虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/05(月)06:47:56 No.545395944

    >属性相性って難しいね

    1 18/11/05(月)06:54:31 No.545396221

    万能全然万能じゃないな…

    2 18/11/05(月)06:56:11 No.545396309

    知らんゲームだか無属性が一番便利そうだ

    3 18/11/05(月)06:56:18 No.545396318

    非常な弱点がないからいいんだよ万能は 使わないけど

    4 18/11/05(月)06:57:28 No.545396381

    軽減目的っぽいバランスしてんな

    5 18/11/05(月)06:57:33 No.545396389

    複属性も入れよう

    6 18/11/05(月)06:58:13 No.545396427

    エウか

    7 18/11/05(月)06:59:18 No.545396486

    これは確か魔導巧殻の属性相性なので 防御属性で便利なのは霊体

    8 18/11/05(月)07:00:37 No.545396547

    霊体使って無属性攻撃するのが正解な気がする

    9 18/11/05(月)07:01:11 No.545396580

    無属性は万能だな

    10 18/11/05(月)07:01:29 No.545396600

    物理のダメっぷりが酷い

    11 18/11/05(月)07:01:51 No.545396623

    なんか見るのだるいな… もっと直感的に…

    12 18/11/05(月)07:04:39 No.545396767

    なんか見づらいなと思ったら攻撃側と防御側の項目一緒じゃないのか

    13 18/11/05(月)07:07:05 No.545396883

    最近遊んでないな、エウシュリーのゲーム

    14 18/11/05(月)07:07:28 No.545396900

    マイスターでも無属性が万能だったな

    15 18/11/05(月)07:08:14 No.545396946

    ROの属性相性もこんな感じで 更に属性レベルがある

    16 18/11/05(月)07:09:16 No.545396987

    左が攻撃じゃないのかよ

    17 18/11/05(月)07:11:05 No.545397087

    反万能はめったに出てこないし万能でいいよねってなる

    18 18/11/05(月)07:11:31 No.545397118

    不死盾装備して物理ボスチクチクでレベル上げしたなぁ

    19 18/11/05(月)07:14:24 No.545397295

    とりあえず万能で攻撃して効かなかったら神聖でカバーしとけばいいんじゃないかな

    20 18/11/05(月)07:16:15 No.545397411

    物理がクソ雑魚ナメクジすぎる…

    21 18/11/05(月)07:16:35 No.545397429

    この物理ってやつゴミでは?

    22 18/11/05(月)07:18:47 No.545397552

    神聖が一番万能っぽい性能してる

    23 18/11/05(月)07:19:12 No.545397580

    画像にないけど万能2とかあったよね

    24 18/11/05(月)07:21:41 No.545397702

    >画像にないけど万能2とかあったよね 随分昔にあったな と思ったがVeritaあたりでもあるな…

    25 18/11/05(月)07:22:45 No.545397755

    縦軸と横軸が思ってるものと逆で混乱した

    26 18/11/05(月)07:36:04 No.545398552

    エウの万能は万能とは名ばかりの無属性魔法みたいなもんだから…

    27 18/11/05(月)07:37:40 No.545398667

    どうせ最後はハイシエラさんを装備するんだ

    28 18/11/05(月)07:39:45 No.545398816

    戦女神だとダメージが回復になる組み合わせもあって泥仕合仕掛けてスキル上げやってた

    29 18/11/05(月)07:40:14 No.545398850

    書き込みをした人によって削除されました

    30 18/11/05(月)07:41:14 No.545398925

    一部の属性相手に神聖装備ちょっと入れて あとは全部無属性でいいな!

    31 18/11/05(月)07:43:20 No.545399073

    無属性でいいじゃんこれ

    32 18/11/05(月)07:45:57 No.545399262

    物理は攻撃側でも防御側でもいいことなさすぎる…

    33 18/11/05(月)07:51:31 No.545399708

    カタマインスイーパ

    34 18/11/05(月)07:55:13 No.545399998

    物理は基本攻撃防御とかが高いとかメリットあるんだよね!? そうでなきゃ不遇すぎる…

    35 18/11/05(月)07:57:46 No.545400209

    >物理は基本攻撃防御とかが高いとかメリットあるんだよね!? ないないありません 銅の剣くらいのポジションですでに万能武器とか手に入りますので一山いくらの雑兵とか序盤の雑魚ぐらいしかいないし使ってない

