18/11/05(月)21:03:45 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)21:03:45 No.545521161
「」がそろそろ忘れてそうなもの
1 18/11/05(月)21:05:06 No.545521568
知らない
2 18/11/05(月)21:05:58 No.545521828
珍種謎肉が50円だった
3 18/11/05(月)21:07:07 No.545522127
ガリガリ君でやってほしい 買わないけど
4 18/11/05(月)21:08:13 No.545522457
真ん中のが結構美味しかった
5 18/11/05(月)21:08:21 No.545522497
真ん中はcm曲を生み出しただけで価値がある
6 18/11/05(月)21:08:34 No.545522563
日清みたいな超大手がワザと外して黒歴史ですぞーとかはっきり言って超イタイ
7 18/11/05(月)21:08:34 No.545522564
全部食ったし全部美味かったよ 天茶そばはレギュラー化してほしい
8 18/11/05(月)21:09:13 No.545522749
真ん中は思いきってトムヤムに振った後継がレギュラー入りもしたから
9 18/11/05(月)21:09:19 No.545522784
ターンA初の単語も一般企業が使うくらい一人歩きしてるんだなぁとは思った
10 18/11/05(月)21:09:30 No.545522833
90年代のレシピで作ったクラッシクメニューを作れば売れる
11 18/11/05(月)21:09:47 No.545522920
サマー好きだったんだけどな
12 18/11/05(月)21:09:49 No.545522933
>日清みたいな超大手がワザと外して黒歴史ですぞーとかはっきり言って超イタイ 過去に販売して売れなかったのを復刻したんだよ?
13 18/11/05(月)21:10:18 No.545523083
ペプシの珍味復刻はやって欲しい
14 18/11/05(月)21:10:51 No.545523242
うまいのと売れるのは違うんだろうな
15 18/11/05(月)21:11:08 No.545523326
>売れなかったのを復刻したんだよ? なぜ…?SIOとかあるのに…
16 18/11/05(月)21:12:20 No.545523666
>>売れなかったのを復刻したんだよ? >なぜ…?SIOとかあるのに… 売れなかったことをネタにできるくらい時間がたったから…
17 18/11/05(月)21:13:20 No.545524038
いつかガリガリ君ナポリタンも復刻される日が来るのかな…
18 18/11/05(月)21:14:19 No.545524355
ただの在庫処分では?
19 18/11/05(月)21:14:45 No.545524484
実際失敗作みたいなやつを復刻してるわけじゃなくて 今ならイケるんじゃね?みたいなラインナップなので わりと興味深い企画ではある…黒歴史ってのとはちょっと違うけど
20 18/11/05(月)21:14:54 No.545524538
>ガリガリ君でやってほしい >買わないけど ナポリタンは売れなすぎて3億円の損失が出て本当に会社にダメージ入って それ以降不味いアイスをつくってはいけないって決まりができるほどだったから…
21 18/11/05(月)21:14:54 No.545524539
だし天茶って名前聞くと悪くなさそうに思えるがまずかったのか
22 18/11/05(月)21:15:04 No.545524614
タイとかトムヤムクンとか そんなの求めてねぇんだわ
23 18/11/05(月)21:16:00 No.545524906
>ただの在庫処分では? スレ画中央が95年発売のやつだから当時の在庫とか残ってないんじゃねえかな…
24 18/11/05(月)21:16:26 No.545525049
左のわりとおいしいよ ワサビ外せばよかったんじゃねえかなと思わないでもない
25 18/11/05(月)21:16:52 No.545525191
左は味はいいけれどフォーマットにあってない 右は味はいいけれど名前とかよくない 真ん中はそれっぽい味の駄菓子感が凄い
26 18/11/05(月)21:16:59 No.545525235
>だし天茶って名前聞くと悪くなさそうに思えるがまずかったのか 食べたけどカップうどんとわさびの相性があまり良くなかったよ
27 18/11/05(月)21:17:05 No.545525265
ガリガリ君はナポリタンの後少しして値上げしたから 値上げはナポリタンの損失のせいなんじゃないかって思えてしまう 実際にはたまたまなんだろうけど
28 18/11/05(月)21:17:17 No.545525337
天茶美味しかったやんけ!
29 18/11/05(月)21:17:19 No.545525345
新トムヤムは定番化するくらいヒットしたからなぁ
30 18/11/05(月)21:17:43 No.545525469
>だし天茶って名前聞くと悪くなさそうに思えるがまずかったのか どん兵衛ブランドで出す味じゃない 上品すぎる
31 18/11/05(月)21:18:54 No.545525872
個人的にガリガリ君ポタージュとナポリタンは大ヒットなので 50円とかで売れ残り買えた時は天国だった シチューはクソだった
32 18/11/05(月)21:20:01 No.545526226
ペヤングも復刻してくれないかな ペペロンチーノとかそばとか
33 18/11/05(月)21:21:34 No.545526704
異動
34 18/11/05(月)21:21:54 No.545526805
ナニコレ
35 18/11/05(月)21:23:23 No.545527273
本当の黒歴史はタイム缶だと思うんやな…
36 18/11/05(月)21:25:24 No.545527982
出汁天茶は悪くはなかったがなんだかなぁという感じ
37 18/11/05(月)21:25:36 No.545528056
天茶だけ買えなかった 普通にうまそうにみえるんだが
38 18/11/05(月)21:26:12 No.545528275
ガリガリ君のコンポタだけ食べたけど中々美味かった記憶がある
39 18/11/05(月)21:26:13 No.545528285
この黒いモヤ~ッとしたマークがなんかイヤで買えなかった
40 18/11/05(月)21:27:05 No.545528548
ガリガリ君メロンパンは普通に美味しくて冬場食ってた
41 18/11/05(月)21:27:22 No.545528636
>ガリガリ君のコンポタだけ食べたけど中々美味かった記憶がある 実際冷製ポタージュとか料理として存在するしコンポタやナポリタンはアリだ
42 18/11/05(月)21:28:45 No.545529060
レンジで水から作るラーメンまた食べたい
43 18/11/05(月)21:30:06 No.545529496
ガリガリくんの変わり種だとシュークリームは結構好きだった
44 18/11/05(月)21:31:05 No.545529831
>コンポタや うn >ナポリタンはアリだ ちょっと待てよ!?
