虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/05(月)11:50:07 プレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/05(月)11:50:07 No.545423012

プレイヤーの分身はちゃんと一人のキャラとして個性があるのと 全く喋らなかったり主張しないのとどっちが好き?

1 18/11/05(月)11:51:11 No.545423178

プレイヤーの分身なら後者じゃないとおかしいだろう 「主人公」「操作キャラ」の話じゃないのか

2 18/11/05(月)11:54:25 No.545423648

喋らなかったり主張しなくてもどうやっても俺とは違う行動をしたり流れになったりするので 主人公が俺に近づくんじゃなく俺が主人公に近づくんだ

3 18/11/05(月)12:11:23 No.545426051

ゴッドイーターで自分がキャラクリしたキャラが喋った時はめちゃくちゃ評判が良かったのを思い出した

4 18/11/05(月)12:14:43 No.545426602

喋らない事や主張しない事によるメリットよりも ストーリーや掛け合いの自然な流れを阻害するデメリットの方を多く感じる 上手くやってるゲームもない訳ではないかも知れんが

5 18/11/05(月)12:16:17 No.545426865

>ゴッドイーターで自分がキャラクリしたキャラが喋った時はめちゃくちゃ評判が良かったのを思い出した あれで何勝手なことしてくれてんの?ってなったけど少数派もいいとこだったんで求めてるものが違うんだなってなった

6 18/11/05(月)12:23:52 No.545428193

>喋らない事や主張しない事によるメリットよりも >ストーリーや掛け合いの自然な流れを阻害するデメリットの方を多く感じる ガンガン選択肢出してくれるならいいけど本当にほぼ何も喋らないのは辛い 特にCVはついてて戦闘中のかけ声はあるタイプは

7 18/11/05(月)12:37:06 No.545430695

伝説の人がいない

↑Top