:46 No.545589600

    SB69は明らかに人減ってはいるが アプリ以外の商売が強いのかな

    130 18/11/06(火)01:05:56 No.545589628

    消滅都市とか一時期すごいCM見たのに今はどうなってるんだろう…?

    131 18/11/06(火)01:06:01 No.545589646

    メタルマックスを2みたいなヒャッハーな世界観でソシャゲにしてくれないかな

    132 18/11/06(火)01:06:09 No.545589677

    >釣りスタが10周年むかえたよ あれのすごいところはゲーム自体はガラケー時代からほとんどいじらずに魚だけ増やして続いてるところだ

    133 18/11/06(火)01:06:14 No.545589690

    >往年の名作ゲームのソシャゲ化はサガで打ち止めかな? >もう他にめぼしい弾ないよね 幻想水滸伝はそのままにしておいてください

    134 18/11/06(火)01:06:20 No.545589716

    スクエニは基本金出してお外に丸投げなので開発が別だったらスクエニじゃない!つったら9割以上は消える

    135 18/11/06(火)01:06:33 No.545589759

    交響性ミリアサもそう遠からず死ぬと思う

    136 18/11/06(火)01:06:33 No.545589760

    DeNAは意外と上手くやってるよなあシステム化石だけど GREEは今何してんの

    137 18/11/06(火)01:06:44 No.545589806

    >ソシャゲの声なんてどれも同じだしな >杉田だの花澤だの >そこでこのレビュースターライト! >下手くそしかいねえ! ダメだった

    138 18/11/06(火)01:06:55 No.545589838

    >メタルマックスを2みたいなヒャッハーな世界観でソシャゲにしてくれないかな 探せばいくらでもありそうだが肝心なゲーム性がお陀仏してそう

    139 18/11/06(火)01:07:09 No.545589880

    >>こういうスレでサイゲの名前出てこないのは上手くやってる証拠だと勝手に思ってる >昔は結構失敗してっからなサイゲ! その失敗したIPからスターシステム的なところでお出ししたりやり方上手いと思うよ 夕暮れのバルキリーズは知らない

    140 18/11/06(火)01:07:11 No.545589887

    サイゲのいいところはゲーム更新したら ホームページで更新点とかこれからの展望纏めるとこだ ゲームでたらサイト放置して告知はヒで!みたいなとこ多すぎる

    141 18/11/06(火)01:07:25 No.545589940

    >えっトライナリー終わってたの!? またか!このやり取りまたか!

    142 18/11/06(火)01:07:26 No.545589941

    豪華声優(いつもの)

    143 18/11/06(火)01:07:32 No.545589959

    >GREEは今何してんの つりスタ

    144 18/11/06(火)01:07:32 No.545589964

    釣りスタまだ続いてるのか

    145 18/11/06(火)01:07:38 No.545589980

    ましろウィッチはソロゲーで回避できないという点で体感アトリエよりおつらい あと声は豪華なのにキャラのパーツをケチりすぎでは…?

    146 18/11/06(火)01:07:56 No.545590038

    釣りスタと怪盗ロワイヤルがまだやってるのは有名な話だ

    147 18/11/06(火)01:07:57 No.545590041

    まさかスターオーシャンのパンツでトライエースが復活するとは… やっぱエロは強いな…

    148 18/11/06(火)01:08:00 No.545590048

    >GREEは今何してんの スレに出てるだろ 釣りスタが10周年こえたって

    149 18/11/06(火)01:08:20 No.545590107

    料理店経営RPGはジャンルだけで期待してたが微妙な外れ中華だった

    150 18/11/06(火)01:08:27 No.545590128

    CMやってないだけで安定して続いてるのはある

    151 18/11/06(火)01:08:29 No.545590133

    >消滅都市とか一時期すごいCM見たのに今はどうなってるんだろう…? 知らない間に2になってた あとあれアニメ化するんじゃなかったっけ

    152 18/11/06(火)01:08:34 No.545590146

    ソシャゲでも滅多に声聞かないレベルの豪華声優的な声優がもう滅多にいない気がするんだ

    153 18/11/06(火)01:08:36 No.545590152

    >>釣りスタが10周年むかえたよ >あれのすごいところはゲーム自体はガラケー時代からほとんどいじらずに魚だけ増やして続いてるところだ そういやスイッチ版出すって話の時に まだ続いてたんかい!ってのとよく任天堂機で出せるな!って思ったよ

