18/11/05(月)16:22:50 ノープラン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)16:22:50 No.545463159
ノープラン
1 18/11/05(月)16:23:50 No.545463276
モアマニー
2 18/11/05(月)16:24:25 No.545463340
ノーノーノー
3 18/11/05(月)16:24:58 No.545463414
イエスイエスイエス
4 18/11/05(月)16:25:01 No.545463424
イエスイエスイエス
5 18/11/05(月)16:25:14 No.545463449
マニィ…!!
6 18/11/05(月)16:26:16 No.545463567
ちょっと調べたよ su2696532.jpg
7 18/11/05(月)16:28:43 No.545463892
俺エピローグ終わったら2週目でだらだら狩りするんだ… と思ったけど武器解放のためには進めなくちゃいけないのか
8 18/11/05(月)16:29:05 No.545463943
およそ3000円やね
9 18/11/05(月)16:30:16 No.545464117
計画があるんだ
10 18/11/05(月)16:30:21 No.545464130
銀行強盗のイベやったら3000ドルもゲットした しゅごい…
11 18/11/05(月)16:30:24 No.545464137
そんなに違和感ないけど飯代が高いかな?
12 18/11/05(月)16:30:49 No.545464182
ビール一杯1500円
13 18/11/05(月)16:32:18 No.545464392
まだチャプター2なので100$の稼ぎが超金持ちになった気分
14 18/11/05(月)16:32:53 No.545464493
羊焼いた料理とか5ドルくらいするよね
15 18/11/05(月)16:33:28 No.545464570
スペシャルエディションってそういえばマネーブーストついてるの忘れてた 結構稼ぐのめどいしオンやるんならアルティメット買えばよかったかな
16 18/11/05(月)16:33:59 No.545464640
伝説の動物も魚も結構埋まってきたけど化石と宝の地図が全然埋まらねえ… 特に地図の方はこれほんと地図だけで行ける人いるの…?
17 18/11/05(月)16:34:29 No.545464705
目的地に行こうとすると鹿が襲ってきて よくみたらこいつら馬車持ちじゃんってなってエメラルド牧場まで持っていくから 全然話が進まない!
18 18/11/05(月)16:34:42 No.545464736
ハビアお前ギターも歌も上手いしあまり方針に口を挟まない分冷静な意見出すしアーサーも認める仕事の腕前だし なんで1の状態になっちゃうの
19 18/11/05(月)16:35:07 No.545464791
su2696540.jpg アイテムカタログのスクショ
20 18/11/05(月)16:36:14 No.545464932
煮豆
21 18/11/05(月)16:37:29 No.545465089
煮豆
22 18/11/05(月)16:37:34 No.545465104
サンドニついたけど馬つなぎ棒が無いし その辺に止めておくのも怖いしでアーサーさんが泣きそうになってる というかこの西部スタイルがめっちゃ浮いてるめっちゃ田舎者だわこいつ
23 18/11/05(月)16:37:54 No.545465158
煮豆主張し過ぎ
24 18/11/05(月)16:38:09 No.545465209
GTA5も服が数万ドルするからな RDR2の料理が高いのも納得だ
25 18/11/05(月)16:38:26 No.545465248
うちの「」ーサーが常に体重不足で悲しい そんなとこまで現実と似なくていいのに
26 18/11/05(月)16:38:43 No.545465307
アイテムの説明見るのも楽しいよね
27 18/11/05(月)16:38:59 No.545465350
サンドニの馬つなぎはあちこちにある馬の頭がついた柱だよ
28 18/11/05(月)16:39:02 No.545465356
いちごの缶詰とは…
29 18/11/05(月)16:39:02 No.545465357
>サンドニついたけど馬つなぎ棒が無いし 先っぽが馬の頭の形になってるポールが馬繋ぎ棒だぞ 結構そこら中にある
30 18/11/05(月)16:39:36 No.545465433
(都会のショー見て年甲斐もなく大はしゃぎする「」ーサー)
31 18/11/05(月)16:39:52 No.545465464
うちのアーサーはむしろ都会スタイルだからサンドニで優雅に暮らすのが似合ってるよ 狩りに出るとお前その格好かよってなる
32 18/11/05(月)16:40:16 No.545465516
サンドニの馬ポーツに繋いだら思いっきり路面に愛馬が居座って 往来の邪魔になりまくってしまった
33 18/11/05(月)16:40:26 No.545465535
ローズからさほど離れてないのに都会面するサン・ドニには参るね
34 18/11/05(月)16:40:27 No.545465537
>サンドニついたけど馬つなぎ棒が無いし おいおい! つなぎ棒ならそこらへんにあるのが目に入んないのか北部人!
