虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/05(月)21:41:29 最近あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/05(月)21:41:29 No.545533334

最近あまり写真撮りに出かけてないけど「」は撮ってるかい?

1 18/11/05(月)21:43:46 No.545534027

一昨日に紅葉撮りに行ったよ

2 18/11/05(月)21:44:31 No.545534277

腱鞘炎で握れないよ

3 18/11/05(月)21:44:46 No.545534359

注文したMilvus2/50届いたら異人館巡りとかしたい 届かない!!

4 18/11/05(月)21:45:55 No.545534737

コスプレめっちゃ撮ってる 女の子と仲良くなった こんど個撮行ってくる

5 18/11/05(月)21:46:23 No.545534868

>注文したMilvus2/50届いたら異人館巡りとかしたい いいよねマクロプラナー構造 >届かない!! かなしい…

6 18/11/05(月)21:46:35 No.545534951

>こんど個撮行ってくる うらやましいなあ…

7 18/11/05(月)21:46:43 No.545535012

>こんど個撮行ってくる 童貞捨てるのか

8 18/11/05(月)21:50:06 No.545536132

みんな何撮ってるんだろう…風景ばかり撮ってて面白みのあるもの撮れてないや

9 18/11/05(月)21:50:25 No.545536236

個撮ってなると中版でも使うんか?

10 18/11/05(月)21:51:28 No.545536619

>みんな何撮ってるんだろう…風景ばかり撮ってて面白みのあるもの撮れてないや 野良ぬ

11 18/11/05(月)21:51:57 No.545536787

いいカメラを買えばお出かけするかとおもったらそうでもなかった

12 18/11/05(月)21:52:41 No.545537033

>いいカメラを買ったらお出かけするお金がなくなった

13 18/11/05(月)21:53:08 No.545537165

「」の撮った写真さらさらしてほしい

14 18/11/05(月)21:53:43 No.545537345

>いいカメラを売ってとてもいいレンズを買ったら生活費がサラ金のお世話になりかけた

15 18/11/05(月)21:54:24 No.545537575

紅葉を撮るには微妙に早い

16 18/11/05(月)21:54:28 No.545537593

写真撮ってるけどあまり良いものが撮れてないなあ そんな時にジュンク堂行ったら動物写真家の写真があって どれも基本に忠実な構図だけど動物が上手く撮れてて勉強になった

17 18/11/05(月)21:55:54 No.545538066

フィルムで撮ってるよ みんなもやろうよ

18 18/11/05(月)21:56:09 No.545538151

>みんな何撮ってるんだろう…風景ばかり撮ってて面白みのあるもの撮れてないや おもしろい風景とか あと何かしら自分の趣味の対象を持って町歩きすると楽しいよ 建築なり土木なり看板なり動植物なり

19 18/11/05(月)21:56:35 No.545538292

めっちゃダメ出しされそうでこわいし…

20 18/11/05(月)21:57:11 No.545538479

iPhone買ったら逆光処理しゅごい…ってなった RAWも撮れるしビデオも綺麗だしカメラとして買って良かったってなった

21 18/11/05(月)21:57:50 No.545538676

GM1にボディキャップレンズの組み合わせをしてみたい ただその為に数万はちょっとキツい

22 18/11/05(月)21:58:12 No.545538790

風景とか撮りたいけど今の仕事の関係で夜働いて昼に寝ざるを得ないので思うように撮りに行けない su2697088.jpg 仕方ないので人形撮ったりして憂さ晴らししてる

23 18/11/05(月)21:59:11 No.545539111

>su2697088.jpg >仕方ないので人形撮ったりして憂さ晴らししてる 随分と可憐な人形だな…

24 18/11/05(月)21:59:38 No.545539240

10年使った標準ズームが壊れたので修理中

25 18/11/05(月)21:59:46 No.545539276

>su2697088.jpg 綺麗だね 俺も今度は花を撮りに行ってみようかしら

26 18/11/05(月)22:00:32 No.545539517

昨日白山に紅葉撮りに行ったよ 帰ってきたら扁桃腺腫れてきて未だに現像できてないよ

27 18/11/05(月)22:01:10 No.545539706

ヤフオクで落としたレンズがグリス切れで使えねえ…

28 18/11/05(月)22:03:08 No.545540360

>コスプレめっちゃ撮ってる >女の子と仲良くなった >こんど個撮行ってくる 仲良くなるとプライベートで1日街うろついたりお酒飲んだりするよね ただ彼氏や旦那との夜の生活の悩みや愚痴聞いてると思ってたのとなんか違うな…?ってなる

29 18/11/05(月)22:03:46 No.545540570

su2697103.jpg カバーまでは耐えられなかった

30 18/11/05(月)22:04:15 No.545540744

su2697104.jpg この前食品サンプル作りついでに撮ってきた

31 18/11/05(月)22:05:19 No.545541072

>su2697103.jpg >カバーまでは耐えられなかった けおっ

32 18/11/05(月)22:06:01 No.545541275

>カバーまでは耐えられなかった 地上整備員の顔は見てきた?

