ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/05(月)19:39:31 No.545498221
意識ある…?
1 18/11/05(月)19:40:11 No.545498373
言葉は伝わってる
2 18/11/05(月)19:42:25 No.545498923
我慢する理性もある
3 18/11/05(月)19:42:38 No.545498981
意思疎通は出来てるのは見てりゃわかるだろ
4 18/11/05(月)19:42:54 No.545499056
たえちゃん音取れないから!
5 18/11/05(月)19:43:04 No.545499089
ゾンビの本能に勝てないだけとHPにある
6 18/11/05(月)19:43:58 No.545499317
インプットはできるしある程度理性を持って思考もできるけどゾンビの本能に支配されてああなる
7 18/11/05(月)19:44:34 No.545499451
他のみんなもいずれこうなるのかな…
8 18/11/05(月)19:45:22 No.545499638
言葉は理解できてるし本人なりにフランシュシュの活動に積極的なのも見て分かるのは面白いよね
9 18/11/05(月)19:45:58 No.545499784
最初の方なんか自分の手足食いはじめそうだったから だいぶ理性的になりつつある
10 18/11/05(月)19:46:06 No.545499814
歌わないで静かにしててじゃなくてコケコッコーだけ一緒にやろうねって言ってくれるさくらちゃんいい…
11 18/11/05(月)19:46:17 No.545499864
一緒にコケコッコーだけしようね~が幼児と幼稚園の先生みたいなやり取りでわんだ
12 18/11/05(月)19:47:21 No.545500088
宮野はあんまりたえちゃんに絡まない?
13 18/11/05(月)19:48:29 No.545500373
まあたえちゃんに絡んでも面白いリアクション返してくれないしな…
14 18/11/05(月)19:48:31 No.545500382
>宮野はあんまりたえちゃんに絡まない? あらすじ日記でたえはそれでいいって感じだったし やっぱ特別なのかな
15 18/11/05(月)19:49:29 No.545500623
サガジェーンヌしても反応してくれそうにないもんな
16 18/11/05(月)19:51:33 No.545501132
0号ってのは無視できない要素だ
17 18/11/05(月)19:52:44 No.545501409
ピンで売ろうとして理性戻らなかったとかかな
18 18/11/05(月)19:53:14 No.545501553
ターンXみたいにバラバラになるから見た目一番ゾンビ感あるけど最近メンバーの事噛まないしだいぶ理性を感じる
19 18/11/05(月)19:53:48 No.545501678
その内伝説の…がわかるかな
20 18/11/05(月)19:54:12 No.545501780
タッパもあってスタイルもいい黒髪美人が 四つん這いで生肉犬食いしたりするのって興奮するよね
21 18/11/05(月)19:54:13 No.545501789
一生懸命踊ってるのマジ好き
22 18/11/05(月)19:54:46 No.545501919
鳥のTシャツみて即座にコケコッコー出来るから記憶力もハッキリしてるみたいだね
23 18/11/05(月)19:54:49 No.545501926
一人だけ服装のモチーフがわからない 修道服なのかな?
24 18/11/05(月)19:54:52 No.545501935
5話のたえちゃんはけっこう肉感的に描かれてたと思う ニワトリ姿でもなんか胸とか腰とか女らしかった
25 18/11/05(月)19:54:58 No.545501961
>その内伝説の…がわかるかな ムーンライト
26 18/11/05(月)19:55:24 No.545502059
スタジオでの三石を想像するだけでも興奮できる
27 18/11/05(月)19:55:34 No.545502101
>5話のたえちゃんはけっこう肉感的に描かれてたと思う >ニワトリ姿でもなんか胸とか腰とか女らしかった 四話のブリッジおっぱいもすごかった
28 18/11/05(月)19:55:35 No.545502107
声我慢して踊るのいいよね
29 18/11/05(月)19:55:49 No.545502165
メイク後も包帯剥き出しなのがちょっと気になる
30 18/11/05(月)19:55:51 No.545502174
鶏の鳴き声がガチすぎる…あれ生きた鶏の鳴き声だけ録音して流してるってわけじゃないよね…
31 18/11/05(月)19:56:16 No.545502274
大きな声じゃ言えないけど中に人いるから!のところの潰れたえちゃんかわいい
32 18/11/05(月)19:56:27 No.545502322
趣味が旅行代理店巡りであることだけ明かされてるけどなんか意図があるのかな
33 18/11/05(月)19:56:42 No.545502382
2話のラップの時に踊ってるたえちゃんも可愛いと思うんだだぼだぼの袖を動かしてるのとか
34 18/11/05(月)19:57:13 No.545502513
宮野との関係が気になるところではある
35 18/11/05(月)19:57:23 No.545502553
>鶏の鳴き声がガチすぎる…あれ生きた鶏の鳴き声だけ録音して流してるってわけじゃないよね… 三石の声質に聞こえるから本人じゃないかな…
36 18/11/05(月)19:57:30 No.545502594
バラバラになって干潟に落ちるところの胸もすごかったぞ!
