虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/05(月)17:41:06 No.545474695

そろそろ冷静な評価が出来る頃だろうか

1 18/11/05(月)17:41:40 No.545474772

ちびまる子ちゃんってそういうスタンスの話じゃなくね?に尽きる

2 18/11/05(月)17:42:17 No.545474866

1時間スペシャルだとまだましだった

3 18/11/05(月)17:42:40 No.545474937

フラ食べ最高

4 18/11/05(月)17:44:24 No.545475215

尺の都合でフラ食べいれたのが面白かった

5 18/11/05(月)17:44:50 No.545475285

マルコは死にました

6 18/11/05(月)17:45:07 No.545475328

最強死刑囚編だっけ

7 18/11/05(月)17:45:33 No.545475400

これは前菜でフラ食べの方がメインだったんだよ

8 18/11/05(月)17:45:48 No.545475432

冷静に考えれば考えるほど虚無感しかない

9 18/11/05(月)17:46:30 No.545475544

冷静な人間は観ない

10 18/11/05(月)17:46:41 No.545475572

これちびまる子でやる必要ある?

11 18/11/05(月)17:47:41 No.545475717

お前それさくらももこ先生の前で言えんの?

12 18/11/05(月)17:47:53 No.545475749

普段の放送2話分くらいの中身を90分くらいにする暴挙

13 18/11/05(月)17:47:54 No.545475751

急にイタ来たが捻じ込まれるジャック用にとった枠

14 18/11/05(月)17:48:27 No.545475859

男子中学生の群れに呑み込まれるシーンで感動的な歌が流れて爆笑した

15 18/11/05(月)17:49:17 No.545476002

掛け合いの内容が薄すぎて虚無を強く感じたよ

16 18/11/05(月)17:49:32 No.545476043

イタ来たから逃げるな

17 18/11/05(月)17:50:38 No.545476232

フラ食べっていう略称の仕方がもう面白い

18 18/11/05(月)17:50:57 No.545476277

余命わずかな作者が最期に見た夢というのが酷すぎる…

19 18/11/05(月)17:51:14 No.545476333

俺の会話の内容並みの薄さ

20 18/11/05(月)17:52:02 No.545476471

小杉以外みんな良い奴過ぎて違和感すごかった 全員劇場版ジャイアンかよ

21 18/11/05(月)17:52:07 No.545476492

俺でも書けそうな脚本

22 18/11/05(月)17:52:19 No.545476540

放送日めっちゃ伸びたけど俺はどうレスすべきかわからなかった

23 18/11/05(月)17:52:26 No.545476553

>小杉以外みんな良い奴過ぎて違和感すごかった >全員劇場版ジャイアンかよ だがそれ故に無味無臭すぎた

24 18/11/05(月)17:52:55 No.545476650

まる子とマルコって言葉を思いついた時点でアイディアは尽きた

25 18/11/05(月)17:53:16 No.545476711

せん抜き

26 18/11/05(月)17:54:00 No.545476821

フラ食べの前座

27 18/11/05(月)17:54:27 No.545476889

雑に処理(帰国)していくその他の外人

28 18/11/05(月)17:55:23 No.545477064

>雑に処理(帰国)していくその他の外人 デブだけお別れなかったような気がした

29 18/11/05(月)17:55:26 No.545477074

そもそもちびまる子ちゃんってさくらももこの実体験としてあり得そうなあり得なさそうなギリギリの感じが味だったような気がするんだがこんな絶対なさそうな話ぶちこまれてもなんといっていいか

30 18/11/05(月)17:55:38 No.545477125

マルコは死にましたで冷や水浴びせるの鉄板ネタにすんのやめろ

31 18/11/05(月)17:55:55 No.545477179

虚無ってほどでもない 尺が無駄にあってまる子が妙にいい子な事以外は普通の話だった でも90分あるこれより15分のフラ食べの方がずっと面白かったのであっちがメイン

32 18/11/05(月)17:55:56 No.545477182

あんたマルコの孫なのかい!?マルコは元気かい?そうか…マルコは死んだのか…みたいな下りを三回くらいやってた

33 18/11/05(月)17:56:08 No.545477207

全然目立たない花輪くんの友人のアメリカ人

34 18/11/05(月)17:56:17 No.545477240

ほとんど覚えてないが後半時刻表トリックみたいな話してたのは覚えてる

35 18/11/05(月)17:57:21 No.545477439

>全然目立たない花輪くんの友人のアメリカ人 あのアメリカ人は原作キャラで定期的に日本に来てるみたいだから…

36 18/11/05(月)17:57:23 No.545477448

イタ来たって略称が情けない感じで良い

37 18/11/05(月)17:57:25 No.545477453

全員食っちまってもいいかな〜〜〜ッ!!!

