18/11/06(火)00:17:12 マスラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)00:17:12 No.545578156
マスラダはキレた
1 18/11/06(火)00:17:29 No.545578223
あっ言っちゃった
2 18/11/06(火)00:17:42 No.545578280
NGワードがスイと出た
3 18/11/06(火)00:17:43 No.545578281
それでこそニンジャスレイヤーだ
4 18/11/06(火)00:17:46 No.545578290
どうでもいいと言っている
5 18/11/06(火)00:18:10 No.545578381
実際サツガイはシトカいっちゃったしゾーイちゃん取り出せるかな…
6 18/11/06(火)00:18:10 No.545578386
ようやくDKEの名前が出てきたとかここまででも四部全体だと序章付近なのでは
7 18/11/06(火)00:18:11 No.545578388
地雷踏み抜いたぞ
8 18/11/06(火)00:18:35 No.545578477
いやこれはむしろサツガイで気が散って隙ができるフラグでは…
9 18/11/06(火)00:18:44 No.545578523
まあどの道ハゲ倒さないとシトカから出れないからね
10 18/11/06(火)00:18:56 No.545578576
NGワードにNGムーブをぶつける上級コンボ ニンジャスレイヤーはキレる
11 18/11/06(火)00:19:02 No.545578596
「サ」「ツ」「ガ」「イ」
12 18/11/06(火)00:19:26 No.545578708
そうかお前はサツガイを知っているのか
13 18/11/06(火)00:20:20 No.545578911
血が上りすぎて逆にアブナイ気がする
14 18/11/06(火)00:20:24 No.545578934
サツガイを知っているか
15 18/11/06(火)00:21:24 No.545579225
マスラダは即切れた
16 18/11/06(火)00:21:27 No.545579243
ブチ切れすぎる…
17 18/11/06(火)00:21:37 No.545579284
ハヤイ!
18 18/11/06(火)00:22:06 No.545579403
もはや言葉もなかった
19 18/11/06(火)00:22:12 No.545579431
即切れた
20 18/11/06(火)00:22:25 No.545579477
忍殺ゲージマックス!
21 18/11/06(火)00:22:32 No.545579517
問い返す必要すら無し
22 18/11/06(火)00:22:46 No.545579567
これミギヒダリはオタッシャするんじゃ
23 18/11/06(火)00:22:46 No.545579568
古代ローマカラテ会で一番強いニンジャみたいな動き
24 18/11/06(火)00:23:04 No.545579624
完全NGワードすぎて即delだわ…
25 18/11/06(火)00:23:06 No.545579633
ハヤイ!
26 18/11/06(火)00:24:54 No.545580067
ダークニンジャにあったフジキドでもここまではキレないから マスラダはやっぱネジがもう一本飛んでるな
27 18/11/06(火)00:25:04 No.545580117
気づけば大分ヘルシーではない
28 18/11/06(火)00:25:29 No.545580211
既に いた
29 18/11/06(火)00:25:34 No.545580237
アーチクラスじゃないかこのソニックソード
30 18/11/06(火)00:25:44 No.545580277
That's my after image…
31 18/11/06(火)00:25:46 No.545580279
カゼ・ニンジャクランにあんまり強いイメージが無かったが案の定
32 18/11/06(火)00:25:46 No.545580282
ミギー!
33 18/11/06(火)00:25:47 No.545580284
こえーめっちゃこえー
34 18/11/06(火)00:25:54 No.545580319
ミギヒダリをスクラップにしつつザルに止められる流れとみた
35 18/11/06(火)00:26:01 No.545580350
アッミギが死にそう
36 18/11/06(火)00:26:29 No.545580462
ここ最近スイッチ入ってなかったもんなあ… インストラクション仕上げた上でスイッチ入れちゃったらこうなるわな…
37 18/11/06(火)00:26:31 No.545580469
フジキドがその他でマスラダがハゲと思ったがこれミギヒダリ秒殺の可能性あるな…
38 18/11/06(火)00:26:37 No.545580498
>That's my after image… なんなんだよあのCM…
39 18/11/06(火)00:26:46 No.545580539
待てニンジャスレイヤー=サン!貴重極まるウキヨのニンジャだ!しばし!今しばし待ってくれたまえ!
