虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/05(月)18:18:27 No.545481291

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/05(月)18:19:44 No.545481509

    それぐらい我慢しろや!

    2 18/11/05(月)18:20:27 No.545481630

    変なセリフ入り!

    3 18/11/05(月)18:21:03 No.545481740

    FLOWかな…

    4 18/11/05(月)18:21:15 No.545481778

    (ラップパート)

    5 18/11/05(月)18:21:22 No.545481793

    どのくらいが長いに入るんだろ天空の城ラピュタのEDくらい?

    6 18/11/05(月)18:21:23 No.545481795

    >それぐらい我慢しろや! なんか損した気分になる!

    7 18/11/05(月)18:21:48 No.545481876

    オタクくんさあ…OP尺のバージョンが1番いいじゃん…

    8 18/11/05(月)18:21:48 No.545481878

    ラブファントム

    9 18/11/05(月)18:22:46 No.545482036

    えー間奏良いじゃん

    10 18/11/05(月)18:22:58 No.545482081

    オタクくんさぁ...なんでことごとくレイズユアフラッグとか勝ち取りたいとかテンションマックスで歌い始めさせてくれないのこれ?

    11 18/11/05(月)18:23:31 No.545482192

    速弾きやり始めた…

    12 18/11/05(月)18:24:08 No.545482299

    かちこみたいはうn…なげえ

    13 18/11/05(月)18:24:54 No.545482453

    前奏長いパターンの方が辛い

    14 18/11/05(月)18:24:57 No.545482464

    ここから2番に繋げるのかなってテンポになったと思ったらまだ間奏続いて(う…うn?)ってなるのもある

    15 18/11/05(月)18:25:25 No.545482550

    自分の歌うたえや

    16 18/11/05(月)18:25:48 No.545482629

    終わるまでが繰り返しで長い…

    17 18/11/05(月)18:26:07 No.545482685

    vrainsの前EDのBOYとか長すぎてびびる たぶん1分超えてるわあれ

    18 18/11/05(月)18:26:08 No.545482689

    この映画のOP曲のオフボーカルverカッコいい! →声無い方がいいなこれ

    19 18/11/05(月)18:26:12 No.545482700

    岡村ちゃんの曲好きだけどウッーとかヘイヘイヘーとかオウオウオーウが多くて歌いづらい

    20 18/11/05(月)18:26:22 No.545482733

    21 18/11/05(月)18:26:26 No.545482748

    メタルとかだと間奏も本編みたいなところあるし…

    22 18/11/05(月)18:27:26 No.545482946

    音ゲー曲のフルバージョン聞くとこうなる そしてこのこと話すとクラブミュージック好きな人に説教される

    23 18/11/05(月)18:27:49 No.545483013

    ノーナリーブス…

    24 18/11/05(月)18:27:53 No.545483023

    >そしてこのこと話すとクラブミュージック好きな人に説教される この曲のサビどこ?

    25 18/11/05(月)18:29:59 No.545483411

    アカメが斬るのOPかっこいい!! え、なにこのセリフパート…

    26 18/11/05(月)18:31:55 No.545483774

    例え宇宙の星屑になろうと希望は君と共にある

    27 18/11/05(月)18:33:05 No.545483986

    >え、なにこの高音パート…声でない…

    28 18/11/05(月)18:33:29 No.545484074

    オタク君さぁ 君の好きなkotokoの曲

    29 18/11/05(月)18:33:37 No.545484113

    シメが微妙なのが一番つらいよ

    30 18/11/05(月)18:33:55 No.545484168

    スパークルは間奏の方が長くないか

    31 18/11/05(月)18:35:14 No.545484415

    https://youtu.be/7F3eRabNAzI めちゃくちゃ長くてかっこいい間奏聴け

    32 18/11/05(月)18:35:20 No.545484434

    オタクくんさぁ… 一番のサビは音が下がるって聞いてないんだけど…

    33 18/11/05(月)18:35:36 No.545484486

    >スパークルは間奏の方が長くないか 困ったときのoriginal ver!そんなに何度も盛り上げられても違うなってなる…

    34 18/11/05(月)18:35:56 No.545484547

    格好つけて「start up」まで言ったのにラップパートが全然歌えなくて締まらないThe People with no name

    35 18/11/05(月)18:36:34 No.545484676

    >シメが微妙なのが一番つらいよ Aメロヨシ!Bメロヨシ!サビヨシ!Cメロヨシ!ラスのサビの転調もヨシ! シメがちょっと… っていう曲に出会ったときは何とも言えない気持ちになった

