虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/04(日)22:50:50 本人も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)22:50:50 No.545336551

本人も巡洋艦って言ってるのに何で駆逐艦扱いなんですか…?

1 18/11/04(日)22:54:05 No.545337672

嚮導駆逐艦ですので…

2 18/11/04(日)22:54:13 No.545337721

スロット数は正義を地で行く女

3 18/11/04(日)22:54:47 No.545337899

駆逐艦扱いだと色々とお得だから…

4 18/11/04(日)22:55:22 No.545338112

あまりにも便利すぎていろんなイベントに連れまわされる女

5 18/11/04(日)22:55:54 No.545338288

カタサンマ漁船

6 18/11/04(日)22:58:42 No.545339213

武装は確かに駆逐艦だからな 機関出力と船体は巡洋艦だが

7 18/11/04(日)23:01:43 No.545340127

秋月砲2門とアメリカレーダーと熟練見張院がオーソドックスな装備

8 18/11/04(日)23:03:38 No.545340732

>秋月砲とアメリカレーダーとソナーと爆雷がオーソドックスな装備

9 18/11/04(日)23:03:40 No.545340750

ヒューッ見ろよヤツの排水量をまるで巡洋艦みてぇだ! こいつはやるかもしれねぇ程度の意味だから…

10 18/11/04(日)23:03:52 9n0pCF2M No.545340804

妄想でしかキャラを語れない虚しい艦これ

11 18/11/04(日)23:05:08 No.545341204

巡洋艦の躰に駆逐の感度

12 18/11/04(日)23:05:13 No.545341236

特に意味はないけど標準装備は最速にしてるよ俺は

13 18/11/04(日)23:05:41 No.545341395

教導駆逐艦という巡洋艦一歩手前の駆逐艦だから 因みに教導駆逐艦自体は海外海軍だとわりとあるぞ

14 18/11/04(日)23:06:20 No.545341578

自分を巡洋艦だと思い込んだ駆逐艦

15 18/11/04(日)23:07:22 No.545341894

大砲の口径で艦種が決まるなら何でアトランタ級は巡洋艦なんだろう 何でタシュケントは自分のことを巡洋艦と言うんだろう 同志は何も答えてくれない…

16 18/11/04(日)23:08:17 No.545342213

デカくて速くて設備の充実した駆逐艦って便利じゃね?が嚮導駆逐艦で 実際に便利だった

17 18/11/04(日)23:08:48 No.545342387

嚮導駆逐艦なら軽巡だろ!

18 18/11/04(日)23:09:16 No.545342559

いないつらい

19 18/11/04(日)23:10:02 No.545342760

我慢できなくなって穴開けちゃったり解剖しちゃってるやつが多い

20 18/11/04(日)23:10:04 No.545342771

まだ持ってないから辛い 次イベで出ないかなぁ

21 18/11/04(日)23:10:25 No.545342881

イギリスみたいに同じ~級でも一番艦だけ嚮導駆逐艦としての機能あって ちょっと大きく作られてるとかややこしい事態に

22 18/11/04(日)23:10:37 No.545342939

重巡と軽巡の区別もあいまいだからな…

23 18/11/04(日)23:10:43 No.545342968

役割的にも軽巡相当なんだよね 駆逐艦って付いてるから駆逐扱いだけど

24 18/11/04(日)23:11:19 No.545343116

軽空母の区別超あいまいじゃない?

