18/11/05(月)20:37:00 スピリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)20:37:00 No.545513508
スピリットが流行ってるようだな
1 18/11/05(月)20:38:41 No.545513940
ストーリー部分もよくしゃべるしいいよね
2 18/11/05(月)20:39:05 No.545514053
戦闘アニメとかMSのディテールとかこの頃の方が良かったものはある でもジェムズガンとジム改の手抜きアニメは許さない
3 18/11/05(月)20:39:08 No.545514067
割りと好き…だけど未だにこれの焼き直しマップ続けてる方が気になる
4 18/11/05(月)20:40:50 No.545514534
ゲストが隔離されてるマップと最終面育成が宇宙行ける機体でしかできない以外は割と好きだよ… ハロポイントは鍛え終わってからやれば勝手に上がるし
5 18/11/05(月)20:42:13 No.545514901
キンケドゥファン垂涎の一本となってしまった
6 18/11/05(月)20:42:44 No.545515032
夢轍といくつもの愛を重ねてが流れた状態で戦闘続くのは本当に良かった
7 18/11/05(月)20:43:54 No.545515384
スピリッツは森口の主題歌が凄い好き
8 18/11/05(月)20:45:43 No.545515890
ハロポイントだけでも論外だけどそこ以外もストレスたまる仕様が多すぎて
9 18/11/05(月)20:47:01 No.545516257
戦艦以外に機体サイズ付いたのここからだっけ?
10 18/11/05(月)20:47:31 No.545516402
>スピリッツは森口の主題歌が凄い好き わかる
11 18/11/05(月)20:47:51 No.545516508
辻谷さんの声だけなんか変なエコーかかってるのこれだっけワールドだっけ
12 18/11/05(月)20:49:47 No.545517071
あああの歌のやつか!
13 18/11/05(月)20:50:49 No.545517368
>ハロポイントだけでも論外だけどそこ以外もストレスたまる仕様が多すぎて 保有出来るユニットの少なさとレンタル出来るキャラの基準と初見殺しと隕石落とし核バズーカ発射の手伝いは苦痛だった 良い所沢山あるのにって思う
14 18/11/05(月)20:51:02 No.545517434
>スピリッツは森口の主題歌が凄い好き OPとEDが連続で流れるPVがすごくよかった マイマイの「ヨルムンガンドは以後どの戦場においてもその姿を確認されていない…」のシーンが特に
15 18/11/05(月)20:51:11 No.545517492
ああハロポイントのやつか…
16 18/11/05(月)20:52:11 No.545517798
ストーリーを追うだけだったらシリーズ最高傑作
17 18/11/05(月)20:53:13 No.545518107
(一度に90度しか旋回できないし旋回しただけでターン終了する戦艦)
18 18/11/05(月)20:53:59 No.545518341
>(一度に90度しか旋回できないし旋回しただけでターン終了する戦艦) これを見慣れたせいかこの後のシリーズで無理矢理180度旋回するデカい戦艦が すごい挙動してて吹いたな…
19 18/11/05(月)20:54:01 No.545518353
ハロポイントは初搭載したPで不評だったのに何で続投したんだろ
20 18/11/05(月)20:54:02 No.545518363
ハロポイントハロポイントいうけどそれが最悪だったのはポータブルでこっちは改善版だかんな!