38 18/11/05(月)17:57:28 No.545477465

たしかにつまんなかったけどあんなに騒ぎ立てるほどではなかったと思う どう考えても異常な盛り上がりだったよあれは

39 18/11/05(月)17:58:13 No.545477595

>そもそもちびまる子ちゃんってさくらももこの実体験としてあり得そうなあり得なさそうなギリギリの感じが味だったような気がするんだがこんな絶対なさそうな話ぶちこまれてもなんといっていいか 南の島へ行くという名作がある時点でその理屈は通用しない

40 18/11/05(月)17:58:28 No.545477638

合唱コンクールで杉山が大野のパートをフォローするところが良かったね

41 18/11/05(月)17:58:42 No.545477674

じいちゃんと同じ名前だからって理由で現地人の好意無にして女の子の家に泊まりたがる所に狂気を感じる

42 18/11/05(月)17:58:45 No.545477683

>たしかにつまんなかったけどあんなに騒ぎ立てるほどではなかったと思う >どう考えても異常な盛り上がりだったよあれは あれは熱心なイタ来たアンチから始まるこれがつまんないぞって活動が数か月あった上での地上波なんで

43 18/11/05(月)17:58:52 No.545477704

お土産なんていいんじゃよー そんなに気を使わんでも

44 18/11/05(月)17:59:17 No.545477788

すげー盛り上がってるから名作なのかと思ったじゃねえか!

45 18/11/05(月)17:59:36 No.545477857

こんだけ言われるんだから本当の意味でなにもないわけじゃないんだと思う

46 18/11/05(月)17:59:49 No.545477890

あと作画や演出も通常回と比べて毛が生えた程度しか変わってないのが…

47 18/11/05(月)18:00:08 No.545477959

最強死刑囚とか言い出した「」のせい

48 18/11/05(月)18:00:40 No.545478071

イタ来たアンチってなんだよ…

49 18/11/05(月)18:00:41 No.545478077

クラス全員映るとついいろんなキャラを探してしまう

50 18/11/05(月)18:00:47 No.545478096

>じいちゃんと同じ名前だからって理由で現地人の好意無にして女の子の家に泊まりたがる所に狂気を感じる 「」が同じイタリアのあいつと同じ立場なら確実に同じ事をしてると思う

51 18/11/05(月)18:01:11 No.545478163

>イタ来たアンチってなんだよ… イタアン

52 18/11/05(月)18:01:14 No.545478171

すっげえ半端な時間にエンディングに使えそうな合唱入れてきやがる

53 18/11/05(月)18:01:21 No.545478198

まる慣れしてない「」多いな

54 18/11/05(月)18:01:23 No.545478204

>じいちゃんと同じ名前だからって理由で現地人の好意無にして女の子の家に泊まりたがる所に狂気を感じる というかそういうところがああさくらももこ脚本だなあ…ってしみじみとなる

55 18/11/05(月)18:01:41 No.545478265

>あれは熱心なイタ来たアンチから始まるこれがつまんないぞって活動が数か月あった上での地上波なんで 数ヶ月かな…公開前からまる泣きとかいって叩くスレが立ってた気がするぞ

56 18/11/05(月)18:01:49 No.545478298

最強死刑囚だけで8割担ってる映画 残り1割がたまシンで後はその他

57 18/11/05(月)18:02:09 No.545478368

死んだ原作者の顔に泥を塗るような映画だった 脚本は謝罪しろ

58 18/11/05(月)18:02:34 No.545478447

これ考えたやつどんなヤクキメてたらこんなつまんねえの書けんだよ 抗ガン剤だよ って流れで「」は悪魔だと思った

59 18/11/05(月)18:02:55 No.545478501

脚本の人死んだらしいですよさくらももこ先生!