    36 18/11/05(月)07:59:37 No.545400353

    >一部の属性相手に神聖装備ちょっと入れて >あとは全部無属性でいいな! それができる頃にはちょうど創造が出てくる

    37 18/11/05(月)08:00:14 No.545400387

    >ないないありません >銅の剣くらいのポジションですでに万能武器とか手に入りますので一山いくらの雑兵とか序盤の雑魚ぐらいしかいないし使ってない ひどい…

    38 18/11/05(月)08:00:35 No.545400415

    最近のだとこれとか流行らせる気ねえな?ってなった su2696053.jpg

    39 18/11/05(月)08:00:35 No.545400416

    物理は無属性に特攻でいいんじゃないかな

    40 18/11/05(月)08:01:29 No.545400484

    無属性が普通の属性だと思ってたけどもしかして数の少なかったり入手の難しいレア属性か何かなのか

    41 18/11/05(月)08:01:53 No.545400519

    電撃が創造に唯一特攻取れるのなんか違和感ある

    42 18/11/05(月)08:07:48 No.545401010

    5種まで減らせってなる

    43 18/11/05(月)08:09:15 No.545401141

    魔法部隊がほぼ無いライバル隣国は霊体モンスター部隊を壁にして 遠距離(魔法だとなお良し)チクチク攻撃! これでひろしの国は滅びるって寸法よ!ってのが見も蓋もない攻略法

    44 18/11/05(月)08:11:29 No.545401320

    そもそも主人公が魔神だ神格だなもんで序盤は裸の方がいいくらいだったりするぞ!

    45 18/11/05(月)08:16:01 No.545401684

    >そもそも主人公が魔神だ神格だなもんで序盤は裸の方がいいくらいだったりするぞ! 攻撃の順番が回ってくる周期も早くなるし攻撃回数も増えてお得! 流石にアビリティで何着てても魔神・神格属性付けられるようになって 裸族最強は対策取られたけどねぇ

    46 18/11/05(月)08:16:25 No.545401714

    ROだと無属性と念属性が互いに攻撃効かないんだよな

    47 18/11/05(月)08:16:40 No.545401733

    万能と神聖だけ育てれば良いかなってなりそうな属性表だ

    48 18/11/05(月)08:17:34 No.545401798

    物理は序盤の雑魚属性だよ

    49 18/11/05(月)08:17:57 No.545401832

    >5種まで減らせってなる https://twitter.com/haruofhennano/status/1057283031054999554 まあ色々あるよね

    50 18/11/05(月)08:18:11 No.545401852

    属性相性はスレ画みたいなのよりポケモンの2属性が乗算するやつやっぱ最高にわかりにくいなって思ってる

    51 18/11/05(月)08:20:42 No.545402059

    メイン人形の声がすごい変なゲーム

    52 18/11/05(月)08:21:02 No.545402099

    ルンハイシェラ エウシュリテルパ エウシュリテルパ エウシュリテルパ エウシュリテルパ

    53 18/11/05(月)08:21:02 No.545402100

    ポケモンは相性そのものじゃなくゴローニャに波乗りしたら死ぬとか動物っぽい見た目のやつには格闘が効くとかで覚えてるからマイナーな複合タイプや初見の敵は普通にわかんない