33 18/11/05(月)22:06:45 No.545541532

>su2697104.jpg >この前食品サンプル作りついでに撮ってきた どこのお城だろう

34 18/11/05(月)22:06:54 No.545541568

>su2697103.jpg >カバーまでは耐えられなかった カブキマンさん来たな…

35 18/11/05(月)22:07:45 No.545541809

食品サンプルというと郡上だろうか

36 18/11/05(月)22:07:47 No.545541823

夜景が楽しくてしょうがない 長時間露光いっぱいできて楽しい

37 18/11/05(月)22:07:58 No.545541875

>俺も今度は花を撮りに行ってみようかしら これから寒くなるから秋バラは早めがいいかもしれないね >随分と可憐な人形だな… フィギュアはまあ好みがあると思うからうん… su2697112.jpg

38 18/11/05(月)22:08:39 No.545542092

>su2697112.jpg ちょっとちょっとちょっと~

39 18/11/05(月)22:08:42 No.545542125

>su2697112.jpg むっ!

40 18/11/05(月)22:08:59 No.545542241

>夜景が楽しくてしょうがない >長時間露光いっぱいできて楽しい 夜の撮影めちゃくちゃ楽しいよね… これからはイルミネーションの季節だし

41 18/11/05(月)22:09:10 No.545542318

>食品サンプルというと郡上だろうか 正解 インスタ映えポイントって立て看ある場所から撮った安易な1枚だけど

42 18/11/05(月)22:09:23 No.545542401

>夜景が楽しくてしょうがない >長時間露光いっぱいできて楽しい 何度か挑戦したけどカップルが多くて心が軋んだので 夜景が綺麗で誰もいない所に行きたい そんなとこはない

43 18/11/05(月)22:09:38 No.545542477

>地上整備員の顔は見てきた? そっちの話を聞いたのは家帰ってきてからだったよ…

44 18/11/05(月)22:09:57 No.545542579

>su2697112.jpg いいねぇ…

45 18/11/05(月)22:10:14 No.545542675

>su2697112.jpg その後ろのカーテンを何処で入手したのか気なる

46 18/11/05(月)22:10:14 No.545542682

野鳥撮影に行った su2697125.jpg

47 18/11/05(月)22:10:48 No.545542857

>正解 >インスタ映えポイントって立て看ある場所から撮った安易な1枚だけど 安易っていうか かっこいいものはいいんだ

48 18/11/05(月)22:11:03 No.545542950

>最近あまり写真撮りに出かけてないけど「」は撮ってるかい? 秋桜を撮りに行ったけど準備が疎かで散々な成果だった あと手先が寒くてこれからの季節は手袋必須だなって知った

49 18/11/05(月)22:11:16 No.545543019

su2697128.jpg サイズが16:9になっちゃったけど…

50 18/11/05(月)22:11:55 No.545543231

su2697130.jpg 最近は紅葉とか撮りに行ったな

51 18/11/05(月)22:12:02 No.545543285

>そっちの話を聞いたのは家帰ってきてからだったよ… oh…

52 18/11/05(月)22:12:25 No.545543401

su2697132.jpg 最近は各メーカー手ぶれ補正や感度もどんどんパワーアップしてて 三脚なしでも夜景撮れるのはありがたい…

53 18/11/05(月)22:13:03 No.545543602

>その後ろのカーテンを何処で入手したのか気なる 手芸屋さんに行くと結構面白い生地が売ってるから 端切れ買って背景布にしたりしてる su2697110.jpg 後は別所で人工芝を教えてもらったので使ってみたり su2697134.jpg

54 18/11/05(月)22:13:28 No.545543719

>su2697132.jpg >最近は各メーカー手ぶれ補正や感度もどんどんパワーアップしてて >三脚なしでも夜景撮れるのはありがたい… これ三脚無しで撮れるのか…すごい

55 18/11/05(月)22:13:30 No.545543728

>su2697130.jpg >最近は紅葉とか撮りに行ったな なんか爽やかでいいね!