60 18/11/05(月)18:03:18 No.545478571

まる泣きってフレーズに関しては失笑もんだから叩かれて当然だと思う

61 18/11/05(月)18:03:47 No.545478662

マルコの孫です

62 18/11/05(月)18:04:11 No.545478740

わた好きに何もかも劣ってるのが悪い 作者の追悼でこれ流すのはフジの性格が悪い

63 18/11/05(月)18:04:13 No.545478745

栓抜きが重要アイテムって本当だった

64 18/11/05(月)18:04:18 No.545478759

>まる泣きってフレーズに関しては失笑もんだから叩かれて当然だと思う ちゃんと丸尾くん泣いてただろ

65 18/11/05(月)18:04:36 No.545478798

>クラス全員映るとついいろんなキャラを探してしまう つい前田さんを探してしまったのは「」のコラのせい

66 18/11/05(月)18:05:01 No.545478884

映画館で見た人は耐えられないだろうなって思った

67 18/11/05(月)18:05:08 No.545478903

最強死刑囚が全員揃うところがピーク

68 18/11/05(月)18:05:22 No.545478943

晩節穢しなの?

69 18/11/05(月)18:05:28 No.545478963

私の好きな歌は単体で見ても頭1個抜けてるからそれと比較するのはちょっと酷ではある

70 18/11/05(月)18:05:33 No.545478969

ウチの母親には評判よかったから悪くないのかなと思ってる 俺は見ないが

71 18/11/05(月)18:05:58 No.545479038

>栓抜きが重要アイテムって本当だった 前評判に嘘は一切無い

72 18/11/05(月)18:06:01 No.545479045

多分最初だけ盛り上がって実況勢い落ちるんだろうなとおもったらなぜか逆に加速していた

73 18/11/05(月)18:06:15 No.545479080

>俺は見ないが 逃げたのか

74 18/11/05(月)18:06:20 No.545479091

>多分最初だけ盛り上がって実況勢い落ちるんだろうなとおもったらなぜか逆に加速していた 逃げるなされたから…

75 18/11/05(月)18:06:36 No.545479145

栓抜きは死刑囚にとって大事な武器だからな…

76 18/11/05(月)18:06:55 No.545479207

>映画館で見た人は耐えられないだろうなって思った テレビだからまだよかったけど1800円払って劇場で見るには厳しい

77 18/11/05(月)18:07:25 No.545479291

最後まで見た人間はご褒美でフラ食べがみられたから最後まで見た甲斐あったよ

78 18/11/05(月)18:07:42 No.545479350

まあちびまる子ちゃんを映画館に観に行く選択をする時点で

79 18/11/05(月)18:07:43 No.545479354

これ映画館に見に行くのは普段からまる子見てるベテランぐらいでは

80 18/11/05(月)18:07:52 No.545479380

地上波の時見れなかったけど今では良かったと思ってる

81 18/11/05(月)18:08:23 No.545479464

あの人弁当食べてるよwwwレストランで弁当wwwwww おかしいねえwwwwwwwww

82 18/11/05(月)18:08:55 No.545479569

ラストの 頑張って探したけど見つからなかった 諦めてそのへんで飯でも食って帰ろう ここが目的地じゃね!? って流れが本当にひどくて爆笑できたのでよし

83 18/11/05(月)18:09:08 No.545479608

今マルコって言ったか!?

