18/11/05(月)22:12:22 即ち、... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)22:12:22 No.545543386
即ち、トヨスへと
1 18/11/05(月)22:13:15 No.545543651
やっぱめっちゃ強かったんだ古代ローマカラテ戦士
2 18/11/05(月)22:13:22 No.545543688
ボンモーそれ言いたかっただけだろ!!
3 18/11/05(月)22:13:27 No.545543713
セイジはダメ
4 18/11/05(月)22:16:10 No.545544540
サイグナスの畏れが現実となった
5 18/11/05(月)22:16:44 No.545544705
事は成った
6 18/11/05(月)22:17:09 No.545544831
ひとつ前は滅茶苦茶ヘルシーな時間帯だったのにどうしてこんな遅くに このシーズンのラスボス戦っぽいのに
7 18/11/05(月)22:17:18 No.545544871
2年程度でエメツの基礎研究終わらせるリー先生凄いな
8 18/11/05(月)22:19:44 No.545545621
消滅した。
9 18/11/05(月)22:19:52 No.545545650
消滅…
10 18/11/05(月)22:20:01 No.545545705
消滅…
11 18/11/05(月)22:20:18 No.545545814
死んだわカタオキ
12 18/11/05(月)22:20:45 No.545545982
成せばなるからぁ…
13 18/11/05(月)22:21:15 No.545546133
ゾーイはこの世界から消滅した 影は重なり一つとなった でも一つとなった影から後で飛び出したというか しばらくお世話になってた感じのやつがいることですね?
14 18/11/05(月)22:21:42 No.545546266
サツガイを倒せばゾーイちゃんだけ出てくるんだ俺は詳しいんだ
15 18/11/05(月)22:21:48 No.545546302
ゾーイといいザルニーツァといい今シーズンからのいわばぽっと出なのにこんだけ描写を重点してさあ ボンモーはさあ
16 18/11/05(月)22:22:25 No.545546488
ニンジャソウルべろべろまんだ
17 18/11/05(月)22:22:45 No.545546606
ガーランド=サン仕事早いな
18 18/11/05(月)22:23:05 No.545546717
食いしん坊のエントリーだ!!
19 18/11/05(月)22:23:10 No.545546742
来るの早いな
20 18/11/05(月)22:25:49 No.545547581
まあ道中の掃除はそこの赤いのと黒いのがやっちゃったからな
21 18/11/05(月)22:28:09 No.545548272
木人=ニンジャ
22 18/11/05(月)22:29:33 No.545548720
ザルちゃんのお部屋か?
23 18/11/05(月)22:30:04 No.545548858
ザルニーツァ=サンの私室か
24 18/11/05(月)22:31:20 No.545549257
ああ~ニンジャだと分かってしまったか~
25 18/11/05(月)22:31:29 No.545549322
オリガがニンジャだったことも知らなかったなそういや
26 18/11/05(月)22:32:45 No.545549746
フルコンディションならばシックスゲイツ三名まとめて相手どれるバケモンだ
27 18/11/05(月)22:33:43 No.545550030
そのターゲットサツガイ2.0の新たな権能ソウル付与で更に化け物になってるんですよ
28 18/11/05(月)22:34:53 No.545550411
ガーランド=サン探偵とか向いてそう
29 18/11/05(月)22:35:05 No.545550496
探偵より探偵めいているな
30 18/11/05(月)22:36:05 No.545550820
いかにガーランド=サンでもただでさえ強いザルニーツァがガチャ引いた状態ではどうなることか
31 18/11/05(月)22:38:41 No.545551661
リンボ状態だと殺すのも難しいからどうすんだろ
32 18/11/05(月)22:39:16 No.545551829
リンボアーマーもカラテがあれば鎧剥げるし…
33 18/11/05(月)22:40:04 No.545552120
そういやザルニーツァの最初のソウルはなんだったんだろう
34 18/11/05(月)22:40:15 No.545552179
アフロと別行動なのか
35 18/11/05(月)22:40:15 No.545552182
ゾーイちゃんのもってた八方スリケンか
36 18/11/05(月)22:41:53 No.545552726
これは特別製じゃないのかな
37 18/11/05(月)22:41:56 No.545552744
本当に探偵ゲームのパートみたいだ
38 18/11/05(月)22:43:02 No.545553148
ガーランドにもソウルガチャチケット与えられたりしない?