35 18/11/05(月)16:41:25 No.545465691
>つなぎ棒ならそこらへんにあるのが目に入んないのか北部人! 敵対する(R2)
36 18/11/05(月)16:41:41 No.545465725
su2696551.jpg ランタンいらず しかし光量が心許ない
37 18/11/05(月)16:41:45 No.545465737
>つなぎ棒ならそこらへんにあるのが目に入んないのか北部人! チャキ…(R2)
38 18/11/05(月)16:42:51 No.545465891
酒場にドブネズミが湧いたから始末してくれ!って言われてシャッガンで掃討したけどよく考えたらそこらじゅう男根だらけだこれ
39 18/11/05(月)16:43:05 No.545465927
まだ時代的には一日三食が普及する前っぽいね
40 18/11/05(月)16:43:26 No.545465985
銃売ったら警察来そうだなあ…と思ってナイフでグサグサしたわ
41 18/11/05(月)16:43:28 No.545465989
>酒場にドブネズミが湧いたから始末してくれ!って言われてシャッガンで掃討したけどよく考えたらそこらじゅう男根だらけだこれ やだぁ…
42 18/11/05(月)16:44:57 No.545466218
皮はいだ後の鹿肉調理したいけど出来ない 持ったまんまキャンプ入ったら出来たりするんだろうか
43 18/11/05(月)16:45:00 No.545466222
ヴェニソンってなんじゃらほいと思ってたけど鹿肉のことなのね 鹿肉肉
44 18/11/05(月)16:45:14 No.545466263
未だに道端のギャングに襲われると結構な確率で負けたり死にそうになるんだけど何かコツないかな 遮蔽物あればちまちま撃ったりするんだが デッドアイもなんかすぐ切れちゃうし
45 18/11/05(月)16:45:31 No.545466300
アーサーおじさんの鞄は悪臭が凄そう
46 18/11/05(月)16:46:06 No.545466373
>未だに道端のギャングに襲われると結構な確率で負けたり死にそうになるんだけど何かコツないかな >遮蔽物あればちまちま撃ったりするんだが >デッドアイもなんかすぐ切れちゃうし まず逃げるでござるよ
47 18/11/05(月)16:46:51 No.545466470
>遮蔽物あればちまちま撃ったりするんだが >デッドアイもなんかすぐ切れちゃうし どんな時も幕末戦法だ デッドアイは常に噛みタバコとかで満タンにしておこう
48 18/11/05(月)16:46:58 No.545466486
デッドアイが育ってない序盤はつらいよね
49 18/11/05(月)16:47:04 No.545466501
>未だに道端のギャングに襲われると結構な確率で負けたり死にそうになるんだけど何かコツないかな >遮蔽物あればちまちま撃ったりするんだが >デッドアイもなんかすぐ切れちゃうし 蛇油と噛み煙草使え どうせ余るから戦闘の度に使うくらいでいいし万一足りなくても安く買える
50 18/11/05(月)16:47:31 No.545466572
>未だに道端のギャングに襲われると結構な確率で負けたり死にそうになるんだけど何かコツないかな オートエイム切ってるならとりあえずオンにする 後はデッドアイ切れたら即噛みタバコ使うなりしてリチャージするとしか
51 18/11/05(月)16:47:32 No.545466577
というかデッドアイの回復が良く分からない 時間で回復してないよねあれ タバコは次から噛み噛みする
52 18/11/05(月)16:47:45 No.545466611
ライフもスタミナもほとんど減らねえ デッドアイは足りない
53 18/11/05(月)16:47:49 No.545466620
デッドアイ切れたら即噛みタバコするといいよ 待ち伏せはとりあえず逃げて態勢整えるか即デッドアイで出来るだけ頭撃ち抜くしか
54 18/11/05(月)16:48:08 No.545466675
>というかデッドアイの回復が良く分からない >時間で回復してないよねあれ >タバコは次から噛み噛みする 相手を倒すと回復するって取説に書いてあるでしょ!
