虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/05(月)22:18:25 唐突に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/05(月)22:18:25 No.545545217

唐突にこの画像張りたくなった

1 18/11/05(月)22:18:41 No.545545301

(なんで?)

2 18/11/05(月)22:19:30 No.545545543

このシーンのインパクトたるや

3 18/11/05(月)22:19:33 No.545545558

さくらはん!!!

4 18/11/05(月)22:19:47 No.545545630

結局このシーンなんだったの…

5 18/11/05(月)22:20:21 No.545545835

>結局このシーンなんだったの… わからん…

6 18/11/05(月)22:20:50 No.545546004

え……の名演技

7 18/11/05(月)22:20:52 No.545546015

>結局このシーンなんだったの… さくらちゃんが目的を見失ってるから姐さんがカツをいれるマジいいシーン

8 18/11/05(月)22:21:13 No.545546124

ゾンビンタ!

9 18/11/05(月)22:21:15 No.545546132

何だったのって言おうとしたこと直前に説教されただけ

10 18/11/05(月)22:22:12 No.545546430

いや私ほとんど言って…

11 18/11/05(月)22:22:17 No.545546449

>さくらちゃんが目的を見失ってるから姐さんがカツをいれるマジいいシーン え…わたし今…

12 18/11/05(月)22:22:30 No.545546515

>>さくらちゃんが目的を見失ってるから姐さんがカツをいれるマジいいシーン >え…わたし今… い ゆ 言

13 18/11/05(月)22:22:37 No.545546555

えぇ…が深刻な演技すぎてリアクションに困る

14 18/11/05(月)22:22:40 No.545546571

>何だったのって言おうとしたこと直前に説教されただけ さくらはn!!!!!!!!!

15 18/11/05(月)22:22:42 No.545546583

いや…姐さんの言う通りかも知れねぇ…

16 18/11/05(月)22:23:22 No.545546805

レッスン場に戻って来た時さくらだけめちゃくちゃテンション下がってるのが耐えられない

17 18/11/05(月)22:24:09 No.545547063

5話で宮野がフランスパンで殴られたあとの土…土…も さくらちゃんが言ってるけど意図が解らなくて困惑する

18 18/11/05(月)22:24:17 No.545547106

何ならやる気出したのにこの後のレッスン室でテンション下がってたからひどい

19 18/11/05(月)22:25:33 No.545547501

さくらちゃん殴られてからのゆうぎり姐さん説教シーンで BGMまで乗っ取られてたからな…

20 18/11/05(月)22:26:23 No.545547778

この回はさくらちゃんが遊具でシュポーンしてからの展開が力業すぎる

21 18/11/05(月)22:26:35 No.545547834

リリィもゆぎりんの言葉で目が覚めた気がするよ!

22 18/11/05(月)22:26:58 No.545547949

でも様子を見に来たら遊具で遊んでるんだもの ゆうぎり姐さんの行動は正しいよね

23 18/11/05(月)22:28:24 No.545548343

GAIJINが理解できなくて考え抜いた挙げ句 これはラブライブのパロディだったんだと自分を納得させたシーン

24 18/11/05(月)22:28:49 No.545548467

土はAパートで宮野が土を集める球児の真似をしてたから それの天丼ってだけだと思われる

25 18/11/05(月)22:29:58 No.545548834

>5話で宮野がフランスパンで殴られたあとの土…土…も >さくらちゃんが言ってるけど意図が解らなくて困惑する そんなこと言ってたっけ・・・

26 18/11/05(月)22:30:34 No.545549013

>GAIJINが理解できなくて考え抜いた挙げ句 >これはラブライブのパロディだったんだと自分を納得させたシーン 外国には平手打ちの文化ないか 日本はだいたいバシィしとけば解決するから

27 18/11/05(月)22:30:45 No.545549076

>>5話で宮野がフランスパンで殴られたあとの土…土…も >>さくらちゃんが言ってるけど意図が解らなくて困惑する >そんなこと言ってたっけ・・・ あそこはあ、土…って言ってAパートのこと思い出してるだけだよ