39 18/11/05(月)22:44:20 No.545553550
部屋をスキャンして注視するポイントが浮かび上がる感じのゲーム画面だな カラテシーンはもちろんQTEだ
40 18/11/05(月)22:46:21 No.545554160
家族の写真で答え合わせな
41 18/11/05(月)22:47:18 No.545554479
正気に戻すためのフラグアイテムゲットな
42 18/11/05(月)22:47:35 No.545554553
本当にこいつ有能だな
43 18/11/05(月)22:48:58 No.545554999
ズボ
44 18/11/05(月)22:49:20 No.545555126
嫌というほどって言葉使うの少し引っかかるな
45 18/11/05(月)22:52:14 No.545556027
良い上司でも悪い上司でも上司の顔ってのは見過ぎると嫌になるもんだよ
46 18/11/05(月)22:53:57 No.545556612
一人称バージョンでも読みたいシーンだ
47 18/11/05(月)22:54:14 No.545556704
覚悟を決めてないと死亡フラグだぞ
48 18/11/05(月)22:54:33 No.545556813
殺せるのか?
49 18/11/05(月)22:54:35 No.545556830
気安い間柄だとポジティブなニュアンスで使ったりもするがガーランド=サンとチバ君だからちょっと意外な言い方だな
50 18/11/05(月)22:55:21 No.545557069
ボスも仮にニンジャ化してた場合の指示を出しておくべきでは?
51 18/11/05(月)22:55:38 No.545557167
そうだよな 兄妹って本来そういうもんなんだよな
52 18/11/05(月)22:56:10 No.545557352
(どうしよ…)
53 18/11/05(月)22:57:36 No.545557811
状況判断だ!
54 18/11/05(月)22:58:01 No.545557942
殺さない方法となるとアフロが縛ってアーマー無力化する位しかないが 連れ帰ってどう扱ったものか
55 18/11/05(月)22:58:10 No.545558000
報告・連絡・相談!それを怠るとはおこがましや!
56 18/11/05(月)22:58:51 No.545558187
この写真を隠し持って何を思っていただろう 遠くどこか異邦の地にある見た事も無いお兄さんを
57 18/11/05(月)22:59:12 No.545558300
ただでさえ心に迷いがあって勝てるような相手じゃないのに サツガイにソウル与えられて装甲値が跳ね上がっちゃってるのよね
58 18/11/05(月)23:03:18 No.545559409
アドリアン・メギルヴィッチ・イオロフ!シンウインター!
59 18/11/05(月)23:03:48 No.545559542
ハゲの過去か
60 18/11/05(月)23:04:22 No.545559698
旧名鑑のあれがくるのか?
61 18/11/05(月)23:04:53 No.545559839
ここにきてシンウィンターオリジンか
62 18/11/05(月)23:05:13 No.545559933
ロードも台形もふわっとした触りが語られただけでボスクラスの過去が明確に描写されるのは初めてではあるまいか
63 18/11/05(月)23:06:40 No.545560316
家長が支配する精神は幼少期の体験からか
64 18/11/05(月)23:07:29 No.545560547
父もヤクザか
65 18/11/05(月)23:07:52 No.545560664
家族かあ…
66 18/11/05(月)23:08:43 No.545560902
子は親に尽くすものという親父の言葉が逆転してああなったのか
67 18/11/05(月)23:08:56 No.545560970
家族を痛めつける暴力は家族を守る力でもあった
68 18/11/05(月)23:08:58 No.545560976
憎んだ父のしかしその暴力を手本として
69 18/11/05(月)23:09:23 No.545561101
無気力な文親父よりはマシかもしれんな
70 18/11/05(月)23:10:03 No.545561304
台形は物理書籍でアルゴスとの関係が大分わかりやすく掘り下げられてたな
71 18/11/05(月)23:10:29 No.545561435
捕獲ネットってなんだよ!