55 18/11/05(月)16:48:09 No.545466680
アルティメットエディション買ったのに特典の銀行強盗がどれなのかわからない
56 18/11/05(月)16:48:41 No.545466749
取説…?
57 18/11/05(月)16:49:15 No.545466829
ギャングに殺されるのはだいたい遮蔽使わずに蜂の巣にされるのが原因だから身を隠す場所探すのが大事 デッドアイできるなら瞬殺できるけど
58 18/11/05(月)16:49:21 No.545466851
強壮ガムって薬局で買えるのかなって調べたけど COCAINE CHWING GUMって…
59 18/11/05(月)16:49:58 No.545466945
あの時代まだコカインとか合法だったんかいな
60 18/11/05(月)16:50:33 No.545467028
敵が単独で居るなら構えてオートエイムで数発叩き込む 複数人固まってたらデッドアイで一気に片付ける ってやると平地でも割と行ける 近くに森があると飛び込むのもいい
61 18/11/05(月)16:50:33 No.545467030
リボルバーぬいた瞬間デッドアイしてかっこよく決めたいのに 抜いてから割りとモサモサするだっさいうちのアーサーさんだ
62 18/11/05(月)16:50:55 No.545467085
コカ・コーラにコカの葉が入ってた時代かな
63 18/11/05(月)16:51:15 No.545467136
ハックルベリーとブラックベリーとラズベリーは見つけた…もう1ベリーどこだ…
64 18/11/05(月)16:52:37 No.545467348
最大回復したばっかりなのに狙ってる間に撃ちきれずデッドアイゲージが尽きちゃうのがうちのアーサーさんだ
65 18/11/05(月)16:53:20 No.545467476
>リボルバーぬいた瞬間デッドアイしてかっこよく決めたいのに >抜いてから割りとモサモサするだっさいうちのアーサーさんだ えーとライフルライフル…よし!これで一網打zあっこれヴァーミントだ ってしどろもどろした結果撃ち殺される
66 18/11/05(月)16:53:34 No.545467507
知らんかったけど今回のデッドアイってリロードもするのね… リロードせずに動物連続キルしろでデッドアイしてリセットされたわ…
67 18/11/05(月)16:53:37 No.545467518
ウィンターグリーンベリーかな アンバリーの北にあるけど数少ないからエルク狩りがてら探せ
68 18/11/05(月)16:53:54 No.545467570
ピアソンが黙って抜けた時が一番辛いな… あいつ陽気なデブだったのに抜ける直前に会話すると鬱状態だもの…
69 18/11/05(月)16:53:58 No.545467583
横っ飛びしながらデッドアイショット!しようと思ったら普通に地面にドターンした後にしか撃てなかった そりゃそうか…
70 18/11/05(月)16:54:10 No.545467622
精製してなきゃコカはギリセーフ!
71 18/11/05(月)16:54:45 No.545467712
大抵の「」ーサーは明らかに敵な相手にも挨拶して撃たれると聞く
72 18/11/05(月)16:54:55 No.545467741
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
73 18/11/05(月)16:55:07 No.545467766
オートエイムちょい上一瞬デッドアイで無双する
74 18/11/05(月)16:55:35 No.545467836
>大抵の「」ーサーは明らかに敵な相手にも挨拶して撃たれると聞く だって英語わからないんだもん…
75 18/11/05(月)16:56:06 No.545467911
>横っ飛びしながらデッドアイショット!しようと思ったら普通に地面にドタ>ーンした後にしか撃てなかった 早撃ちイベで似たようなことする奴いるのにできないのか…
76 18/11/05(月)16:56:08 No.545467918
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA 数滴混ぜて使うものを一気に…?