37 18/11/05(月)19:57:57 No.545502700
su2696874.jpg なんでこんなに可愛いの
38 18/11/05(月)19:58:13 No.545502764
>5話のたえちゃんはけっこう肉感的に描かれてたと思う バラバラになった時胴体パーツ仰向けになってたけどしっかりおっぱいが主張してた
39 18/11/05(月)19:58:18 No.545502791
三石さんはお歌に参加しないんですか
40 18/11/05(月)19:58:21 No.545502808
そろそろ戻るかな
41 18/11/05(月)19:58:44 No.545502894
アラサーで最年長なのに高校生にちゃん付けで呼ばれるのいいよね…
42 18/11/05(月)19:58:44 No.545502897
介護枠でありレジェンド枠
43 18/11/05(月)19:58:51 No.545502928
かんたんたえちゃん
44 18/11/05(月)19:59:00 No.545502962
理性戻っても戻らなくても面白い
45 18/11/05(月)19:59:20 No.545503051
>su2696874.jpg アイキャッチの茶摘みといいかんたんたえちゃんはかわいい率高い
46 18/11/05(月)19:59:50 No.545503182
勝手にめっちゃ昔の人だと思ってたけど意外と現代人なのかな
47 18/11/05(月)19:59:59 No.545503223
ゾンビやけん食欲を抑えられないんだ!
48 18/11/05(月)20:00:11 No.545503305
生前からこんな感じのロックアーティストかもしれない
49 18/11/05(月)20:00:24 No.545503369
>タッパもあってスタイルもいい黒髪美人が >四つん這いで生肉犬食いしたりするのって興奮するよね GAIJIN人気あると聞いたけどそういう需要なのかな...
50 18/11/05(月)20:00:34 No.545503423
一人だけ普段着も謎の修道服風衣装だしな…
51 18/11/05(月)20:01:12 No.545503599
別に採点のある団体競技でもないから ちょっとダンスや歌が変でも味になるよね
52 18/11/05(月)20:01:18 No.545503620
真面目に心理描写すると少し辛くなりそう 意識はあるけど身体が上手く動かないみたいな
53 18/11/05(月)20:01:18 No.545503625
>勝手にめっちゃ昔の人だと思ってたけど意外と現代人なのかな 旅行代理店巡りが趣味だから旅行代理店出来た後の人だよ
54 18/11/05(月)20:01:27 No.545503666
>理性戻っても戻らなくても面白い 状況転がすのに便利だし戻らんかもなぁ
55 18/11/05(月)20:01:37 No.545503696
電球ソーダ大人しく飲んでるたえちゃん超可愛いよ
56 18/11/05(月)20:01:49 No.545503757
たぶん感染源というかオリジナルゾンビなんだろうか
57 18/11/05(月)20:01:53 No.545503775
ゾンビ状態でもぱっと見は割ときれいだよね というか純子ちゃんが…その…
58 18/11/05(月)20:02:14 No.545503880
たえちゃんとロメロは特に重要なキャラではないと聞いた
59 18/11/05(月)20:02:21 No.545503909
巽からの扱いを見るになんか重い裏側がありそう…
60 18/11/05(月)20:02:31 No.545503958
>というか純子ちゃんが…その… 綺麗だよねマーブルカラー
61 18/11/05(月)20:02:34 No.545503968
一人だけ脆すぎる
62 18/11/05(月)20:02:36 No.545503979
ゾンビ衝動のほうが強いだけで意識も理性もあるように見える…
63 18/11/05(月)20:02:39 No.545503989
割と協力的だよね
64 18/11/05(月)20:02:39 No.545503990
>別に採点のある団体競技でもないから >ちょっとダンスや歌が変でも味になるよね それで思い出したけど CG出来悪いって言われてるけどたえちゃんのモーションちゃんとワンテンポ遅れてるのすげぇとおもう
65 18/11/05(月)20:03:02 No.545504090
犬もいるし一瞬だけアルジャーノンするかもしれない
66 18/11/05(月)20:03:13 No.545504131
でもよぉ ステージから観客席に飛び込んだり頭じいさんに落っことしたり伝説のきっかけはわりとたえちゃんだぜ?