28 18/11/05(月)22:31:20 No.545549265

実はゆうぎり姐さんが性格悪いキャラなのかと思ったら一切そんなことはないという

29 18/11/05(月)22:31:29 No.545549325

>5話で宮野がフランスパンで殴られたあとの土…土…も >さくらちゃんが言ってるけど意図が解らなくて困惑する あれはAパートの天丼だろ

30 18/11/05(月)22:32:53 No.545549786

ゴミみたいにダサいTシャツ見た時の顔と「えっ」もいいよね

31 18/11/05(月)22:33:00 No.545549831

このシーンのインパクト凄い反面このシーン除くと3話微妙だった気がする

32 18/11/05(月)22:33:45 No.545550045

間が完璧過ぎて笑った

33 18/11/05(月)22:34:35 No.545550316

この場に純子か愛がいればツッコミ入れてくれた気もする

34 18/11/05(月)22:36:04 No.545550811

何故かGAIJINにめちゃめちゃウケてるらしいんだけど理由はわからない

35 18/11/05(月)22:36:08 No.545550831

このアニメがばいな…

36 18/11/05(月)22:36:46 No.545551023

>何故かGAIJINにめちゃめちゃウケてるらしいんだけど理由はわからない GAIJIN! GAIJINはゾンビィ大好きやけん!

37 18/11/05(月)22:37:14 No.545551183

このシーンさくらはんは3回「え…?」って言うけど全部感情の籠り方が違ってすごい

38 18/11/05(月)22:37:22 No.545551237

いや…ゆうぎり姐さんの言う通りだ がどうも将太の寿司をリフレインさせて腹に悪い

39 18/11/05(月)22:37:40 No.545551344

俺もめっちゃ楽しんで見てるけど何が楽しいのかよくわからない

40 18/11/05(月)22:37:51 No.545551398

GAIJINはゾンビとサメが凄い好き

41 18/11/05(月)22:38:00 No.545551433

>何故かGAIJINにめちゃめちゃウケてるらしいんだけど理由はわからない なんで「」ちゃんはそんなGAIJINGAIJIN言うの? 日本でもウケとるじゃろがい!!

42 18/11/05(月)22:39:27 No.545551899

佐賀は外国だからな…

43 18/11/05(月)22:39:35 No.545551943

これのせいで足湯シーンいつビンタされるか気が気じゃなかった

44 18/11/05(月)22:39:50 No.545552026

こんなん受けんほうがおかしいやろ!!!

45 18/11/05(月)22:40:06 No.545552133

ゆうぎり姐さんを狂犬か狼かなんかと思ってない?

46 18/11/05(月)22:40:08 No.545552146

…せつないで、ありんすな

47 18/11/05(月)22:40:13 No.545552166

>GAIJINはゾンビとサメが凄い好き サメが好きなら佐賀も好きになれる…?

48 18/11/05(月)22:40:18 No.545552195

>このシーンのインパクト凄い反面このシーン除くと3話微妙だった気がする 初見は全く同じ意見で4話までの段階で3話だけ唯一リピート再生しなかったんだけど 一挙放送で3話観返したら純愛コンビの心動きとかリリィのプロ意識とか ダイナミズムはないけど心の揺れ動きがすごい丁寧に張り巡らされてて良い回だと思い直したよ

49 18/11/05(月)22:40:41 No.545552341

>ゆうぎり姐さんを狂犬か狼かなんかと思ってない? さくらはん!!