45 18/11/05(月)21:31:08 No.545529843
ナポリタンは無いよ…
46 18/11/05(月)21:32:01 No.545530191
ナポリタン食ったらアリだったよ クリーミーなトマト味として美味しかった
47 18/11/05(月)21:33:11 No.545530610
真ん中は割と好きだ
48 18/11/05(月)21:33:59 No.545530896
だし天茶めっちゃうまかったのにもう売ってない…
49 18/11/05(月)21:35:17 No.545531325
真ん中は賞味期限近いやつがドンキで1個10円だったので箱で買った ハズレでもいいやって思ったんだけど美味しかった
50 18/11/05(月)21:39:07 No.545532578
人によっては現行トムヤムより癖が薄くて合いそうだよねサマー
51 18/11/05(月)21:39:17 No.545532637
サマーはトムヤムヌードルの入門編としていいと思った
52 18/11/05(月)21:40:17 No.545532956
美味いけど流行らない理由というかその時代に合わない理由もなんとなくわかるやつら
53 18/11/05(月)21:41:03 No.545533209
とりあえず甘いっていうかモロスイーツ系の焼きそばはいい加減にして欲しいんですけど…
54 18/11/05(月)21:42:50 No.545533725
>美味いけど流行らない理由というかその時代に合わない理由もなんとなくわかるやつら 解説文見るとメーカー側もちゃんと説明できる程度に失敗理由を理解してるね
55 18/11/05(月)21:42:58 No.545533761
投げ売りされてたけど結局どれも買わずじまいだったな
56 18/11/05(月)21:43:37 No.545533968
スレ画の熱帯UFOは美味かったな また復刻しないかな
57 18/11/05(月)21:44:03 No.545534096
>とりあえず甘いっていうかモロスイーツ系の焼きそばはいい加減にして欲しいんですけど… タイとかの屋台焼きそばまじ甘い
58 18/11/05(月)21:46:17 No.545534838
真ん中の食ったけど売れないのも納得の中途半端さだった 美味かったけどね
59 18/11/05(月)21:46:52 No.545535053
中央のはこれ食べるならトムヤムクン味でいいな…てなる中途半端さ
60 18/11/05(月)21:46:58 No.545535088
サマーヌードって真心の代表曲みたいな存在なのに こんなギャグみたいな経緯のCM曲なんだな
61 18/11/05(月)21:48:28 No.545535579
>中央のはこれ食べるならトムヤムクン味でいいな…てなる中途半端さ 本当にその通りだったね…
62 18/11/05(月)21:48:55 No.545535731
甘いのはまだマシだったとよっちゃんイカを食った時に思ったよ
63 18/11/05(月)21:52:14 No.545536889
あれ?これトムヤムk……なんか薄くね?
64 18/11/05(月)21:53:20 No.545537230
要は売れなかったけどイチオシってことでしょ いいんじゃね?
65 18/11/05(月)21:56:25 No.545538234
真ん中食べてみたら結構好みだったけど トムヤムクンあるから散々言われてる通り中途半端さがすごい
66 18/11/05(月)21:56:25 No.545538237
真ん中大好きすぎて10ケース買った 消費期限もとっくに過ぎてるけど大事に大事に食べててついに1ケースを切った マジでレギュラー化してほしい ちなみにチリトマトとトムヤムを足して2で割ったようなソフトな味なので全然飽きが来ない レギュラーにしてくれないかな
67 18/11/05(月)21:57:08 No.545538466
天茶は天茶って食い物自体が認知度低かったみたいなの書いてた気がする
68 18/11/05(月)21:58:06 No.545538758
カタ虐殺器官の文庫本
69 18/11/05(月)21:59:30 No.545539197
>珍種謎肉が50円だった 近所で52円だったから買ったけどこれチリオイル?かけなけりゃ普通のしょうゆと大差なくて美味しい
70 18/11/05(月)22:00:52 No.545539610
特設サイトで「当時品から味はちょっと調整した」って書いてたし 天茶に関してはワサビがかなりキツかったんじゃないかなと思ってる……
71 18/11/05(月)22:02:40 No.545540196
>本当の黒歴史はタイム缶だと思うんやな… マジのうっかりだからなあれ…
72 18/11/05(月)22:02:59 No.545540293
>真ん中食べてみたら結構好みだったけど >トムヤムクンあるから散々言われてる通り中途半端さがすごい 当時性とか考えるといい感じにアレンジや調整はしている