    36 18/11/05(月)18:37:08 No.545484780

    オタクくんさぁ… 90年代のアニソンでよくある歌詞と歌詞が重なるやつ歌いづらいんだけど

    37 18/11/05(月)18:37:32 No.545484849

    長いサビの間歌手が客席にバズーカ打ち込むのいいよね

    38 18/11/05(月)18:37:39 No.545484876

    オタクくんさぁ...Be the oneのラスサビこれシンプルに1番の繰り返しでよかったんじゃない?

    39 18/11/05(月)18:37:50 No.545484918

    アジカンのRe:Re:は流石に言っていいかなって

    40 18/11/05(月)18:38:59 No.545485140

    いまどき曲の締めがフェードアウトって…

    41 18/11/05(月)18:39:32 No.545485268

    たまのかなしいずぼんはやたら長いセリフパートがアドリブだと聞いた

    42 18/11/05(月)18:40:09 No.545485399

    オタクくんさぁ… smileはクタバレニンゲンドモから本編っしょ

    43 18/11/05(月)18:40:40 No.545485497

    間奏でラップ

    44 18/11/05(月)18:41:46 No.545485742

    >そしてこのこと話すとクラブミュージック好きな人に説教される 全く間が持たないからなあ

    45 18/11/05(月)18:41:59 No.545485790

    >音ゲー曲のフルバージョン聞くとこうなる >そしてこのこと話すとクラブミュージック好きな人に説教される まあクラブ寄りの編曲だとどうしても踊ること主眼になるから冗長に聴こえるのはしょうがないね とはいえあくまで音ゲー用なのでコテコテのクラブミュージックよりかは短くまとまってるとは思う

    46 18/11/05(月)18:42:50 No.545485947

    デュラララの後期OPのフルバージョンがこんなかんじだ

    47 18/11/05(月)18:43:00 No.545485977

    オタクくんさぁ…サビの前に一拍置くの止めてほしいんだけど

    48 18/11/05(月)18:43:29 No.545486077

    変な語りで終わった!

    49 18/11/05(月)18:44:16 No.545486217

    間奏含めての一曲だからまぁ別にいいけどカラオケが問題だ

    50 18/11/05(月)18:44:19 No.545486225

    >デュラララの後期OPのフルバージョンがこんなかんじだ でもあれラップ無かったらCメロ無いしサビの歌詞全部同じだしでマジで地味な曲だと思うよ…

    51 18/11/05(月)18:44:30 No.545486263

    ラップは別にいいけどセリフはちょっと

    52 18/11/05(月)18:45:38 No.545486498

    「」は儚くも永久のカナシは好きだと思うけどシメは微妙だと思うんだよね俺

    53 18/11/05(月)18:45:44 No.545486516

    前奏が長い…

    54 18/11/05(月)18:45:53 No.545486556

    >オタクくんさぁ...Be the oneのラスサビこれシンプルに1番の繰り返しでよかったんじゃない? いやあれ良いだろ!?

    55 18/11/05(月)18:46:05 No.545486599

    Re:Re:前奏が長え

    56 18/11/05(月)18:46:10 No.545486612

    天体のメソッドEDをフル尺で初めて聞いた時の気分だ

    57 18/11/05(月)18:46:17 No.545486643

    やたらと気合の入ったギターソロパート

    58 18/11/05(月)18:46:26 No.545486674

    オタクくんさぁ… 最後のサビだけ音程とかタイミングずれててミスったんだけど…

    59 18/11/05(月)18:46:56 No.545486761

    >Re:Re:前奏が長え その前奏がいいんだ

    60 18/11/05(月)18:47:08 No.545486801

    オナニーソロギター

    61 18/11/05(月)18:47:23 No.545486855

    この前すごい好きな曲見つけてアルバム買ったら3曲くらい歌詞なしの曲入っててちょっとがっかりした

    62 18/11/05(月)18:48:02 No.545486984

    >この前すごい好きな曲見つけてアルバム買ったら3曲くらい歌詞なしの曲入っててちょっとがっかりした 出来がよければいいと思うぞ俺

    63 18/11/05(月)18:48:40 No.545487101

    >後奏が長い…

    64 18/11/05(月)18:48:43 No.545487111

    (OP曲は2番だった)

