ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/05(月)19:55:26 No.545502068
>元禁止 信じられないかもしれないけど実はそうだったんだよ 僕ももう遠い昔のように感じているけど…
1 18/11/05(月)19:56:04 No.545502215
(((この野郎…)))
2 18/11/05(月)19:56:17 No.545502282
いいからさっさと牢獄に戻ってろ
3 18/11/05(月)19:56:39 No.545502372
あの頃は恐ろしい3匹の竜たちに唆されてね…
4 18/11/05(月)19:57:15 No.545502520
旧友たちが怒るぞ!
5 18/11/05(月)19:57:35 No.545502613
いやあ懐かしいなぁ…
6 18/11/05(月)19:58:10 No.545502749
こいつやっぱ強いの?
7 18/11/05(月)19:58:13 No.545502766
最近めっちゃ調子に乗ってる…
8 18/11/05(月)19:58:19 No.545502797
今でも他のヤツラ絶対に釈放されないだろ あとお前も仮釈放かも知れないぞ
9 18/11/05(月)19:59:05 No.545502990
そんな事もあったね…程度の話だけどね 禁止時代の話なんか今となっては夢のようなものさ
10 18/11/05(月)19:59:20 No.545503049
こいつは仮釈放じゃなくて一日外出券使っただけとか言われててだめだった
11 18/11/05(月)19:59:37 No.545503114
お前マジで次の改定見てろよ
12 18/11/05(月)20:00:01 No.545503256
>こいつやっぱ強いの? ぶっちゃけ環境には全然いない たまに地雷デッキで3位か4位取る程度 だからと言って他の征竜解禁したら大変なことになるんだけど…
13 18/11/05(月)20:00:11 [ブラスター] No.545503303
>お前マジで次の改定見てろよ
14 18/11/05(月)20:00:17 No.545503332
やだなぁ禁止されるとしたらレダメかガンドラXじゃないか
15 18/11/05(月)20:01:02 [レドックス] No.545503548
ガタッ
16 18/11/05(月)20:01:07 No.545503572
暴れてるか暴れてないかで言えば暴れてないんだが… タイ…かレド…が来ると化けるのだ
17 18/11/05(月)20:01:07 No.545503574
まあ実際エクリプス君除外係だしなあ
18 18/11/05(月)20:01:11 No.545503594
ベイゴマックスとかもだけど緩和された理由がKONMAIの販売戦略以外に考えられない
19 18/11/05(月)20:01:39 No.545503712
>ガタッ お前が来るとタンポポがより早くなる この意味がわかるな?
20 18/11/05(月)20:01:50 No.545503760
>まあ実際エクリプス君除外係だしなあ こいつ消えてもライパルかダクフレが代わりやるだけだよね
21 18/11/05(月)20:03:05 No.545504105
レドなんとか君はもう諦めてくれ リンクルールが存在する限り君は無理だ
22 18/11/05(月)20:03:08 No.545504118
全員解禁されてもランキングに乗りそうにないのが酷い
23 18/11/05(月)20:04:11 No.545504386
なんというか箱にはしまわれてるけど箱がガタガタ震えてるような状態だからいつ爆発するかわからん
24 18/11/05(月)20:04:12 No.545504401
どうあがいてもレの字とタの字は特別房だ喜んで死ね
25 18/11/05(月)20:04:20 No.545504426
国防の弱小アピールとシーズン一杯暴れまわった大悪党のくせに好々爺面のテンペストはここの二大名物
26 18/11/05(月)20:04:26 No.545504460
タイ…タイ焼き?君は昔ネプトアビスやたつのこ君と同時に使われてた頃はあったんだけど その時は大した結果は出してなかったんだよなぁ 帰ってきても水デッキそのものの地位が低いからいいんじゃないか
27 18/11/05(月)20:05:05 [レドックス] No.545504646
わかった。エラッタしてドラゴン族は外すからさ。 それなら出ていいよね?