84 18/11/05(月)18:09:42 No.545479721

「」はイタ来た好きすぎる…

85 18/11/05(月)18:10:31 No.545479884

>最後まで見た人間はご褒美でフラ食べがみられたから最後まで見た甲斐あったよ 初期の毒が効いてるまる子はほんとに面白いからずるい

86 18/11/05(月)18:11:21 No.545480031

キートンの大切さに気づく映画

87 18/11/05(月)18:12:10 No.545480182

>最後まで見た人間はご褒美でフラ食べがみられたから最後まで見た甲斐あったよ 懐古かも知れないが子どもの頃楽しんで見てたまる子ってこういうのだよなぁって

88 18/11/05(月)18:13:21 No.545480366

マルオくんかわいそう…

89 18/11/05(月)18:13:51 No.545480460

わざわざ映画館まで行っていろいろ公開されてる中でまる子は選ばないわな…

90 18/11/05(月)18:14:06 No.545480505

ザーリーガーニー!!とか悪趣味極まりないけど爆笑した

91 18/11/05(月)18:14:19 No.545480550

イタ来たのおかげでフラ食べが超面白かったからイタ来たは至高の調味料だよ

92 18/11/05(月)18:14:32 No.545480604

のんきや呑兵衛って単語何回喋ったかな

93 18/11/05(月)18:15:18 No.545480726

よりによって年末公開

94 18/11/05(月)18:15:37 No.545480791

キートンと毒のないまる子 そりゃ面白さの欠片もねえわ

95 18/11/05(月)18:15:54 No.545480832

>イタ来たのおかげでフラ食べが超面白かったからイタ来たは至高の調味料だよ 逆に放送してたら阿鼻叫喚だったろうな

96 18/11/05(月)18:16:00 No.545480855

フラ食べ8週とどっちが辛いかで議論してたのはダメだった

97 18/11/05(月)18:16:00 No.545480859

上野の警官との会話が酷すぎる

98 18/11/05(月)18:16:38 No.545480979

>よりによって年末公開 どうして夏休みシーズンにやらないんですか

99 18/11/05(月)18:16:46 No.545480995

原作者脚本じゃなかったらまだ見れた内容になってたんだろうなって感じ

100 18/11/05(月)18:16:53 No.545481023

唐突な挿入歌のためにぞんざいな動きをする中学生集団

101 18/11/05(月)18:17:03 No.545481052

死刑囚編だと思ってたら突然大阪編になってびっくりした

102 18/11/05(月)18:17:37 No.545481150

死刑囚勢揃いと知らないEDの思い出見たら理解出来るレベルの内容の薄さがヤバい

103 18/11/05(月)18:17:42 No.545481162

財布落としたのが伏線かと思ったら違った

104 18/11/05(月)18:17:44 No.545481167

見なくてよかった

105 18/11/05(月)18:18:20 No.545481271

普段のテレビの1話程度の面白さのものを映画の尺でやってる感じで映画としては酷い

106 18/11/05(月)18:18:31 No.545481304

CMに助けられたな地上波は

107 18/11/05(月)18:18:40 No.545481334

でもCMのシーンがすげーしょーもない流れで唐突に挟まってさあ盛り上がれとばかりに挿入歌流れたときは大爆笑したからもしかしたら面白い映画だったのかも知れない

108 18/11/05(月)18:18:52 No.545481373

裏でやってたNHKの人工知能もいいよね

109 18/11/05(月)18:19:27 No.545481457

イタキタから逃げるな

110 18/11/05(月)18:19:37 No.545481488

地上波放送の実況に合わせるためにアマプラ勢が四苦八苦してた現象のほうが面白いという

111 18/11/05(月)18:19:53 No.545481533

>マルオくんかわいそう… 正直アレのせいでイタリア少年あんまり好きになれなかった

112 18/11/05(月)18:20:13 No.545481595

小杉とコピーのお別れシーンが存在しないのが一番面白い

113 18/11/05(月)18:20:34 No.545481647

公開時のお外の反応が知りたい

114 18/11/05(月)18:20:50 No.545481704

なんでこんな意味のない会話が多いんだよタランティーノかよ

115 18/11/05(月)18:21:39 No.545481848

マルコって名前がもうイタリアっぽいからだめ

116 18/11/05(月)18:21:45 No.545481863

>>マルオくんかわいそう… >正直アレのせいでイタリア少年あんまり好きになれなかった でもアレないとまる泣きがないし…

117 18/11/05(月)18:21:57 No.545481902

原作者死んじゃった記念にこれを地上波放送したのは原作者に対する最大級の侮辱

118 18/11/05(月)18:22:25 No.545481974

作者が死の間際に書いたから仕方ないとか言われてたけど 元からこんなもんだよねさくらももこ脚本って

119 18/11/05(月)18:22:53 No.545482059

普通につまんなそうだから無視したけど「」とオチするの面白そうだったな みとけばよかった…

120 18/11/05(月)18:22:57 No.545482077

じいさんが唐突に復興とか言いはじめて「ん?」ってなった

121 18/11/05(月)18:22:58 No.545482082

原作者脚本の映画なんだから仕方ないだろ!?

122 18/11/05(月)18:23:07 No.545482109

まかり間違って1800円払ってこれ見た人間の心境を絵にできたらいい作品が出来そう

123 18/11/05(月)18:23:18 No.545482148

マルオくんとマルコも似てるから二人もいらないんだ

124 18/11/05(月)18:23:35 No.545482199

まる子はちびまる子ちゃんであってさくらももこではないからさくらももこが死んでもちびまる子ちゃんは永遠に続くよというメッセージ性の高い映画だよ

125 18/11/05(月)18:23:38 No.545482211

>原作者死んじゃった記念にこれを地上波放送したのは原作者に対する最大級の侮辱 でも権利的に他の劇場版より楽だし作中で何度もまる子は死んだって言うし追悼としては適任なんだよねスレ画