50 18/11/05(月)22:40:48 No.545552379

ゆうぎり姐さんも余裕キャラかと思いきやゾンビバレしそうなときとかガチ焦りしてるよね…

51 18/11/05(月)22:41:17 No.545552530

>実はゆうぎり姐さんが性格悪いキャラなのかと思ったら一切そんなことはないという ゆうぎり姐さんもボケとツッコミでいうとボケ側のお人だからね…

52 18/11/05(月)22:41:36 No.545552636

いうてゆうぎり姐さんも未成年の女の子なんやぞ

53 18/11/05(月)22:41:44 No.545552683

>ゆうぎり姐さんも余裕キャラかと思いきやゾンビバレしそうなときとかガチ焦りしてるよね… 実はゲリラライブのシーンでも結構緊張してるんだ

54 18/11/05(月)22:41:58 No.545552754

ここおもしろかった

55 18/11/05(月)22:42:25 No.545552909

ゆうぎり姐さんたえちゃんがバラバラになった時ガッツリ顔芸してるからな…

56 18/11/05(月)22:43:40 No.545553364

ここ以外にもあるけど間のとり方でギャグやるアニメは割と珍しい気がする

57 18/11/05(月)22:43:50 No.545553411

誰がツッコミなんだよこのアイドルグループ…

58 18/11/05(月)22:43:55 No.545553432

ビンタってか掌底いれてねコレ

59 18/11/05(月)22:43:56 No.545553440

さくらちゃんも色んな心労が重なって折れかけてる時にゆうぎり姐さんの叱咤激励が本当に染みる…

60 18/11/05(月)22:44:23 No.545553563

>ビンタってか掌底いれてねコレ 身体ごと数mぶっ飛ぶからな…

61 18/11/05(月)22:44:27 No.545553590

三話は最後に純愛が静かにやる気出してるところがなんか好き プロ同士多くを語らないというかなんというか

62 18/11/05(月)22:44:35 No.545553632

>ここ以外にもあるけど間のとり方でギャグやるアニメは割と珍しい気がする こういうタイプのギャグやるアニメ初めて見た

63 18/11/05(月)22:44:46 No.545553670

2話のラップの時姐さん三味線弾いてるけどラップの速度に丁寧に三味線のテンポを調整するってかなり凄いよね姐さん 当然打ち合わせなんかないだろうし

64 18/11/05(月)22:45:14 No.545553823

サキリリィも「えっ?」て困惑してるのにすぐ乗っかってくるのは素なのかネタなのか分からないのが面白い

65 18/11/05(月)22:46:30 No.545554202

>誰がツッコミなんだよこのアイドルグループ… 一応リリィかな… 宮野もある意味ツッコミ役ではある

66 18/11/05(月)22:46:52 No.545554330

3話は割と真っ当にアイドルアニメしてて好きだった

67 18/11/05(月)22:47:12 No.545554434

「」が一生懸命各キャラの体の強度の考察とか伏線の考察とかしてるけど実際本編はじまるとぶっちゃけこのタイミングでこの流れになったらおもしろいわくらいのノリでやってくからおもしろすぎる…

68 18/11/05(月)22:47:16 No.545554473

5話はアイドルアニメと言うより芸人アニメですよね

69 18/11/05(月)22:47:33 No.545554546

五話で泥を水で落とし終えたシーンでも「え……」って言ってる

70 18/11/05(月)22:48:35 No.545554891

中の人達もガタリンピックで泥まみれになってて声優って大変なんだなあって思った

71 18/11/05(月)22:48:36 No.545554897

>3話は割と真っ当にアイドルアニメしてて好きだった 「」が困惑と感心の間を行ったり来たりしてた

72 18/11/05(月)22:49:00 No.545555008

まわりのキャラ超濃いけどさくらちゃんも毎回素のテンションでは?とか言うシーンが挟まるところすき

73 18/11/05(月)22:49:15 No.545555099

一人だけポロリも変顔もしないアイドルがいるらしいな

74 18/11/05(月)22:49:16 No.545555104

俺これでさくらの中の人の演技上手いってなった

75 18/11/05(月)22:49:30 No.545555194

毎回アイドルが並んで座ってるところに宮野が入って来て始まるところが内P的な雰囲気ある

76 18/11/05(月)22:49:36 No.545555227

>まわりのキャラ超濃いけどさくらちゃんも毎回素のテンションでは?とか言うシーンが挟まるところすき 4話のピータンもよかった

77 18/11/05(月)22:49:39 No.545555246

姐さん4話ではあれ意図的におばさんを脅かしてましたよね

78 18/11/05(月)22:49:54 No.545555310

>5話はアイドルアニメと言うより芸人アニメですよね ABパート冒頭の宮野劇場とかバラエティーのテンポでやってる感はあるよねこのアニメ

79 18/11/05(月)22:50:01 No.545555347

>5話はアイドルアニメと言うより芸人アニメですよね 勢いすごいけど着々とメンバーの仲間意識が育ってる描写があって おふざけ展開の下地にすごく丁寧なものがある

80 18/11/05(月)22:50:06 No.545555369

>一人だけポロリも変顔もしないアイドルがいるらしいな 一人もいなくね…?