28 18/11/05(月)20:05:09 No.545504657
レド…とタイ…は独自の効果が強すぎてな…
29 18/11/05(月)20:05:24 No.545504728
エキシビジョンで征竜解禁大会とかやってほしいよね
30 18/11/05(月)20:06:13 No.545504956
海皇マーメイルはタの字が帰ってきたそら強化はされるけど 環境取れるかってと取れないと思う
31 18/11/05(月)20:06:15 No.545504970
レダメさんは相変わらず悪さしてますね…
32 18/11/05(月)20:06:41 No.545505095
正直こいつだけならもう地下から脱出させても問題ないかなって
33 18/11/05(月)20:07:06 No.545505208
言っておくがタイダル帰ってきたら6ハンデス出来るからな
34 18/11/05(月)20:07:10 [タイダル] No.545505222
>海皇マーメイルはタの字が帰ってきたそら強化はされるけど >環境取れるかってと取れないと思う つまり復帰しても許されるってことじゃん!
35 18/11/05(月)20:07:15 No.545505255
>国防の弱小アピールとシーズン一杯暴れまわった大悪党のくせに好々爺面のテンペストはここの二大名物 一時フリーに落ちぶれたくせに今1位取りまくってる大列強がいるらしいな…
36 18/11/05(月)20:07:33 No.545505346
>言っておくがタイダル帰ってきたら6ハンデス出来るからな どうやって…?
37 18/11/05(月)20:07:50 No.545505436
フフフ…私たちは規制されてからはフリー番長でふよ…
38 18/11/05(月)20:09:08 No.545505794
imgで国防の弱小アピールをよく見かけるせいでリアルに遭遇すると舌打ちしたくなる
39 18/11/05(月)20:09:09 No.545505797
>やだなぁ禁止されるとしたらレダメかガンドラXじゃないか そこは同意するけど…
40 18/11/05(月)20:09:47 No.545505990
レイちゃんはあれでも随分弱体化してるんだよ 1位取ることは減って3位止まりが多くなってきた
41 18/11/05(月)20:10:27 No.545506148
ここからブラスター制限かテンペスト準でもまだ平気だよね…?
42 18/11/05(月)20:10:51 No.545506247
>それなら出ていいよね? そっちじゃねえ方が問題なんだよ!頭地属性か
43 18/11/05(月)20:10:55 No.545506266
最近の一位がすげえ群雄割拠してるのはなんかすげえや
44 18/11/05(月)20:11:14 No.545506353
ブラスター1枚欲しいけどあいつ打点高すぎるんだよなぁ
45 18/11/05(月)20:11:22 No.545506398
>言っておくがタイダル帰ってきたら6ハンデス出来るからな ムーラングレイスのハンデスが名称指定のターン1なこと忘れてないか?
46 18/11/05(月)20:11:24 No.545506405
タイダル「テンペストォ…この…裏切り者ぉぉぉぉぉぉ!!!!!!」
47 18/11/05(月)20:11:30 No.545506436
マーメイルはLVP直後くらいに思いっきり環境じゃなかったっけ 流石に過去の話か
48 18/11/05(月)20:11:46 No.545506512
空牙団が一位になったと聞いて驚きましたよ私は
49 18/11/05(月)20:11:52 No.545506551
いいですよねダンディ切ってダンディ蘇生
50 18/11/05(月)20:12:01 No.545506593
>最近の一位がすげえ群雄割拠してるのはなんかすげえや 一昨日は団長も非公認で1位取ったからな…
51 18/11/05(月)20:13:17 No.545506943
>いいですよねダンディ切ってダンディ蘇生 そこからオベリスクの巨神兵をアドバンス召喚する 昔よく使った手だ リンク?知らないなぁ
52 18/11/05(月)20:13:38 No.545507043
>一昨日は団長も非公認で1位取ったからな… オルガくん!!!!!!!!!!!ともに今の腐敗したデュエルリンクスを改革しよう!!!!!!!
53 18/11/05(月)20:14:27 No.545507276
>ムーラングレイスのハンデスが名称指定のターン1なこと忘れてないか? ムーランガンブラー+相手ターンガンブラーで6ハンデスじゃないの?
54 18/11/05(月)20:14:43 [FWD] No.545507346
囚人どもはエラッタで心をまっすぐにしてくるのですね!!
