18/11/05(月)01:09:03 これか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)01:09:03 No.545373406
これからデュエルを始める君に!
1 18/11/05(月)01:11:02 No.545373708
今タイタン剥く人どれだけいるんだろう
2 18/11/05(月)01:13:34 No.545374108
これ強いか?
3 18/11/05(月)01:15:25 No.545374390
かつて制限カードであった猿
4 18/11/05(月)01:17:03 No.545374646
戦闘破壊でも出てきた時代は強かった
5 18/11/05(月)01:17:43 No.545374755
昔は本当にフットワーク軽かったよね
6 18/11/05(月)01:18:36 No.545374889
>これ強いか? 弱いよ?正直エラッタ要らなかったなって
7 18/11/05(月)01:18:57 No.545374944
獣族シンクロと2以下チューナーが来れば魔獣の懐柔が輝くくらいじゃないかな
8 18/11/05(月)01:19:11 No.545374982
120円UR確定のときに3パック内と確定で来た 使ってはいない
9 18/11/05(月)01:21:34 No.545375343
マジだなんかエラッタされてる… なんで…?
10 18/11/05(月)01:22:12 No.545375450
原作だと戦闘破壊で出てきたのにね
11 18/11/05(月)01:25:21 No.545375940
当時環境的にもそこまで脅威でもなくなってたけどエラッタされて段階踏んで釈放されていった ドルドラも似たような時期にエラッタされて無制限行きだったしマイブーム的なのだったんだろう
12 18/11/05(月)01:25:49 No.545376015
裁定に泣いたゴリラ
13 18/11/05(月)01:26:56 No.545376175
ぶっちゃけエラッタよりもダメステ発動出来なくなったルール変更のほうが痛かった
14 18/11/05(月)01:29:22 No.545376558
黄色の方が強いん?
15 18/11/05(月)01:30:07 No.545376687
伏せカード殴ったらモモンガ二匹と一緒に生えてきたのも最早なつかしい
16 18/11/05(月)01:30:09 No.545376691
2600って中途半端だよね
17 18/11/05(月)01:30:51 No.545376797
リンクスでやってたら当時は即サクリファイスの餌になってたな
18 18/11/05(月)01:34:51 No.545377383
>黄色の方が強いん? 昔このカードが評価されてたのはそんなにライフコスト痛くない上にほぼ0にする手段が存在してて 尚且つ墓地にいても使える上級ライン越えてる打点持ちな点だからイエローは…
19 18/11/05(月)01:37:52 No.545377771
イエローはせめて墓地からも出るようにしろ
20 18/11/05(月)01:38:00 No.545377794
チェイン目当てに買ったGSで当たりまくって嫌な思い出しかない