21 18/11/05(月)20:54:30 No.545518482
>ストーリーを追うだけだったらシリーズ最高傑作 iglooとポケ戦は良かった あとは無印かZEROの方がってのは多いかなと
22 18/11/05(月)20:54:32 No.545518491
Pのハロポイントよりはマシになったよ…
23 18/11/05(月)20:55:12 No.545518667
戦艦のカタパルト位置を再現してるの地味に好きなんだ…
24 18/11/05(月)20:55:42 No.545518803
各シナリオ一面のゲストのみのところで下手くそは詰んでどうしようもなくなったりする Vガンとか
25 18/11/05(月)20:55:46 No.545518817
大丈夫大丈夫 最初にブルーデスティニーを全クリしてマリオン取った俺から見れば全部些細なことだよ
26 18/11/05(月)20:55:47 No.545518820
魂とウォーズはいまでもたまに引っ張り出して遊ぶな
27 18/11/05(月)20:56:17 No.545518967
PS2の破壊者
28 18/11/05(月)20:56:33 No.545519050
Vガン好きだから一番最初に選んでしまった悲劇
29 18/11/05(月)20:56:34 No.545519054
(どっちが前後ろかよく分からんヨーツンヘイム級)
30 18/11/05(月)20:57:04 No.545519199
エリスをカンストさせて燃え尽きた
31 18/11/05(月)20:57:11 No.545519239
魂のPVが一番好き
32 18/11/05(月)20:57:39 No.545519351
ドップとマゼラの群れにころころされるなんて…
33 18/11/05(月)20:57:42 No.545519368
IGLOO全話再現の優遇っぷり 撤退戦で夢轍まで流れちゃう
34 18/11/05(月)20:58:10 No.545519517
MX-X1
35 18/11/05(月)20:58:11 No.545519522
そういやPVだとコクピットカットインで台詞に字幕ついてたのに実際には無かったな
36 18/11/05(月)20:58:19 No.545519574
アドレナリンハイが戦闘BGMに採用された貴重な作品 これ流しながら対艦戦したくてムバラクをPARで自軍に加えた
37 18/11/05(月)20:58:26 No.545519610
イグルー全体的に気合入ってるけど マップでヅダがスィーって滑って死ぬシーンがシュール過ぎてすごい笑った
38 18/11/05(月)20:59:09 No.545519826
>IGLOO全話再現の優遇っぷり 当時放映されたばかりだったからな…
39 18/11/05(月)20:59:15 No.545519850
贅沢言わないからこの参戦タイトルのまま機体増やしたのが欲しい
40 18/11/05(月)20:59:38 No.545519950
>撤退戦で夢轍まで流れちゃう 瀕死で逃げてるのに敵に喧嘩売るのいいよねよくない…
41 18/11/05(月)21:00:02 No.545520057
いやコロ落ちはシナリオ収録してもらう
42 18/11/05(月)21:00:12 No.545520105
>MX-X1 も 許
43 18/11/05(月)21:01:25 No.545520467
ジェネシスのコロ落ちシナリオ良かったよ アットホームな部隊すぎる… ドムです!ドムが来ますよ絶対ドムです!!!
44 18/11/05(月)21:01:53 No.545520626
ポータブルのハロポイントは本当にゴミだったからな チートで常にプラチナになるようにしたけど後悔はしてない
45 18/11/05(月)21:02:18 No.545520740
ボールにタコられて負けるジオングはちょっと残心だった
46 18/11/05(月)21:02:20 No.545520748
ヅダのお話見るたびにジムが付き合ってくれなきゃいきなり加速して爆散したおっさんの話で終わるなと染々する
47 18/11/05(月)21:02:51 No.545520908
クロボンシナリオで詰んでから動画でクリアまで見てしまってすまない…
48 18/11/05(月)21:03:10 No.545520995
>これを見慣れたせいかこの後のシリーズで無理矢理180度旋回するデカい戦艦が >すごい挙動してて吹いたな… でかさもこれに比べると半分ぐらいになってるんだけどな スピリットの戦艦はでかすぎる
49 18/11/05(月)21:03:23 No.545521072
これを初代から順にやってくとそれなりに難易度もちょうどよくて面白かった 戦艦は大差ないけどずっとアルビオンが主力だったな実に使いやすかった
50 18/11/05(月)21:04:19 No.545521327
>スピリットの戦艦はでかすぎる (長すぎてMAPに入り切らないマザーバンガード)
51 18/11/05(月)21:04:32 No.545521397
スカルハートから始めて即めげた くぎゅってる余裕はなかった