67 18/11/05(月)20:03:14 No.545504136
ゾンビの真相に関しては一話でぶん投げたからね
68 18/11/05(月)20:03:16 No.545504142
最終回で覚醒してめっちゃお姉さんムーブしてくれると思う
69 18/11/05(月)20:03:17 No.545504145
人間の理性はありつつゾンビの本能に抗えずにやりたくないのにやっちゃうのか いいねそういうのすごくいい
70 18/11/05(月)20:03:33 No.545504221
>割と協力的だよね 一緒に色々とやるのは楽しいんだと思う
71 18/11/05(月)20:03:38 No.545504253
成功テイクのときの途中の表情が真剣でいい… 最後うっかり両手あげてるのもかわいい
72 18/11/05(月)20:03:46 No.545504291
タコ焼きとか電球ソーダとかワラスボはちゃんと買ったのかな…
73 18/11/05(月)20:04:06 No.545504363
なんの伝説なんですか…?
74 18/11/05(月)20:04:12 No.545504400
単に生前からこういう人だったとかだと面白い
75 18/11/05(月)20:04:25 No.545504454
服装と佐賀という土地柄からして 元はシスターさんとかだろうか
76 18/11/05(月)20:04:36 No.545504501
>ゾンビの真相に関しては一話でぶん投げたからね そうは言いつつ4話で火葬について触れたし 有名人なので映像媒体にでて認知度上がると顔バレするんじゃ?って疑問にも次触れるし ぶん投げてるとはとても思えない
77 18/11/05(月)20:04:37 No.545504510
>単に生前からこういう人だったとかだと面白い 野獣すぎる...
78 18/11/05(月)20:04:50 No.545504567
駄犬をゲンコツでグリグリしてたのは撫でたかったのかな
79 18/11/05(月)20:04:50 No.545504572
>タコ焼きとか電球ソーダとかワラスボはちゃんと買ったのかな… 恵んでもらったんじゃない 屋台のおっちゃんとかに妙に気に入られそうだし
80 18/11/05(月)20:04:55 No.545504591
>なんの伝説なんですか…? 伝説の山田たえ!
81 18/11/05(月)20:04:55 No.545504594
純子ちゃんにやたら食いついてたのは生前伝説として知ってた説
82 18/11/05(月)20:05:08 No.545504656
ちゃんと活躍できてるのいい 足引っ張るだけだと辛かったと思う
83 18/11/05(月)20:05:19 No.545504705
>なんの伝説なんですか…? 伝説だが
84 18/11/05(月)20:05:39 No.545504800
そろそろ秘境の奥地のドライブイン鳥にたどり着いてゾンビの正体わかった「」いる?
85 18/11/05(月)20:06:01 No.545504897
伝説の臓器提供者とかだったらどうしよ… あまりに早くこの世を去ったさくらちゃんを蘇生するため身体の殆どを捧げた聖職者とか
86 18/11/05(月)20:06:10 No.545504944
>そろそろ秘境の奥地のドライブイン鳥にたどり着いてゾンビの正体わかった「」いる? もう回収されたから無理だよ
87 18/11/05(月)20:06:16 No.545504978
ドラ鳥にあった資料は三人くらい見た後封印されたと聞く
88 18/11/05(月)20:06:21 No.545505000
アンブレラ的な企業が作ったゾンビならそこの研究者だったたえちゃんとかも見られる可能性がある
89 18/11/05(月)20:06:29 No.545505032
>そろそろ秘境の奥地のドライブイン鳥にたどり着いてゾンビの正体わかった「」いる? ネタバレ資料は取り下げられたってもうなんども言われてるでしょ!
90 18/11/05(月)20:06:38 No.545505085
EDジャケットの意識ありそうなたえちゃんがすごい美人さん
91 18/11/05(月)20:06:47 No.545505117
>なんの伝説なんですか…? ムーンライト
92 18/11/05(月)20:07:11 No.545505228
昭和64年生まれとかそんな感じの伝説というか希少種的な軽い奴かもしれない
93 18/11/05(月)20:07:13 No.545505238
資料無いんじゃドライブイン鳥行って何するんだよ!
94 18/11/05(月)20:07:27 No.545505317
>資料無いんじゃドライブイン鳥行って何するんだよ! サインみてこい!
95 18/11/05(月)20:07:38 No.545505373
クリティカルなネタバレの載った資料の内容を鬼の首取ったように拡散して回る奴がいなくてよかったと本当に思う
96 18/11/05(月)20:07:40 No.545505379
>資料無いんじゃドライブイン鳥行って何するんだよ! 飯食うに決まっとるじゃろがーい!!1!!!!
97 18/11/05(月)20:07:47 No.545505420
>タッパもあってスタイルもいい黒髪美人が >四つん這いで生肉犬食いしたりするのって興奮するよね 普通に怖いよ…
98 18/11/05(月)20:08:06 No.545505517
ネタバレはドライブイン鳥の社長を顎クイすればゲロるんじゃね?
99 18/11/05(月)20:08:17 No.545505559
>資料無いんじゃドライブイン鳥行って何するんだよ! アニメとかCMとか見てたらめっちゃ肉喰いたくなったよ… けど片道七時間はキツイ…
100 18/11/05(月)20:08:17 No.545505560
一番定食食わんかい!
