虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/05(月)19:51:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/05(月)19:51:18 No.545501086

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/05(月)19:53:27 No.545501596

おじさんって呼ぶんじゃねえぞ…

2 18/11/05(月)19:54:36 No.545501871

>おじさんって呼ぶんじゃねえぞ… オルガ部分をちょっと探しちまったじゃねぇか

3 18/11/05(月)19:55:34 No.545502103

おじさんって呼んで欲しくねぇからよ...

4 18/11/05(月)19:56:17 No.545502281

こういう画像だとオルガに見えるよね…

5 18/11/05(月)19:57:20 No.545502542

背景が白いだけじゃねえか…

6 18/11/05(月)19:57:25 No.545502564

おじさん続きやらないの?

7 18/11/05(月)19:57:29 No.545502584

とにかく俺は殺人容疑とは無関係だ

8 18/11/05(月)19:58:59 No.545502960

>おじさん続きやらないの? 変に新作やるとコンテンツにとどめ刺すことになるかもしれないからよ…

9 18/11/05(月)19:59:41 No.545503142

みんな聞いてくれ 奴の能力はバリアだ

10 18/11/05(月)20:00:08 No.545503291

何だよ…新作やるって言ってから続報来ないじゃねえか…

11 18/11/05(月)20:00:17 No.545503327

>おじさん続きやらないの? タイバニ自体の続編じゃないけど同じ世界観の新アニメやってるし そのうちクロスオーバーとかするんじゃない

12 18/11/05(月)20:00:54 No.545503507

>おじさん続きやらないの? バディシリーズ新作放送中だからよ…

13 18/11/05(月)20:01:31 No.545503674

ダブデカ面白いから見ようよおじさん

14 18/11/05(月)20:02:04 No.545503826

見切れてんじゃねえぞ…

15 18/11/05(月)20:02:06 No.545503845

ダグの方は未だにどう略せばいいのかわからないからよ…

16 18/11/05(月)20:02:45 No.545504019

ハリウッド版一応製作中だからよ… 忘れるんじゃねえぞ…

17 18/11/05(月)20:03:50 No.545504302

>タイバニ自体の続編じゃないけど同じ世界観の新アニメやってるし そし んら

18 18/11/05(月)20:04:28 No.545504472

配信サイトに大体あるから見よう

19 18/11/05(月)20:04:40 No.545504526

>ハリウッド版一応製作中だからよ… >忘れるんじゃねえぞ… なんか製作会社が破産したって…

20 18/11/05(月)20:04:51 No.545504573

バカも結構面白い

21 18/11/05(月)20:04:54 No.545504588

ダブデカなのかダグキリなのか分かりにくいからよ…

22 18/11/05(月)20:05:05 No.545504643

ハリウッド版は制作会社潰れたんじゃなかったっけ

23 18/11/05(月)20:05:14 No.545504690

よく見ると違う人だったからよ…

24 18/11/05(月)20:05:29 No.545504749

えっ同じ世界観の作品とかやってたの…?もっと早く教えて欲しかった

25 18/11/05(月)20:05:49 No.545504837

>ダブデカなのかダグキリなのか分かりにくいからよ… なんだよ…バカで通じるじゃねえか…

26 18/11/05(月)20:06:34 No.545505057

このおじさんを元に新しいオルガを描けばいいのか

27 18/11/05(月)20:07:31 No.545505337

>えっ同じ世界観の作品とかやってたの…?もっと早く教えて欲しかった 今週末位にabemaで一挙やるからよ…

28 18/11/05(月)20:07:45 No.545505405

バディシリーズってのでタイバニの新アニメシリーズとして作られたけど世界観は今のところわからん

29 18/11/05(月)20:08:01 No.545505494

おじさんは親切だな

30 18/11/05(月)20:08:45 No.545505685

>バディシリーズってのでタイバニの新アニメシリーズとして作られたけど世界観は今のところわからん バディファイト?

31 18/11/05(月)20:08:59 No.545505753

ちょっと気になってたし見てみようかな dニメストアにもあるし

32 18/11/05(月)20:09:12 No.545505809

バニィちゃんの事もっと早く信じてあげてよ…

33 18/11/05(月)20:09:34 No.545505917

テンポよくて面白いよ

34 18/11/05(月)20:09:46 No.545505983

ダグ&オンナは基本的にあんまりタイバニとの繋がりを見せてこないぞ! 公式的にも同じ世界観とは言ってるけど全然アピールしないし ネクスト出てこないし でもこないだやっと繋がりになりそうなおじさんが警察24時で全国に恥を晒してた