25 18/11/04(日)23:11:19 No.545343119

でもこの子アカだよ

26 18/11/04(日)23:11:30 No.545343172

ゴブリンに混じってるホブゴブリンみたいなもんだし…

27 18/11/04(日)23:12:16 No.545343371

重巡と軽巡はむしろハッキリしてる 軽巡と嚮導駆逐艦は確かにまぁ…

28 18/11/04(日)23:12:49 No.545343527

高速と低速のボーダーラインって…

29 18/11/04(日)23:13:56 No.545343803

>高速と低速のボーダーラインって… 加賀さん

30 18/11/04(日)23:14:07 No.545343863

夕張も見習え

31 18/11/04(日)23:14:24 No.545343960

>軽空母の区別超あいまいじゃない? 艦隊型だの護衛型だのでなく軽空母ってのはマジゲームの都合でしかない分類だよね アキラは犠牲になったのだ

32 18/11/04(日)23:15:31 No.545344308

加賀が高速なのは艦これが始まってからずっと言われ続けている要素だ

33 18/11/04(日)23:15:32 No.545344312

速度は27.5kt以上って分かれてるからまだいいけど ノースカロライナ級が来た時にどうなるのかすごい気になる…

34 18/11/04(日)23:15:53 No.545344418

駆逐も護衛駆逐艦枠作らないと

35 18/11/04(日)23:16:02 No.545344451

提督の決断だとイズモマンとかマジデカいからな

36 18/11/04(日)23:16:20 No.545344556

>同志は何も答えてくれない… なぜならソ連は海軍軍縮条約に加盟していないので仮に46cm砲を積んでいても駆逐艦といえばそれは駆逐艦になるのだ

37 18/11/04(日)23:16:38 No.545344640

おかしいのはアクィラの艦種だよ

38 18/11/04(日)23:16:55 No.545344745

史実だと私と比べて遅ーい扱いされた加賀さんが高速分類されて私も鼻が高いです

39 18/11/04(日)23:16:58 No.545344766

撃った反動で転覆しちゃう!

40 18/11/04(日)23:17:36 No.545344970

そもそも日本の駆逐艦自体他の国だと軽巡でやるような事やってるので・・・

41 18/11/04(日)23:17:39 No.545344991

便利な奴はみんな漁船になった

42 18/11/04(日)23:17:39 No.545344993

>加賀が高速なのは艦これが始まってからずっと言われ続けている要素だ 低速正規空母…

43 18/11/04(日)23:17:53 No.545345069

艦これ的な正規空母・軽空母の分類と 日本海軍の空母・特設空母・改装空母の分類があってもうめんどくさい

44 18/11/04(日)23:18:15 No.545345197

>そもそも日本の駆逐艦自体他の国だと軽巡でやるような事やってるので・・・ 外国の駆逐はなにやってんの?

45 18/11/04(日)23:18:24 No.545345253

>おかしいのはアクィラの艦種だよ あいつ軽空扱いならマジで強いのにな・・・

46 18/11/04(日)23:18:28 No.545345271

そんな事言って瑞穂みたいに加賀も低速にされたらどうするの

47 18/11/04(日)23:19:01 No.545345431

アクィラも全長だけなら235mで蒼龍とかより大きいからね

48 18/11/04(日)23:19:08 No.545345475

>外国の駆逐はなにやってんの? 対潜

49 18/11/04(日)23:19:22 No.545345549

ノースカロライナは高速枠じゃないと役割がなくなる

50 18/11/04(日)23:19:26 No.545345583

>外国の駆逐はなにやってんの? そもそも外洋に出る事を想定してないのよあいつら

51 18/11/04(日)23:19:40 No.545345656

Uボートを殺すマン!