101 18/11/05(月)20:08:27 No.545505608
>ネタバレはドライブイン鳥の社長を顎クイすればゲロるんじゃね? ポッケにゲソ入れんと
102 18/11/05(月)20:08:38 No.545505652
>資料無いんじゃドライブイン鳥行って何するんだよ! 鶏肉食うんじゃいかんのかーい!!
103 18/11/05(月)20:08:52 No.545505718
チシャもつけんかーい!
104 18/11/05(月)20:08:54 No.545505724
本当にネタバレ資料があったのだろうか 見たことない公式絵が貼られているっぽい画像は見たけど
105 18/11/05(月)20:08:56 No.545505733
>ポッケにゲソ入れんと 声帯も宮野にしないと
106 18/11/05(月)20:08:58 No.545505747
>ネタバレはドライブイン鳥の社長を顎クイすればゲロるんじゃね? 上回る社長パワーを持ってないと…
107 18/11/05(月)20:09:10 No.545505803
>旅行代理店巡りが趣味だから旅行代理店出来た後の人だよ 江戸時代のお伊勢参りの時からあるな…
108 18/11/05(月)20:09:20 No.545505860
あの鳥飯ってのが見たことないタイプの鳥飯だから食ってみたい
109 18/11/05(月)20:09:41 No.545505950
>江戸時代のお伊勢参りの時からあるな… マジか…最年長の可能性あるな
110 18/11/05(月)20:09:41 No.545505951
この子30手前とか聞いてそんなにってなった
111 18/11/05(月)20:10:00 No.545506048
たえちゃん29のはず
112 18/11/05(月)20:10:09 No.545506078
アニメで紹介されるとやっぱ宣伝効果凄いよね…問題はほとんどの「」はそこに行くのが難しいって事だ…
113 18/11/05(月)20:10:16 No.545506107
伝説のOL山田たえである可能性
114 18/11/05(月)20:10:16 No.545506112
なんとヒリ飯の元は通販で買えるらしいぞ
115 18/11/05(月)20:10:17 No.545506123
一話の内容をあそこまで伏せてたのに ネタバレ満載の資料を飲食店にポンと置くよくわからないバランス感覚
116 18/11/05(月)20:10:25 No.545506139
たえって名前戦前・戦後のイメージだわ
117 18/11/05(月)20:10:34 No.545506174
29歳って一人だけ離れた年齢なのは何か意味あるのかな
118 18/11/05(月)20:10:49 No.545506234
>マジか…最年長の可能性あるな 享年29だから2番目の純子ちゃんゆうぎり姐さんより10個上だよ
119 18/11/05(月)20:11:35 No.545506457
>享年29だから2番目の純子ちゃんゆうぎり姐さんより10個上だよ 紛らわしい言い方してごめん 生年で見て最年長って言いたかったの
120 18/11/05(月)20:11:36 No.545506464
>一話の内容をあそこまで伏せてたのに >ネタバレ満載の資料を飲食店にポンと置くよくわからないバランス感覚 さくらちゃんのプロフィールもなんなら放送前はホームページで観れたらしいぞ 放送開始と前後して伏せられたけどグッズで愛ちゃんと同年代ってバレちゃったぞ
121 18/11/05(月)20:11:45 No.545506507
ふと思ったんだけどこの状態で意識あるってつまり 半分あうあうあーな天使の自分を内側から俯瞰して何とか戻ろうと頑張ってるわけでしょ? 悲劇の主人公すぎてシコれません?
122 18/11/05(月)20:11:46 No.545506515
ドラ鳥には「アニメ企画書」と書かれた恐らく企画書そのまま印刷したイラスト貼られてたからな 絵はバルーンフェスタそのままだしロゴが今と違った
123 18/11/05(月)20:11:48 No.545506524
>アニメで紹介されるとやっぱ宣伝効果凄いよね…問題はほとんどの「」はそこに行くのが難しいって事だ… 伊万里まで高速使っても4時間ぐらいかかるわ…
124 18/11/05(月)20:12:05 No.545506613
色々気になるところではあるけど 作品の雰囲気的に宮野が全部 そんなん佐賀と関係ないじゃろが~い!!!!!でぶっ飛ばしてもいい
125 18/11/05(月)20:12:06 No.545506622
ミサトさんが29歳だったから適当だと思う
126 18/11/05(月)20:12:10 No.545506639
なんなら半年前にフランシコシコのネタバレしてるっていう
127 18/11/05(月)20:12:53 No.545506841
>ミサトさんが29歳だったから適当だと思う このアニメだと普通にありそうで...