    154 18/11/06(火)01:08:39 No.545590162

    ドリランド

    155 18/11/06(火)01:09:01 No.545590221

    レビュースターライトはゲーム以前にアニメがあまりに棒読み多過ぎてだめだったな… やっぱ豪華声優陣必要だよ

    156 18/11/06(火)01:09:11 No.545590264

    釣りスタは要するにタイミングよくボタンを押すだけのゲームなんだけどそういう単純な方が強い

    157 18/11/06(火)01:09:38 No.545590349

    日本向けローカライズしてるのに日本語音声なしの貧乏なゲームだってあるんですよ

    158 18/11/06(火)01:09:40 No.545590353

    釣りスタVRが思ったより面白くて ちゃんと次の道も考えてるんだなとは思った

    159 18/11/06(火)01:09:45 No.545590368

    ドリランドもまだ続いてるんだ・・・

    160 18/11/06(火)01:09:48 No.545590375

    >SB69は明らかに人減ってはいるが >アプリ以外の商売が強いのかな オタ系の街とかで見かけると別に強くはないどころか競合だらけだけど母体が一応サンリオリニンサンだからアプリが死んでもキャラは死にはしないし…

    161 18/11/06(火)01:09:52 No.545590387

    声優も今はアニメよりソシャゲで稼ぐ時代だろうからな 一時期よりは大分景気良くなってんじゃないの?

    162 18/11/06(火)01:09:54 No.545590395

    洋画の吹き替え声優にあててもらいたい

    163 18/11/06(火)01:10:06 No.545590436

    SAOはまあキャラエロいしセルランも上だから安定なんだろうけどゲームとしてはすでに大丈夫かこれって感じの焼き畑になってて課金をすごく迫ってくるゲームだけど課金はしたくないゲームになってる

    164 18/11/06(火)01:10:08 No.545590444

    >ソシャゲでも滅多に声聞かないレベルの豪華声優的な声優がもう滅多にいない気がするんだ メインキャラに山ちゃんか…

    165 18/11/06(火)01:10:15 No.545590469

    東方は眠れる獅子感ある

    166 18/11/06(火)01:10:19 No.545590476

    >料理店経営RPGはジャンルだけで期待してたが微妙な外れ中華だった フードファンタジー? 連携取れるやつ当たらないと話にならないバランスでダメだったわ

    167 18/11/06(火)01:10:21 No.545590487

    >まさかスターオーシャンのパンツでトライエースが復活するとは… >やっぱエロは強いな… 今までのSOシリーズ含めた売り上げよりもSOAだけで稼いでると聞いたが本当なのだろうか

    168 18/11/06(火)01:10:35 No.545590526

    >洋画の吹き替え声優にあててもらいたい そうだね 杉田が笑えるくらいのギャラだね

    169 18/11/06(火)01:10:40 No.545590543

    トライナリーはちょっと接続が途切れただけで終わってないし… ローディング中の暇つぶしブログもたまに更新されるし…

    170 18/11/06(火)01:10:42 No.545590550

    ヒのつぶやきが多いと安定というのもあてにならん まだ続いてる怪盗ロワイヤルに関してどれだけつぶやかれてるか調べりゃわかる

    171 18/11/06(火)01:10:54 No.545590591

    >メインキャラに山ちゃんか… ドラガリアきたな…

    172 18/11/06(火)01:11:15 No.545590642

    >メインキャラに山ちゃんか… 絶対勝つ絶対勝つぜっぜっ

    173 18/11/06(火)01:11:31 No.545590701

    >星ドラはあんなにつまんなそうなのに >リリース初日で開発費全部回収したと聞いた >やっぱ有名IPをうまく転がせれば強いんだな ドラクエの日にロト紋コラボ発表したり盛り上げようとする気概はある なおドラクエ10はお祝いもせずに 衣装買えと課金を煽るだけだった事を余は忘れておらぬ

    174 18/11/06(火)01:11:36 No.545590715

    ド・ド・ドリランドもうCM見ないのに続いてるのかすごいな

    175 18/11/06(火)01:11:36 No.545590716

    >レビュースターライトはゲーム以前にアニメがあまりに棒読み多過ぎてだめだったな… >やっぱ豪華声優陣必要だよ やあっ!えいっ!○○の術ぅ!程度なら素人に毛の生えた程度の声優でも回せるんだけど 長台詞喋らすとなると途端に黙らせたくなる

    176 18/11/06(火)01:11:37 No.545590723

    若者のソシャゲ離れ

    177 18/11/06(火)01:11:41 No.545590733

    山ちゃんだったの!?