52 18/11/04(日)23:19:50 No.545345717

同じくらいデカいル・ファンタスク級大型駆逐艦も 実装されたら4スロになるのかな

53 18/11/04(日)23:19:58 No.545345761

海外の駆逐はあんまり強くないという偏見を打ち破った奴

54 18/11/04(日)23:20:10 No.545345823

>あいつ軽空扱いならマジで強いのにな・・・ ステと搭載数と艦載機配分そのまま軽空母扱いになったとしても卵焼き出雲マンおっさんちとちよの壁は越えられない気がする

55 18/11/04(日)23:20:11 No.545345830

加賀はスロットっていう強みがまだあるから低速にされてもいいんじゃないかな

56 18/11/04(日)23:20:14 No.545345838

同じ駆逐でもヨーロッパと日米だと根本的に運用方法違ったりするのでややこしいのだ

57 18/11/04(日)23:20:25 No.545345888

アクィラは未成艦だからってステータス下げすぎ

58 18/11/04(日)23:20:32 No.545345920

イズモマンとおっさんも蒼龍とサイズ対して変わらないはず

59 18/11/04(日)23:20:32 No.545345921

排水量的には蒼龍よりデカいからなアクィラ 軽空母でこの性能だったらなーというのはゲーム上の要請なんだな

60 18/11/04(日)23:20:45 No.545345979

商船改装型なんだから軽空母だよね…

61 18/11/04(日)23:20:48 No.545345991

スレ画の影に隠れてちび金剛も結構イカれてる

62 18/11/04(日)23:21:01 No.545346042

流石にWW2の頃じゃ普通に他国の駆逐艦でも外洋出てるよ

63 18/11/04(日)23:21:07 No.545346065

>スレ画の影に隠れて大きい響も結構イカれてる

64 18/11/04(日)23:21:12 No.545346100

イタ公は外国にちゃんとしたお船作ってあげる前に 自分の国の海軍の心配もした方がいいと思う

65 18/11/04(日)23:21:13 No.545346106

日本人は律儀に枠内で盛るが 一足先に条約やっぱやーめた!したフランス人やイタリア人マジ好き勝手に艦船作る

66 18/11/04(日)23:21:25 No.545346181

タシュケントは空色の巡洋艦だからな…

67 18/11/04(日)23:21:44 No.545346290

所詮アクィラは商船改装空母じゃけえ

68 18/11/04(日)23:22:04 No.545346399

>イタ公は外国にちゃんとしたお船作ってあげる前に >自分の国の海軍の心配もした方がいいと思う 船自体は問題ないだろう ちょっと燃料ないだけで

69 18/11/04(日)23:22:23 No.545346479

>外国の駆逐はなにやってんの? 水雷戦とか船団護衛とか日本と余り変わらない そも駆逐艦というのは最初は外洋にでるもんでもなかった 日本が外洋航行できる駆逐艦吹雪型を竣工させてから当たり前になったけど

