18/11/05(月)21:43:21 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)21:43:21 No.545533894
なんであんな陽気で良いヤツなポルナレフが幼少からこんな殺意の塊みたいなスタンド発現させたんだろうか
1 18/11/05(月)21:46:26 No.545534893
いうほど殺意あるかな?騎士道精神の具現化みたいな感じじゃない?
2 18/11/05(月)21:47:27 No.545535258
でもこのちみチャリオッツ可愛いぞ
3 18/11/05(月)21:48:02 No.545535440
>いうほど殺意あるかな?騎士道精神の具現化みたいな感じじゃない? 人を殺す以外に使い道あるのかこのスタンド
4 18/11/05(月)21:49:09 No.545535807
ハングドマンとお互いスタンド使いだったのに 引かれ合う法則は随分我慢したな
5 18/11/05(月)21:49:21 No.545535875
>>いうほど殺意あるかな?騎士道精神の具現化みたいな感じじゃない? >人を殺す以外に使い道あるのかこのスタンド 棚の後ろに落ちた矢じりを拾う!
6 18/11/05(月)21:49:36 No.545535958
>人を殺す以外に使い道あるのかこのスタンド ナイフを見て人を殺す以外に使い道あるのか?って言うくらいの暴論だぞ
7 18/11/05(月)21:50:03 No.545536103
>>いうほど殺意あるかな?騎士道精神の具現化みたいな感じじゃない? >人を殺す以外に使い道あるのかこのスタンド タンスの裏の矢を拾ったり…とか
8 18/11/05(月)21:50:27 No.545536247
むしろ幼少期だから分かりやすく強い早いが正義な精神性だったんだろう
9 18/11/05(月)21:51:39 No.545536679
千切られると喜んで人の入り込んで操るハイエロ発現した子供の頃の典明って一体…
10 18/11/05(月)21:55:25 No.545537899
チャリオッツはベッド上のエボニーデビルを探せなかったし視力ないんだよね スタープラチナは写真の影に隠れたハエを見つけ出せるくらい視力いいのに
11 18/11/05(月)21:57:46 No.545538649
ポルポルってそんな騎士道精神の体現みたいな男だったっけ
12 18/11/05(月)22:07:49 No.545541836
>千切られると喜んで人の入り込んで操るハイエロ発現した子供の頃の典明って一体… 初登場の時に承太郎に本人の精神性含めて結構ボロっクソに言われてた記憶がある
13 18/11/05(月)22:08:58 No.545542239
肉の芽で操られて敵だった頃が1番騎士道精神あった
14 18/11/05(月)22:09:33 No.545542456
>ポルポルってそんな騎士道精神の体現みたいな男だったっけ 肉の芽植え付けられててもブ男を背中から襲わなかったくらいだし…
15 18/11/05(月)22:09:50 No.545542533
子供チャリオッツのデザインいいよね
16 18/11/05(月)22:13:19 No.545543671
>肉の芽植え付けられててもブ男を背中から襲わなかったくらいだし… 「スタンドの正体がわからないなら暗殺しよう!」 ってDIO戦で言い出したのもポルナレフだけどな
17 18/11/05(月)22:13:40 No.545543790
ナイトモチーフなのがいいよね
18 18/11/05(月)22:15:01 No.545544205
そもそも剣技はポルナレフ由来だしチャリオッツ自体には殺意無いんじゃないの
19 18/11/05(月)22:18:00 No.545545076
ポルナレフにとってのパワーのヴィジョンが騎士なんだろ
20 18/11/05(月)22:20:08 No.545545745
ポルナレフが修行したからあんだけ強いけど普通の奴が発現したらかなりショボいスタンドになってたと思う
21 18/11/05(月)22:28:18 No.545548317
本体性能高いからなんとかなってるけどスペックだけで見るとチャリオッツめっちゃ弱いよね… スタンドの目を通して見えないしあれだけ使いこなせるポルポルくんよくやったよ
22 18/11/05(月)22:32:25 No.545549645
ディアボロとの戦いも格好いいよな
23 18/11/05(月)22:33:04 No.545549855
単独でパッショーネとやりあえてボス直々に始末に来るとかどんだけ強いんだよ
24 18/11/05(月)22:34:18 No.545550213
成長率高いのがまた良い 絶対回復能力生えてるよね
25 18/11/05(月)22:37:27 No.545551274
貴重な10代を復讐と剣の修行に費やしたせいで人間的な成長ができず 本来発現するべき能力が育たなかったんじゃないだろうか
26 18/11/05(月)22:39:19 No.545551844
肉の芽植えられた時も落ち着いてたし実際五部ナレフくらいのテンションが素に近かったんじゃないかと
27 18/11/05(月)22:40:29 No.545552264
>単独でパッショーネとやりあえてボス直々に始末に来るとかどんだけ強いんだよ 暗殺組とかが相手でもなんとかしそう
28 18/11/05(月)22:40:52 No.545552402
むしろ特殊能力がないから搦手に弱いけど真正面からだとかなり強いのでは 3部の味方スタンド全体的にそうだけど
29 18/11/05(月)22:41:45 No.545552686
五部ナレフはもう40くらいだろ 流石に落ち着いてる年頃だ
30 18/11/05(月)22:41:47 No.545552696
レクイエムになるとわけはわからないけど大量殺戮するスタンドになるのに通常形態は素直すぎる