    54 18/11/05(月)08:21:21 No.545402131

    ヘタレス関係のレベルアップ方法持ってないと面倒臭そうというか遊びたくない

    55 18/11/05(月)08:23:26 No.545402333

    メガテンとかペルソナも途中から万能属性があんまり万能じゃなくなったよね スレ画ほど微妙でもないけど

    56 18/11/05(月)08:25:33 No.545402494

    レシェンテが大活躍してハイシェラ様がヒロインをやる 戦女神3まだかな…

    57 18/11/05(月)08:28:04 No.545402692

    ポケモンは1つなら分かるけど 2属性になるともうダメだ…

    58 18/11/05(月)08:28:39 No.545402738

    エウのゲームはちょこちょこ装備付け替えなきゃいけないのが面倒なんだよな 吸収あるし

    59 18/11/05(月)08:30:11 No.545402854

    ポケモンはわかりやすくない?耐性と弱点覚えれば二属性はその足し合わせだし 俺はスレ画みたいな単純な2倍半減じゃない方が分かりにくい

    60 18/11/05(月)08:30:18 No.545402860

    まずは戦女神2リメイクからやらないとシュリ幼くなってるしなぁ… ランジェリーの名前もこっそり変更していいよ…

    61 18/11/05(月)08:31:09 No.545402935

    ポケモンは初代の複合タイプのせいで岩タイプに電気通らないとかゴーストにエスパーが効くとか勘違いしてた

    62 18/11/05(月)08:35:19 No.545403272

    いやポケモンは難しいよ 何が難しいって戦闘中相手のタイプ表示されないから個別に覚えるしかないもの

    63 18/11/05(月)08:35:26 No.545403275

    カタログで見覚えあるなと持ったらエウだった 無属性万能神聖以外は使いにくかったなあ

    64 18/11/05(月)08:35:47 No.545403301

    反万能が万能すぎない?

    65 18/11/05(月)08:35:58 No.545403313

    濡れた下着を思い切り投げつける魔法(万能5)

    66 18/11/05(月)08:36:51 No.545403381

    魔導巧殻は声優がやたらと豪華だった覚えがある

    67 18/11/05(月)08:36:52 No.545403383

    レシェンテが大活躍して水の巫女がヒロインをやる 戦女神3まだかな…

    68 18/11/05(月)08:37:25 No.545403426

    >反万能が万能すぎない? そうでもない…

    69 18/11/05(月)08:37:41 No.545403442

    キングオブキングスは頑張って覚えた 具体的な数字は怪しいけど

    70 18/11/05(月)08:37:49 No.545403453

    >反万能が万能すぎない? 反万能は防御力自体がクソ低かったりする

    71 18/11/05(月)08:37:51 No.545403456

    万能持ちが結構多いからな

    72 18/11/05(月)08:37:53 No.545403460

    最近のポケモンは効果あるかどうか技に表示してくれるよ ネット対戦は非表示だったと思うけど

    73 18/11/05(月)08:39:04 No.545403535

    >ポケモンは初代の複合タイプのせいで岩タイプに電気通らないとかゴーストにエスパーが効くとか勘違いしてた ゴーストってエスパー効かないの!?

    74 18/11/05(月)08:39:27 No.545403566

    >反万能が万能すぎない? 万能以外には等倍ばかりだからピンポイントで使うんじゃなければ他属性の方が良いよ

    75 18/11/05(月)08:39:54 No.545403588

    >リタが大活躍してAMDがヒロインをやる >戦女神3まだかな…

    76 18/11/05(月)08:39:55 No.545403590

    作品によっては敵対勢力やルートの都合上 神聖攻撃持ちが少ないとあっという間に霊体無双になる

    77 18/11/05(月)08:41:29 No.545403714

    >ゴーストってエスパー効かないの!? 初代はゴースト単タイプいないからなおさらわかりにくいけど ゴ→エは弱点 エ→ゴは等倍

    78 18/11/05(月)08:41:52 No.545403746

    >ゴーストってエスパー効かないの!? ばつぐんになってたのは一緒に持ってた毒タイプのせいという

    79 18/11/05(月)08:41:54 No.545403750

    電撃も中々辛い立ち位置だなと思ったら創造におもいくそぶっ刺さってた

    80 18/11/05(月)08:42:55 No.545403834

    表だと配下を亡霊で固められれば楽ではあるけど 軍艦だの竜だので固めた方が雑に強かった覚えはある

    81 18/11/05(月)08:43:25 No.545403880

    最終的について神聖とか、画像にはないが対魔とかの装備が充実して 終盤に増える悪魔、霊体、不死なんかに強くなる そこでラスボスは神

    82 18/11/05(月)08:43:51 No.545403906

    >電撃も中々辛い立ち位置だなと思ったら創造におもいくそぶっ刺さってた 終盤になると創造が増えがちだから万能か電撃のサブ武器持ってないと大変

    83 18/11/05(月)08:44:09 No.545403937

    物理は防御耐性もひでえんだけど前世でなんかしたの?

    84 18/11/05(月)08:45:02 No.545404017

    画像のゲームだと主人公の娘が好き 別ゲーのイグナートの娘も好き 娘もっと出して欲しい

    85 18/11/05(月)08:45:08 No.545404027

    物理って弱点しかない上に有利な相手いなくてゴミすぎるじゃん どういうバランスなんだ

    86 18/11/05(月)08:45:30 No.545404058

    >まあ色々あるよね 等倍で殴るのが強いゲームもひどいけどいちいち軽減されまくるのもストレスたまる!