40 18/11/06(火)00:26:57 No.545580584
射程100m…惜しいジツを亡くした…
41 18/11/06(火)00:27:26 No.545580703
コトブキ=チャンと戦うのではとか言われてた頃が懐かしいですネー
42 18/11/06(火)00:27:33 No.545580732
これはもしや明治時代にタツジン級の剣士が会得したと言われるイヅナ・ジツでは?
43 18/11/06(火)00:27:39 No.545580752
ウキヨニンジャでもピガーッ!?なのかな
44 18/11/06(火)00:27:51 No.545580798
コトブキチャンとキャットファイト枠かと予想されていたのにもうだめみたいですね…
45 18/11/06(火)00:27:51 No.545580802
サツバツ!
46 18/11/06(火)00:27:59 No.545580834
ついに本編でDKEの名前が…
47 18/11/06(火)00:28:03 No.545580851
シーズン1ボスのブラハも全く油断しなかったのにマスラダがハヤイすぎて 不意打ちモロ喰らって即オタッシャしかけてたからな…
48 18/11/06(火)00:28:08 No.545580874
ノーサイバネでシガーカッター=サンを優に凌ぐ間合いを誇ると言えばこのジツの恐ろしさがご理解いただけるだろうか
49 18/11/06(火)00:28:14 No.545580900
サツバツ入りました!
50 18/11/06(火)00:28:24 No.545580937
さらっとぶち込まれたけどアンドロイドもニンジャになるんだな やはりアルゴスも何らかのソウル憑依者だったのかな
51 18/11/06(火)00:28:24 No.545580939
おいおい瞬殺だよ
52 18/11/06(火)00:28:26 No.545580947
殺忍されるのハヤイすぎる上にキックオフ!されてる…
53 18/11/06(火)00:28:28 No.545580952
え……
54 18/11/06(火)00:28:31 No.545580966
ハートキャッチしてる
55 18/11/06(火)00:28:41 No.545581002
サツバツ!
56 18/11/06(火)00:28:43 No.545581009
ひでえ…
57 18/11/06(火)00:28:45 No.545581015
速すぎる
58 18/11/06(火)00:28:56 No.545581069
サンシタウキヨという新しい概念
59 18/11/06(火)00:29:01 No.545581085
ニンジャソウルに飲まれるなかれとはいうがサツガイ関連に関してはナラクを押さえ込んでるんだよねマスラダ
60 18/11/06(火)00:29:10 No.545581135
死に逝くものの最期のエモいアクションすら許さぬ
61 18/11/06(火)00:29:15 No.545581153
まあ所詮はソウル入ったばっかのサンシタだし…
62 18/11/06(火)00:29:27 No.545581193
ウキヨのソウルってどこに宿ってるんだろう というか爆発四散とかするのかな
63 18/11/06(火)00:29:35 No.545581231
容赦がまったくない…
64 18/11/06(火)00:29:42 No.545581259
>ニンジャソウルに飲まれるなかれとはいうがサツガイ関連に関してはナラクを押さえ込んでるんだよねマスラダ 大丈夫?これから平気?
65 18/11/06(火)00:29:48 No.545581277
ソウル混入したてのサンシタならまあこんなものでは
66 18/11/06(火)00:29:58 No.545581325
確かにニンジャなり立てだけど 本当ならサンシタというほどサンシタではない気がする
67 18/11/06(火)00:29:59 No.545581330
まあこれくらいないとシンウインターと戦うところまで行けるかもあやしい
68 18/11/06(火)00:30:03 No.545581352
この場合レストアしたらウキヨニンジャ復活するのだろうか
69 18/11/06(火)00:30:17 No.545581404
ベースが人間以上ではあるから強いはずだったんだがな…相手が悪い
70 18/11/06(火)00:30:22 No.545581430
>さらっとぶち込まれたけどアンドロイドもニンジャになるんだな >やはりアルゴスも何らかのソウル憑依者だったのかな アルゴスがニンジャなのはそうだけどこいつらはサツガイパワーの異常な状態じゃないかな…
71 18/11/06(火)00:30:25 No.545581454
アーチ以下でカラテもあんま無いサンシタだろうしこんなもんだろう
72 18/11/06(火)00:30:28 No.545581472
ほぼナラクなのでは?
73 18/11/06(火)00:30:33 No.545581495
爆発四散しちゃった!