    178 18/11/06(火)01:11:49 No.545590758

    アイドルゲーというか音ゲーはもう新規参入無理なんじゃ 上位も中堅も固すぎて

    179 18/11/06(火)01:11:50 No.545590760

    >メインキャラに山ちゃんか… らんまのソシャゲ作ろう

    180 18/11/06(火)01:11:55 No.545590777

    >そうだね >杉田が笑えるくらいのギャラだね そんな高いのか… まあ大御所ばっかだからそうなるか

    181 18/11/06(火)01:12:03 No.545590803

    らんまのソシャゲってもうなかったっけ

    182 18/11/06(火)01:12:05 No.545590811

    アリスギアアイギスって売れてるの

    183 18/11/06(火)01:12:10 No.545590823

    期待のましろとアトリエが残念な出来だったから早くウマ娘リリースして やくめでしょ

    184 18/11/06(火)01:12:21 No.545590864

    >ヒのつぶやきが多いと安定というのもあてにならん 単純にヒ担当のやる気だと思う 俺がやってた時は兼任だったけど楽しかったから結構頑張ってたな…

    185 18/11/06(火)01:12:22 No.545590865

    豪華声優陣の超大作が最近キャラの声当ててる声優が鬼籍に入ること多くて豪華すぎるのも考えものだと思う

    186 18/11/06(火)01:12:22 No.545590866

    らんまのソシャゲってまだなかったの?

    187 18/11/06(火)01:12:52 No.545590950

    やるなららんまより高橋留美子オールスターじゃね

    188 18/11/06(火)01:13:04 No.545590986

    高橋留美子オールスターみたいなソシャゲありそうなのに

    189 18/11/06(火)01:13:10 No.545591004

    スタミナ制は従来のゲームと比べるとめちゃくちゃストレスなのによく何千万人もプレイヤーが飼いならされたもんだよ

    190 18/11/06(火)01:13:20 No.545591025

    >アイドルゲーというか音ゲーはもう新規参入無理なんじゃ >上位も中堅も固すぎて 殴り込みをかけたバンドリがあそこまで躍進するとは思わなかったよ

    191 18/11/06(火)01:13:22 No.545591029

    ゴッドイーターのソシャゲももう死ぬしかないよねって感じだ

    192 18/11/06(火)01:13:30 No.545591049

    少年サンデーオールスターソシャゲでいこう ジャンプも似たようなのやってるし

    193 18/11/06(火)01:13:32 No.545591054

    正直いろいろ自動化してても掛け持ちとかはきつい

    194 18/11/06(火)01:13:32 No.545591055

    今ならあたるもらえる!

    195 18/11/06(火)01:13:36 No.545591064

    女向けのアイドルゲーは何が強いかさっぱりだ あんスタでいいのか

    196 18/11/06(火)01:13:40 No.545591077

    >ゴッドイーターのソシャゲももう死ぬしかないよねって感じだ 死んだぞ

    197 18/11/06(火)01:13:41 No.545591084

    >豪華声優陣の超大作が最近キャラの声当ててる声優が鬼籍に入ること多くて豪華すぎるのも考えものだと思う スパロボのライブラリーってすげぇ強みだな

    198 18/11/06(火)01:13:44 No.545591092

    >やるなららんまより高橋留美子オールスターじゃね 声どうするのかって問題が…

    199 18/11/06(火)01:13:46 No.545591106

    ソシャゲに入れ込みすぎて運営会社の株を買い出した サービス終了しそうになったら総会屋やるわ

    200 18/11/06(火)01:13:52 No.545591123

    >アリスギアアイギスって売れてるの いまぐぐぷれ見たら売り上げランキング38位にいるからだいぶ売れてる部類 浮き乳首の影響かな

    201 18/11/06(火)01:13:54 No.545591132

    豪快声優陣は素でこれなのか間違えてこれなのか判断に困る

    202 18/11/06(火)01:14:07 No.545591168

    有名IPを山ほど持ってるバンナムが勝ち組すぎる 仮面ライダーとかもいけるでしょ

    203 18/11/06(火)01:14:15 No.545591186

    >豪華声優陣の超大作が最近キャラの声当ててる声優が鬼籍に入ること多くて豪華すぎるのも考えものだと思う でもよぉでぇベテランはポックリ逝っちまう前に呼んどくしかねぇぞ

    204 18/11/06(火)01:14:23 No.545591208

    >少年サンデーオールスターソシャゲでいこう >ジャンプも似たようなのやってるし DSでサンデーキャラのクロスオーバーな感じのゲームがあって割と面白かったなぁ…

    205 18/11/06(火)01:14:25 No.545591214

    >ソシャゲに入れ込みすぎて運営会社の株を買い出した >サービス終了しそうになったら総会屋やるわ こえーよ!