55 18/11/05(月)20:15:46 No.545507657
正直国防はもう規制いらないまである
56 18/11/05(月)20:15:53 No.545507699
テンペストはムーブが完璧に一線は引いたけど全盛期のポテンシャルは未だに秘めて虎視眈々と環境を狙う好々爺感強くて…
57 18/11/05(月)20:16:07 No.545507768
>マーメイルはLVP直後くらいに思いっきり環境じゃなかったっけ >流石に過去の話か 2012年7月からおよそ半年間はマーメイルと炎星が鎬を削った タキオンギャラクシーから征竜時代が始まる
58 18/11/05(月)20:16:23 No.545507854
1枚でもヤバい征竜が3枚入れられた時代ってどれだけ魔境なんだ…
59 18/11/05(月)20:16:24 No.545507859
見てくれよあの規制と縁遠そうな先輩と後輩たち
60 18/11/05(月)20:16:42 No.545507937
アニメ終わったら見てろよお前
61 18/11/05(月)20:16:43 [サイバース・クアンタム・ドラゴン] No.545507945
>囚人どもはエラッタで心をまっすぐにしてくるのですね!! お前も早く死ねよ もうアニメで出てこねえぞお前
62 18/11/05(月)20:17:24 No.545508134
>1枚でもヤバい征竜が3枚入れられた時代ってどれだけ魔境なんだ… 失礼な仔も3枚ずつ入れられるから最大合計24枚だ
63 18/11/05(月)20:17:42 No.545508212
>テンペストはムーブが完璧に一線は引いたけど全盛期のポテンシャルは未だに秘めて虎視眈々と環境を狙う好々爺感強くて… 当時はテンペスト効果のコストは渓谷でサーチしてくるコルセスカだったけど 今は代替品が見つかってないってのがある
64 18/11/05(月)20:17:48 No.545508239
FWD死ね!
65 18/11/05(月)20:18:32 No.545508437
「征竜」という名称指定は存在しないけど関連カード8種全てが禁止経験有りという異常な集団
66 18/11/05(月)20:18:44 No.545508507
>FWD死ね! FWD死ね!
67 18/11/05(月)20:19:02 No.545508589
>1枚でもヤバい征竜が3枚入れられた時代ってどれだけ魔境なんだ… そんな大魔境と化した環境でノーマルカード1枚を軸に真っ正面から征竜と殴り合えたテーマがあったそうな
68 18/11/05(月)20:19:20 No.545508688
主人公エースバリアを行使します!!
69 18/11/05(月)20:19:25 No.545508707
マーメイルは雑に回してても先行2枚ハンデス出来るからうまい人が組んだらどうなるんだろうって感じではある
70 18/11/05(月)20:19:33 No.545508750
>1枚でもヤバい征竜が3枚入れられた時代ってどれだけ魔境なんだ… 魔導と征竜が手札切らさず相手の場を毎ターン壊滅させる環境だったよ 結構楽しかった
71 18/11/05(月)20:20:02 No.545508881
神判はこれ駄目なやつだろって前情報で言われてて本当に駄目なやつで笑った
72 18/11/05(月)20:20:20 No.545508986
十二獣も解放しようぜ!
73 18/11/05(月)20:20:28 No.545509017
使った分だけ魔導書を増やす夢のようなカード なんで生まれたんだろうねホント……
74 18/11/05(月)20:20:40 No.545509063
>EMEmも解放しようぜ!
75 18/11/05(月)20:20:52 No.545509129
言うても所詮は8期だからどんだけデッキ回しても最終盤面は今から比べたら大したことない デッキパワーは9期の方が上がった
76 18/11/05(月)20:21:36 No.545509353
ランク7の制圧力が低いのが良心
77 18/11/05(月)20:21:42 No.545509376
>EMEmも解放しようぜ! 今はショックルーラーとかプトレマイオスとか禁止なのにランク4大量生産するデッキで何ができるだろう
78 18/11/05(月)20:21:58 No.545509446
神判までは行かないけど閃刀魔法とトロイメアの手札回復もなかなかインチキくさい
79 18/11/05(月)20:22:05 No.545509483
>魔導と征竜が手札切らさず相手の場を毎ターン壊滅させる環境だったよ 片方には魔法罠効かないし片方は魔法封じてもガンガンぶん回すし当事者以外は地獄すぎる…
80 18/11/05(月)20:22:13 No.545509518
神判は征竜を抑えるためのカードだから…
81 18/11/05(月)20:22:23 No.545509566
サックの隣にライダー立てて終わりとかだったね ラヴァゴで対処できた
82 18/11/05(月)20:22:34 No.545509624
レド…はもう二度と帰ってこれないよ
83 18/11/05(月)20:22:43 No.545509674
>使った分だけ魔導書を増やす夢のようなカード >なんで生まれたんだろうねホント…… でもまああれなかったら征竜一色だったからそれに比べれば… 面白い環境だったと思うよ お注射天使までお呼びがかかるなんてね
84 18/11/05(月)20:23:03 No.545509763
>神判は征竜を抑えるためのカードだから… 抑えるどころか全部のデッキ叩き潰そうとしましたよね
85 18/11/05(月)20:23:05 No.545509770
神判はまずバレが出た時点でバレ師のデマを疑い 次にバレ師の誤植を疑い 最後にバレ師の正気を疑ってたのがとても印象的だ
86 18/11/05(月)20:23:11 No.545509809
当時の征竜のシンクロ最強はレッドデーモンでエクシーズはサックとビッフアイかな…
87 18/11/05(月)20:23:16 No.545509840
>射出モンスターも解放しようぜ!