81 18/11/05(月)22:50:24 No.545555449

小ボケならサキちゃんも拾ってくれるけどサキちゃんもボケる側になるからとさくらがツッコミを入れる羽目になる

82 18/11/05(月)22:50:31 No.545555489

>俺これでさくらの中の人の演技上手いってなった ヒナまつりの瞳さんの人って聞いて確かにあっちも上手かったわ…

83 18/11/05(月)22:50:33 No.545555499

開始の前回のあらすじパートのさくらちゃんのしゃべりですでに場があったまる感ある

84 18/11/05(月)22:50:53 No.545555591

>>一人だけポロリも変顔もしないアイドルがいるらしいな >一人もいなくね…? 伝説の昭和アイドル!

85 18/11/05(月)22:51:17 No.545555717

>中の人達もガタリンピックで泥まみれになってて声優って大変なんだなあって思った しかも参加した当初はアニメ自体の情報が伏せられてたから 単にクソダサTシャツ着て参加した声優さんというだけの扱いだったっていうね…

86 18/11/05(月)22:51:19 No.545555727

>5話はアイドルアニメと言うより芸人アニメですよね 体を張って仕事をとるのはアイドルの基本だよ純子ちゃん!

87 18/11/05(月)22:51:20 No.545555732

>開始の前回のあらすじパートのさくらちゃんのしゃべりですでに場があったまる感ある ちゃんとスラングが08年基準なのが細かい

88 18/11/05(月)22:51:21 No.545555737

えーでちゃんはここたまの四葉ちゃんが死ぬほど可愛かったから…

89 18/11/05(月)22:51:27 No.545555771

こんなにだらだらループ再生させたくなるアニメは久々だわテンポいいからずっと見てられる

90 18/11/05(月)22:51:32 No.545555792

フランスパン持ってる宮野は完全にごっつええ感じ全盛期松ちゃんのノリだった

91 18/11/05(月)22:51:37 No.545555819

前回のあらすじいいよね

92 18/11/05(月)22:51:37 No.545555822

>伝説の昭和アイドル! su2697231.jpg

93 18/11/05(月)22:51:58 No.545555936

純子ちゃんはみんなが顔芸してるシーンでも一人だけ俯いて顔を画面に映さないようにしたりずるいと思う

94 18/11/05(月)22:52:19 No.545556059

>>伝説の昭和アイドル! >su2697231.jpg まだ男塾みたいな顔してないし… そういう意味ではたえちゃんもまだヨゴレの表情してないんだよな

95 18/11/05(月)22:52:46 No.545556192

5話は2本立て感もあって楽しい

96 18/11/05(月)22:52:55 No.545556248

5話のオチは後から思えば予想できる範囲だったのに 「2枚目のTシャツが無事」というギミックを分かりやすくさせて Aパートの鳥Tを意識から外すという高等技術…

97 18/11/05(月)22:53:00 No.545556271

お前達はダメだ!! …はい今日の企画はこれ!

98 18/11/05(月)22:53:28 No.545556424

ゾンビvs鮫

99 18/11/05(月)22:53:40 No.545556497

内Pだこれ

100 18/11/05(月)22:53:41 No.545556513

>お前達はダメだ!! >…はい今日の企画はこれ! ゾンビィでアイドルをプロデュース!!!

101 18/11/05(月)22:53:57 No.545556610

ゾンビだけど諦めずにがんばることに決めたからブチギレビンタされたの!

102 18/11/05(月)22:54:19 No.545556733

純子も純子で温泉の時一瞬だけだけどゾンビ顔でお湯口からドバドバ吐いてたりゾンビ関連の顔芸はよくやってたりする

103 18/11/05(月)22:54:22 No.545556750

>Aパートの鳥Tを意識から外すという高等技術… コケコッコーのダメ押しでダメだった

104 18/11/05(月)22:55:19 No.545557062

ゾンビランドプロジョレマ!