    65 18/11/05(月)18:48:47 No.545487124

    セリフとラップはちょっと…

    66 18/11/05(月)18:49:03 No.545487172

    アウトロ長い…

    67 18/11/05(月)18:49:11 No.545487202

    ワニはメロコアで曲短いんでしょ… そら出来ないよね長ったらしいの…

    68 18/11/05(月)18:49:26 No.545487253

    オタクくんさぁ… かっこいいイントロだと思ったら誰も歌わずに終わったんだけど

    69 18/11/05(月)18:49:36 No.545487286

    >(OP曲は2番だった) (1番の歌詞がちょっと微妙…)

    70 18/11/05(月)18:49:38 No.545487292

    >この前すごい好きな曲見つけてアルバム買ったら3曲くらい歌詞なしの曲入っててちょっとがっかりした EDM系によくある奴! 俺も最初はガッカリしたけど慣れていくとBGMとして妄想を掻き立てられていいもんだ

    71 18/11/05(月)18:49:38 No.545487294

    ソーエービシン

    72 18/11/05(月)18:49:40 No.545487300

    アニメのOPのつもりで買ったのに全曲つながってた…

    73 18/11/05(月)18:49:44 No.545487314

    前奏1分30秒! 全体10分!

    74 18/11/05(月)18:49:51 No.545487341

    >オタクくんさぁ… >90年代のアニソンでよくある歌詞と歌詞が重なるやつ歌いづらいんだけど V系でもありそうなヤツ!!

    75 18/11/05(月)18:50:21 No.545487464

    イントロ長い…

    76 18/11/05(月)18:50:29 No.545487489

    CSIマイアミのOP!

    77 18/11/05(月)18:50:57 No.545487576

    >この前すごい好きな曲見つけてアルバム買ったら3曲くらい歌詞なしの曲入っててちょっとがっかりした 「」ちゃんそんなこと言ってたらtechno聞けないよう!?

    78 18/11/05(月)18:51:14 No.545487632

    フルでも短かったりするとビックリする

    79 18/11/05(月)18:51:18 No.545487640

    マツケンサンバ2が最初に思い浮かぶ

    80 18/11/05(月)18:52:05 No.545487786

    >音ゲー曲のフルバージョン聞くとこうなる それよりゲームverの方と何故歌うパート変えた!?問題がですね…

    81 18/11/05(月)18:52:08 No.545487798

    オタクくんさぁ… Ever lasting lieは長い間奏があって完成する曲っしょ

    82 18/11/05(月)18:52:21 No.545487844

    >メタルとかだと間奏も本編みたいなところあるし… この曲カッコイイ! →ギターソロない…

    83 18/11/05(月)18:52:24 No.545487853

    今やってるSAOのOPのイントロ好きなのに配信された曲聴いたらイントロ違ったんですけお!

    84 18/11/05(月)18:52:48 No.545487944

    オタクくんさぁ… このバンドを組んだぜーって曲TVよりフルバージョンのが短いんだけど

    85 18/11/05(月)18:52:54 No.545487962

    カラオケで歌わんから実際のとこ分からないが 間奏長いと困るだろうなと思う

    86 18/11/05(月)18:52:56 No.545487972

    >ラブファントム いやあれはいいだろう!?

    87 18/11/05(月)18:53:02 No.545487986

    メガデスでありがちなやつ 2サビ終わって長間奏で大サビ来そうな盛り上がりなのにそのまま終わる

    88 18/11/05(月)18:53:15 No.545488030

    オタクくんさぁ・・・ アルバム買ったのにタイアップの曲以外なんかイマイチなんだけど・・・

    89 18/11/05(月)18:53:18 No.545488041

    RE:REそんな間奏長いかなって思って聴いてるけど 長いわこの曲

    90 18/11/05(月)18:53:28 No.545488078

    ジュウレンジャーのOP

    91 18/11/05(月)18:53:29 No.545488083

    カラオケで歌ったらアウトロがめっちゃ長くて変な空気になる!