74 18/11/06(火)00:30:45 No.545581554
>ノーサイバネでシガーカッター=サンを優に凌ぐ間合いを誇ると言えばこのジツの恐ろしさがご理解いただけるだろうか カゼはワンインチ距離でジツが無意味になる敗北者じゃけえ
75 18/11/06(火)00:30:45 No.545581556
やっぱイカルガクランは弾幕ゲークランなのか…
76 18/11/06(火)00:31:02 No.545581629
サンシタでは決してあるまい 相手が悪すぎた
77 18/11/06(火)00:31:11 No.545581672
ウキヨニンジャも爆発四散する
78 18/11/06(火)00:31:17 No.545581690
白色と黒色に分かれて弾幕を吸収すべし!
79 18/11/06(火)00:31:23 No.545581717
全員動いたところで〆
80 18/11/06(火)00:31:28 No.545581737
フジキド遅いよ!
81 18/11/06(火)00:31:29 No.545581741
ぎりぎりヘルシーでしたね
82 18/11/06(火)00:31:35 No.545581770
フジキドが焦ってるしハゲめっちゃやばそう
83 18/11/06(火)00:31:47 No.545581825
ソニブ=サンくらいしかまともに強いニンジャ居ないようなカゼニンジャクラン コルヴェット=サンは搦手タイプだし
84 18/11/06(火)00:31:53 No.545581852
ニンジャ化して初陣がこの赤黒だぞ 加減しろ莫迦!
85 18/11/06(火)00:31:53 No.545581853
ウキヨでもカラテ粒子作れるんだな
86 18/11/06(火)00:32:08 No.545581930
気になるところで続くなぁ
87 18/11/06(火)00:32:22 No.545581992
ボスに発情した相方嫉妬の目で見てたのってミギヒダリどっちだっけ
88 18/11/06(火)00:32:22 No.545581994
DKEが本格的に出てきそう レッドドラゴンはどう思う?
89 18/11/06(火)00:32:27 No.545582016
ヒサツ・ワザをくりだすのをゆっくり待っててくれる敵などいない 一手間違えれば即爆発四散がニンジャのイクサよ
90 18/11/06(火)00:32:28 No.545582022
ソニックカラテとは既に対戦済みですからねマスラダ
91 18/11/06(火)00:32:55 No.545582127
>ソニブ=サンくらいしかまともに強いニンジャ居ないようなカゼニンジャクラン ウィンドブラスト=サンはかなりトンチキな状況下とはいえまともにニンジャスレイヤーと撃ち合った強者だぞ
92 18/11/06(火)00:32:57 No.545582143
マグロのニンジャは強かった気がしたけどカゼ・ニンジャクランだっけ?
93 18/11/06(火)00:33:01 No.545582157
ここで続いた! オツカレサマドスエ!!
94 18/11/06(火)00:33:13 No.545582200
カゼはオリジンがメタられて滅んだっていうからソウル自体はなんか器用貧乏な印象だな
95 18/11/06(火)00:33:17 No.545582217
>ソニブ=サンくらいしかまともに強いニンジャ居ないようなカゼニンジャクラン >コルヴェット=サンは搦手タイプだし 長門=サンをお忘れで? サツガイガチャのお陰もあるけど強かった
96 18/11/06(火)00:33:20 No.545582227
>ソニックカラテとは既に対戦済みですからねマスラダ やつはソニックに加えてショートテレポートも使ってくるからなあ
97 18/11/06(火)00:33:23 No.545582242
ここからさらに色々乱入するのはほぼ確定であるし そもそもゾーイどうなるのとかカタオキまた死ぬんじゃないかとか色々だ
98 18/11/06(火)00:33:36 No.545582292
こくじんニンジャもカゼだね 飛び膝蹴りは不発に終わったけどね
99 18/11/06(火)00:33:52 No.545582354
飛び道具ではなく間合い自体を伸ばす方向性だからカゼとしてはワンインチ距離の不得手を補い得る十二分に有用なジツだった ただニンジャスレイヤーが空気を読まな過ぎた
100 18/11/06(火)00:34:00 No.545582395
弱くは無かったんだろうけど相手が悪すぎたよね… ヒダリも長くないだろうしウキヨニンジャは次に期待だ
101 18/11/06(火)00:34:19 No.545582489
フジキドの暴走状態とある程度やりあえてたミュルミドン=サンの強さが相対的に上がりまくる あとローシとフジキドを同時に相手取ってたアースクエイク=サン