105 18/11/05(月)22:55:27 No.545557101

su2697237.webm ちょうすき

106 18/11/05(月)22:55:40 No.545557177

伝説のコケコッコーが上手すぎてダメだった

107 18/11/05(月)22:55:51 No.545557235

ドライブイン鳥のテーマソングがやけに耳に残る

108 18/11/05(月)22:55:53 No.545557247

あと二日間abemaで全話観返せちまうんだ!

109 18/11/05(月)22:56:14 No.545557370

>ちょうすき ここのあn?いいよね…

110 18/11/05(月)22:56:39 No.545557506

>su2697237.webm >ちょうすき 表情豊かなアニメはいいなあ

111 18/11/05(月)22:56:39 No.545557516

>あと二日間abemaで全話観返せちまうんだ! dアニメストアで死ぬほど見返してるから…

112 18/11/05(月)22:56:43 No.545557532

>お前達はダメだ!! >…はい今日の企画はこれ! Youtuber!

113 18/11/05(月)22:56:43 No.545557537

>ドライブイン鳥のテーマソングがやけに耳に残る 本編をリピート視聴してるうちにあのテーマソングも頭に擦り込まれていく…

114 18/11/05(月)22:56:53 No.545557589

>フランスパン持ってる宮野は完全にごっつええ感じ全盛期松ちゃんのノリだった サリンジャーのインストラクターみたいな有無を言わせぬ勢いがあったね

115 18/11/05(月)22:57:05 No.545557640

>>あと二日間abemaで全話観返せちまうんだ! >dアニメストアで死ぬほど見返してるから… おかねもち…

116 18/11/05(月)22:57:10 No.545557667

>su2697237.webm リピートさせると最初と最後の顔が対象できて駄目だった

117 18/11/05(月)22:57:17 No.545557712

やきとりいちばん

118 18/11/05(月)22:57:24 No.545557742

はいプレイボーーーーーール!

119 18/11/05(月)22:58:06 No.545557976

とりめしにばん

120 18/11/05(月)22:58:35 No.545558113

散々こき下ろして本題に移る流れは内Pの懐かしさを感じる

121 18/11/05(月)22:58:37 No.545558118

いってーーなマジぶっころすぞ!!!1!

122 18/11/05(月)22:58:40 No.545558128

>>>あと二日間abemaで全話観返せちまうんだ! >>dアニメストアで死ぬほど見返してるから… >おかねもち… アマプラでも見れるかんな!

123 18/11/05(月)22:59:06 No.545558265

>アマプラでも見れるかんな! >おかねもち…

124 18/11/05(月)22:59:21 No.545558337

>散々こき下ろして本題に移る流れは内Pの懐かしさを感じる 格好もそれっぽい

125 18/11/05(月)22:59:31 No.545558376

みんな歌上手いよね ドラ鳥テーマはたえちゃんに注目してしまって最初歌聞き流してしまったけどハモり綺麗で

126 18/11/05(月)22:59:40 No.545558418

プライムやけん!プライムやけんタダで観返せんだ!

127 18/11/05(月)23:00:15 No.545558564

以下略ののどちんこに興奮した 今週末こそドラ鳥で一番定食食うぞ!

128 18/11/05(月)23:00:16 No.545558567

さーんはサラダでよりけんこう

129 18/11/05(月)23:00:17 No.545558568

ゾンビランドサガは内Pだったのか…

130 18/11/05(月)23:00:25 No.545558607

imgは今空前のゾンビブーム

131 18/11/05(月)23:00:34 No.545558662

>5話はアイドルアニメと言うより芸人アニメですよね アイドルにも下積みは必要なんじゃーい!