    87 18/11/05(月)08:45:33 No.545404062

    人外がメインの争いにただの物理が混ざる方が悪い

    88 18/11/05(月)08:45:58 No.545404096

    このゲームの物理は序盤の雑魚とかが持ってるデメリット属性に近い扱いなので

    89 18/11/05(月)08:45:59 No.545404098

    物理は雑魚の属性なんだよ 夜盗みたいな連中の

    90 18/11/05(月)08:46:46 No.545404156

    霊体があらゆる種族の頂点にしか見えねえ

    91 18/11/05(月)08:46:46 No.545404158

    >物理って弱点しかない上に有利な相手いなくてゴミすぎるじゃん >どういうバランスなんだ 序盤に殴りあうための属性みたいなもんだよ 攻撃属性は武器で簡単に変えられるから

    92 18/11/05(月)08:46:49 No.545404163

    戦女神シリーズとかは3種くらい武器装備できて切り替えて弱点属性突きやすいけど 魔導巧殻はユニット変更とかで対応しないといけないのが慌ただしい でも姉上好き…傾国の処女にしたのは許されざるよ…

    93 18/11/05(月)08:47:08 No.545404190

    創造さんはなんで電撃に弱いの?

    94 18/11/05(月)08:47:20 No.545404213

    >霊体があらゆる種族の頂点にしか見えねえ 大体HP低いからモブ僧侶に殴られたら即死するけどな

    95 18/11/05(月)08:47:37 No.545404236

    >創造さんはなんで電撃に弱いの? ロボだから

    96 18/11/05(月)08:47:49 No.545404250

    武器や技の火力で押し切れるから3割減くらいなら気にせず使ったりする 半減以下まで行くとちょっと考える

    97 18/11/05(月)08:48:06 No.545404280

    魔導巧殻だと 霊体は火や神聖魔法ですぐ溶ける

    98 18/11/05(月)08:48:22 No.545404308

    創造は創造するやつじゃなく創造されたやつ つまりメカ

    99 18/11/05(月)08:49:07 No.545404375

    被造なのでは…

    100 18/11/05(月)08:49:39 No.545404424

    霊体は物理防御も高めだけどHP低いから魔法で意外とあっさり落ちる

    101 18/11/05(月)08:49:43 No.545404428

    SLGだし戦闘前にダメージ表記あるしいいかなって

    102 18/11/05(月)08:49:47 No.545404439

    良かった物理持ちのしょうもないネームドキャラはいなかったんだ

    103 18/11/05(月)08:51:39 No.545404589

    神だ悪魔だ天使精霊がそこらじゅう跳梁跋扈してるからな… ただの生き物に人権はない

    104 18/11/05(月)08:53:04 No.545404695

    霊体部隊は 敵の首都を1分で陥落させられる

    105 18/11/05(月)08:54:47 No.545404835

    人間が出て来たとしても序盤の雑魚以外は神の加護を少なからず受けてたりが基本だからなあ

    106 18/11/05(月)08:55:00 No.545404856

    囮が主力を引きつけて工兵が城壁と敵城を更地にして戦勝国に!

    107 18/11/05(月)08:55:21 No.545404879

    >良かった物理持ちのしょうもないネームドキャラはいなかったんだ ネームドには物理はいなかったはず 主人公がまず防御属性電撃だし

    108 18/11/05(月)08:55:58 No.545404926

    戦闘に関係ない建物を攻撃する設定とかわかりにくかった覚えがある

    109 18/11/05(月)08:57:24 No.545405047

    >工兵が道のないとこを掘って敵が道を通って移動する間に敵城を更地にして戦勝国に!

    110 18/11/05(月)08:59:27 No.545405202

    >戦闘に関係ない建物を攻撃する設定とかわかりにくかった覚えがある 一度覚えると終わるけどバリケード攻撃しないように 設定を一部隊一部隊切り替えるのが凄く面倒くさい

    111 18/11/05(月)09:03:45 No.545405538

    どれも耐性ばっかで弱点めっちゃ少ねえな

    112 18/11/05(月)09:04:41 No.545405625

    なんで25刻みにしないの 65と70の違いは何なの

    113 18/11/05(月)09:05:10 No.545405662

    どんなときでも防御陣形