102 18/11/06(火)00:34:25 No.545582513
ソニブ=サンも近距離カラテは鍛えてたんだが…あの時も相手が悪かった
103 18/11/06(火)00:34:52 No.545582618
サンシタサンシタうるさい奴がいるがミギはニンジャなり立てにしては相当強いと思うぞ ジツの強力さから言ってもソウルはグレーター以上だろうしウキヨベースだから肉体スペックは人間を凌駕している それがまるで相手にもならんくらいブチ切れマスラダが強いってことだろう
104 18/11/06(火)00:34:57 No.545582648
不健康更新な
105 18/11/06(火)00:35:08 No.545582687
クソ装置の黒人はクソ装置と等速で走りながらだから結構凄い
106 18/11/06(火)00:35:14 No.545582715
>あとローシとフジキドを同時に相手取ってたアースクエイク=サン ザイバツと正面からやり合ってた初期シックスゲイツの生き残りの時点でワザマエだと思う
107 18/11/06(火)00:35:40 No.545582841
殿の見立てではDKE以前に各暗黒メガコーポを裏で操ってるのもリアルニンジャたちだしなあ 実際クラウドスティーラー=サンは論理聖教会に協力してやってたし
108 18/11/06(火)00:35:49 No.545582878
併走しながら結構撃ち合ってたからなこくじん…ハンディキャップありとはいえ頑張った
109 18/11/06(火)00:35:51 No.545582889
マスラダ瞬発力に関しちゃ下手したら先代より上まであるあるしな…
110 18/11/06(火)00:35:58 No.545582916
シトカの支配のほうがマシな状況になるのかなって思ったけどすでにロンドンがそんな感じなんだよな・・・
111 18/11/06(火)00:36:01 No.545582929
ミュルミドンの株が折に触れて上がりすぎる
112 18/11/06(火)00:36:04 No.545582938
相手の得手や見せ場にいちいち付き合わないことに定評のあるマスラダ君
113 18/11/06(火)00:36:16 No.545582987
瞬発力重視のカゼスキルツリーが少ないのが問題なだけでソニックカラテやらフージン・ジツはかなりツヨイ方だ
114 18/11/06(火)00:36:20 No.545583008
致命傷から始まるブラスハート二戦目いいよね
115 18/11/06(火)00:36:26 No.545583029
テュフォン・ニンジャはカゼクランだったか覚えがないけどあのニンジャは相当強いはず
116 18/11/06(火)00:36:40 No.545583097
カタログスペック高いとはいえエメツふんだんに使ってるでもなければフルサイバネはむしろ足枷では?
117 18/11/06(火)00:36:47 No.545583127
カゼは完全にメタ張られてるのが残念
118 18/11/06(火)00:37:35 No.545583344
サツバツ!してる時点でもうナラク全開だろうしこればっかりはなぁ
119 18/11/06(火)00:37:42 No.545583375
カゼは前衛置いて中距離保てれば見せ場あると思うんだけど 何故か前衛役が多い印象
120 18/11/06(火)00:37:42 No.545583376
ブラスハートはアンブッシュで胴体抜かれてるのに体力的にはマスラダより余裕あるから冷静に考えたら意味わからん
121 18/11/06(火)00:37:59 No.545583447
クラウドスティーラー=サンはたぶんバルカ・ニンジャとかそんなんだしDKEは歴史の闇に深く浸かれそうだ
122 18/11/06(火)00:38:04 No.545583463
ドラゴンとも生前知り合いだったというテュフォン・ニンジャ=サン 神話においてはギリシアの神々を最も追い詰めた最大最強の魔獣であったが
123 18/11/06(火)00:38:39 No.545583626
ブラスハートはチャドーのスキルポイント回復全振りだからな
124 18/11/06(火)00:38:43 No.545583657
あいつ風速666kmだから規模が桁違いすぎる
125 18/11/06(火)00:39:18 No.545583834
チャドーはナーフされるべきスキルだからな…
126 18/11/06(火)00:39:47 No.545583968
>あいつ風速666mだから規模が桁違いすぎる
127 18/11/06(火)00:40:17 No.545584131
ブッチ切れた時のマスラダマジで恐ろしい…
128 18/11/06(火)00:40:28 No.545584187
今回のバトー割と先代リスペクトな感じがして結構好き
129 18/11/06(火)00:40:48 No.545584271