    92 18/11/05(月)18:54:16 No.545488244

    キンキンとした高音のボーカル! ピコピコ電子音が目立つメロディ! 間奏で唐突に入るラップとギターソロパート!

    93 18/11/05(月)18:54:18 No.545488251

    間奏長いとカラオケで暇

    94 18/11/05(月)18:54:39 No.545488304

    (謎のラップ) (カラオケで歌詞に出るセリフ寸劇)

    95 18/11/05(月)18:55:16 No.545488427

    急に泣き出した空に声を上げ

    96 18/11/05(月)18:55:22 No.545488440

    逆に間が無くて歌うのに必死になるのとかなんだろうど

    97 18/11/05(月)18:55:51 No.545488551

    別に不満ではないけどサビが一回しかない曲でしかもそのサビがめちゃくちゃいい曲を三曲知ってる

    98 18/11/05(月)18:55:54 No.545488565

    別に韻を踏んでない謎ラップ!

    99 18/11/05(月)18:56:18 No.545488649

    踏み込んだいつもの公エェン

    100 18/11/05(月)18:56:34 No.545488706

    ゾイド/0の原曲はうn…ってなったぞ俺

    101 18/11/05(月)18:56:56 No.545488787

    >キンキンとした高音のボーカル! >ピコピコ電子音が目立つメロディ! >間奏で唐突に入るラップとギターソロパート! 何目当てに聴いてるんだよ…

    102 18/11/05(月)18:56:58 No.545488802

    レイラの悪口はやめろ

    103 18/11/05(月)18:57:02 No.545488818

    ふらいんぐうぃっちOPはフルだとなんか区切り方とか変じゃね…?ってなる

    104 18/11/05(月)18:57:08 No.545488847

    >このバンドを組んだぜーって曲TVよりフルバージョンのが短いんだけど 味噌汁'sのCDに収録されてるやつだとED版と同じとこで終わりなうえに最初の ベロベロベロベロ…さん!にー!いち! が無いんだよね…

    105 18/11/05(月)18:57:19 No.545488882

    インストでがっかりするなら音楽好きを名乗らんでほしいな…と思うことは昔あった

    106 18/11/05(月)18:58:52 No.545489233

    音ゲーのインスト曲がロングになると全体的にフレーズが間延びして微妙になるかフレーズの繰り返し増えて微妙になるかって感じになる…

    107 18/11/05(月)18:58:57 No.545489255

    撃墜王の孤独の前に チャーチルのスピーチが入るのが好きだけど シャッフルにすると変なことになる!

    108 18/11/05(月)18:59:52 No.545489447

    ラブファントムは始まるまでマイク握らなければいい

    109 18/11/05(月)19:00:54 No.545489678

    https://www.youtube.com/watch?v=55Z1hRx768M サイコパス2期の後期OPフルで聞いたら長い間奏あるけどめっちゃカッコよかったよオタクくん…

    110 18/11/05(月)19:01:08 No.545489731

    鉄血2期の前半OPは完全にテレビサイズのほうが善かったな…

    111 18/11/05(月)19:01:41 No.545489847

    てっきり自虐かと思ったスレ画

    112 18/11/05(月)19:01:43 No.545489855

    はっはー!お笑いだぜー!! の曲は最近酷いよね……マジで

    113 18/11/05(月)19:02:24 No.545490001

    ルパン三世のテーマ!

    114 18/11/05(月)19:03:13 No.545490171

    カチコミたい!は一番かっこいい曲の入りがフルだと変わっちゃってるからな

    115 18/11/05(月)19:03:14 No.545490178

    オタクくんさぁMetallicaのjusticeはホントクソなんだけど なんなのあれ… ベースは聞こえない長ったらしい曲はつまらない St.Angerでも思ったけどああいうのやめたらいいのにね……

    116 18/11/05(月)19:03:52 No.545490315

    >カチコミたい!は一番かっこいい曲の入りがフルだと変わっちゃってるからな えーあのイントロ好きだけどなぁ

    117 18/11/05(月)19:03:56 No.545490330

    https://m.youtube.com/watch?v=jj5jzNNUnf8 間奏長いのが気にならないようになる曲

    118 18/11/05(月)19:04:10 No.545490384

    オタクくんさぁ… やっぱ最後のサビは一番と二番のサビ繋げた長いヤツがいいよね?