132 18/11/05(月)23:00:34 No.545558667

ドラ鳥はコラボカフェかなんかで東京出張してくれないかな…行ってみたいけどさ…

133 18/11/05(月)23:00:57 No.545558761

そんなBD買えばただで見放題みたいなこと…

134 18/11/05(月)23:01:01 No.545558785

「」に教えてもらうまでOPのイケメンボイスが純子ちゃんだとは思わなかった

135 18/11/05(月)23:01:10 No.545558815

佐賀遠いから行けんし…何あるかよくわからんし…

136 18/11/05(月)23:01:21 No.545558858

>ドラ鳥はコラボカフェかなんかで東京出張してくれないかな…行ってみたいけどさ… 通販で鶏めしと鳥スープの素を買おう

137 18/11/05(月)23:01:35 No.545558927

>佐賀遠いから行けんし…何あるかよくわからんし… なんにもないがあるのよ

138 18/11/05(月)23:01:38 No.545558943

みんな肌あおくて太まゆで三白眼なのにどうしてこんなにかわいいのかよ

139 18/11/05(月)23:02:04 No.545559064

>通販で鶏めしと鳥スープの素を買おう 購入して写真貼ってた「」いたな

140 18/11/05(月)23:02:10 No.545559093

>みんな肌あおくて太まゆで三白眼なのにどうしてこんなにかわいいのかよ 青肌はシコれるし…

141 18/11/05(月)23:02:11 No.545559094

伊万里いいよー 近くに有田三川内と焼き物部落が揃ってて嬉野にも呼子にも行ける

142 18/11/05(月)23:02:44 No.545559246

スマーフシコは一般性癖いいね

143 18/11/05(月)23:02:55 No.545559296

>「」に教えてもらうまでOPのイケメンボイスが純子ちゃんだとは思わなかった 3話の飛び入りシーンの実際の歌声と中の人のtwitter両方でやっと明らかになったからしかたない

144 18/11/05(月)23:03:02 No.545559337

東日本からドラ鳥は遠すぎてつらい

145 18/11/05(月)23:03:06 No.545559361

みんな喋り面白くてラジオ感覚で音声だけ聞いてても笑っちゃうのが便利

146 18/11/05(月)23:03:08 No.545559375

未だに純子ちゃんと姐さんのパートの区別がつかない あとカラオケフルコーラス入ってるならさっさとCD出してよ!!

147 18/11/05(月)23:03:13 No.545559393

有田焼は燃やしますか?

148 18/11/05(月)23:03:49 No.545559545

>未だに純子ちゃんと姐さんのパートの区別がつかない カッコいいのが純子ちゃんで 艶っぽいのが姐さんかな

149 18/11/05(月)23:04:06 No.545559621

この美少女キャラで容赦なくギャグやる感じがミルホ思い出して楽しい

150 18/11/05(月)23:04:16 No.545559667

昭和と平成の髪型が似てるのはなんかあるの?

151 18/11/05(月)23:04:26 No.545559718

純子ちゃんもっと儚い系だと思ってたらパワー系だった

152 18/11/05(月)23:04:26 No.545559721

西日本でも普通にドラ鳥は遠すぎるんじゃーい!!