56 18/11/05(月)22:13:41 No.545543799

su2697135.jpg とりあえず夕陽撮っておけば感動的に見えるマジック

57 18/11/05(月)22:14:45 No.545544130

su2697141.jpg 露出遊び

58 18/11/05(月)22:14:54 No.545544174

>フィルムで撮ってるよ >みんなもやろうよ コダックエクタクローム100Gが一本1900円で現像代1000円の世界か

59 18/11/05(月)22:15:05 No.545544223

>su2697135.jpg >とりあえず夕陽撮っておけば感動的に見えるマジック 大洗かな?

60 18/11/05(月)22:15:13 No.545544257

>su2697128.jpg >su2697130.jpg 紅葉いい色してるなー 関東は低地でもそろそろシーズンなのかな

61 18/11/05(月)22:16:59 No.545544776

>最近は各メーカー手ぶれ補正や感度もどんどんパワーアップしてて >三脚なしでも夜景撮れるのはありがたい… D500辺りから出来るようになったみたいだね

62 18/11/05(月)22:17:04 No.545544807

su2697147.jpg 去年の紅葉だけど

63 18/11/05(月)22:17:26 No.545544901

>iPhone買ったら逆光処理しゅごい…ってなった >RAWも撮れるしビデオも綺麗だしカメラとして買って良かったってなった え?今のiPhoneってRAW撮れるの?

64 18/11/05(月)22:18:58 No.545545391

>su2697128.jpg この紅葉を撮りに行ったときに見つけた人類の驕り貼る su2697151.jpg

65 18/11/05(月)22:19:56 No.545545670

>これ三脚無しで撮れるのか…すごい su2697148.jpg m4/3だから感度上げるとぐずぐずになっちゃうけど 被写体ぶれ気にしない夜景なら割と何とかなるのでいいよ… さあm4/3買おう…

66 18/11/05(月)22:19:58 No.545545686

>su2697147.jpg 雨に濡れた紅葉も綺麗だよね

67 18/11/05(月)22:20:09 No.545545748

>D500辺りから出来るようになったみたいだね 夜景が手持ちで綺麗に撮れるってソニーのαとかかと思ったけどニコンも頑張ってるんだ

68 18/11/05(月)22:20:37 No.545545935

sq109422.jpg 紅葉でも観に行くかとカメラバッグ掴んで出たら広角が入ってなかった人です

69 18/11/05(月)22:20:52 No.545546016

>え?今のiPhoneってRAW撮れるの? 2年くらい前から既に…

70 18/11/05(月)22:20:53 No.545546026

su2697155.jpg 流石にこの時期に三峯神社は無謀だったなって… 行きや境内は問題ないけど帰りのバスがとにかく辛い

71 18/11/05(月)22:21:17 No.545546147

>え?今のiPhoneってRAW撮れるの? API対応してるアプリ入れておくとDNG形式で書き出される スマホにありがちな油絵現象からも解放されるしオススメ

72 18/11/05(月)22:21:22 No.545546173

su2697157.jpg このまえ温泉行った時のだけど こう寒いとすぐにまた行きたくなってきて困る

73 18/11/05(月)22:21:40 No.545546254

スマホは複数センサーをうまく使えば何かしらのパラダイムシフト起こせそうな気がする

74 18/11/05(月)22:21:56 No.545546338

みんないいな今月は頑張って撮りに行こう su2697154.jpg >この紅葉を撮りに行ったときに見つけた人類の驕り貼る 放射線には一種のロマンがある 燐灰ウラン鉱 su2697158.jpg 玉滴石 どっちもウランを含むよ

75 18/11/05(月)22:21:59 No.545546356

かっこいい写真がどんどんでてくる

76 18/11/05(月)22:22:33 No.545546529

>この紅葉を撮りに行ったときに見つけた人類の驕り貼る >su2697151.jpg 無限のエネルギー!!