126 18/11/05(月)18:23:44 No.545482228

2015年12月公開の映画 スターウォーズ フォースの覚醒 007 スペクター 妖怪ウォッチ クリード チャンプを継ぐ者 イタ来た

127 18/11/05(月)18:24:27 No.545482351

>作中で何度もまる子は死んだって言うし追悼としては適任 最低だよ

128 18/11/05(月)18:24:54 No.545482454

>まかり間違って1800円払ってこれ見た人間の心境を絵にできたらいい作品が出来そう 劇場まで足を運ぶ手間と二時間の拘束も追加だ

129 18/11/05(月)18:25:04 No.545482490

>2015年12月公開の映画 >スターウォーズ フォースの覚醒 >007 スペクター >妖怪ウォッチ >クリード チャンプを継ぐ者 >イタ来た クリードがずば抜けて出来よかったな 比べるの失礼か

130 18/11/05(月)18:25:15 No.545482515

俺は怖かったから放送は見れずに カタログで溢れる関連スレを眺めることしかできなかった

131 18/11/05(月)18:25:24 No.545482547

なに?マルコの孫!?それでマルコは元気なのか!?

132 18/11/05(月)18:25:31 No.545482577

「」ちゃんなんでそんなにまる子好きなの…

133 18/11/05(月)18:25:57 No.545482653

わた好き su2696703.webm

134 18/11/05(月)18:26:43 No.545482803

>>まかり間違って1800円払ってこれ見た人間の心境を絵にできたらいい作品が出来そう >劇場まで足を運ぶ手間と二時間の拘束も追加だ 徳を積めるから大丈夫

135 18/11/05(月)18:26:49 No.545482824

>「」ちゃんなんでそんなにまる子好きなの… スレ画の場合は刃牙が好きなんじゃねえかな…

136 18/11/05(月)18:26:52 No.545482834

>なに?マルコの孫!?それでマルコは元気なのか!? マルコは死にました

137 18/11/05(月)18:27:18 No.545482925

マルコ死んだマルコ死んだって作中で繰り返すのがブラックジョークだったな

138 18/11/05(月)18:27:40 No.545482986

まる子はね本当はちびまるこっていうんだよ このセリフ何だったの…

139 18/11/05(月)18:27:48 No.545483008

イタ来たアンチ わた好き信者 イタ来たアンチアンチ

140 18/11/05(月)18:28:11 No.545483075

シンクロニシティ!

141 18/11/05(月)18:28:13 No.545483083

>まる子はね本当はちびまるこっていうんだよ >このセリフ何だったの… 最後わけわからん〆だったな

142 18/11/05(月)18:28:21 No.545483101

死刑囚集結のワクワク感は凄かったんだけどな 小杉2P以外キャラ薄すぎ

143 18/11/05(月)18:29:31 No.545483314

もういないんだよなさくらももこ

144 18/11/05(月)18:29:41 No.545483351

ガルパン劇場版と同時期だったからここの最初のイタ来たアンチはついでに見ちゃったんじゃないかな…

145 18/11/05(月)18:29:43 No.545483361

実況スレが阿鼻叫喚の割には2つ建ってたのは面白かった

146 18/11/05(月)18:30:12 No.545483452

最強死刑囚ってなに!?

147 18/11/05(月)18:30:24 No.545483495

>実況スレが阿鼻叫喚の割には2つ建ってたのは面白かった 合流しようよと言われると俺は大阪でレスするんだあああ!!!!とか書かれててダメだった

148 18/11/05(月)18:30:48 No.545483562

フラ食べが面白くてな…

149 18/11/05(月)18:30:58 No.545483592

でもヒを見るとまる泣きしてる人多くてもしかして「」の感性が間違ってるだけなのでは?ってなった まあ俺は見て無いから判断が付かんのだけども

150 18/11/05(月)18:31:12 No.545483630

>最強死刑囚ってなに!? 刃牙だと思うだろ?GANTZになるんだぜ!

151 18/11/05(月)18:31:29 No.545483694

ちびまるこじゃなくて桃子だろ?