>チャドーはナーフされるべきスキルだからな… 一番厄介だったドラゴンがナーフされたのでこの件はお開きです
130 18/11/06(火)00:41:33 No.545584454
ハゲがちょっと聖ラオモト戦みたいだったな 下々のイーグルの思考は分からぬ
131 18/11/06(火)00:41:46 No.545584503
666とか893はヤオヨロズと同義だと思ってる
132 18/11/06(火)00:42:01 No.545584563
>今回のバトー割と先代リスペクトな感じがして結構好き 一瞬フジキドが言ってるのかと勘違いした
133 18/11/06(火)00:42:04 No.545584578
前回の話になるけどおじいちゃんめっちゃ困惑してたし ソウルそのものが二重に重なってるザルニーツァ=サンの今の状態ってやっぱ異常なんだな
134 18/11/06(火)00:42:40 No.545584713
サツガイ無関係者が多かったがここに来て厄介なのが多い
135 18/11/06(火)00:43:01 No.545584785
ソナエ・ニンジャクランのソウル2つになってなんかよくわかんないことになってるのかもしれない
136 18/11/06(火)00:43:55 No.545584967
冷静になると時速666kmめいたってなんなんだ…
137 18/11/06(火)00:43:57 No.545584973
ザルヒダリVSマスラダとシンウインターVSフジキドで行くのかな
138 18/11/06(火)00:44:42 No.545585159
ガー=サンはすでに来てるのでそのうちザル=サンの相手してくれるかもしれない
139 18/11/06(火)00:45:17 No.545585285
>冷静になると時速666kmめいたってなんなんだ… なんかすげえ速いっぽい
140 18/11/06(火)00:46:23 No.545585560
油断してるとジャーナリストがその辺からニンジャスレイヤーを見てたりしそうでコワイ
141 18/11/06(火)00:46:30 No.545585579
>ザルヒダリVSマスラダとシンウインターVSフジキドで行くのかな マスラダ庇ってフジキドが一時戦線離脱しそうなヒキのアトモスフィアがする
142 18/11/06(火)00:46:49 No.545585644
ニンジャスレイヤーとシンウィンターの決戦が始まったが 今頃シトカ市街地はサツガイが無作為にジツとソウルを付与しまくって ボンモーがスカムゾンビドラマ見ながら思いついたとしか思えない 例の人類総ニンジャ化時空の如き地獄絵図に…?
143 18/11/06(火)00:46:53 No.545585658
ミサイルサーフィンの時も時速666kmの風を感じながら~とか書かれてたからめっちゃ速いを意味する慣用句的ななんかだ
144 18/11/06(火)00:46:54 No.545585661
オネエサンとかの市街居残り組はサツガイの相手するんだろうか ってかサツガイなにする気だ
145 18/11/06(火)00:46:56 No.545585677
>油断してると〆切り探偵ザザが
146 18/11/06(火)00:48:04 No.545585907
時速666km/hは弾道ミサイルめいた実際パワ溢れる速度だ
147 18/11/06(火)00:48:07 No.545585916
>ってかサツガイなにする気だ そらもうシトカ住民総ニンジャ化計画よ
148 18/11/06(火)00:48:09 No.545585925
まだフジサンなんだよな 最終決戦は別セクションになるかな
149 18/11/06(火)00:48:22 No.545585978
ゾーイの思念が残るならバーキー助けはするかもしれない
150 18/11/06(火)00:48:59 No.545586103
「サツバツ!」 フジキド「え?」
151 18/11/06(火)00:49:02 No.545586119
しかし実際風速666㎞だとビルとかが倒壊するくらいの風かな ティフォン=サンすごいな
152 18/11/06(火)00:49:08 No.545586144
ハゲの生き方が歴代ボスの中でも屈指の虚無すぎる 手段だけがあって目的がない…
153 18/11/06(火)00:49:30 No.545586230
リアルニンジャと憑依ニンジャの知覚能力の差はなんなんだろう
154 18/11/06(火)00:50:19 No.545586417
ただ奪って守るだけが常態化してなんのためにってのがすぽっと抜け落ちている
155 18/11/06(火)00:50:23 No.545586427
サツガイと戦うって可能なの…?変なソウルとか勝手に追加されそうで怖い…
156 18/11/06(火)00:50:25 No.545586435
生い立ちが分かってもなんかそこまで濃くないのにあまりに強いので不気味よね…