77 18/11/05(月)16:56:14 No.545467931
シャープシューターチャレンジの一回のデッドアイで帽子3つ撃ち落とすってどうやるんだろう 頭にマーキングすると帽子飛ばさずヘッショしちゃうしマーキングせずに撃つと一回一回デッドアイ解除されちゃうし これはシナリオ進めてデッドアイをレベルアップさせてからやれってことなのかな
78 18/11/05(月)16:56:20 No.545467956
あれ欲しくなってきた お酒入れて懐に入れとくスキレット
79 18/11/05(月)16:56:53 No.545468032
>シャープシューターチャレンジの一回のデッドアイで帽子3つ撃ち落とすってどうやるんだろう >頭にマーキングすると帽子飛ばさずヘッショしちゃうしマーキングせずに撃つと一回一回デッドアイ解除されちゃうし >これはシナリオ進めてデッドアイをレベルアップさせてからやれってことなのかな 帽子のツバ狙うかもしくは頂点部分を狙えば飛ばせる
80 18/11/05(月)16:57:08 No.545468072
ヒゲ嫌いだからいつも全部剃っちゃう
81 18/11/05(月)16:57:10 No.545468077
このゲームショットガンが強いので好き
82 18/11/05(月)16:57:25 No.545468116
>皮はいだ後の鹿肉調理したいけど出来ない >持ったまんまキャンプ入ったら出来たりするんだろうか 必要な肉は皮剥いだ時点でバッグに入れてるので 残りは担いだままハゲデブコックのカウンターに寄付しよう
83 18/11/05(月)16:57:27 No.545468124
>ヒゲ嫌いだからいつも全部剃っちゃう カマ野郎が来たぜ!
84 18/11/05(月)16:57:50 No.545468179
今更なんだけどコーヒーってどうやって飲むの ナントカがなくて飲めませんとか出るんだけど
85 18/11/05(月)16:58:06 No.545468215
デッドアイはロックボタン押しっぱなしで照準近くの標的を”掴める”から便利だよ
86 18/11/05(月)16:58:34 No.545468286
>帽子のツバ狙うかもしくは頂点部分を狙えば飛ばせる 飛ばせはするんだけど一回撃つとデッドアイ解除されちゃうんだよね 操作が間違ってるんだろうか
87 18/11/05(月)16:58:35 No.545468287
>カマ野郎が来たぜ! そんなこと言われてたんだ…
88 18/11/05(月)16:58:42 No.545468308
>今更なんだけどコーヒーってどうやって飲むの >ナントカがなくて飲めませんとか出るんだけど 雑貨屋でコーヒー淹れるやつ買える
89 18/11/05(月)16:58:49 No.545468325
>今更なんだけどコーヒーってどうやって飲むの >ナントカがなくて飲めませんとか出るんだけど パーコレーターでしょ 雑貨店で買いなさる
90 18/11/05(月)16:59:22 No.545468405
養毛剤ふつうにヘアトニックってなってるな これ頭にふりかける奴じゃないの
91 18/11/05(月)16:59:25 No.545468408
>>帽子のツバ狙うかもしくは頂点部分を狙えば飛ばせる >飛ばせはするんだけど一回撃つとデッドアイ解除されちゃうんだよね >操作が間違ってるんだろうか R1でチェックしていてって解除と同時に連続発射よ
92 18/11/05(月)16:59:59 No.545468493
ひげは二段階目で整えるようにしてる
93 18/11/05(月)16:59:59 No.545468494
ヒゲ長さ0にしても結構残ってない?
94 18/11/05(月)17:00:05 No.545468510
いつの間にかランタンが無くなってたんだけどこれどっかで買えるのかな…?
