ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/05(月)19:20:29 No.545493861
DXセットいいよね
1 18/11/05(月)19:24:48 No.545494819
BD一巻のパッケ抜き身のキャリバー持ったグリッドマンだけどこっちでもあの状態再現できるのかね
2 18/11/05(月)19:26:05 No.545495112
今のところグッスマのがいい感じと思ってるけどどうなるかな…
3 18/11/05(月)19:26:51 No.545495299
製品版で劣化する可能性も否めないから品質管理は頑張ってほしい
4 18/11/05(月)19:28:30 No.545495653
ゴッドゼノンが出来良い方にしようと思うんで様子見中
5 18/11/05(月)19:29:30 No.545495891
グッスマ版は腰回転がないのがネックなんだよなあ…
6 18/11/05(月)19:31:50 No.545496402
>グッスマ版は腰回転がないのがネックなんだよなあ… グリッドマン単体の可動はfigmaに期待するしかないな
7 18/11/05(月)19:53:45 No.545501668
可動よりも強度優先、丸見えのネジいいよね! 一部は塗装よりあえてピカピカのホイルシールを採用! タンクはもちろんドリルのキャタピラ裏にも車輪コロ付いてるので転がし遊びも出来ます! と担当者と監督打ち合わせの結果、こだわりの90年代DX合体玩具リスペクト仕様となっております
8 18/11/05(月)19:56:03 No.545502209
>可動よりも強度優先、丸見えのネジいいよね! >一部は塗装よりあえてピカピカのホイルシールを採用! いい… >タンクはもちろんドリルのキャタピラ裏にも車輪コロ付いてるので転がし遊びも出来ます! いい… >と担当者と監督打ち合わせの結果、こだわりの90年代DX合体玩具リスペクト仕様となっております いい…
9 18/11/05(月)19:59:52 No.545503191
シールはのちのち面倒になるからやめてくだち…
10 18/11/05(月)20:14:24 No.545507261
そういうチープな玩具感べつにいらない…