153 18/11/05(月)23:04:32 No.545559742

CDは11月の後半だっけ 今はitunesでダウンロードバラ売りしてくれるから気軽に買えてありがたい…

154 18/11/05(月)23:04:40 No.545559779

見返すと一話のAパートの詐欺っぷりが尋常じゃない

155 18/11/05(月)23:04:46 No.545559802

>この美少女キャラで容赦なくギャグやる感じがGA思い出して楽しい

156 18/11/05(月)23:05:01 No.545559874

>なんにもないがあるのよ プーさんみたいだな

157 18/11/05(月)23:05:04 No.545559888

純子ちゃんわたってきたけどリリィちゃんがどこ歌ってるのかが分からない

158 18/11/05(月)23:05:08 No.545559909

>見返すと一話のAパートの詐欺っぷりが尋常じゃない ウォームボディー的な作品だと思ってた

159 18/11/05(月)23:05:23 No.545559983

このアニメの楽しみ方のダイヤル調整を大幅に変えないといけないと判断したシーン

160 18/11/05(月)23:05:28 No.545560010

>プーさんみたいだな 横浜のプーさんは佐賀出身だからね

161 18/11/05(月)23:05:31 No.545560018

>見返すと一話のAパートの詐欺っぷりが尋常じゃない あそこはホラーアニメとしてちょっと力入れすぎてる…

162 18/11/05(月)23:05:40 No.545560059

いいシーンなのに間接がポキポキ鳴ってる時が一番このアニメすげえな…ってなる

163 18/11/05(月)23:06:19 No.545560225

>唐突にさくらの頬を張りたくなった

164 18/11/05(月)23:06:23 No.545560244

ヘドバンで首がばきばきいってるのもう最高

165 18/11/05(月)23:06:53 No.545560380

>あそこはホラーアニメとしてちょっと力入れすぎてる… 吉野が殴られるシーンまで含めてガチホラーアニメ感ある そして全部いきなりぶっ壊しに入る宮野

166 18/11/05(月)23:06:56 No.545560388

>いいシーンなのに間接がポキポキ鳴ってる時が一番このアニメすげえな…ってなる ミシミシいってるときもあるよね

167 18/11/05(月)23:06:57 No.545560391

最初ガチゾンビ物だと思ってたからガッカリしたけどなんやかんやで今期一番楽しみじゃい

168 18/11/05(月)23:06:58 No.545560401

>見返すと一話のAパートの詐欺っぷりが尋常じゃない >あそこはホラーアニメとしてちょっと力入れすぎてる… それはそれとしてさくらちゃんの太もも描写が全力すぎてむっ!ってなる

169 18/11/05(月)23:07:01 No.545560414

ちょっと待てよ1話は開始1分でもうギャグアニメだって分かる構成だったろ!?

170 18/11/05(月)23:07:29 No.545560546

首折りながらヘドバンして叫んでたら終わった1話Bパートは視聴者を混乱させるのにもってこいだと思う

171 18/11/05(月)23:07:29 No.545560548

>ちょっと待てよ1話は開始1分でもうギャグアニメだって分かる構成だったろ!? そうなんだけど目覚めてからは真っ当にホラーしてた

172 18/11/05(月)23:07:45 No.545560621

>唐突にさくらはんの頬を張りたくなったでありんす

173 18/11/05(月)23:07:47 No.545560633

>いいシーンなのに間接がポキポキ鳴ってる時が一番このアニメすげえな…ってなる 歩く時もどんなときだろうとバイオのゾンビみたいねヌチャッて音欠かさず使ってるよね…こだわりがすごい

174 18/11/05(月)23:07:51 No.545560652

放送前のPVがクソ映画かなって感じはすごかった

175 18/11/05(月)23:08:31 No.545560850

しかしちゃんと1話から見た人の口コミがなければ見る気にならない放送前情報だった

176 18/11/05(月)23:08:32 No.545560854

>純子ちゃんわたってきたけどリリィちゃんがどこ歌ってるのかが分からない 飢餓を解き放てーの部分とか

177 18/11/05(月)23:08:51 No.545560939

待てよリリィちゃんは一番わかりやすいだろ!

178 18/11/05(月)23:08:52 No.545560945

>ちょっと待てよ1話は開始1分でもうギャグアニメだって分かる構成だったろ!? でもあれ初見のときかっけえ!!!ってなっちゃった

179 18/11/05(月)23:08:53 No.545560951

シャドバのログイン画面にコラボの字が出てきた時はまたサイゲが変なことしてんのかな程度に思ってた 想像を超えてた

180 18/11/05(月)23:08:56 No.545560968

>昭和と平成の髪型が似てるのはなんかあるの? 似てるかな?ぱっと見の髪の長さが近いくらいじゃない?

181 18/11/05(月)23:09:00 No.545560982

>首折りながらヘドバンして叫んでたら終わった1話Bパートは視聴者を混乱させるのにもってこいだと思う うわこのアニメまじで頭おかしいんだってわかった めっちゃ面白いんだけどなにこれ…

182 18/11/05(月)23:09:03 No.545560999

これも放送が終わったら32期は外れなし枠になるんだろうか

183 18/11/05(月)23:09:20 No.545561089

どうせ宮野がデスゲームの管理人とかなんだろうとか思ってたらもっと斜め上のよくわからないなにかでもうだめだった

184 18/11/05(月)23:09:23 No.545561102

>しかしちゃんと1話から見た人の口コミがなければ見る気にならない放送前情報だった 1話終わった後に「」がなにこのアニメ…って青顔のさくらはんの画像でスレ立ててるの見て興味湧いたな