77 18/11/05(月)22:22:44 No.545546602

おっと su2697159.jpg

78 18/11/05(月)22:23:10 No.545546743

>su2697158.jpg >玉滴石 ちんちんから出てきそうな形してる

79 18/11/05(月)22:23:55 No.545546983

su2697163.jpg 山頂に居たけど夕陽も星もご来光もなにもかもダメだったよ…

80 18/11/05(月)22:24:02 No.545547023

>スマホは複数センサーをうまく使えば何かしらのパラダイムシフト起こせそうな気がする その関係はHuaweiが色々挑戦しているけど Huaweiというだけで評価されない

81 18/11/05(月)22:24:21 No.545547128

su2697150.jpg ロモの新型買った もっとインスタ映えしそうな何かになるかと思ったけど晴天だと割とかっちりした感じになる

82 18/11/05(月)22:24:28 No.545547170

フルサイズ機に望遠つけると重いな ss323432.jpg

83 18/11/05(月)22:24:31 No.545547191

>ちんちんから出てきそうな形してる 痛そうな表現やめて

84 18/11/05(月)22:24:52 No.545547305

>大洗かな? 左様 ひたちなかにコキア撮りに行った帰りにね su2697167.jpg コキアも綺麗だった…

85 18/11/05(月)22:25:48 No.545547576

とんぶり

86 18/11/05(月)22:26:36 No.545547842

>その関係はHuaweiが色々挑戦しているけど >Huaweiというだけで評価されない ウェイ派はあじ派やみ派に比べると認知度低いからな… さておき正当に評価される時は他とはかなり差を付けて来た時だろうから そうなってくると本当にエポックメイキングな技術になってそうだ

87 18/11/05(月)22:28:11 No.545548280

>su2697150.jpg >ロモの新型買った >もっとインスタ映えしそうな何かになるかと思ったけど晴天だと割とかっちりした感じになる インディーズバンドのジャケ写っぽくて凄く良いと思う

88 18/11/05(月)22:28:12 No.545548290

きれいな写真取るのってやっぱり難しいのね… もっと本とか読んで勉強しなきゃ

89 18/11/05(月)22:29:26 No.545548688

実践して復習して勉強してまた実践して復習して…

90 18/11/05(月)22:31:03 No.545549165

su2697171.jpg 先月高尾山行ったけど富士山いいよね… こんなに綺麗に見えるなら望遠持ってくればよかった

91 18/11/05(月)22:31:13 No.545549225

>紅葉でも観に行くかとカメラバッグ掴んで出たら広角が入ってなかった人です 思うんだけど広角や超広角って紅葉や桜を全面に入れるにはむしろ使いにくい気がする 中望遠の方が多少息苦しいけど紅葉だけで画面を埋められたり

92 18/11/05(月)22:31:19 No.545549256

>ウェイ派はあじ派やみ派に比べると認知度低いからな… >さておき正当に評価される時は他とはかなり差を付けて来た時だろうから >そうなってくると本当にエポックメイキングな技術になってそうだ 今でも写真のブラインドテストではiPhoneよりもHuaweiの方が高評価だそうだから 近い将来に評価される時代がくるかもしれない

93 18/11/05(月)22:32:35 No.545549701

「」の写真と自分のを見比べてみるとなにかこう…深あじが足りなくて薄っぺらく思えてくる

94 18/11/05(月)22:33:06 No.545549860

su2697182.jpg 賑やかしに先月の奥日光

95 18/11/05(月)22:33:31 No.545549974

とりあえずRAWで撮ってPCにライトルーム入れてみればある程度ごまかせるようになるぞ

96 18/11/05(月)22:35:50 No.545550736

LRもせらぴーもめんどくなってもうフォトショでトーンカーブとカラーバランスだけでなんとかしてるマン

97 18/11/05(月)22:37:40 No.545551341

su2697202.jpg 見知らぬカップルさん勝手に撮ってごめんねってなるけどいいよね

98 18/11/05(月)22:37:43 No.545551357

Huaweiとか中華は確かにカメラ凝ってるしなかなか頑張っては居るんだけど 好きなカメラアプリ探したりとかRAWの処理とか考えるならiPhoneのほうが良いよ androidは色んなメーカーあるからアプリ作る方も凝った機能を全機種対応とか出来ないのがね デフォルトのアプリ使うから中華もアリだと思うんだけどねえ

99 18/11/05(月)22:38:01 No.545551438

月額払うのが嫌でsilkypixにした

100 18/11/05(月)22:39:36 No.545551955

su2697199.jpg 旅行のお供ぐらいのノリでカメラ買ったからjpg撮って出しだな… なんとなく買ったのがフジだからとりあえずフィルムシミュレーションACROSで撮ってみるマンと化した

↑Top