    206 18/11/06(火)01:14:34 No.545591230

    まどマギのソシャゲで息吹き返してるところみると丁寧に作ってるゲームはちゃんと人ついてくるんだなって

    207 18/11/06(火)01:14:42 No.545591244

    >有名IPを山ほど持ってるバンナムが勝ち組すぎる >仮面ライダーとかもいけるでしょ 何度も死と再生を繰り返してるよ

    208 18/11/06(火)01:14:43 No.545591252

    国内のオタク産業自体が頭打ちな気がする

    209 18/11/06(火)01:14:53 No.545591292

    メカ女CMはあった確かにあった

    210 18/11/06(火)01:14:57 No.545591304

    高橋留美子オールスターってことは笑う標的とかダストスパートのキャラも使えるのか!

    211 18/11/06(火)01:15:07 No.545591331

    >仮面ライダーとかもいけるでしょ 何本作って何本生きてるっけ

    212 18/11/06(火)01:15:15 No.545591350

    ふと思ったけどジャンプのソシャゲとかありそうで無いね 作品単独じゃなくオールスター的なやつ

    213 18/11/06(火)01:15:20 No.545591360

    ガンダムとライダーは死と再生を繰り返しているイメージ

    214 18/11/06(火)01:15:23 No.545591373

    >仮面ライダーとかもいけるでしょ スマホを持った時にとりあえずライダー系全部やってみたけど尽く微妙だったよ!

    215 18/11/06(火)01:15:38 No.545591409

    >上位も中堅も固すぎて というか歌とダンスとムービー辺りが入る上に楽曲と衣装追加されてくから 必然的に容量でかいアプリになってくので容量の限界にぶつかる

    216 18/11/06(火)01:15:42 No.545591425

    漫画の世界にはいってどうこうってゲームだっけサンデーキャラクロスオーバーの

    217 18/11/06(火)01:15:42 No.545591426

    >ふと思ったけどジャンプのソシャゲとかありそうで無いね >作品単独じゃなくオールスター的なやつ なんか対戦アクションみたいなやつがこないだ出てたぞ

    218 18/11/06(火)01:15:45 No.545591431

    >>やるなららんまより高橋留美子オールスターじゃね >声どうするのかって問題が… ハ宝斎もコロン婆ちゃんもうっちゃんも東風先生も逝ってしまった...

    219 18/11/06(火)01:15:49 No.545591435

    >高橋留美子オールスターみたいなソシャゲありそうなのに こういう○○オールスターみたいなのって客層絞りきれなさそうだなって思うんだけどどうなんだろ

    220 18/11/06(火)01:15:54 No.545591445

    >アリスギアアイギスって売れてるの まあまあ あんま死亡させないコロプラってのもあるけどまあまず切られない位置 更新だかあったのか数日前が高いけど平均は150位くらいかな

    221 18/11/06(火)01:15:54 No.545591446

    >まどマギのソシャゲで息吹き返してるところみると丁寧に作ってるゲームはちゃんと人ついてくるんだなって 1ギガ近いパッチをダウンロードさせてた頃は正直ダメかもしれないと思ってた

    222 18/11/06(火)01:16:03 No.545591459

    >ゴッドイーターのソシャゲももう死ぬしかないよねって感じだ >死んだぞ 新しい方だよ 特攻フェスやってセルランが上がらない状態だ というか死ぬソシャゲの典型例なんだけどそもそもユーザーがいつかないのになんで石もガチャも渋るん? 一度大盤振る舞いしてユーザーを囲い込めよ

    223 18/11/06(火)01:16:04 No.545591461

    >>ソシャゲに入れ込みすぎて運営会社の株を買い出した >>サービス終了しそうになったら総会屋やるわ >こえーよ! 実際これ危惧して非公開会社にしてるところもあるぞ

    224 18/11/06(火)01:16:06 No.545591469

    バンナムはIP最強すぎるのになんでゲーム作りあんな下手なん

    225 18/11/06(火)01:16:08 No.545591473

    >ふと思ったけどジャンプのソシャゲとかありそうで無いね >作品単独じゃなくオールスター的なやつ あるよ!