35 18/11/05(月)20:09:48 No.545506000

えっあれナレーションとか空気感が合わなくて視聴止めたけど同じ世界観なの? 単にキャラデザが同じ人なだけでは

36 18/11/05(月)20:10:38 No.545506187

>タイバニ自体の続編じゃないけど同じ世界観の新アニメやってるし 知らなかったそんなの…

37 18/11/05(月)20:10:46 No.545506223

憧れのヒーローの真実を知って打ちひしがれるとかウロボロスとの対決とか 続編を作れそうなネタはあるんだが後者は話がデカくなりすぎそうだし別に続きは要らないかなって

38 18/11/05(月)20:11:05 No.545506308

おすすめは6話だぞ

39 18/11/05(月)20:11:28 No.545506426

>知らなかったそんなの… 面白いよ主人公がバカで

40 18/11/05(月)20:11:56 No.545506566

姉のことすらサラッと流されてて駄目だった

41 18/11/05(月)20:12:00 No.545506584

ここで終わる筈がないからよ…

42 18/11/05(月)20:12:00 No.545506587

一応おじさんの新作アニメも作ってるんじゃなかったか

43 18/11/05(月)20:12:00 No.545506590

デビルメイクライとベヨネッタくらいのつながりみたいなもんか

44 18/11/05(月)20:12:03 No.545506601

なんだよ… ネクストすら出ないならあんまり世界観同じ意味ないじゃねえか…

45 18/11/05(月)20:12:08 No.545506625

ライジングが最良だと言っている

46 18/11/05(月)20:12:23 No.545506702

>えっあれナレーションとか空気感が合わなくて視聴止めたけど同じ世界観なの? 単にキャラデザが同じ人なだけでは アポロンメディアはある テレビが白黒でテープで録画したりしてるから時代的に前なんだと思う

47 18/11/05(月)20:12:29 No.545506723

>ダグ&オンナは基本的にあんまりタイバニとの繋がりを見せてこないぞ! 1話でアポロンメディア出てきてるじゃん

48 18/11/05(月)20:12:35 No.545506760

太陽の数違うから違う世界観だよ

49 18/11/05(月)20:12:48 No.545506824

劇場版ライジングが見たかったタイバニすぎて満足しちまったからよ…

50 18/11/05(月)20:13:39 No.545507045

>劇場版ライジングが見たかったタイバニすぎて満足しちまったからよ… 何だよ…ちゃんとヒーロー全員に見せ場作れるんじゃねえか…

51 18/11/05(月)20:14:10 No.545507182

クソスーツ復活回はお気に入りだからよ…

52 18/11/05(月)20:14:19 No.545507233

ゴールデンライアン絶対黒幕だと思ってたからよ…

53 18/11/05(月)20:14:51 No.545507386

>ゴールデンライアン絶対黒幕だと思ってたからよ… 顔を見れば一瞬でわかるからよ…

54 18/11/05(月)20:15:12 No.545507490

ライジングはファイアーエンブレムの話でウルッと来ちゃったからよ…

55 18/11/05(月)20:15:46 No.545507656

急にベリショになると動揺するからよ…

56 18/11/05(月)20:16:13 No.545507805

>ネクスト出てこないし バンブーマンは原型っぽいけどどうだろう

57 18/11/05(月)20:16:18 No.545507831

これのコミカライズなまら絵が上手いと思ったらアメコミ描いてた人なのね でもコマが細かくてよみづれえ

58 18/11/05(月)20:16:18 No.545507833

>顔を見れば一瞬でわかるからよ… 千里眼千里眼?

59 18/11/05(月)20:16:32 No.545507890

>ライジングはファイアーエンブレムの話でウルッと来ちゃったからよ… 男は度胸…女は愛嬌…

60 18/11/05(月)20:17:07 No.545508040

>なんだよ… >ネクストすら出ないならあんまり世界観同じ意味ないじゃねえか… こいつネクストじゃね?って奴が出たことは出たけどまだ全然出番無いから分かんねえだよおじ長!

