18/11/05(月)01:04:47 タテツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/05(月)01:04:47 No.545372754
タテツノカブトにハマる「」は多いと聞く
1 18/11/05(月)01:05:28 No.545372854
おいしいよね
2 18/11/05(月)01:05:33 No.545372862
セクシーだね
3 18/11/05(月)01:06:27 No.545373005
前足やたら長いけどどういう意味があるの
4 18/11/05(月)01:06:36 No.545373033
>おいしいよね 竹ばっかり食べてるしね
5 18/11/05(月)01:06:37 No.545373035
こいつらの喧嘩は前足を使ってやるんだっけ それともそれは別のカブトムシだったかな
6 18/11/05(月)01:11:58 No.545373853
>前足やたら長いけどどういう意味があるの 竹とか
7 18/11/05(月)01:20:01 No.545375103
>成虫は竹の上で生活し、竹の茎に傷をつけ出てきた汁を吸って生活している。 >雄は竹の上は足場が安定せず、接近して角でつかみ上げ…という戦法が出来ないので、長い前足をつかいお互いにはたき落とすようなケンカをする。
8 18/11/05(月)01:22:09 No.545375434
じゃツノ発達してる意味なくない?
9 18/11/05(月)01:25:05 No.545375896
なんかめちゃくちゃ高価な種類があると聞いた
10 18/11/05(月)01:27:13 No.545376231
竹の汁か... もうちょい旨そうなもんがありそうなもんだが
11 18/11/05(月)01:31:35 No.545376918
>じゃツノ発達してる意味なくない? だから退化気味で細くて脆い
12 18/11/05(月)01:41:52 No.545378290
飼ったことないけどなんかオススメのある?
13 18/11/05(月)01:41:57 No.545378303
日本にいるの?
14 18/11/05(月)01:46:53 No.545378983
戦士職が奇術師にジョブチェンジしたみたいな半端なステ振りだな…
15 18/11/05(月)01:50:02 No.545379362
ムシキングの影響でしょぼいイメージあったけどお高いカブトムシなんだな
16 18/11/05(月)02:02:39 No.545380799
飼育が難しそう
17 18/11/05(月)02:08:13 No.545381396
>飼育が難しそう そこまで難しくは無い がツノがすぐ折れる 別に折れても支障はないが…