95 18/11/05(月)17:00:06 No.545468516
ねえ「」ッチ アーサーの真似しようとしてナイフに肉刺して炙って食べようとしたら舌火傷したんだけど
96 18/11/05(月)17:00:42 No.545468595
>いつの間にかランタンが無くなってたんだけどこれどっかで買えるのかな…? ナイフのところに入ってる
97 18/11/05(月)17:00:42 No.545468600
>いつの間にかランタンが無くなってたんだけどこれどっかで買えるのかな…? ナイフの欄にない?
98 18/11/05(月)17:00:48 No.545468618
>R1でチェックしていてって解除と同時に連続発射よ マーキングするとヘッショしちゃうんだけど狙いが甘かったからなのか もう一度試してみるよ
99 18/11/05(月)17:00:50 No.545468620
舌にナイフ刺さらなかっただけマシじゃないかな
100 18/11/05(月)17:02:00 No.545468780
大物毛皮を1個しかストックできないのが面倒なんだけどやっぱり馬に積む度に罠師探さないといけないんだよね?
101 18/11/05(月)17:02:18 No.545468813
雑貨屋! パコパコね! サンキュー
102 18/11/05(月)17:02:24 No.545468838
>ナイフのところに入ってる >ナイフの欄にない? 無いんだ… もしかしたら手斧とか大包丁買ったからスロット一杯になって捨てられたんじゃないかって不安
103 18/11/05(月)17:03:03 No.545468924
チャールズやレニーは髭剃らなくても目立たないからいいよな!ガハハ!
104 18/11/05(月)17:03:09 No.545468938
>大物毛皮を1個しかストックできないのが面倒なんだけどやっぱり馬に積む度に罠師探さないといけないんだよね? 適当な馬その辺で見つけてそいつにも積ませればいい
105 18/11/05(月)17:05:17 No.545469240
白人至上主義の優生学者が黒いスーツにテクノカット風の髪に口ひげ生えてて顔つきまでちょび髭に似ててダメだった
106 18/11/05(月)17:05:36 No.545469295
イーグルアイで棚の上に缶が光ってるのみえるんだが その下の棚を開けるコマンドが邪魔して取れない!! ダイナマイトでも壊れないこの棚!!!!! どうにかしてくれ「」ーーサーー!
107 18/11/05(月)17:05:41 No.545469308
>ヒゲ長さ0にしても結構残ってない? メイン進めてサンドニ貴族の茶会呼ばれたあたりからツルツルにできるようになるよ チャプター4か5あたりだったかな
108 18/11/05(月)17:05:57 No.545469352
ギャビン!
109 18/11/05(月)17:06:15 No.545469391
銃で落とせたりするんじゃねえの
110 18/11/05(月)17:06:55 No.545469500
>無いんだ… >もしかしたら手斧とか大包丁買ったからスロット一杯になって捨てられたんじゃないかって不安 マジか 自分も手斧とか買ったけどR2L2ボタンで切り替えたら普通にあったけどなぁ まぁランタンが絶対に必要な場面って無いし大丈夫じゃない
111 18/11/05(月)17:07:04 No.545469520
電気ランタンだったら普通のランタンにカーソル合わせて弾丸選ぶ要領で切り替えられる
112 18/11/05(月)17:07:11 No.545469538
あのパッケージのジンとかのみたい・・・
113 18/11/05(月)17:07:26 No.545469565
>無いんだ… >もしかしたら手斧とか大包丁買ったからスロット一杯になって捨てられたんじゃないかって不安 単に読み込みエラーとかじゃない?再起動とか古いセーブ読み込むしてみたら? あれ初期装備だから再入手できないはずだし
114 18/11/05(月)17:08:00 No.545469650
働けって怒られた 寄付金の9割出してますよね
115 18/11/05(月)17:08:49 No.545469777
いらない銃やアイテムはキャンプで預けれるようにして欲しいな
116 18/11/05(月)17:08:52 No.545469781
川口浩探検隊みたいなヘルメットどこに売ってるの?