52 18/11/05(月)21:04:47 No.545521482
初代戦記これで知ったけどラリーめっちゃいいヤツじゃん!そりゃ白石声のアニッシュも隊長ヘイトしまくるわ…
53 18/11/05(月)21:05:19 No.545521657
GジェネPは収録MS数がめっちゃ多くてSFSが別枠で搭載するから色々便利で オプションパーツとハロポイント関係さえなければめっちゃ遊べる要素があるんだ その2つだけで全て台無しになってるけど
54 18/11/05(月)21:05:39 No.545521747
サラブレッドがオプション充実しまくってて最高のペガサス級だった ジェネシスのサラブレッドはなんだあれやる気あんのか
55 18/11/05(月)21:05:59 No.545521832
カットインの不自由さまでジェネシスはこれに先祖帰りしちゃってたな
56 18/11/05(月)21:06:01 No.545521846
アニーッシュ!(気の抜けた声)
57 18/11/05(月)21:06:08 No.545521877
スピリッツの戦艦はサイズも選択肢に入るからな… デカすぎるの引っかかって使いにくい…
58 18/11/05(月)21:06:17 No.545521907
ストーリー追うなら魂が一番好きだなGジェネの中で iglooの最終話とかめっちゃ気持ちよくなってた
59 18/11/05(月)21:06:30 No.545521976
最終的に拡張ハンガー付けた初期戦艦に戻ってくるまである
60 18/11/05(月)21:06:53 No.545522064
ゼーゴック…
61 18/11/05(月)21:06:53 No.545522068
>カットインの不自由さまでジェネシスはこれに先祖帰りしちゃってたな なんで無理にコクピット描いちゃうんだろうな… いやかっこいいのはわかるけど明らかにバリエーション少ないすぎる
62 18/11/05(月)21:06:58 No.545522086
ボールで繭を延々と撃墜して無駄に育てたりしたな…
63 18/11/05(月)21:07:13 No.545522158
システムはGジェネシリーズ最悪と言ってもいいレベルだった
64 18/11/05(月)21:07:41 No.545522297
戦艦が賑やかで面白かった ブリッジクルーの発狂マレット、強化マシュマー、ニムバスがテンション高すぎる
65 18/11/05(月)21:07:50 No.545522346
これでシステム最悪とか過去作やったことねぇのかよ
66 18/11/05(月)21:07:53 No.545522366
PVの3連ハイパーメガカノンに惚れて自分でプレイするときも極力同機種三体揃えるように運用してた
67 18/11/05(月)21:08:34 No.545522565
スパロボもどきだったNEOが初だったから なんの脈略もなく自軍が出撃することにびっくりした
68 18/11/05(月)21:09:11 No.545522739
>戦艦が賑やかで面白かった >ブリッジクルーの発狂マレット、強化マシュマー、ニムバスがテンション高すぎる これ良かったのに以降スパッとなくなっちゃったね… 戦闘デモのチンピラ連邦兵とか楽しかったのに
69 18/11/05(月)21:09:13 No.545522747
>(長すぎてMAPに入り切らないマザーバンガード) 設定だとあれ結構小さくなかったっけ
70 18/11/05(月)21:10:19 No.545523087
ジェネシスはバンナムゲー多すぎてひどかったな…
71 18/11/05(月)21:10:36 No.545523162
マザーバンガードは本体はそこまででもないけど 船首までキッチリ場所取るから… 同様にデンドロビウムがビーム砲がつっかかって身動きできずにタコ殴りにされたりする
72 18/11/05(月)21:10:58 No.545523278
シリーズごとに選んでクリアしていくってのが便利なのはわかるけど ZEROみたいに時系列順にクリアしていくってのもまた新作欲しいなって思う時がある
73 18/11/05(月)21:11:16 No.545523373
ハロポイント関連や主役キャラが使える様になるまで途方もなかったりアムロが使えないステージが多かったり多弾武器大正義すぎるのは本当にどうにかして欲しかった
74 18/11/05(月)21:11:20 No.545523392
妙に強い通信担当
75 18/11/05(月)21:11:44 No.545523510
>妙に強い通信担当 Fでベルフェゴールに乗せて暴れさせるプレイヤーが多すぎたのだ…
76 18/11/05(月)21:12:24 No.545523693
割とファーストが難しかった記憶がある
77 18/11/05(月)21:12:30 No.545523727
ラさんは最近すっかりMSに乗り慣れてしまったせいで 通信手の座を後輩に奪われた
78 18/11/05(月)21:12:31 No.545523737
マグネットコーティングが驚異の技術すぎた なんであんな能力上がるねん!グリプス戦役のMS並みになってるじゃん!
