18/11/05(月)07:56:39 魔法使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)07:56:39 No.545400108
魔法使いのくせにマッチョだな
1 18/11/05(月)07:57:23 No.545400175
完成させて出すとかずるじゃん!
2 18/11/05(月)07:58:02 No.545400234
よく見ると肩幅すごいな
3 18/11/05(月)07:58:43 No.545400291
ビスケットオリバみたいな体型
4 18/11/05(月)07:59:40 No.545400355
四肢と胴体の比率違いすぎてキモい
5 18/11/05(月)08:00:14 No.545400388
腕が短すぎる…
6 18/11/05(月)08:01:34 No.545400494
集まりそうで集まらない良い具合の枚数だよねこれ
7 18/11/05(月)08:05:18 No.545400817
集めたいものだけど初手にいっぱい来られても困る物
8 18/11/05(月)08:05:46 No.545400854
集まったら集まったで文句を言う
9 18/11/05(月)08:08:56 No.545401113
こいつが高確率で集まったらクソゲーだし…
10 18/11/05(月)08:10:33 No.545401251
エグゾディアデッキってカード集める事よりも考えたギミックでデッキをすり減らす事の方が楽しいからな
11 18/11/05(月)08:10:33 No.545401252
どこかに封印されし者の腰があるんじゃないの
12 18/11/05(月)08:11:56 No.545401362
星の前にいるのか後ろにいるのか 本体のイラストのしたの方にかかれてるのはもしかしてただの服飾なのか
13 18/11/05(月)08:12:09 No.545401384
腕に違和感めっちゃある
14 18/11/05(月)08:15:05 No.545401603
ゲームとかだと腰まであったな真ん中
15 18/11/05(月)08:15:16 No.545401632
封印されし者のちんちん
16 18/11/05(月)08:16:07 No.545401692
ネクロス!
17 18/11/05(月)08:17:44 No.545401813
何度も魔改造される封印されたやつ
18 18/11/05(月)08:19:11 No.545401929
こいつ元々はどういう存在だったんだろうなぁ 封印される前
19 18/11/05(月)08:21:16 No.545402117
揃えても下半身は出てこられない人
20 18/11/05(月)08:22:25 No.545402235
海へ捨てるね…
21 18/11/05(月)08:23:49 No.545402367
ブラマジとか細マッチョだしな
22 18/11/05(月)08:24:43 No.545402431
元のカーはエジプトじーちゃんが出した完全態で 石板にかかれるときになんかしらの改編受けたかペガサスがゲームデザイン上分割したか
23 18/11/05(月)08:25:27 No.545402488
シモンが召喚してちょっとゾーク相手に時間稼ぎできるくらい
24 18/11/05(月)08:26:35 No.545402570
>どこかに封印されし者の腰があるんじゃないの 封印されし者の腰 攻撃力2500 守備力-2500
25 18/11/05(月)08:31:08 No.545402932
やっぱ左足がいらないよなあ…
26 18/11/05(月)08:32:02 No.545403020
激流葬
27 18/11/05(月)08:42:05 No.545403765
三幻神より強いスタンド
28 18/11/05(月)08:42:26 No.545403790
意味不明のカード
29 18/11/05(月)08:43:34 No.545403891
遊戯のデッキってどの程度じーちゃんのカード残ってるんだろう
30 18/11/05(月)08:44:51 No.545404004
コレクターの孫は強くてニューゲームできるから参るね…
31 18/11/05(月)08:45:55 No.545404091
こいつのせいで魔法使いサーチが出せない
32 18/11/05(月)08:49:30 No.545404412
雑誌の付録などからリアルタイムでパーツが揃う興奮は当時でないと味わえないよな…
33 18/11/05(月)08:50:27 No.545404480
>意味不明のカード ATMってしもべに辛辣な時あるよね…
34 18/11/05(月)08:51:37 No.545404582
>遊戯のデッキってどの程度じーちゃんのカード残ってるんだろう 師匠ガイアカースオブドラゴンデーモンの召喚ホーリーエルフくらいかな
35 18/11/05(月)08:52:52 No.545404678
>ATMってしもべに辛辣な時あるよね… クリボーは爆殺するもの
36 18/11/05(月)08:54:04 No.545404771
>遊戯のデッキってどの程度じーちゃんのカード残ってるんだろう >師匠ガイアカースオブドラゴンデーモンの召喚ホーリーエルフくらいかな やっぱり記憶編の神官のカーだった奴多いな
37 18/11/05(月)08:54:12 No.545404783
アンデット系カードではどうにも相手にならない!
