虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/05(月)23:36:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/05(月)23:36:38 No.545568425

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/05(月)23:37:13 No.545568566

こういう漫画ある

2 18/11/05(月)23:38:23 No.545568850

絶対に裏切る

3 18/11/05(月)23:40:26 No.545569317

こいつが改造したロックマンもそれはそれで見てみたいけどロックマンの身体にいけない罠仕掛けそう

4 18/11/05(月)23:41:19 No.545569517

>こういう漫画ある ギガミックスいいよね

5 18/11/05(月)23:43:30 No.545570040

絶対敵ロボの開発者こいつじゃん!

6 18/11/05(月)23:44:08 No.545570205

一回なかったか味方になったの

7 18/11/05(月)23:53:39 No.545572487

10はロボットエンザで暴れたロボが手を付けられないって言ってライト陣営についた振りをした ロボットエンザ巻いたのこいつだった

8 18/11/06(火)00:05:26 No.545575195

ロクフォルは自分で作ったキングが反乱起こしたからってライト陣営についた振りをした 反乱まで規定路線でキングが反乱やめようとしたら洗脳した

9 18/11/06(火)00:08:30 No.545575959

味方のふりじゃなく100%味方だとしたら世界がシャレにならない事態になったというこだ

10 18/11/06(火)00:10:30 No.545576474

こいつとライト博士が手を組まないとにっちもさっちもいかない事態が起こってるって事だからな…

11 18/11/06(火)00:14:06 No.545577347

漫画版の死地に向かうロボットの修理を拒むライト博士にロボットの意思尊重しないお前が一番身勝手過ぎるわってキレるシーンいいよね

12 18/11/06(火)00:14:29 No.545577444

会話シーンで毎回ロールちゃんに怒られて土下座するネタが入る

13 18/11/06(火)00:18:50 No.545578549

最初から味方だと裏切る 途中から参戦だとめっちゃ頼りになる

14 18/11/06(火)00:19:44 No.545578789

看病された礼にロボットエンザのワクチン置いてったり意外と律儀

15 18/11/06(火)00:21:23 No.545579219

一応3はこれなんだよな

16 18/11/06(火)00:21:53 No.545579347

本当に味方になるということはやばすぎる敵がきたってことに

17 18/11/06(火)00:22:24 No.545579468

コイツとライト博士組んだら勝てる奴いる?ってなるのが問題

18 18/11/06(火)00:26:17 No.545580410

>コイツとライト博士組んだら勝てる奴いる?ってなるのが問題 敵対してても歴史がひっくり返る程度の影響が出てるからな… 協力していた場合は推して知るべし

19 18/11/06(火)00:27:58 No.545580831

結局後の時代だとライト博士も変人扱いだったしワイリーの方がまともだったのでは…?

20 18/11/06(火)00:31:03 No.545581637

どっも世間一般からすると狂人に両足突っ込んでると思う

21 18/11/06(火)00:35:19 No.545582741

Xの時代でもこの2人に追いつけないぐらいの技術力あったみたいだしな 色々とおかしい

↑Top