    226 18/11/06(火)01:16:25 No.545591516

    バキちゃんのソシャゲもあるホ!

    227 18/11/06(火)01:16:26 No.545591519

    >ガンダムとライダーは死と再生を繰り返しているイメージ ガンダムとかすべてを把握しているやついるのだろうか…

    228 18/11/06(火)01:16:34 No.545591539

    >国内のオタク産業自体が頭打ちな気がする アニメが全体的に盛り下がりすぎる

    229 18/11/06(火)01:16:36 No.545591546

    >必然的に容量でかいアプリになってくので容量の限界にぶつかる アプリやる人はちゃんと容量大きい端末にシフトするでしょ

    230 18/11/06(火)01:16:40 No.545591567

    ジャンプオールスターのゲームすでにあります…

    231 18/11/06(火)01:16:43 No.545591571

    バンナムは祖もアイマス系持ってるだけで後は遊びみたいなもんでしょ…

    232 18/11/06(火)01:16:50 No.545591585

    >作品単独じゃなくオールスター的なやつ ポチポチソシャゲ全盛期の頃に出なかっただけで 今年50周年にかこつけてアクション要素ありとかでいくつか出まくったじゃん

    233 18/11/06(火)01:16:58 No.545591605

    >ゴッドイーターのソシャゲももう死ぬしかないよねって感じだ ストーリーは3までの繋ぎだしあと一ヶ月もしたら畳むのかな

    234 18/11/06(火)01:16:59 No.545591609

    最近触って気になったのはプレカトゥスの天秤 これシナリオ面に力入れすぎてるせいかバトルになると凄い拍子抜けする

    235 18/11/06(火)01:17:00 No.545591610

    >高橋留美子オールスターってことは笑う標的とかダストスパートのキャラも使えるのか! 短編集の奥さんとか好きだけど何に使えば…

    236 18/11/06(火)01:17:10 No.545591643

    アリスギアは売れてるか売れてないか良く分からないけど面白いので続いて欲しい…

    237 18/11/06(火)01:17:11 No.545591647

    ガンダムワンピとか何本あるのか知らん

    238 18/11/06(火)01:17:18 No.545591669

    ジャンプオールスターっていうかジャンプ漫画のゲームっていうか

    239 18/11/06(火)01:17:20 No.545591675

    >>まどマギのソシャゲで息吹き返してるところみると丁寧に作ってるゲームはちゃんと人ついてくるんだなって >1ギガ近いパッチをダウンロードさせてた頃は正直ダメかもしれないと思ってた あのバグすぐ修正されてたけど本当に何だったんだろう

    240 18/11/06(火)01:17:23 No.545591692

    >漫画の世界にはいってどうこうってゲームだっけサンデーキャラクロスオーバーの 一番最初の仲間がコナンと金田一のやつか

    241 18/11/06(火)01:17:26 No.545591700

    それはカプコンに言うべきだ COGは本当に全てにおいてウンコの塊すぎてなんでまだ生きてられるのか理解できん

    242 18/11/06(火)01:17:29 No.545591705

    スタッフが片手間に作ったねこあつめが世界中で大ヒットしたりするしよくわからん

    243 18/11/06(火)01:17:43 No.545591749

    ヤフーモバゲとか実質バンナムガンダムゲーまみれだったな

    244 18/11/06(火)01:17:44 No.545591752

    >新しい方だよ >特攻フェスやってセルランが上がらない状態だ >というか死ぬソシャゲの典型例なんだけどそもそもユーザーがいつかないのになんで石もガチャも渋るん? >一度大盤振る舞いしてユーザーを囲い込めよ そんな単純なもんでもねえだろ… 大盤振る舞いして死んでくソシャゲも大量にあるんだし

    245 18/11/06(火)01:17:56 No.545591779

    >バンナムはIP最強すぎるのになんでゲーム作りあんな下手なん 次の弾がいくらでも沸いてくるから早期売り逃げの方がいいとか…?

