ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/05(月)12:00:46 No.545424500
マクロス2ってオーガス2より話してるところを見ない気がする
1 18/11/05(月)12:04:17 No.545424964
あっ30で唯一ハブられた作品だ
2 18/11/05(月)12:06:06 No.545425227
俺の初マクロス榛名
3 18/11/05(月)12:07:47 No.545425468
恋のバナナムーンは名曲 後作画すごい
4 18/11/05(月)12:10:25 No.545425886
そのうち新作がⅡの年代超えたりするのかな
5 18/11/05(月)12:11:10 No.545426015
むぅローマ数字の2が化ける…
6 18/11/05(月)12:11:39 No.545426095
オーガス2もそんなに見ないよ!
7 18/11/05(月)12:12:31 No.545426222
マクロス7でジャミングバーズが地味に歌ってる
8 18/11/05(月)12:12:48 No.545426279
サザンクロス2はいつ出るのだろう
9 18/11/05(月)12:14:14 No.545426512
超えてもマクロス2が出ることはないんじゃないかな… それよりマクロスが生きているのか…
10 18/11/05(月)12:16:18 No.545426868
歌は本当にいい歌ばっかなんだよね
11 18/11/05(月)12:17:58 No.545427154
製作スタッフ達ですら黒歴史言ってる作品
12 18/11/05(月)12:23:15 No.545428066
実際何がいけなかったの
13 18/11/05(月)12:24:25 No.545428300
su2696219.jpg こんなにかっこいいのに…
14 18/11/05(月)12:25:09 No.545428453
これがなかったらマクロスプラスが出なかったぐらい
15 18/11/05(月)12:25:39 No.545428549
大張マクロス
16 18/11/05(月)12:26:18 No.545428672
>これがなかったらマクロスプラスが出なかったぐらい ハリウッド版ドラゴンボールみたいなニュアンスですよね
17 18/11/05(月)12:27:14 No.545428835
>大張マクロス バリキリーとか言われる
18 18/11/05(月)12:29:01 No.545429172
2億年前のように静かだね
19 18/11/05(月)12:29:20 No.545429232
絵もノリも歌も80年代から90年代に変わりますな時期のOVA全開なんで その空気を感じるって意味ではとてもいい
20 18/11/05(月)12:32:05 No.545429744
テレ東で穴埋め的にテレビで流してた
21 18/11/05(月)12:36:40 No.545430615
アイキャッチがテッカマンブレードにしか見えなかった
22 18/11/05(月)12:39:20 No.545431117
当時マクロスの続編は作らないと公言していた河森監督がマクロス7を作らせたぐらいには名作
23 18/11/05(月)12:40:16 No.545431291
回が進むにつれて作画が怪しくなっていったのを覚えてる
24 18/11/05(月)12:42:09 No.545431674
トライアングルFには何故かシナリオがっつり収録された 30では何故かハブられた
25 18/11/05(月)12:53:26 No.545433732
なぜかスパクロにはいたんだっけか