88 18/11/05(月)20:23:38 No.545509949
>>EMEmも解放しようぜ! >今はショックルーラーとかプトレマイオスとか禁止なのにランク4大量生産するデッキで何ができるだろう アザトから何でも出来るイメージを持ってる
89 18/11/05(月)20:23:39 No.545509953
>当時の征竜のシンクロ最強はレッドデーモンでエクシーズはサックとビッフアイかな… クリムゾンブレーダーの異常な値上がり
90 18/11/05(月)20:23:55 No.545510015
>今はショックルーラーとかプトレマイオスとか禁止なのにランク4大量生産するデッキで何ができるだろう クソリンクラッシュじゃねえかな…
91 18/11/05(月)20:24:00 No.545510044
>最後にバレ師の正気を疑ってたのがとても印象的だ バレ師が何したってんだ…
92 18/11/05(月)20:24:01 No.545510049
征竜王魔導モンスターズはなんというか凄かった
93 18/11/05(月)20:24:20 No.545510135
クリブレで1体倒されたら詰むのが征竜の特徴だったなそういえば…
94 18/11/05(月)20:24:30 No.545510186
今や10期なのに型落ちカード一枚で中堅トップってやっぱ征竜って間違ってたと思う
95 18/11/05(月)20:24:34 No.545510206
神判は今なら一枚なら…
96 18/11/05(月)20:24:39 No.545510239
滅茶苦茶さに比べれば思い出美化されてるよねあの頃は
97 18/11/05(月)20:24:58 No.545510319
征竜魔導と真っ向から戦ってたのにしれっと居なかった風になってるヴェルズ…
98 18/11/05(月)20:25:07 No.545510361
先行がサックと征竜を立ててターンエンド 後攻がビッグアイでサックを寝取ってターンエンド 先攻がビッグアイでビッグアイとサックを寝取ってターンエンド… これが日常だった
99 18/11/05(月)20:25:12 No.545510387
8期はなんだかんだ殴る要素が強くて 9期の制圧ゲーよりは楽しかったよ
100 18/11/05(月)20:25:13 No.545510392
全盛期同士でぶつかるとルーラーで詰むからEMEmには勝てないとか何とか
101 18/11/05(月)20:25:20 No.545510421
>神判は今なら一枚なら… 実際いけなくもないとは思う 2枚以上?寝言は寝て言え
102 18/11/05(月)20:25:25 No.545510448
あの時の環境ってトップ征竜二位魔導 遥かに下だけど一応ヴェルズとヒーローが居た感じだっけ まあ相性もあるけど数的に
103 18/11/05(月)20:25:27 No.545510454
TF6付属だったもんなクリブレ
104 18/11/05(月)20:25:49 No.545510557
>滅茶苦茶さに比べれば思い出美化されてるよねあの頃は みんな征竜の恩恵受けてたからな…
105 18/11/05(月)20:25:57 No.545510594
>征竜魔導と真っ向から戦ってたのにしれっと居なかった風になってるヴェルズ… ずっと中堅以上にいたからあんまりイメージが 構築済みデッキ出たのは当時衝撃的だった気がする
106 18/11/05(月)20:26:03 No.545510622
>クソリンクラッシュじゃねえかな… 考えようによってはむしろ墓地に送りやすくなってる?
107 18/11/05(月)20:26:16 No.545510681
今ならパーフェクト征龍デッキぐらいサクッと倒せないの?