61 18/11/05(月)20:17:43 No.545508219

>ライジングはファイアーエンブレムの話でウルッと来ちゃったからよ… 迷いは吹っ切って乗り越えたんだし最後は圧倒して欲しかったからよ…

62 18/11/05(月)20:18:00 No.545508293

>男は度胸…女は愛嬌… オカマは最強

63 18/11/05(月)20:18:41 No.545508487

ここで終わるんじゃねえぞ…

64 18/11/05(月)20:19:31 No.545508740

>バンブーマンは原型っぽいけどどうだろう それにあの組織もウロボロスの前身かもしれないよな

65 18/11/05(月)20:20:12 No.545508933

ダブルデッカーは世界が同じだったとしてもネクスト出現前でシュテルンビルトの影も形もない状態だと思う

66 18/11/05(月)20:20:18 No.545508968

>>顔を見れば一瞬でわかるからよ… >千里眼千里眼? 本当に滅相ないからよ…

67 18/11/05(月)20:20:43 No.545509078

ウロボロスは終わらないからよ…

68 18/11/05(月)20:21:29 No.545509319

バカ見てるけど同じシリーズって知らなかったからよ…

69 18/11/05(月)20:23:01 No.545509752

まあそもそもタイバニからダブデカで7年空いてるから新シリーズって言われても…感は否めない

70 18/11/05(月)20:23:32 No.545509906

楓に磁石能力をコピーさせた奴の正体がまだだからよ…

71 18/11/05(月)20:23:33 No.545509915

つまりはドラッグで超人化した連中が後のヒーローになるんです?

72 18/11/05(月)20:24:23 No.545510144

>今週末位にabemaで一挙やるからよ… ありがたい…

73 18/11/05(月)20:24:31 No.545510190

何やってんだよバニィ!

74 18/11/05(月)20:25:02 No.545510339

バンブーマンいくらなんでもインフレが過ぎるな

75 18/11/05(月)20:25:55 No.545510583

> まあそもそもタイバニからダブデカで7年 嘘だと言ってよバニーちゃん

76 18/11/05(月)20:26:05 No.545510633

イワンが能力無しでも結構強いの好き

77 18/11/05(月)20:27:32 No.545511032

TVとネット同時配信は本当に画期的でありがたかったからよ…

78 18/11/05(月)20:27:56 No.545511145

>急にベリショになると動揺するからよ… 折紙先輩のイメチェンもビビったからよ…

79 18/11/05(月)20:28:01 No.545511169

ダブデカが好調でも不調でも一区切りついたらタイバニに少し動きが出る気がする

80 18/11/05(月)20:28:27 No.545511274

アーツが投げ売りでビビるからよ…

81 18/11/05(月)20:29:34 No.545511568

>イワンが能力無しでも結構強いの好き どう考えても能力が戦闘向きじゃなさすぎるからよ…

82 18/11/05(月)20:31:49 No.545512188

ポスターとか無機物にも化けられるの当たり能力すぎるからよ…

83 18/11/05(月)20:33:07 No.545512562

>TVとネット同時配信は本当に画期的でありがたかったからよ… まあサービス終了しちまったんだがな 今組むとしたらやっぱりabemaかよ…

84 18/11/05(月)20:33:54 No.545512777

止まるんじゃねえぞUstream…

85 18/11/05(月)20:34:56 No.545513024

ダグキルって同じ世界なの!?

86 18/11/05(月)20:35:39 No.545513205

スポンサーが変わっていくのが寂しく感じるからよ…

87 18/11/05(月)20:37:27 No.545513623

牛さんのスポンサーになった企業が次々問題起こすのがダメだった

88 18/11/05(月)20:38:37 No.545513918

>アーツが投げ売りでビビるからよ… 今も投げ売りされてるならちょっと欲しいからよ…

89 18/11/05(月)20:40:56 No.545514564

投げ売りって聞いてとりあえずスカイハイポチったからよ…

90 18/11/05(月)20:41:13 No.545514624

>牛さんのスポンサーになった企業が次々問題起こすのがダメだった 最初牛角でその次すき家だっけ…災難過ぎるけどうしさんのキャラ的には美味しいよね…

91 18/11/05(月)20:42:06 No.545514873

>ダグキルって同じ世界なの!? 同じっぽいけど太陽が2つあったりして本当に同じ世界なのかちょっとよくわからない

92 18/11/05(月)20:42:11 No.545514891

牛角のロゴは色合い的にも馴染んでて映画で変わってたときはショックだったからよ…

93 18/11/05(月)20:42:38 No.545515009

リアルスポンサーはまたやってほしいからよ…

94 18/11/05(月)20:44:37 No.545515583

アーツはワイルドタイガーだけで何体もでたんだよなぁ 家に3種類はある

95 18/11/05(月)20:44:59 No.545515687

最初から畳む気無い作品展開はちょっと嫌だった

96 18/11/05(月)20:46:26 No.545516092

ダグキリもBGMシャレオツで格好いいからよ…

97 18/11/05(月)20:47:42 No.545516466

同じ世界観ってのは単に新作に人を呼ぶための撒き餌程度の認識でいいと思うよ

98 18/11/05(月)20:48:55 No.545516811

どの作品でもいいからちゃんとウロボロス周りは畳んで欲しい

↑Top