    246 18/11/06(火)01:18:25 No.545591846

    これからは中華系ソシャゲの時代!と思ったら国が禁止して強制全滅なんだから海外モノは何が起こるかわからんな

    247 18/11/06(火)01:18:26 No.545591851

    マギレコ丁寧か? 今でも連続プレイでバグるし2倍速でも遅いくらい戦闘だるいしレインボー不足で新規が逃げるし信者が貢いでるだけに見えるが

    248 18/11/06(火)01:18:29 No.545591858

    >最近触って気になったのはプレカトゥスの天秤 >これシナリオ面に力入れすぎてるせいかバトルになると凄い拍子抜けする どう?シナリオ面白い? ラノベ七冊分って聞いて逆に躊躇してるんだけど

    249 18/11/06(火)01:18:33 No.545591866

    >一番最初の仲間がコナンと金田一のやつか オオオ イイイ

    250 18/11/06(火)01:18:43 No.545591897

    >1ギガ近いパッチをダウンロードさせてた頃は正直ダメかもしれないと思ってた なそ にん

    251 18/11/06(火)01:18:45 No.545591907

    高橋留美子キャラってめちゃくちゃ多いからオールスターかなりいけそうだと思うけど不思議とでてないな

    252 18/11/06(火)01:18:46 No.545591908

    >今年50周年にかこつけてアクション要素ありとかでいくつか出まくったじゃん 流石の知名度でガッツリ客掴んだLINEの方と お前いつの間に出してたんだなKONAMIの2つが出てるな

    253 18/11/06(火)01:18:54 No.545591932

    大真面目な陰謀とトンチキなやりとりが絡み合ってるところはバトマスを思い出すアリスギア しろにーこないかな…

    254 18/11/06(火)01:18:56 No.545591943

    セールスランキングってあてになるの? イベント無けりゃ大手でも3桁落ちたりイベントあれば聞いたことないのが2桁に来たりとか変動激しすぎない?

    255 18/11/06(火)01:18:57 No.545591944

    ジャンプチは結構CMしてたろ

    256 18/11/06(火)01:18:57 No.545591945

    あんまりゲーム性持たせると長く続けば続くほど内容が煮詰まってくからポチポチゲーの方が安定すると思うんだ

    257 18/11/06(火)01:19:01 No.545591955

    >ガンダムワンピとか何本あるのか知らん ガンソクが死亡したけどやっぱりねで全く話題にもならなかった

    258 18/11/06(火)01:19:12 No.545591988

    >バンナムはIP最強すぎるのになんでゲーム作りあんな下手なん かつてバンプレストを子会社にしてたとこだぞ

    259 18/11/06(火)01:19:12 No.545591989

    バンナムさんは予算がすげえ渋い 渋すぎるので人員確保できないし工夫する余地がない

    260 18/11/06(火)01:19:15 No.545591999

    >というか死ぬソシャゲの典型例なんだけどそもそもユーザーがいつかないのになんで石もガチャも渋るん? 新規が増えにくい土壌で唯一ユーザーからお金取れるところだからじゃねーかな…

    261 18/11/06(火)01:19:15 No.545592000

    すごい好きだったタワーディフェンスのゲームが終わった時はすごい悲しかったけど一種類につき1人しか当たらないキャラの特注ストラップと手紙当たったからいいかなって… ここで立てたら知ってる人がいてビックリした 完成度高いゲームが続くとは限らんのよねぇ

    262 18/11/06(火)01:19:30 No.545592028

    カプコンはもう頭ガッチガチの限界集落みたいな状態だしソシャゲで当てるなんて不可能だろ

    263 18/11/06(火)01:19:35 No.545592042

    コンテンツは豊富になったけど1日24時間は不変だし触れる時間がない

    264 18/11/06(火)01:19:36 No.545592043

    >1ギガ近いパッチをダウンロードさせてた頃は正直ダメかもしれないと思ってた パッチじゃなくて何の意味もないギガ超えのゴミデータをDLさせたんだよ!