117 18/11/05(月)17:08:53 No.545469787
何で夜中にちょっと家の前うろついてどこかから入れないかなってしただけなのに起こって銃向けてくるのこわっ…
118 18/11/05(月)17:10:05 No.545469972
銃持ちアウトローが侵入口探してる…!
119 18/11/05(月)17:10:33 No.545470038
シュミレーター的な色が濃く出たオンラインモードだったら抜け出せなくなるかもしれない
120 18/11/05(月)17:10:43 No.545470069
不審者相手には当然の対応すぎる…
121 18/11/05(月)17:11:22 No.545470166
字幕でないから何言ってるか分からないけど なんとなく貶されてるんだろうなーってのは分かってきた
122 18/11/05(月)17:11:54 No.545470251
ローズの浮浪者、一瞬ランドンリケッツかと思ってテンション上がっちゃった
123 18/11/05(月)17:12:00 No.545470269
オンラインは複数人で列車強盗した後に ジャックした列車に法執行官の死体積みまくってサンドニに乗り込みたいな…
124 18/11/05(月)17:12:51 No.545470392
>ローズの浮浪者、一瞬ランドンリケッツかと思ってテンション上がっちゃった 俺も…
125 18/11/05(月)17:13:11 No.545470444
馬がすぐ栄養失調になっちゃうんだけど何あげればいいんだろう
126 18/11/05(月)17:13:25 No.545470480
3章の最後のドンパチ前の行軍が死ぬほどカッコよかった ダッチ団こえーつえー
127 18/11/05(月)17:13:52 No.545470547
>>ローズの浮浪者、一瞬ランドンリケッツかと思ってテンション上がっちゃった >俺も… 俺もだ…
128 18/11/05(月)17:14:12 No.545470599
毎日一つ干し草あげてるけどいまんとこ栄養失調になってはいないな
129 18/11/05(月)17:14:45 No.545470686
干し草なんてあったっけ…
130 18/11/05(月)17:15:10 No.545470737
まあ仕方ないんだろうけど ジョンはなんでロス捜査官に偽名言ったんだろう
131 18/11/05(月)17:15:14 No.545470745
並木道歩いて行くのめっちゃカッコいいよね…
132 18/11/05(月)17:15:24 No.545470771
ランドンリケッツかっこよかったよね 弟子みたいな存在のマーストンさん殺されたの知らないまま余生を送ったのかな
133 18/11/05(月)17:15:26 No.545470779
基本ステータス減ってきたら餌あげればならなくね 馬が栄養失調になることすら今知ったぞ
134 18/11/05(月)17:15:50 No.545470836
>干し草なんてあったっけ… 馬屋に売ってる
135 18/11/05(月)17:15:59 No.545470865
>干し草なんてあったっけ… 馬屋で買える
136 18/11/05(月)17:16:41 No.545470962
あの浮浪者って結局なんだったの? 落ちぶれて黒人狩りしてたってこと?