128 18/11/05(月)20:12:56 No.545506848
>なんなら半年前にフランシコシコのネタバレしてるっていう (泥で見えなくなるTシャツ)
129 18/11/05(月)20:13:18 No.545506953
>ふと思ったんだけどこの状態で意識あるってつまり >半分あうあうあーな天使の自分を内側から俯瞰して何とか戻ろうと頑張ってるわけでしょ? >悲劇の主人公すぎてシコれません? ボケたおばあちゃんとかGレコのラライアさんみたいに記憶戻ると覚えてないかもよ
130 18/11/05(月)20:13:30 No.545507007
たえちゃんは意識は半分あるけどゾンビの本能に逆らえないんだよ
131 18/11/05(月)20:13:39 No.545507048
着て泥まみれになった本人にゴミみたいなダサいTシャツって言わせるのいいよね
132 18/11/05(月)20:13:44 No.545507075
半年前に突然フランシコシコお出しされても なにそのゴミみたいにダサいTシャツ…としかならんよ!
133 18/11/05(月)20:13:56 No.545507124
宣伝目的でも何の宣伝かその時が来るまで周りは分からないってのは結構なセンス
134 18/11/05(月)20:14:11 No.545507186
私わかったよ! 何故ゾンビィになったのか! 何故たえちゃんだけ戻らないのか! 何故アイドル活動させられているのかぁ!
135 18/11/05(月)20:14:16 No.545507216
天使というより野生児になりつつある
136 18/11/05(月)20:14:24 No.545507256
たとえミサトさん合わせで29にしてたとして それはみる人が見たらふふってなる小ネタであって それとは別の理由付けするだろうから 適当ってことはないよ
137 18/11/05(月)20:14:27 No.545507275
伝説って本当にセーラームーンなの
138 18/11/05(月)20:14:46 No.545507359
>着て泥まみれになった本人にゴミみたいなダサいTシャツって言わせるのいいよね リリィこれ着たくない!(着た)
139 18/11/05(月)20:14:51 No.545507387
>ドラ鳥には「アニメ企画書」と書かれた恐らく企画書そのまま印刷したイラスト貼られてたからな >絵はバルーンフェスタそのままだしロゴが今と違った これがポンと置いてあって噂になったのにネットに出回らないあたり秘境ポイント高い…
140 18/11/05(月)20:15:00 No.545507438
この子はまともに喋るようになったら逆にシコれなくなると思う
141 18/11/05(月)20:15:02 No.545507441
生没年不明だから 平成元年生まれで物語開始直前に死亡&ゾンビ化ってこともあり得るんだよね
142 18/11/05(月)20:15:04 No.545507458
>伝説って本当にセーラームーンなの そんなんスタッフしか知るわけないじゃろがーい!!
143 18/11/05(月)20:15:14 No.545507498
>宣伝目的でも何の宣伝かその時が来るまで周りは分からないってのは結構なセンス 金と時間掛けた遊びって感じだ...
144 18/11/05(月)20:15:30 No.545507573
伝説の三石琴乃
145 18/11/05(月)20:15:30 No.545507577
なんであんなクソダサTシャツを着るのか着る方も見る方もわからないまま 地方のイベントに参加させられる若手声優
146 18/11/05(月)20:15:36 No.545507605
あまり若く設定するとシャベッタ時にこの声で〇〇歳は無理でしょってなるし…
147 18/11/05(月)20:15:41 No.545507632
佐賀やけんネタバレしてやろうという文化が薄いんだ!
148 18/11/05(月)20:15:51 No.545507687
ゴミTやガタリンピックへのリリィの発言には実感こもっている…
149 18/11/05(月)20:15:57 No.545507721
普通に最初の15分位だけなら正直そこまでドライブイン鳥は気にならなかった ラストのオチはズルすぎるよ!あんなのめっちゃ気になるよ!
150 18/11/05(月)20:16:28 No.545507877
ユーリのときは牧のうどんに目がいっててドライブイン鳥に全く気づいてなかったですよ私は
151 18/11/05(月)20:16:35 No.545507898
セーラームーン92年だからまだ29年は経ってないか
152 18/11/05(月)20:16:46 No.545507956
>佐賀やけんネタバレしてやろうという人間が少ないんだ!
153 18/11/05(月)20:16:46 No.545507957
もちろんギャラは出てるんだろうけど作品の中身も知らせられない時点でクソダサT着て全国放送されるでもないガタリンピックでとりあえず走ってこい!させられる中の人の仕事は中々にハードだ…
154 18/11/05(月)20:17:13 No.545508079
>私わかったよ! >何故ゾンビィになったのか! >何故たえちゃんだけ戻らないのか! >何故アイドル活動させられているのかぁ! やめろー!