38 18/11/05(月)08:55:56 No.545404922
誰も揃えたことのないエクゾで社長に勝つ気だったじいちゃん
39 18/11/05(月)08:58:34 No.545405135
>誰も揃えたことのないエクゾで社長に勝つ気だったじいちゃん あの環境に除去がどれほどあるのか知らないけど 青眼を盾に場を膠着させて裏でエクゾ揃えるのはかなりクソデッキだと思う… ダメ押しの護封剣とか積んでるし
40 18/11/05(月)08:59:21 No.545405192
爺さんアニオリのKCグランプリでもめんどくさい手順のコンボを楽しそうに決めてたしそういう趣向なんだろう
41 18/11/05(月)08:59:49 No.545405227
全体図見るとメタトンみたいな体してんなこいつ
42 18/11/05(月)09:01:01 No.545405312
復活したら終わりレベルのパワーを持ったやつをどうやって封印したんだ
43 18/11/05(月)09:02:29 No.545405440
当時のルールって直接攻撃出来ないから ずっとモンスター壁にしてエクゾディア揃えて勝ちって糞ゲーになる
44 18/11/05(月)09:02:57 No.545405474
爺さん元からブルーアイズ入ってるデッキ相手におそらく遅延デッキで勝ってるしかなりめんどくさいタイプだよ
45 18/11/05(月)09:04:06 No.545405573
シモン強すぎる…
46 18/11/05(月)09:05:19 No.545405675
>爺さん元からブルーアイズ入ってるデッキ相手におそらく遅延デッキで勝ってるしかなりめんどくさいタイプだよ クソゲーしかけてくるのは相棒に引き継がれているな…
47 18/11/05(月)09:08:49 No.545405958
左足が気持ち悪い
48 18/11/05(月)09:09:32 No.545406014
左足を消そう
49 18/11/05(月)09:13:41 No.545406322
左足アンチきたな…
50 18/11/05(月)09:14:14 No.545406363
玄関にこれ貼られる
51 18/11/05(月)09:16:26 No.545406542
こうすればよかったんだ!
52 18/11/05(月)09:19:24 No.545406786
(捨てられる左足)
53 18/11/05(月)09:22:13 No.545407027
当時はブルーアイズ出すだけでゲームセットだから5枚必要なこれより酷いよ
54 18/11/05(月)09:31:21 No.545407853
>当時のルールって直接攻撃出来ないから >ずっとモンスター壁にしてエクゾディア揃えて勝ちって糞ゲーになる そりゃ海に投げ捨てる
55 18/11/05(月)09:31:38 No.545407877
天使の施し!クリッター!黒き森のウィッチ!
56 18/11/05(月)09:32:21 No.545407945
>当時のルールって直接攻撃出来ないから >ずっとモンスター壁にしてエクゾディア揃えて勝ちって糞ゲーになる 出せるモンスターいなくなっても負けだからそれだと壁モンスター途切れたら負けるな
57 18/11/05(月)09:32:38 No.545407972
アニメ第1話で華々しく大勝利して3話で海に投げられる切り札も早々あるまい
58 18/11/05(月)09:33:09 No.545408023
フルモンエクゾディアの時代がくるー!
59 18/11/05(月)09:34:04 No.545408111
>アニメ第1話で華々しく大勝利して3話で海に投げられる切り札も早々あるまい その後忘れた頃にモブ敵が使ってくるんだから絶妙な扱いだ
60 18/11/05(月)09:38:14 No.545408503
アモンの嫁
61 18/11/05(月)09:40:28 No.545408733
コピーカード作る必要があったってことは多分これも青眼みたいに超希少なんだよね
62 18/11/05(月)09:42:43 No.545408948
全身映るとショルダー超でかかった覚えあるけど このショルダー小さいな…
63 18/11/05(月)09:44:01 No.545409067
エクゾディアエクゾディア!
64 18/11/05(月)09:44:15 No.545409093
バンダイ版はマトモなバランスだったのに何でこんな事になったんだ
65 18/11/05(月)09:48:19 No.545409456
どうして左足嫌われてるの‥