185 18/11/05(月)23:09:24 No.545561108

佐賀パートは普通にかわいいアニメだよ

186 18/11/05(月)23:09:34 No.545561172

基本勢い任せなんだけど所々細かい事や気になる事が色々あるのは真面目に捉えて良いのか判断に困る

187 18/11/05(月)23:09:53 No.545561251

リリィちゃんパートはサビ前の「届くまでー」の伸びが気持ちいい

188 18/11/05(月)23:10:02 No.545561293

>基本勢い任せなんだけど所々細かい事や気になる事が色々あるのは真面目に捉えて良いのか判断に困る 次回でそのあたりはっきりするかもしれない

189 18/11/05(月)23:10:12 No.545561345

じょしらくみたいに後半パートは私服で佐賀を探索する構成にしてほしい

190 18/11/05(月)23:10:17 No.545561366

原作ないしタイトルから内容は予想できないし実際見ないとね

191 18/11/05(月)23:10:18 No.545561368

むしろ愛ちゃんが歌だといろいろと地味だ

192 18/11/05(月)23:10:24 No.545561405

1話は挨拶が肝心じゃろがい!を伏線にして挨拶で〆るテンポのよさもすごくいい

193 18/11/05(月)23:10:28 No.545561428

オープニングの徒花ネクロマンシーは11月28日発売! 11月28日発売です!

194 18/11/05(月)23:10:39 No.545561479

シャドバとコラボしてるんだ…グラブルじゃなくて…やってみようかしら

195 18/11/05(月)23:10:41 No.545561483

>じょしらくみたいに後半パートは私服で佐賀を探索する構成にしてほしい 大丈夫?見所もつ?

196 18/11/05(月)23:10:42 No.545561487

最初は宮野におんぶに抱っこかと思ったらフランシュシュのみんながちゃんとメインで面白かった

197 18/11/05(月)23:10:53 No.545561527

ゴミみたいにダサいTシャツの声優で見るの決めたからあれには感謝してる

198 18/11/05(月)23:10:56 No.545561538

OPよく話題になるけどEDもいいよね

199 18/11/05(月)23:11:03 No.545561572

次回はシリアスそうだしな シリアスそうなだけでいつものノリだったらもうそれで突っ走るのだろう

200 18/11/05(月)23:11:20 No.545561654

>原作ないしタイトルから内容は予想できないし実際見ないとね オリジナルアニメは当たりをひくと本当にたのしい

201 18/11/05(月)23:11:23 No.545561666

ラップもだけどもしかしたらAパートは必ずBパートの伏線になっている部分があるのかもしれない

202 18/11/05(月)23:11:33 No.545561710

EDはあまりに浄化EDすぎて泣きそうになる

203 18/11/05(月)23:11:50 No.545561792

まあでもゆうぎり姐さんの現代歩きというかどう思ってるのかエピソード欲しい

204 18/11/05(月)23:12:04 No.545561864

>シャドバとコラボしてるんだ…グラブルじゃなくて…やってみようかしら 放送前にグラブル側もコラボイラストは一応発表してた なんじゃこのアニメ…ってなってスルーしてたけど

205 18/11/05(月)23:12:19 No.545561946

佐賀結構好きかも…竜水亭ってとこの鯉の洗いがすごくおいしい

206 18/11/05(月)23:12:43 No.545562059

OPの戦隊パートで純子ちゃんが怪獣の頭ひっつかんでターザンするのが面白い

207 18/11/05(月)23:12:44 No.545562060

グラブルならやってるからフランシコシコ来てほしいな…

208 18/11/05(月)23:14:27 No.545562532

>グラブルならやってるからフランシコシコ来てほしいな… ゾンビ島あるしゾンビや骸骨も騎空団にいるからすぐ馴染めそうだよね

209 18/11/05(月)23:15:21 No.545562781

ウマ娘始まったらコラボでたえちゃんが失踪するんです? バラバラになるんです?

210 18/11/05(月)23:15:37 No.545562847

オイラとフランシュシュと宮野で収集つかないシナリオを

211 18/11/05(月)23:15:48 No.545562893

バルーンフェスタは騎空艇技術に通じてると言っていい

212 18/11/05(月)23:17:03 No.545563240

1話の時点で面白かったけど2話は後半のラップで言葉も出ないくらい見入ってこりゃすげえやってなったよ

↑Top