    265 18/11/06(火)01:19:49 No.545592073

    >ジャンプチは結構CMしてたろ いつの間にか出てたのはジェネリックスマブラの方だと思う

    266 18/11/06(火)01:19:54 No.545592091

    正直るーみっくワールドは本人の書いた漫画は売れるけど 2000年代以降は高橋留美子関連のゲームとなるとこうなんというか うn

    267 18/11/06(火)01:20:09 No.545592139

    キャラが可愛いだけのリトルノアとかまだひっそり生きてるぞ…

    268 18/11/06(火)01:20:10 No.545592143

    テイルズ系は結構上手くやってるんじゃないのバンナム

    269 18/11/06(火)01:20:16 No.545592155

    >>漫画の世界にはいってどうこうってゲームだっけサンデーキャラクロスオーバーの >一番最初の仲間がコナンと金田一のやつか なんかいきなり誰か死にそうな仲間だな…

    270 18/11/06(火)01:20:36 No.545592187

    コナンと金田一は妥当だけど笑うわ

    271 18/11/06(火)01:20:37 No.545592189

    >COGは本当に全てにおいてウンコの塊すぎてなんでまだ生きてられるのか理解できん MHFと共に生きてるけどそのMHFも前やってた時は過疎だったが果たして

    272 18/11/06(火)01:20:43 No.545592202

    ギガデータは割とすぐ修正されたから 被害あわなかったな

    273 18/11/06(火)01:20:44 No.545592206

    サンデーとマガジンのクロスオーバー格ゲーの話しようぜ!

    274 18/11/06(火)01:21:04 No.545592255

    >セールスランキングってあてになるの? あてになるも何も各マーケットのやつはそこ通して課金したらな額で判断されてるし

    275 18/11/06(火)01:21:07 No.545592263

    >キャラが可愛いだけのリトルノアとかまだひっそり生きてるぞ… サイゲフェスにお呼ばれしたのはビビったわ… 何…笑いものにでもする気なの…

    276 18/11/06(火)01:21:08 No.545592269

    >セールスランキングってあてになるの? >イベント無けりゃ大手でも3桁落ちたりイベントあれば聞いたことないのが2桁に来たりとか変動激しすぎない? だからこそ宛になるんでは? FGOだって虚無期間になれば下がるし美味いガチャが出れば木っ端ゲーだって上がるだろ

    277 18/11/06(火)01:21:12 No.545592278

    >高橋留美子キャラってめちゃくちゃ多いからオールスターかなりいけそうだと思うけど不思議とでてないな めちゃ多いからこそじゃないかな… 近作の犬夜叉が過去ヒット作と世界観離れすぎてんのも難しいよな

    278 18/11/06(火)01:21:25 No.545592315

    >セールスランキングってあてになるの? >イベント無けりゃ大手でも3桁落ちたりイベントあれば聞いたことないのが2桁に来たりとか変動激しすぎない? すでにいったがあれの400位にはいってないのに4年以上続いてるのもあるのであんまあてにならん

    279 18/11/06(火)01:21:34 No.545592340

    カプコンはロックマンエグゼのシステム再構築するだけでそこそこヒットしそうなもんだけどなぁ…

    280 18/11/06(火)01:21:36 No.545592347

    googleplayとappstoreのランキング集計方法って違うのかな? 作品によってランキングが100位近く変わってるのもあるけど

    281 18/11/06(火)01:21:45 No.545592370

    >>最近触って気になったのはプレカトゥスの天秤 >>これシナリオ面に力入れすぎてるせいかバトルになると凄い拍子抜けする >どう?シナリオ面白い? >ラノベ七冊分って聞いて逆に躊躇してるんだけど ちょっと小話挟んではつまらない戦闘の繰り返しだから 話が全く進みません...