108 18/11/05(月)20:26:19 No.545510693
>征竜魔導と真っ向から戦ってたのにしれっと居なかった風になってるヴェルズ… 魔導に頑張って食らいついてたけど征龍にはキツかった印象ある
109 18/11/05(月)20:26:51 No.545510847
>>征竜魔導と真っ向から戦ってたのにしれっと居なかった風になってるヴェルズ… >ずっと中堅以上にいたからあんまりイメージが >構築済みデッキ出たのは当時衝撃的だった気がする 当初は三竦みみたいになってたけどどんどん他二つが力つけて引き離された印象しかない
110 18/11/05(月)20:27:04 No.545510915
>今ならパーフェクト征龍デッキぐらいサクッと倒せないの? EXデッキのカードパワーが違うから流石に今のデッキと当時のデッキなら今が勝つよ
111 18/11/05(月)20:27:08 No.545510926
>今や10期なのに型落ちカード一枚で中堅トップってやっぱ征竜って間違ってたと思う むしろリンクのせいでそんなんなってるというか ペンデュラムの頃だと生き返っても禁止前と変わらない動きだったろうし リンクの前だと一応青眼に入るかもしれないけどアレも枠あんま空いてないからどうだろ
112 18/11/05(月)20:27:38 No.545511056
征龍は最後には首だけになっても暴れてたのドラゴンの意地を感じさせてくれ死んでほしくなかったよ 死んでくれて嬉しかったけど
113 18/11/05(月)20:27:45 No.545511088
>あの時の環境ってトップ征竜二位魔導 >遥かに下だけど一応ヴェルズとヒーローが居た感じだっけ >まあ相性もあるけど数的に 征竜と魔導で90%くらいあって残り10%がヴェルズでヒーローは数えるほどしか入賞してなかった気がする
114 18/11/05(月)20:27:47 No.545511099
アザトースは海外でもdanger暗黒界バーンワンキルにも使われてるから危険視されそう というか禁止でもいい
115 18/11/05(月)20:27:52 No.545511124
>当初は三竦みみたいになってたけどどんどん他二つが力つけて引き離された印象しかない 当初どころか最後までヴェルズは3割近く入賞してたぞ 他のデッキは死んでたからな
116 18/11/05(月)20:27:59 No.545511156
>今ならパーフェクト征龍デッキぐらいサクッと倒せないの? 遊戯王で一定のラインを超えてしまった強テーマにありがちな現象なんだが いきなり野に放たれるとまずその時点のトップメタ環境に存在する相性のいいカード・テーマを吸収してより強大なデッキを形成する
117 18/11/05(月)20:28:09 No.545511202
神判は普通に考えたら誤植疑うよ… エンド時のssとか最初相手がss出来るのかな?って思った
118 18/11/05(月)20:28:27 No.545511278
今はトークンだけでソリティアしまくれる訳で デッキの回し方が当時と全然違う
119 18/11/05(月)20:28:42 No.545511344
スレ画はそのうち無制限になるのかな
120 18/11/05(月)20:28:48 No.545511365
>征竜と魔導で90%くらいあって残り10%がヴェルズでヒーローは数えるほどしか入賞してなかった気がする 征竜魔導で7割くらいでヴェルズ2割くらい あとはその他が数件って感じ ヒーローはほぼ死んでた
121 18/11/05(月)20:29:08 No.545511454
ヴェルズは環境トップへのメタ性能あったからね その都合でトップ以外と当たると勝率下がったりしたが
122 18/11/05(月)20:29:35 No.545511572
初期は魔導vs闇デッキ積んだ3軸炎星その他でバランス取れてたけど征竜のせいでメタの首がまわらなくなった
123 18/11/05(月)20:29:43 No.545511613
>スレ画はそのうち無制限になるのかな 他禁止のままテンペストだけ3枚になっても環境は何も変わらないぞ ミスティルのサーチ率が上がるからドラグニティは喜ぶぞ…
124 18/11/05(月)20:29:46 No.545511631
ヴェルズの闇デッキ破壊が魔導に刺さるけど征竜にはそんな刺さらなかったり 魔導の坊主の除外禁止が地味に刺さったり ヴェルズのマクロコスモスの上から征竜が展開してきたり なんだかんだ色々刺し刺されで面白かったよ当事者だけは それ以外のデッキはうn