    119 18/11/05(月)19:04:19 No.545490413

    ノーナリーブス

    120 18/11/05(月)19:04:34 No.545490474

    カラオケで気まずいからギターソロ入れるな 歌え

    121 18/11/05(月)19:04:40 No.545490493

    オタクくんさぁ… このアルバム同じ曲がpt.1からpt.3までパート分けされてるのはは何なの?ぜんぶ合わせたら30分くらいあるんだけど?

    122 18/11/05(月)19:05:38 No.545490720

    >オタクくんさぁMetallicaのjusticeはホントクソなんだけど >なんなのあれ… >ベースは聞こえない長ったらしい曲はつまらない >St.Angerでも思ったけどああいうのやめたらいいのにね…… 実にメタルオタクらしい意見だな 感動的だ

    123 18/11/05(月)19:07:12 No.545491045

    >St.Angerでも思ったけどああいうのやめたらいいのにね…… そのとおり過ぎて何も言えんわ 長い曲が…例えばメイデンやOpethみたいな格好良さあるわけでもないし 退屈だからな 最新アルバムもゴミ箱行き

    124 18/11/05(月)19:07:33 No.545491130

    >オタクくんさぁ… >このアルバム同じ曲がpt.1からpt.3までパート分けされてるのはは何なの?ぜんぶ合わせたら30分くらいあるんだけど? ドリーム・シアターかな…

    125 18/11/05(月)19:07:53 No.545491213

    デレレードゥルルルデッデッデ!勝ち取りた…アレ?

    126 18/11/05(月)19:08:36 No.545491374

    >>St.Angerでも思ったけどああいうのやめたらいいのにね…… >そのとおり過ぎて何も言えんわ >長い曲が…例えばメイデンやOpethみたいな格好良さあるわけでもないし >退屈だからな >最新アルバムもゴミ箱行き いきなりどうした

    127 18/11/05(月)19:08:48 No.545491412

    ワニ好きはオフスプリング好き 間違いない

    128 18/11/05(月)19:10:37 No.545491762

    オタクくんさぁ… 二つの未来とハートウェーブのフルバージョンって無いの…?

    129 18/11/05(月)19:11:16 No.545491903

    間奏だけはカッコイイ!

    130 18/11/05(月)19:11:19 No.545491914

    B'zのラブファントムを是非聞いて欲しい

    131 18/11/05(月)19:11:24 No.545491934

    part分けってブームかそういう商法でもあったのかな ABCのアルバムに入ってたLook of Loveが有名なPart1とは別に なぜか2と3すっとばしてインストのPart4が収録されててなんだこれって思った

    132 18/11/05(月)19:11:44 No.545492013

    フラッシュバックが短すぎていつの間にか 未来の欠片になってる君繋ファイブエムみたいなパターンも

    133 18/11/05(月)19:12:16 No.545492147

    >RE:REそんな間奏長いかなって思って聴いてるけど >長いわこの曲 僕は待った 曲が始まるのを待った

    134 18/11/05(月)19:12:30 No.545492209

    インスト楽曲を聴かない人って意外と多いよな…ってたまに思う

    135 18/11/05(月)19:14:20 No.545492597

    AメロBメロサビ間奏全て完璧なのにCメロがクソだと萎える

    136 18/11/05(月)19:15:14 No.545492777

    オタクくんさぁ… この曲最後の部分のせいで怪文書みたいじゃない?

    137 18/11/05(月)19:15:17 No.545492791

    >インスト楽曲を聴かない人って意外と多いよな…ってたまに思う インストでヒット曲なんて今の時代ないから聞く機会すらないのもあると思う インディーズだとどんなジャンルでもインストオンリーは結構いるからたまにDigる