    282 18/11/06(火)01:21:49 No.545592377

    タイトル忘れたけど祝リリース6ヶ月みたいな広告あって 半年生きただけでこの喜びように異様なもの感じてた

    283 18/11/06(火)01:22:01 No.545592407

    スタァライトはほとんど舞台役者だし アニメ的な演技ができてないだけでちゃんと演技は出来てるし棒読みじゃないよ でもスタリラにはそれでもキツイのが数人いる

    284 18/11/06(火)01:22:06 No.545592414

    そのゲームがどの程度儲かってるかの指標にはなるし 一見儲かって無くても続く謎のゲームもあるけども

    285 18/11/06(火)01:22:06 No.545592417

    昨日出たキヲクロストとかいうのがボロクソに言われててネタとして時間をドブに捨てる遊びをしようかどうかで悩んでるぞ

    286 18/11/06(火)01:22:17 No.545592440

    >半年生きただけでこの喜びように異様なもの感じてた 単純にイベントの理由かこつけたいってのもある

    287 18/11/06(火)01:22:24 No.545592462

    >カプコンはロックマンエグゼのシステム再構築するだけでそこそこヒットしそうなもんだけどなぁ… 凄いエグい感じになる未来しか見えないからあまりやりたくない…

    288 18/11/06(火)01:22:31 No.545592472

    >作品によってランキングが100位近く変わってるのもあるけど playの方は反映が遅いっぽい

    289 18/11/06(火)01:22:36 No.545592483

    るーみっくはうる星単独でもやれそうなぐらいキャラ多いな…

    290 18/11/06(火)01:22:39 No.545592487

    大手に飽きて最近はインディーズっぽいソシャゲばっかりやってるな 勿論こっちも玉石混交だけど大手にないもので勝負してて面白いものもある

    291 18/11/06(火)01:22:39 No.545592488

    >パッチじゃなくて何の意味もないギガ超えのゴミデータをDLさせたんだよ! 嫌がらせか…

    292 18/11/06(火)01:22:41 No.545592492

    >googleplayとappstoreのランキング集計方法って違うのかな? ユーザー嗜好の違いなんじゃないの?

    293 18/11/06(火)01:22:47 No.545592513

    正直ランキング形式の時点で宣伝として自演ガチャ回されてそうな気もする

    294 18/11/06(火)01:22:50 No.545592518

    いつ死ぬかわからん戦場だから半年生きただけでお祝いや

    295 18/11/06(火)01:22:55 No.545592530

    >googleplayとappstoreのランキング集計方法って違うのかな? ぐぐるはある程度の期日平均 林檎は1-2時間の即時

    296 18/11/06(火)01:23:01 No.545592546

    最近リリース納期が詰まってるのかどう考えてもこれまともにテストしてないだろって代物をお出しされるよね TVCM打って事前登録募集してるようなレベルのゲームですら

    297 18/11/06(火)01:23:12 No.545592570

    最近のゲームで当たってて面白そうなのってどんなのある? ドラガリはやってる

    298 18/11/06(火)01:23:14 No.545592574

    セルランは当然ながらアプリ内課金しか計上しないからな ブラウザで出来るソシャゲは運営会社に直接課金してる人が多い

    299 18/11/06(火)01:23:21 No.545592586

    >マギレコ丁寧か? >今でも連続プレイでバグるし2倍速でも遅いくらい戦闘だるいしレインボー不足で新規が逃げるし信者が貢いでるだけに見えるが ゲーム性よりかはシナリオ重視だ

    300 18/11/06(火)01:23:24 No.545592597

    >サンデーとマガジンのクロスオーバー格ゲーの話しようぜ! 格ゲーなのにボイス無しは強気すぎる

    301 18/11/06(火)01:23:37 No.545592623

    >作品によってランキングが100位近く変わってるのもあるけど 端末の相性差とユーザー傾向の違いじゃねえの?

    302 18/11/06(火)01:23:43 No.545592630

    もうほうわじょうたい

    303 18/11/06(火)01:23:47 No.545592642

    >昨日出たキヲクロストとかいうのがボロクソに言われててネタとして時間をドブに捨てる遊びをしようかどうかで悩んでるぞ ここで駄弁るよりは捨ててないかもしれないぞ!

    304 18/11/06(火)01:23:48 No.545592643

    やたらCMやってたトリモンはそもそもジャンルがわかんなかったなあれ

    305 18/11/06(火)01:23:51 No.545592654

    カプコンは家庭用以外のソシャゲアーケードパチスロ全部死に体なのがすごい

    306 18/11/06(火)01:23:59 No.545592679

    >格ゲーなのにボイス無しは強気すぎる あったはずだよ アニメと声がちげえ!ってなったから覚えてる

    307 18/11/06(火)01:24:34 No.545592767

    Googleは1週間の平均で出してる なので急激に上下することはあんまりない…はず…

    308 18/11/06(火)01:24:35 No.545592771

    AVGとかRPGで考えると発売から半年経っても遊ばれてるとか語られてると考えると かなり長く遊べるよなとは思ったりする

    309 18/11/06(火)01:24:36 No.545592773

    >るーみっくはうる星単独でもやれそうなぐらいキャラ多いな… 星2メガネとか大量にガチャで出されたらスマホ投げるわ

    310 18/11/06(火)01:24:40 No.545592783

    終幕彼女は気になってたけど7月でヒが止まってしまった

    311 18/11/06(火)01:24:58 No.545592820

    >カプコンはロックマンエグゼのシステム再構築するだけでそこそこヒットしそうなもんだけどなぁ… スマホゲーにはできそうだけどガチャ集金のゲームにするには相当難しい気はする ガチャでチップ回すのとか想像すると目眩するぞ

    312 18/11/06(火)01:25:01 No.545592829

    既存の有名IP流用しても勝てる勝負できない市場だってばっちゃが