125 18/11/05(月)20:29:59 No.545511690
中堅属性デッキに一枚でも征竜を採用するとすぐ征竜ビートがメインになる
126 18/11/05(月)20:30:04 No.545511711
>ヴェルズは環境トップへのメタ性能あったからね >その都合でトップ以外と当たると勝率下がったりしたが 征竜相手はそこそこだったし他は征竜魔導が勝手に倒してくれてたからな ヒーローなんかは他二つに相性悪すぎて無理 当時のサック強すぎ
127 18/11/05(月)20:30:09 No.545511737
danger暗黒界使いたいからアザートス生きて欲しいよ
128 18/11/05(月)20:31:15 No.545512036
>中堅属性デッキに一枚でも征竜を採用するとすぐ征竜ビートがメインになる 戦士族にレドックス入れたらレドックスビートになってた
129 18/11/05(月)20:31:21 No.545512060
ショックルーラー積んだ完全解放EMemなら当時のカードだけでもそこそこ戦えるだろうけど手札誘発の質が上がってるから当時のカードだけでは一歩及びそうにない 現在のカードと混ぜたらそれはもう…EMemとは呼べる形ではなくなるだろうけど
130 18/11/05(月)20:31:27 No.545512095
>他禁止のままテンペストだけ3枚になっても環境は何も変わらないぞ うん だからこのまま無制限コースかなーってさ
131 18/11/05(月)20:32:00 No.545512234
当時の水精鱗もかなりパワーあって強かったんだけどな… 上の次元が違った
132 18/11/05(月)20:32:01 No.545512240
>中堅属性デッキに一枚でも征竜を採用するとすぐ征竜ビートがメインになる いや普通に征竜刺す程度の属性デッキなら征竜デッキにならないよ… 規制食らったあとだとワンキル出来るように墓地肥やししないと入れる意味無いし規制前だと枠食うから征竜特化させないと意味無いしで
133 18/11/05(月)20:32:18 No.545512339
そういえばヒーローアライブも無制限だったなあの頃…
134 18/11/05(月)20:32:50 No.545512492
幽鬼うさぎ安くなんねえかな
135 18/11/05(月)20:32:54 No.545512507
>danger暗黒界使いたいからアザートス生きて欲しいよ 無くても別に回るんじゃねえかな…
136 18/11/05(月)20:33:19 No.545512617
当時は次元ラギア使ってた マクロコスモスあれば魔導も征竜も怖くはなかった 引けなかったら負けたけど
137 18/11/05(月)20:33:27 No.545512654
>いや普通に征竜刺す程度の属性デッキなら征竜デッキにならないよ… いや分かるよ でもね征竜からの動きの方が元の動きより強いんよ 気づいたら元のデッキのカードがなくなって征竜が増えて…
138 18/11/05(月)20:33:47 No.545512740
>無くても別に回るんじゃねえかな… 使って勝ちてえ
139 18/11/05(月)20:34:41 No.545512977
うちはミスティルがついに二枚になったよ…
140 18/11/05(月)20:34:58 No.545513036
>いや分かるよ >でもね征竜からの動きの方が元の動きより強いんよ >気づいたら元のデッキのカードがなくなって征竜が増えて… レドックスとか純だと微妙だから多分テンペスト入ってたドラグニティ辺りだろうなってのはわかる
141 18/11/05(月)20:35:09 No.545513078
タキオンギャラクシーのリスト見てたら テンペストとチャネ子ちゃん同じパックなことに気付いた そういうことだったのか
142 18/11/05(月)20:36:01 No.545513289
ドラグニティはテンペスト貰ってすごい喜んでたのに だんだん征竜そのものへのヘイトが高まっていって肩身狭そうにしてたのを覚えてる
143 18/11/05(月)20:36:37 No.545513438
こいつらのせいでドラッグルーオンが弱体化したと言われる一方でミラー対策としてルーオンが採用されたりしたのは何とも言えなかった
144 18/11/05(月)20:36:46 No.545513471
>テンペストとチャネ子ちゃん同じパックなことに気付いた >そういうことだったのか そうだよ!?ドラゴサックもいるよ!!