137 18/11/05(月)17:17:37 No.545471110
逆でしょ奴隷狩りが時代に合わなくなって落ちぶれた 未来の日記は置いといて
138 18/11/05(月)17:18:00 No.545471174
>ギャビン! 数年後もまだ探してる…
139 18/11/05(月)17:18:25 No.545471229
ちゃんとしたおやつじゃないと駄目って感じか
140 18/11/05(月)17:19:10 No.545471353
>>>ローズの浮浪者、一瞬ランドンリケッツかと思ってテンション上がっちゃった >>俺も… >俺もだ… 俺もだ…
141 18/11/05(月)17:19:13 No.545471362
>ウィンターグリーンベリーかな >アンバリーの北にあるけど数少ないからエルク狩りがてら探せ あったわありがとう
142 18/11/05(月)17:20:04 No.545471504
PVで見た線路を二人で漕いで移動するやつってストーリー進めると出てくるんだろうか
143 18/11/05(月)17:20:23 No.545471554
>あの浮浪者って結局なんだったの? >落ちぶれて黒人狩りしてたってこと? 奴隷をいじめて自尊心満たして気持ちいいしてたら時代の流れで 奴隷ダメよされて牧場も何もかも失った あの頃はよかった奴隷を殴って気持ちよくなれたのに こんな古い単発銃でもヒーローになれたのにメソメソ
144 18/11/05(月)17:20:28 No.545471565
山の上にいるまだ戦争してるつもりの大佐はなんなのあいつ
145 18/11/05(月)17:21:14 No.545471684
>逆でしょ奴隷狩りが時代に合わなくなって落ちぶれた >未来の日記は置いといて なるほど、全然意味合いが違ったな聞けてよかった ロック・スターのゲームってシナリオあんまりよかった印象ないけど、RDRシリーズは総じて時代の終わりってテーマ一貫しててストーリーすごく奥深いな
146 18/11/05(月)17:21:52 No.545471771
日本にも心は戦時中の人間いるし
147 18/11/05(月)17:21:55 No.545471782
>PVで見た線路を二人で漕いで移動するやつってストーリー進めると出てくるんだろうか 出てくるけど操作シビアすぎて自力でクリア諦めるレベル
148 18/11/05(月)17:22:25 No.545471866
で、肝心のリケッツは出てくるのですか?
149 18/11/05(月)17:22:59 No.545471939
>弟子みたいな存在のマーストンさん殺されたの知らないまま余生を送ったのかな ジャックにプレイヤー変わった段階では死んでるのが新聞で確認出来るから 余生ってほどではないと思う…
150 18/11/05(月)17:23:27 No.545472011
やりすぎて歯磨きするときに視界にR2 磨く って視界に浮かんできた
151 18/11/05(月)17:24:36 No.545472168
>ジャックにプレイヤー変わった段階では死んでるのが新聞で確認出来るから >余生ってほどではないと思う… 4、5年たって最近マーストン遊びにこないな~とか思ってたらポックリ逝った感じか
152 18/11/05(月)17:24:45 No.545472187
時代の終わりって言うとアクワイアの侍とか好きだったな
153 18/11/05(月)17:24:50 No.545472203
>やりすぎて歯磨きするときに視界にR2 磨く >って視界に浮かんできた でも実際やるとしたらLスティックを左右に動かすとかそんな感じだと思う
154 18/11/05(月)17:24:59 No.545472224
ダブルアクションリボルバー取れる無法者の家ってなんか隠しアイテムあるかな? どうも殺すのはかわいそうで…
155 18/11/05(月)17:25:04 No.545472236
ゾンビリケッツ!
156 18/11/05(月)17:25:20 No.545472278
>>やりすぎて歯磨きするときに視界にR2 磨く >>って視界に浮かんできた >でも実際やるとしたらLスティックを左右に動かすとかそんな感じだと思う 加減を間違えると目に刺さるんだな
157 18/11/05(月)17:26:11 No.545472410
>山の上にいるまだ戦争してるつもりの大佐はなんなのあいつ 最初から赤いエリアの砦かな?火炎ビンとダイナマイトで遊んでたけどアメリカ兵とか言う鹿が沢山とれてホクホクだったよ
158 18/11/05(月)17:26:29 No.545472454
リケッツは穏やかに死ねた辺り善人は善人らしく死ねたんだなって…
159 18/11/05(月)17:26:50 No.545472509
>時代の終わりって言うとアクワイアの侍とか好きだったな 音楽がいいよね
160 18/11/05(月)17:27:03 No.545472542
木こりが狼ごときに怖がるなってそりゃないぜおっちゃん
161 18/11/05(月)17:27:47 No.545472663
オンラインまだ?
162 18/11/05(月)17:28:25 No.545472762
アーサーはなんでそんなに写真家に優しいの… スケッチも上手いし、芸術肌なの
163 18/11/05(月)17:28:35 No.545472793
ギャングは割りとさくっと勝てるんだけど狼の群れがマジで苦手だわ