152 18/11/05(月)18:31:36 No.545483706

>もういないんだよなさくらももこ 追悼でこんなもん流すとかフジテレビはアンチ

153 18/11/05(月)18:32:08 No.545483818

爺ちゃんがお世話になった人探すことを主軸据えればそこそこ面白くなってたと思う それ以外はひたすら蛇足かつ無って感じ あと地上波放送の実況で兎に角クソだクソだとお祭り騒ぎしたい人達が大袈裟にリアクション取ってたのがちょっと煙たかった

154 18/11/05(月)18:32:10 No.545483822

>もういないんだよなさくらももこ 乳癌治療の絵をまる子キャラにコラした「」はさいていすぎる…

155 18/11/05(月)18:32:13 No.545483833

立川シネマシティでポスターが異様に目立ってたな

156 18/11/05(月)18:32:41 No.545483918

>でもヒを見るとまる泣きしてる人多くてもしかして「」の感性が間違ってるだけなのでは?ってなった そういうものと刷り込まれたら何でも泣いちゃうような優しい人は結構いるよ 心には残らないけど

157 18/11/05(月)18:32:47 No.545483937

これなろう小説以下だよね

158 18/11/05(月)18:33:02 No.545483980

>フラ食べ最高 略すな略すな

159 18/11/05(月)18:33:16 No.545484027

作画が凄いわけでもなし もう画面から漂ってくるスタッフのやる気の無さ

160 18/11/05(月)18:33:22 No.545484052

大野くんと杉山くん見た 追悼にはこっちの方がはるかにマシだった

161 18/11/05(月)18:33:25 No.545484065

マルコ周りの話に重点置けばまだいいんじゃないのとは思う

162 18/11/05(月)18:34:08 No.545484222

さくらももこ脚本作品なんだから追悼で流すのは当たり前だよ! この作品貶してる方がよっぽどさくらももこへの侮辱になるんだよ!

163 18/11/05(月)18:34:14 No.545484240

>これなろう小説以下だよね 死にかけ女作家が抗癌剤代わりにスピリチュアルキメながら書いた幼少期の自分とイタリア優男のラブロマンスだぞ なろうでもそうそうねえよ

164 18/11/05(月)18:34:19 No.545484256

皆まる泣きしたのに…

165 18/11/05(月)18:34:22 No.545484268

>でもヒを見るとまる泣きしてる人多くてもしかして「」の感性が間違ってるだけなのでは?ってなった 多分作者が死んで間がなかったからじゃ 映画に泣く要素なんて無いし

166 18/11/05(月)18:34:25 No.545484272

>あの人弁当食べてるよwwwレストランで弁当wwwwww >おかしいねえwwwwwwwww そうそうこれこれとなるフラ食べ

167 18/11/05(月)18:34:31 No.545484294

ゾッとしたい人はエッセイのもものかんづめを読もう

168 18/11/05(月)18:34:37 No.545484317

他の留学生いらない シンニーちゃんはいる

169 18/11/05(月)18:34:59 No.545484373

>この作品貶してる方がよっぽどさくらももこへの侮辱になるんだよ! クソつまらないってホントのこと言ってるだけだし!

170 18/11/05(月)18:35:22 No.545484449

大阪編と京都編でスレ分かれてどっちがとんでもない荒れ方して爆破とかもう地獄絵図すぎる

171 18/11/05(月)18:35:39 No.545484497

たまちゃんパパに絶対エロいことされてるぞあのチャイニーズ

172 18/11/05(月)18:36:40 No.545484697

作者死んでるから大丈夫

173 18/11/05(月)18:36:42 No.545484706

>死にかけ女作家が抗癌剤代わりにスピリチュアルキメながら書いた幼少期の自分とイタリア優男のラブロマンスだぞ エッセイみるとさくらももこいろいろ危ないよな 民間療法やらUFOやら宝石やらいろいろ

174 18/11/05(月)18:36:45 No.545484720

そもそもさくらももこ脚本のアニメがイタ来ただけなんだっけ?

175 18/11/05(月)18:36:45 No.545484724

玉ねぎは安定して屑だった

176 18/11/05(月)18:36:50 No.545484733

たまちゃんのお父さんがカメラ託すシーンはマジ名シーンだかんな!人格に難ありなあの父親がだぞ!

177 18/11/05(月)18:37:02 No.545484765

インド人は財布拾われた途端まともになったのを見るにそれまで意味不明な事言ってたのは単に人をナメてたんだな

178 18/11/05(月)18:37:51 No.545484924

なんだよその歌… なんでお前ら感動してんだよ…

179 18/11/05(月)18:38:02 No.545484962

>たまちゃんパパに絶対エロいことされてるぞあのチャイニーズ さすがに起きてる時は何も手出ししてないよ…

180 18/11/05(月)18:38:50 No.545485108

これ一般人には大好評らしいな 「」の感性がおかしいだけなのでは?

↑Top