虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/05(月)07:46:29 中国で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/05(月)07:46:29 No.545399307

中国でやってる珠海航空ショーの写真はる

1 18/11/05(月)07:47:20 No.545399362

まるで商談会だな

2 18/11/05(月)07:48:18 No.545399428

こんな堂々と兵器売ってるの初めて見た

3 18/11/05(月)07:49:26 No.545399524

航空?

4 18/11/05(月)07:50:12 No.545399603

航空要素どこいった…

5 18/11/05(月)07:51:04 No.545399671

航空機撃墜ショー?

6 18/11/05(月)07:54:05 No.545399903

多分対空車両なんだろうけどオープントップで頭の上にガトリング砲乗ってるってちょっと怖いな

7 18/11/05(月)07:58:56 No.545400306

無人っぽい対空車両があるな

8 18/11/05(月)08:00:42 No.545400425

新兵器の展示スペースってだけで飛行機もあるかんな!

9 18/11/05(月)08:03:53 No.545400698

下から2番目のやつはアメリカが開発中止にしたNLOS-LSっぽい

10 18/11/05(月)08:04:15 No.545400729

>まるで商談会だな 実際そういう側面もある

11 18/11/05(月)08:08:56 No.545401109

su2696059.jpg 航空機の方 力入れてるだけあって無人機が多いね

12 18/11/05(月)08:10:47 No.545401274

>su2696059.jpg >航空機の方 殲20ってもう飛んでたのか…

13 18/11/05(月)08:11:50 No.545401354

おい最後の

14 18/11/05(月)08:13:33 No.545401487

>su2696059.jpg 最後のやつキミアメリカにいなかった?

15 18/11/05(月)08:15:09 No.545401614

>下から2番目のやつはアメリカが開発中止にしたNLOS-LSっぽい 一応研究は継続してます…

16 18/11/05(月)08:20:10 No.545402002

無人攻撃ヘリっぽいやつ格好良いな…

17 18/11/05(月)08:22:07 No.545402208

>こんな堂々と兵器売ってるの初めて見た 海外のエアショーはどこもこんな感じと聞いた

18 18/11/05(月)08:23:45 No.545402360

別に普通の光景だけど中国だから特別だとか思っちゃった?

19 18/11/05(月)08:24:33 No.545402422

>力入れてるだけあって無人機が多いね 似たような無人機が有るけど何か違うのかしら?

20 18/11/05(月)08:25:22 No.545402477

>無人攻撃ヘリっぽいやつ格好良いな… 着弾地点観測用で砲兵システムの一部だってさ

21 18/11/05(月)08:30:10 No.545402852

行ってみたいな…

22 18/11/05(月)08:40:47 No.545403656

しかし当たり前のようにハイテク兵器だらけだなぁ 10年前からは想像も出来んくらい進歩してて怖いわ

23 18/11/05(月)08:42:13 No.545403775

なにその8ビットみたいな迷彩

24 18/11/05(月)08:44:06 No.545403927

デジタル迷彩ってやつじゃない?

25 18/11/05(月)08:51:04 No.545404541

>海外のエアショーはどこもこんな感じと聞いた 日本じゃやれないよねこんなん…

26 18/11/05(月)08:53:29 No.545404729

>似たような無人機が有るけど何か違うのかしら? ベンチャー企業が作ったやつ見たいだから多分コンセプトが被っちゃっただけじゃないかな 両方共ターボファンのジェットエンジンで従来のUAVより高速なのが売りっぽい

27 18/11/05(月)08:59:04 No.545405174

>日本じゃやれないよねこんなん… 売る物もあんまないし本当に売れるかも分からんからねぇ

28 18/11/05(月)09:05:46 No.545405716

>su2696059.jpg B-2っぽい奴も無人機?

29 18/11/05(月)09:13:06 No.545406278

>B-2っぽい奴も無人機? 名前も発表されてないけど恐らく無人機 ウェポンベイがあるみたいだからステルス無人攻撃機かもね

30 18/11/05(月)09:15:30 No.545406471

ヨルムンガンドで見た

31 18/11/05(月)09:17:51 No.545406647

てかベンチャー企業が無人攻撃機作るのか…

32 18/11/05(月)09:20:23 No.545406859

今ソフバン傘下に入ってるボストンダイナミクスももともとは米軍のもとで兵器用ロボット研究してたし 新技術系はベンチャー多い

33 18/11/05(月)09:22:08 No.545407022

水陸両用のATVにガトリングいるんだろうか…

34 18/11/05(月)09:25:47 No.545407358

>水陸両用のATVにガトリングいるんだろうか… 同一車体流用して対空用も出来ますよって程度のものだと思う でもこの口径のガトリングガンだと地上攻撃したら凄いことになりそう

↑Top