145 18/11/05(月)20:38:26 No.545513870
渓谷取り上げられて征竜にヘイト向けてたよ その後テンペスト取り上げられてDV被害者みたいなこと言ってた
146 18/11/05(月)20:38:35 No.545513910
>だんだん征竜そのものへのヘイトが高まっていって肩身狭そうにしてたのを覚えてる ちょっと違うぞ 征竜を間接的に規制しするためにドラグニティのキーパーツが全部死んで征竜にヘイトを高めまくってた
147 18/11/05(月)20:38:49 No.545513977
ようやくランク7が現実的になったのがあのパックだったな ラッキーストライプ出せるよやったね
148 18/11/05(月)20:39:15 No.545514096
青眼はなんでこんなのが一時期でも環境クラスだったんだろうってくらいに弱いな今
149 18/11/05(月)20:39:20 No.545514126
あの頃は征竜のヘイトをなぜかドラグにぶつける人も居て意味不明だった
150 18/11/05(月)20:39:50 No.545514243
>その後テンペスト取り上げられてDV被害者みたいなこと言ってた 櫃テンペ除外からのミスティルサーチはドラグソリティアの生命線だったからね
151 18/11/05(月)20:40:03 No.545514314
何かの対策のためにラッキーストライプ入れてたな なんだったかは忘れたけど
152 18/11/05(月)20:40:19 No.545514401
>あの頃は征竜のヘイトをなぜかドラグにぶつける人も居て意味不明だった 今もなんかたまに居るよね…
153 18/11/05(月)20:40:27 No.545514426
>青眼はなんでこんなのが一時期でも環境クラスだったんだろうってくらいに弱いな今 絶対てこ入れくるぞ…
154 18/11/05(月)20:43:02 No.545515133
>青眼はなんでこんなのが一時期でも環境クラスだったんだろうってくらいに弱いな今 一切弱体化してないのに
155 18/11/05(月)20:44:04 No.545515430
青眼の強みって青眼以外を弱体化させる事だったし…
156 18/11/05(月)20:45:11 No.545515734
TG代行も全盛期以上のハイパースペックで戦えるよ 今の環境を戦い抜けないけど…
157 18/11/05(月)20:45:41 No.545515880
>何かの対策のためにラッキーストライプ入れてたな >なんだったかは忘れたけど 征竜が出すオベリスク対策
158 18/11/05(月)20:47:46 No.545516485
最近の環境わからないけどレドックスはどういう悪用されるの…?
159 18/11/05(月)20:47:48 No.545516499
TGはなんというかアタッカーの新規欲しかったなって
160 18/11/05(月)20:47:50 No.545516504
ガジェは今ファンデッキ級で頑張ってるって聞くけど何出来るのかは知らない
161 18/11/05(月)20:48:14 No.545516618
征竜帰ってきたらなんでもできそうだけど 神判帰ってきても純構築でジョウゲンゲーテ以外にできることあるの?
162 18/11/05(月)20:48:55 No.545516810
>最近の環境わからないけどレドックスはどういう悪用されるの…? レドックス効果でダンディ切ってダンディ蘇生させれば リンク用の素材が5体分用意できるよ 他にもなんでもできると思う地属性は数多いから
163 18/11/05(月)20:49:38 No.545517013
>最近の環境わからないけどレドックスはどういう悪用されるの…? ぶっちゃけ属性のプールのせいでほとんどなんでも出来かねないというか…
164 18/11/05(月)20:50:08 No.545517166
>神判帰ってきても純構築でジョウゲンゲーテ以外にできることあるの? そこまで大したことはないと思うよ 安定性と粘り強さで現環境組と戦えるとも思えないし
165 18/11/05(月)20:50:54 No.545517396
純だと一番弱いけど他と混ざると一番ヤバいのは間違いなくレドックスだから…
166 18/11/05(月)20:51:01 No.545517428
一番あれなのがダンディコストってだけで なんでもやれそうだからなレドなんとかくんは…
167 18/11/05(月)20:52:29 No.545517883
レド…君は時代に追いついたというか時代を飛び越えてしまったというかさ!
168 18/11/05(月)20:53:55 No.545518312
ダンディといい地属性でそんなに悪用されるのねレドなんとか… 確かに純だと弱いせいか当時一番安かった記憶ある…
169 18/11/05(月)20:54:10 No.545518401
KONAMIが適当に地属性に突っ込んでいく度にレド……君の刑期が長くなる