155 18/11/05(月)20:17:16 No.545508095
ネタバレ資料なんてあるんだ…
156 18/11/05(月)20:17:19 No.545508106
>もちろんギャラは出てるんだろうけど作品の中身も知らせられない時点でクソダサT着て全国放送されるでもないガタリンピックでとりあえず走ってこい!させられる中の人の仕事は中々にハードだ… リアル幸太郎でも居たのか
157 18/11/05(月)20:17:33 No.545508174
対馬で海外ゲーのロケハンしたけど 全然話題にならなかったの思い出した
158 18/11/05(月)20:17:33 No.545508176
佐賀のローカルイベントじゃなかったら番組開始時に「あっこいつらフランシコシコだよ!」って言い出す「」が一人くらい居たはず
159 18/11/05(月)20:17:33 No.545508177
>>私わかったよ! >>何故ゾンビィになったのか! >>何故たえちゃんだけ戻らないのか! >>何故アイドル活動させられているのかぁ! >やめろー! それ以上言うなー!
160 18/11/05(月)20:18:10 No.545508345
三石声の若いキャラはキツいからな
161 18/11/05(月)20:18:24 No.545508412
ドラ鳥が関東にあったら一瞬でネタバレ拡散してただろうけど 佐賀の秘境にあるせいで熱心なアニメファンでもおいそれと行けずに目撃例が少なく ネットに上げた人もいたけど良識あるファンだったために指摘されてすぐ画像消してしまった
162 18/11/05(月)20:18:53 No.545508548
毎回デンジャラスゾンビってタグつけられててダメだった 確かにデンジャラスなゾンビだけども
163 18/11/05(月)20:19:09 No.545508628
劇中のCM本当に流れたりしないかな…
164 18/11/05(月)20:19:16 No.545508662
エグゼイドがもしアニメだったら神の声は多分宮野だな…と思う事はあった
165 18/11/05(月)20:19:45 No.545508820
>劇中のCM本当に流れたりしないかな… 流れたって聞いたけど… 又聞きなので信用しないで
166 18/11/05(月)20:20:16 No.545508955
佐賀の中でも郊外にあるらしいから 隣県の福岡「」でもおいそれと辿り着けないらしいな
167 18/11/05(月)20:20:44 No.545509081
伝説の秘境SAGA
168 18/11/05(月)20:20:50 No.545509117
毎話ゾンビガシャットのデェーデーンのSE流せそうなポイントあるよね
169 18/11/05(月)20:21:11 No.545509235
存在自体が風前の灯火なだけはあるな
170 18/11/05(月)20:21:19 No.545509269
青ヶ島ですら2人の「」がいるっていうのに 佐賀には1人もいないのか
171 18/11/05(月)20:21:39 No.545509361
感染するタイプのゾンビだったら危うかった
172 18/11/05(月)20:21:50 No.545509410
>佐賀の中でも郊外にあるらしいから >隣県の福岡「」でもおいそれと辿り着けないらしいな さくらちゃんは知らなくてサキちゃんが知ってた理由も案外それかもねって バイクでもないといけない
173 18/11/05(月)20:21:51 No.545509414
>青ヶ島ですら2人の「」がいるっていうのに >佐賀には1人もいないのか 人口少なめやけん
174 18/11/05(月)20:21:52 No.545509417
青ヶ島は東京だからな!
175 18/11/05(月)20:21:53 No.545509428
外人さんに架空の土地だと思われたのは本当なのだろうか…
176 18/11/05(月)20:22:13 No.545509520
>外人さんに架空の土地だと思われたのは本当なのだろうか… ダメだった
177 18/11/05(月)20:22:14 No.545509522
感染しても意識あるなら実質不老不死のなにかの気がする
178 18/11/05(月)20:22:26 No.545509589
佐賀に「」なんて居るわけないだろ サバンナが広がってるから弱い「」は生き残れない
179 18/11/05(月)20:22:33 No.545509618
>さくらちゃんは知らなくてサキちゃんが知ってた理由も案外それかもねって >バイクでもないといけない 記憶喪失だからじゃないの!?