79 18/11/05(月)21:12:59 No.545523890
ブルーディスティニーのオペレーターが妙に強かった
80 18/11/05(月)21:13:05 No.545523926
バーニィ!! ハロッ
81 18/11/05(月)21:13:17 No.545524015
>シリーズごとに選んでクリアしていくってのが便利なのはわかるけど >ZEROみたいに時系列順にクリアしていくってのもまた新作欲しいなって思う時がある 縛りプレイすればいいだけなんだけど難易度調整もなにもないからな…
82 18/11/05(月)21:13:32 No.545524092
>マグネットコーティングが驚異の技術すぎた >なんであんな能力上がるねん!グリプス戦役のMS並みになってるじゃん! ガンダム4・5号機とアクトザクが破格の性能すぎる…
83 18/11/05(月)21:14:00 No.545524256
初Gジェネがこれで真っ先に大好きなF91を始めたおかげで初期機体全部なくなったよ F91シナリオはクリアできたけどどん詰まりでそのまま大人しく1stに戻ってヒルドルブが長いことエースだった なんだかんだで楽しかった
84 18/11/05(月)21:14:11 No.545524323
マレット専用アクトザクはオーパーツすぎる
85 18/11/05(月)21:14:36 No.545524441
ハロポイントは年代順に各ステージだらーっとやる分には待ちゲーしてたら欲しいタイトルのキャラはとれたけど0083の2話はしんどかった
86 18/11/05(月)21:14:39 No.545524454
>マグネットコーティングが驚異の技術すぎた >なんであんな能力上がるねん!グリプス戦役のMS並みになってるじゃん! ZEROとかFだと反応がちょっと上がるだけだったよね なんで攻撃防御まで上がってるんだこれ
87 18/11/05(月)21:14:53 No.545524530
順番クリアやりたい人は自分でやればいいんだ 1年戦争を時系列追ってやろうとするともうめちゃくちゃだぞ!
88 18/11/05(月)21:14:59 No.545524574
ブルーデスティニーのインターミッションキッツいよね…
89 18/11/05(月)21:15:25 No.545524714
ユウ!EXAMは使うなよ!
90 18/11/05(月)21:15:39 No.545524789
>縛りプレイすればいいだけなんだけど難易度調整もなにもないからな… ジェネシスは一応シナリオの年月あるからその順でできるだけやったけど 開発がいきなり年代ジャンプしすぎて色々困った
91 18/11/05(月)21:16:54 No.545525203
>ブルーデスティニーのインターミッションキッツいよね… FでもZEROでも結構な難関だった気がする
92 18/11/05(月)21:17:01 No.545525240
1年戦争時系列順で行くと最初と最後がIGLOOになるのかな
93 18/11/05(月)21:17:20 No.545525354
クリアするだけなら簡単だけどハロポイントをプラチナまでにするには面倒くさすぎた…
94 18/11/05(月)21:17:23 No.545525371
ガンダムファイトいいよね
95 18/11/05(月)21:17:26 No.545525385
>1年戦争時系列順で行くと最初と最後がIGLOOになるのかな 最後は初代アバオアクーじゃないの
96 18/11/05(月)21:17:29 No.545525404
スピリッツって難易度変える裏技あったよね 味方NPCも強くなるから一部のステージだと便利だった記憶がある
97 18/11/05(月)21:17:58 No.545525576
>1年戦争時系列順で行くと最初と最後がIGLOOになるのかな ガンダム戦記のラストは戦闘中に停戦で終わってなかったっけ?