157 18/11/06(火)00:51:11 No.545586601
サツガイはモータルにソウルがいくつ入るかみたいな実験しそう
158 18/11/06(火)00:51:49 No.545586727
冷静に考えてソウル7つ突っ込んでたラオモト化け物すぎる…
159 18/11/06(火)00:52:05 No.545586782
ワンソーのアバターらしいがそもそもワンソーの目的ってなんだろう
160 18/11/06(火)00:52:47 No.545586940
>サツガイと戦うって可能なの…?変なソウルとか勝手に追加されそうで怖い… アナイアレイター=サンはソウル付与キャンセル?見たいな事してたし有る程度カラテかソウルの格があれば対抗可能かもしれない
161 18/11/06(火)00:53:21 No.545587070
ゾーイちゃんはサツガイから分化したなんかだったのかな
162 18/11/06(火)00:53:35 No.545587128
>冷静に考えてソウル7つ突っ込んでたラオモト化け物すぎる… ラオモトも化け物なの間違いないけどリー先生…
163 18/11/06(火)00:54:40 No.545587357
リー先生は時代を数歩先行ってるな
164 18/11/06(火)00:54:58 No.545587415
>冷静に考えてソウル7つ突っ込んでたラオモト化け物すぎる… ズンビーエキス使ってたのかねあれ?
165 18/11/06(火)00:55:18 No.545587491
ワンソー自身の事は情報統制の結果だかワンソーを恐れて伝えらえなかったんだかで多くは分かってないのよね… ニンジャを二分してムーホンされる位には問題もあったんだろうか
166 18/11/06(火)00:55:32 No.545587543
ワンソーの欠片みたいなもんだと思うけどなんで女の子の形とってたんだろうな
167 18/11/06(火)00:56:04 No.545587660
>生い立ちが分かってもなんかそこまで濃くないのにあまりに強いので不気味よね… まぁリアルニンジャの遺体があるってバックボーンはあるし…
168 18/11/06(火)00:56:04 No.545587661
ラオモトはボンモーが初期設定盛り過ぎてその後の続編と整合性壊れてるのでは? ボブは訝しんだ
169 18/11/06(火)00:57:08 No.545587870
リー先生はあいつモータル扱いしたくないくらいに世界への影響力大きすぎる
170 18/11/06(火)00:57:16 No.545587891
エルフのせんしはひかった
171 18/11/06(火)00:57:24 No.545587917
洞窟の影らしいし他にもいるんだろうな神の欠片
172 18/11/06(火)00:58:13 No.545588082
ソウル出し入れがリアルニンジャ化に関連するならグレーターレッサーといえ6つ入れれる聖ラオモトはほとんどリアルニンジャと言える
173 18/11/06(火)00:58:17 No.545588095
サイコに格が十分なソウルが宿ってしまったのであら大変
174 18/11/06(火)00:58:26 No.545588114
ヨロシサンのバイオニンジャ計画もリー先生とクィリンのジツの合わせ技だしなんなのあの人…
175 18/11/06(火)00:58:31 No.545588133
何時の時代にもニンジャに引けを取らぬ異能のモータルがいたのだろうな リー先生や松尾芭蕉のような
176 18/11/06(火)00:58:52 No.545588205
ワンソーは様々な側面を兼ね備えてたってくらいでほとんど何もわかってないのよね そもそもハトリがなんでムーホンしたのかも謎だし
177 18/11/06(火)00:58:59 No.545588235
やはりモーゼズが温めている物理書籍一冊分に及ぶラオモトスピンオフが求められている
178 18/11/06(火)01:00:06 No.545588443
リー先生は個人としてのバックボーンが何一つ出てこないからな…
179 18/11/06(火)01:00:49 No.545588602
INWはイカとかペスティレンスとかトリダとか47とかいろいろいるからな 現ソウカイヤでも手を焼く相手だと思う
180 18/11/06(火)01:03:13 No.545589075
仮にサツガイが倒されても世界中に散ったトリイの数だけワンソーパーツがいるんだろうな…
181 18/11/06(火)01:03:55 No.545589222
ハトリ自身もワンソー最後の直弟子で真実は伝説を超える凄い奴で ベッピンという娘がいたくらいしか情報がない
182 18/11/06(火)01:05:14 No.545589505
他の六騎士がヤバい奴らすぎてハトリのハードルが無限に上がる