18/11/05(月)17:54:01 海賊み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)17:54:01 No.545476822
海賊みたいにラム酒をぐいぐいしたい
1 18/11/05(月)17:54:53 No.545476967
すればいいじゃないか
2 18/11/05(月)17:55:18 No.545477048
あんまおいしくない
3 18/11/05(月)17:55:54 No.545477176
もっと美味いラムは無いのか
4 18/11/05(月)17:56:04 No.545477195
キャプテンモルガン飲もう
5 18/11/05(月)17:59:53 No.545477909
スレ画は製菓用
6 18/11/05(月)17:59:54 No.545477913
ちびちびしか飲めない
7 18/11/05(月)18:00:15 No.545477988
こんなんストレートで行ける奴いるのか
8 18/11/05(月)18:00:23 No.545478013
クラーケン
9 18/11/05(月)18:02:03 No.545478350
バカルディの安ラム酒好き
10 18/11/05(月)18:02:31 No.545478440
あまあじ足りないのでコーラにぶちこむ
11 18/11/05(月)18:04:38 No.545478807
バター入れてお湯入れてシナモン入れていただきます
12 18/11/05(月)18:06:51 No.545479191
マイヤーズも美味しいけどもっと高くて美味しいラムはいくらでもある でも独特のクセはあるからぐびぐびは無理だと思う
13 18/11/05(月)18:07:39 No.545479339
>こんなんストレートで行ける奴いるのか 画像のは匂いが無理だけどホワイトラムならいける
14 18/11/05(月)18:09:19 No.545479650
海賊が暴れまわってたような時代のラム酒はもっと薄かったんじゃないかな
15 18/11/05(月)18:09:44 No.545479726
>クラーケン 甘い!美味い!って感じだった
16 18/11/05(月)18:09:51 No.545479746
>こんなんストレートで行ける奴いるのか 結構好きでゴメン… レモンハートデメララやロンリコも好きだけど
17 18/11/05(月)18:11:52 No.545480132
>バター入れて牛乳入れてシナモン入れていただきます
18 18/11/05(月)18:13:01 No.545480303
そういえば飲んだことないな なにあじなの?
19 18/11/05(月)18:13:44 No.545480435
酒あじ
20 18/11/05(月)18:14:32 No.545480603
栓を開けたら一気飲みして瓶を投げ捨てて口を袖で拭う
21 18/11/05(月)18:16:12 No.545480901
「」が教えてくれたクラーケンはほんとによかった パンペロもいい……触り心地のいい皮かぶりで「」にぴったり
22 18/11/05(月)18:17:56 No.545481196
蒸留酒とは思えない甘さなので濃い目でもストレートでもグイグイ飲めて危ない
23 18/11/05(月)18:19:38 No.545481490
エルドラドおいしいよ
24 18/11/05(月)18:19:43 No.545481507
スレ画は手持ちの酒無くなって他に飲むものが無い時にショットで一気飲みしてる
25 18/11/05(月)18:20:28 No.545481632
ストレートならショットグラスで飲めば良いのかな?
26 18/11/05(月)18:21:56 No.545481901
画像のおいしくない キャプテンモルガンのバニラ好き スパイシーも悪くない
27 18/11/05(月)18:22:26 No.545481977
キャプテンモルガンがうますぎる… スレ画はあんまり好きじゃなかった
28 18/11/05(月)18:24:24 No.545482341
パンペロもこれも思ってたラム酒の香りと違った
29 18/11/05(月)18:24:34 No.545482375
モルガンのプレミア系の味飲んだ人いる? あんま売ってないけど気になる
30 18/11/05(月)18:26:09 No.545482691
バニラ系じゃないので温めて美味しいスパイスドラムって何かあるかい?
31 18/11/05(月)18:26:48 No.545482818
セイラージェリーかハバナの7年が美味くてお求めやすい
32 18/11/05(月)18:26:57 No.545482857
ホットバタードラムの美味しい季節がやって来る
33 18/11/05(月)18:28:24 No.545483110
砂糖とポッカレモンを混ぜる
34 18/11/05(月)18:28:35 No.545483150
インスタントコーヒーに砂糖とミルクをだばぁして同量のラムをinするぐらいの手軽さでいいんだよ…
35 18/11/05(月)18:28:35 No.545483151
ネルソン君を漬けたやつ
36 18/11/05(月)18:28:47 No.545483182
キャプテンモルガンのプライベートストックってのがめっちゃうまかったんだけど この方向性のラムで違うのないだろうか
37 18/11/05(月)18:28:48 No.545483187
実はおいしい
38 18/11/05(月)18:29:17 No.545483274
>ストレートならショットグラスで飲めば良いのかな? 海賊気取るならラッパ飲みでしょう
39 18/11/05(月)18:29:42 No.545483355
>ホットバタードラムの美味しい季節がやって来る デブだー!