180 18/11/05(月)20:22:48 No.545509698
そりゃカッコよすぎるもん SAGAって
181 18/11/05(月)20:22:52 No.545509713
SAGAってぐらいだし日本でまことしやかにささやかれる伝説の土地と思われても不思議ではない アトランティスみたいな
182 18/11/05(月)20:22:54 No.545509720
ヤンキーは色んな店知ってそうだしな…
183 18/11/05(月)20:23:14 No.545509831
>三石声の若いキャラはキツいからな Qのミサトさんみたいに終始シリアスな声だったらイケる…はず
184 18/11/05(月)20:23:27 No.545509887
別にそれは佐賀に限った話じゃないと思うな… 東京とせいぜい京都くらいでしょう知られてるの
185 18/11/05(月)20:23:44 No.545509967
佐賀のサバンナの真ん中にドライブイン鳥があるのか…
186 18/11/05(月)20:23:51 No.545510002
>そりゃカッコよすぎるもん >SAGAって 主題歌カッコいいよね...佐賀なのに
187 18/11/05(月)20:24:04 No.545510061
一話アイキャッチで地図出したのに…
188 18/11/05(月)20:24:38 No.545510232
>一話アイキャッチで地図出したのに… 地図出したからあっここにあるのね!ってなったんだよ
189 18/11/05(月)20:24:47 No.545510286
>別にそれは佐賀に限った話じゃないと思うな… >東京とせいぜい京都くらいでしょう知られてるの 大阪も知ってるよ 宇宙戦争で見た
190 18/11/05(月)20:25:30 No.545510471
英語圏の人にしてみたら Saga Prefectureとか超マジクールな響きなんだろうか
191 18/11/05(月)20:26:00 No.545510608
まぁ実在しなさそうな地名って海外にもあるよね フェニックスとか
192 18/11/05(月)20:26:03 No.545510623
ロマ佐賀コラボした時やたら気合入ったアレンジの七英雄バトルが流れ出した時はビビった
193 18/11/05(月)20:26:12 No.545510660
世界一地味な世界遺産は出るのだろうか
194 18/11/05(月)20:26:22 No.545510709
SA…セイジ…
195 18/11/05(月)20:26:54 No.545510860
妙ちゃんだけ生粋のゾンビ 伝説のゾンビを推したい
196 18/11/05(月)20:27:19 No.545510968
しかしサイゲアニメは割と当たり多くてありがてえ
197 18/11/05(月)20:28:06 No.545511191
皆消えるラストで初めての笑顔を見せるんだろうなあ
198 18/11/05(月)20:28:15 No.545511229
実は宮野のカーちゃんで家業の電設中に事故死して…とか 宮野田舎の家電屋の小金持ちの息子っぽいイメージあるし
199 18/11/05(月)20:28:38 No.545511330
バキも最近SAGAって回やったらしいし佐賀の時代キテル…
200 18/11/05(月)20:28:58 No.545511417
>実は宮野のカーちゃんで家業の電設中に事故死して…とか >宮野田舎の家電屋の小金持ちの息子っぽいイメージあるし カーちゃんにアイドルさせるとか嫌な息子すぎる…
201 18/11/05(月)20:29:04 No.545511445
>バキも最近SAGAって回やったらしいし佐賀の時代キテル… 映像でアレやったの?!
202 18/11/05(月)20:29:27 No.545511537
シリアスな鬱展開にはなりそうもないけど 既にみんな死んでるからハッピーエンドにもならない逆の安心感がある
203 18/11/05(月)20:29:40 No.545511602
>ネタバレ資料なんてあるんだ… ネタバレ資料って言うかこんな感じのアニメですよーって 渡されたキャラ設定画あたりに色々書いてあったとかな気がする
204 18/11/05(月)20:29:59 No.545511689
分離役
205 18/11/05(月)20:30:08 No.545511734
>佐賀やけん人間が少ないんだ!
206 18/11/05(月)20:30:23 No.545511786
電設のアイドル
207 18/11/05(月)20:30:27 No.545511807
ところで佐賀って何県?
208 18/11/05(月)20:30:34 No.545511845
アイドル組織したのがたえちゃんのためだったりするかもしれない
209 18/11/05(月)20:30:37 No.545511859
>既にみんな死んでるからハッピーエンドにもならない逆の安心感がある これでハッピーエンドなかったら嘘だぞ…
210 18/11/05(月)20:31:11 No.545512014
アイドルやるのが望みでひとりじゃ叶えてあげられないからゾンビィ増やしてグループ作ったとかかなと思ってる
211 18/11/05(月)20:31:33 No.545512110
島根県の県庁所在地だったはず
212 18/11/05(月)20:31:37 No.545512137
成仏したように見せかけてラストシーンで土がボコォとか
213 18/11/05(月)20:31:50 No.545512193
最後泣かせにくる気はしている ていうかもう半分終わっちゃうのか…と今からぼちぼち切なくなってきてるしハッピーエンドでも泣いてしまう気がする
214 18/11/05(月)20:31:59 No.545512228
たえちゃんもだけど一般人なのに選ばれたさくらはんも大概謎
215 18/11/05(月)20:32:00 No.545512233
ドライビン と立地にが実際にあるのならサロンパスとかゾンビの出る温泉旅館も実在するの…?