98 18/11/05(月)21:18:09 No.545525638
Vガンの頭おかしい難易度はなんなのアレ
99 18/11/05(月)21:18:49 No.545525855
トラック護衛するやつもこれだっけ
100 18/11/05(月)21:19:24 No.545526038
Vガンの彼我戦力差は原作再現だから… ウッソくんがすごいだけでVガン自体はガンダムって自称してるだけの量産機だから…
101 18/11/05(月)21:20:51 No.545526486
Vガンは敵の数とタイヤがめっちゃキツい あとビームストリングスも敵が使うとクソ強い
102 18/11/05(月)21:22:06 No.545526851
設定ミスかなんかでビームライフルの消費が低いペーネロペーいいよね
103 18/11/05(月)21:22:16 No.545526908
火炎 電撃 バズーカ NPCが使うとウザい3大兵器
104 18/11/05(月)21:22:45 No.545527055
ゲドラフは毎回優遇されてる気がする
105 18/11/05(月)21:23:24 No.545527284
>設定ミスかなんかでビームライフルの消費が低いペーネロペーいいよね 消費値最低レベルだったよね
106 18/11/05(月)21:23:43 No.545527378
本気でVガン1話が越えれなくて ゲストユニットだけなのに自軍鍛えてもクソもねえぞやべえ!ってなった
107 18/11/05(月)21:23:44 No.545527381
前半が機体固定なのはジェネシスにもそのまま継がれてしまったんでそこは良くなかったかも
108 18/11/05(月)21:23:54 No.545527436
タイヤが強いのはGジェネでは最早常識だからな… ビームコートとビームシールドやめろ!
109 18/11/05(月)21:24:23 No.545527615
ビームライフル消費10はハイテンションシステムとの相性バツグンすぎて酷かったね…
110 18/11/05(月)21:24:45 No.545527743
>>設定ミスかなんかでビームライフルの消費が低いペーネロペーいいよね >消費値最低レベルだったよね 位置的にバルカンだったのをビームライフルに変えたけどEN消費だけ変え忘れた感じ
111 18/11/05(月)21:25:29 No.545528012
シリーズで一番BGMのアレンジよかったよね
112 18/11/05(月)21:26:06 [シュツルムファウスト] No.545528244
>NPCが使うとウザい3大兵器 ゆ、許された…
113 18/11/05(月)21:26:13 No.545528283
やけにアップテンポないつか空に届いて好きだよ
114 18/11/05(月)21:26:18 No.545528306
育てた自軍とゲストで共闘するのが楽しいのにゲストだけ別マップに飛ばして詰将棋を強制されることがちょくちょくあってイヤだったな 0083のHLV落とすとことか特に
115 18/11/05(月)21:26:27 No.545528347
>ビームライフル消費10はハイテンションシステムとの相性バツグンすぎて酷かったね… でもハロポイントをプラチナにしたいなら集団タコ殴りしなくちゃいけないから一機の消費良くても…
116 18/11/05(月)21:26:38 No.545528412
自軍ターンの曲がそれぞれ用意されてるのここまでなんだよね… 今は共通だから少し寂しい
117 18/11/05(月)21:27:08 No.545528561
アッグの動きが螺旋力に満ちていたような覚えがある
118 18/11/05(月)21:28:56 No.545529112
ゲーム中で大きいことにメリットほぼないんだけど味方でデカブツ使えるのはなんかうれしかったな
119 18/11/05(月)21:28:56 No.545529113
ワールドはスピリッツからビームサーベルの動きとか削られてて悲しかった 突っ込んでいく所カットされるといきなりすぎる
120 18/11/05(月)21:29:59 No.545529455
ジェネシスはミッシングリンクの再現がこれからというところでぶつ切りなのがあんまりすぎる…
121 18/11/05(月)21:31:42 No.545530042
演出面はウォーズがいい感じ?
122 18/11/05(月)21:33:51 No.545530859
戦艦がデカいのが凄く好きだった その上で形の所為で艦橋をビームサーベルで殴られるムサイ
123 18/11/05(月)21:34:44 No.545531131
アラナバタラが異常に使いやすかった