40 18/11/05(月)18:30:08 No.545483435
海賊気取るなら樽から直接木のカップですくって飲まないと
41 18/11/05(月)18:31:08 No.545483622
初ラムが画像のだったけどコーラで割る以外の飲み方分からなかった・・・
42 18/11/05(月)18:31:23 No.545483673
>海賊気取るなら樽から直接木のカップですくって飲まないと こういうのやれる海賊船クルーズとかやったら儲からないかな
43 18/11/05(月)18:31:37 No.545483709
とりあえずロンサカパ
44 18/11/05(月)18:31:40 No.545483729
ラムをくれ 瓶ごとだ
45 18/11/05(月)18:31:44 No.545483746
ネルソン提督よ安らかに… …ちょっとだけ…
46 18/11/05(月)18:31:57 No.545483780
レモンハート置いてるの見たこと無いんだよな
47 18/11/05(月)18:32:24 No.545483870
ククリラム大好き ストレートでグビグビ飲む
48 18/11/05(月)18:32:47 No.545483934
ラム酒ってなんか甘いイメージだけど大して甘く無いよね
49 18/11/05(月)18:33:13 No.545484014
>ネルソン提督よ安らかに… >…ちょっとだけ… 飲み干してんじゃねーよ!
50 18/11/05(月)18:33:34 No.545484094
ジンやテキーラに比べたら甘くない? ウォッカの甘いのに比べたらそりゃアレだけど
51 18/11/05(月)18:33:56 No.545484169
製菓用のウサギちゃんのやつめっちゃいい香りだけど 飲んだら美味いのかな
52 18/11/05(月)18:33:57 No.545484172
こんなに美味しいんだから海賊だってきっとコーラで割って飲んでたんだ
53 18/11/05(月)18:34:05 No.545484210
>ククリラム大好き ラッシー割とかも最高だぞ
54 18/11/05(月)18:34:08 No.545484221
ライムで作った酒かと思ってた
55 18/11/05(月)18:34:31 No.545484296
ブルガル エクストラドライはクセが無くて美味しかった ならウォッカでいい?ごもっとも…
56 18/11/05(月)18:35:15 No.545484420
アイスにかけるとめっちゃおいしい 急に高級なあじになる
57 18/11/05(月)18:35:45 No.545484513
パンペロとレッドラムばかり飲んでる
58 18/11/05(月)18:36:00 No.545484560
黒糖焼酎だと思いな
59 18/11/05(月)18:36:00 No.545484561
>ライムで作った酒かと思ってた ラムライム! わりと飲める
60 18/11/05(月)18:36:29 No.545484656
>ラッシー割とかも最高だぞ 単品でも甘いのに割ると凄く甘くなりそう 美味しそう
61 18/11/05(月)18:36:38 No.545484694
例えばビールでも発酵の際に菌の栄養として砂糖入れたりするけど基本全部使い切られる サトウキビが原料でも同じ
62 18/11/05(月)18:36:43 No.545484713
画像のでラムレーズン作るとめっちゃうまい… チョコレートケーキにしみこませるのもいいぞ!
63 18/11/05(月)18:38:44 No.545485091
奴隷の密造酒がここまで人気になるとはな
64 18/11/05(月)18:39:39 No.545485288
クラーケンボムおいちい
65 18/11/05(月)18:40:50 No.545485536
>例えばビールでも発酵の際に菌の栄養として砂糖入れたりするけど基本全部使い切られる >サトウキビが原料でも同じ 酵母の種類とか同時に存在する乳酸菌その他の菌にもよる ビールだとなるべく全部使い切ってもらうようにするけどやっぱり全部はムリ と言っても糖いっさい残ってないとすっぱいだけのやたら辛口の醸造酒になる ラムに糖が残らないのは醸造よりも蒸留によるのだ
66 18/11/05(月)18:41:16 No.545485635
クラーケンよく出るな そんなおいちいのかな
67 18/11/05(月)18:41:17 No.545485638
>奴隷の密造酒がここまで人気になるとはな 密造するのにチンタラみたいなでかい機械どう隠すんだろうな
68 18/11/05(月)18:41:52 No.545485766
スレ画は何かゴム臭くて苦手だ
69 18/11/05(月)18:45:38 No.545486494
ラムじゃないけどカシャーサもおすすめ
70 18/11/05(月)18:45:48 No.545486536
>密造するのにチンタラみたいなでかい機械どう隠すんだろうな 九州の密造焼酎もそうだけど原料(この場合廃糖蜜)をでかい鍋に入れて水足して人里離れた山の中に放っとく 蒸留の密造は基本的には醸造中のニオイでばれるのでこうする 首尾よくかもされたら原料酒の鍋を回収して夜中熾き火にくべて上に二重鍋のせて内側に冷却水入れて蒸留する 歩留まりは良くない
71 18/11/05(月)18:47:53 No.545486954
バカルディ持ってこい!! ブラックラグーン読んで飲み始めたよ