216 18/11/05(月)20:32:13 No.545512300
最終的なオチがまったく読めないよね… 単純にロコドルものとしてみても何が一応の到達点なのかわからんし…
217 18/11/05(月)20:32:35 No.545512412
今更だけど身体のパーツ戻すシーンでゆうぎり姐さんすらひどい顔しててふいた
218 18/11/05(月)20:32:37 No.545512416
>たえちゃんもだけど一般人なのに選ばれたさくらはんも大概謎 あの3サイズを見ろ
219 18/11/05(月)20:32:45 No.545512465
普通のゾンビ映画みたいな終わり方するよ
220 18/11/05(月)20:33:08 No.545512570
さくらはんはその辺で死んでた一般人でもおかしくはない
221 18/11/05(月)20:33:10 No.545512580
出た建物でやたら書き込まれてるのはモデルあると思って良いと思うよ
222 18/11/05(月)20:33:11 No.545512593
>普通のゾンビ映画みたいな終わり方するよ じゃあとりあえず終わって後は投げっぱなしってことだな
223 18/11/05(月)20:33:17 No.545512614
>最終的なオチがまったく読めないよね… >単純にロコドルものとしてみても何が一応の到達点なのかわからんし… さくらはんが家族と再開しつつ 私は今アイドルやれて幸せです!エンドが真っ当じゃないかな…
224 18/11/05(月)20:33:32 No.545512679
今の人格は生前の記憶飛んだゾンビ状態から新たに醸成されたものっぽい ?
225 18/11/05(月)20:33:37 No.545512701
アイドル組と姐さんは聖域かと思いきやそんなことは全くなかった
226 18/11/05(月)20:33:43 No.545512724
愛ちゃんと同世代な辺りなんか意味あるかもしれない たまたま目に付いて拾ってきただけかもしれない
227 18/11/05(月)20:33:50 No.545512760
>普通のゾンビ映画みたいな終わり方するよ 爆発炎上する佐賀から脱出する電車か…
228 18/11/05(月)20:34:09 No.545512842
すごい鬱にはならないだろうけど死因周りでぐえーする流れはありそうだ 特に元芸能界組の三人
229 18/11/05(月)20:34:15 No.545512863
佐賀から脱出して終わりか
230 18/11/05(月)20:34:16 No.545512865
EDがもう泣かせる気満々だよ 明るいエンドでもあの曲で〆だったら泣いちゃいそう
231 18/11/05(月)20:34:49 No.545513002
>普通のゾンビ映画みたいな終わり方するよ 佐賀が爆撃されてしまう…
232 18/11/05(月)20:35:26 No.545513165
リリィちゃんは下手すると生前より楽しんでる可能性ある
233 18/11/05(月)20:35:34 No.545513186
たえちゃんは謎のまま終わりそう
234 18/11/05(月)20:35:37 No.545513198
>さくらはんはその辺で死んでた一般人でもおかしくはない 佐賀にあんなエロゲ制服みたいな高校あるわけねぇだろ!ってツッコミでだめだった
235 18/11/05(月)20:35:56 No.545513277
>>既にみんな死んでるからハッピーエンドにもならない逆の安心感がある >これでハッピーエンドなかったら嘘だぞ… 佐賀の魅力を発信するユニットコンセプトから、終わりなんてねえよ、俺達のサーガはまだ始まったばかりなんだからなENDと予想
236 18/11/05(月)20:36:03 No.545513300
全国的にもあんなエロいのはねぇんじゃねぇかな
237 18/11/05(月)20:36:10 No.545513325
噛まれたファンがゾンビィになって佐賀をやがて埋め尽くしてゾンビランドサガー!!エンドかとおもったら 感染もしないしすごい地道に営業してるしでいい意味で予想外だった
238 18/11/05(月)20:36:16 No.545513353
>すごい鬱にはならないだろうけど死因周りでぐえーする流れはありそうだ >特に元芸能界組の三人 芸能人が現役でぐえーするって言うと 飛行機事故とか熱烈なファンとか舞台の仕掛けに巻き込まれたとかかな…
239 18/11/05(月)20:36:19 No.545513362
たえちゃん係のさくらちゃん
240 18/11/05(月)20:36:58 No.545513503
7人の墓から絶叫とともに手が飛び出して終わり
241 18/11/05(月)20:37:03 No.545513517
さくらちゃんが着てるからえろなだけ疑惑
242 18/11/05(月)20:37:03 No.545513519
人として蘇生! 改めてちゃんとしたアイドルになろう! いってきまーす! ドンッ
243 18/11/05(月)20:37:09 No.545513540
ゆうぎり姐さんのガチ斬首痕がキツい
244 18/11/05(月)20:37:10 No.545513550
>リリィちゃんは下手すると生前より楽しんでる可能性ある 無理しても壊れない身体と可愛い今がずっと続くからね…
245 18/11/05(月)20:37:12 No.545513563
うっかりゾンビ化技術流出!佐賀県民が次々とゾンビに! こうして佐賀はゾンビランドとして注目されるようになったのでした! 完!
246 18/11/05(月)20:37:43 No.545513690
宮野の営業パートが地道すぎる というか素だとクソ真面目なんだろうな宮野
247 18/11/05(月)20:37:57 No.545513754
88-58-90の美少女JKいたら振り返るし電車で一緒になったら勃起するわ まぁ佐賀県民は車移動が中心で電車とか載らなさそうだけど