70 18/11/04(日)23:22:23 No.545346484

フランスは今でもリシュリューがかなり強いけどあの国が艦これで暴れるなら駆逐の分野だよね 大型駆逐艦好き過ぎだと思う

71 18/11/04(日)23:23:14 No.545346747

>スレ画の影に隠れて大きい響も結構イカれてる そんなに優秀だったのか とれなかったのが残念だ…

72 18/11/04(日)23:23:15 No.545346754

ソ連も巡洋艦の扱いしてるけどあくまで発注はデカい駆逐艦なので…

73 18/11/04(日)23:23:33 No.545346841

>加賀はスロットっていう強みがまだあるから低速にされてもいいんじゃないかな 3スロ目以外はインピオに負けてる…

74 18/11/04(日)23:23:35 No.545346854

高速軽空母は鈴熊2隻目作るか伊吹かインディペンデンスの実装を待つしかない

75 18/11/04(日)23:23:54 No.545346939

就航時は単装砲だったんだぜこいつ

76 18/11/04(日)23:24:39 No.545347159

あいつ時代遅れずい・・・

77 18/11/04(日)23:24:49 No.545347185

軽空母と航巡は足りるようになってきた

78 18/11/04(日)23:24:50 No.545347200

>ソ連も巡洋艦の扱いしてるけどあくまで発注はデカい駆逐艦なので… ソ連というかソ連兵が愛称込めて空色の巡洋艦って呼んだ感じだよね…

79 18/11/04(日)23:24:52 No.545347206

同志でっかいのはあの老朽戦艦がどうしてこうなったってくらい艦これでは盛られてるから… 持参主砲含めて

80 18/11/04(日)23:24:54 No.545347218

イタリアは第一次前からグッダグダの中アキラ作れる所まで行っただけでも 褒められても良い位の情勢だったし… でもアキラの性能は…うn…よし子好きだけど…うn…

81 18/11/04(日)23:25:14 No.545347312

>3スロ目以外はインピオに負けてる… むしろ大型スロが上に来てるインピの方が対空激しくても安定した攻撃とクリティカル補正を両立出来てこれは…

82 18/11/04(日)23:25:21 No.545347344

>ちょっと燃料ないだけで タラント空襲されて以来、港から出てこなくなるしいいとこ見せる局面無さすぎる…

83 18/11/04(日)23:25:21 No.545347348

>軽空母の区別超あいまいじゃない? そもそも日本には本来軽空母と言う区分自体が無い 文章ではちょくちょく出てくるけど

84 18/11/04(日)23:25:28 No.545347384

立派なものとはいえ日本よりも小さい海軍で 地中海って狭い海でイギリスの一軍と戦うんだから 近所のマルタ島すら落とせんのも無理ないのだ

85 18/11/04(日)23:25:28 No.545347385

世界的に見たら砲戦水雷戦野郎Aチームな日本駆逐艦がおかしいだけだから……

86 18/11/04(日)23:25:40 No.545347431

そもそも起工時の設計が空母以外の艦 or 小型艦が軽空母扱いならば 赤城も加賀も元は戦艦なので軽空母だ!とはよくあるネタ

87 18/11/04(日)23:25:51 No.545347496

アキラは実艦の資料読むと機関部装甲はイズモマンの倍くらいあるのに残念なことになってるからな…

88 18/11/04(日)23:25:59 No.545347550

>そんなに優秀だったのか >とれなかったのが残念だ… 性能的には普通だよ 何故か低速なのに連合艦隊だと高速扱いされたり金剛おばあちゃんより年食ってる改造もされてない弩級戦艦なのに何故か伊勢やらと性能が同じなだけで

89 18/11/04(日)23:26:13 No.545347615

>3スロ目以外はインピオに負けてる… インピオと加賀で航空機の数の暴力出来るから問題ないぞ! おっぱいの暴力の方がしゅごい

90 18/11/04(日)23:26:20 No.545347648

41年には燃料の節約で出し渋りが始まって 42年にはもう港で砲台やってるイタリア海軍

91 18/11/04(日)23:26:41 No.545347756

アクィラは世にも珍しい制空専用空母になる予定だったね (戦闘機以外積む予定が無い、他国は大なり小なり艦爆などを積む)

92 18/11/04(日)23:26:42 No.545347764

イギリスはもっと本気出して新しいのよこせ と思ったけどKGV級とか寄越されても困るな…

93 18/11/04(日)23:26:45 No.545347777

>そもそも日本には本来軽空母と言う区分自体が無い 大体アメリカの呼び方で、日本本来の呼び方は俺は未だによくわからない 一等とか二等とか

94 18/11/04(日)23:27:00 No.545347843

よし子はほら欧州遠征で使うから… 使ってねぇや俺…

95 18/11/04(日)23:27:01 No.545347855

>イギリスはもっと本気出して新しいのよこせ やっぱヴァンガードだよなー!

96 18/11/04(日)23:27:07 No.545347887

まあ改二があるので

97 18/11/04(日)23:27:17 No.545347940

大きい響はゲームだと結構強いけど実艦は鉄クズ寄りだからな…

98 18/11/04(日)23:27:17 No.545347942

ぜかましより速い

99 18/11/04(日)23:27:40 No.545348050

イギリスは文句なしの旧式だけど武勲艦の姫様を最初に送りつけてくる辺り性格が悪いのが分かる

100 18/11/04(日)23:27:47 No.545348082

1スロの重みを教えてくれる女

101 18/11/04(日)23:27:47 No.545348085

グラ子についてはよし子以上にもう何も言えねえ

102 18/11/04(日)23:27:49 No.545348091

ガングートはなにしろ帝政ロシアから引き継いだやつだからな…

103 18/11/04(日)23:27:51 No.545348102

元々吹雪型からして当時の小型の巡洋艦ぐらいあったんだぜ

104 18/11/04(日)23:27:52 No.545348105

>やっぱヴァンガードだよなー! 主砲がリサイクル品しゃねーか!

105 18/11/04(日)23:28:02 No.545348143

>世界的に見たら砲戦水雷戦野郎Aチームな日本駆逐艦がおかしいだけだから…… 駆逐から重巡まで魚雷つみすぎ問題で死因の大半にもなっているクレイジーぶりだ

106 18/11/04(日)23:28:15 No.545348215

>イギリスはもっと本気出して新しいのよこせ >と思ったけどKGV級とか寄越されても困るな… イラストリアス級とか普通に欲しいな 装甲空母が増える

107 18/11/04(日)23:28:17 No.545348226

同志でっかいのは命中おばけ

108 18/11/04(日)23:28:22 No.545348247

>イギリスはもっと本気出して新しいのよこせ 更なる面白戦艦くれるのか…

109 18/11/04(日)23:28:25 No.545348264

今の改二実装ペースだとよし子は…

110 18/11/04(日)23:28:27 No.545348279

でかい言いだしたら秋月型も米軍に巡洋艦と誤認されてたよね

111 18/11/04(日)23:28:32 No.545348298

>>スレ画の影に隠れて大きい響も結構イカれてる >そんなに優秀だったのか >とれなかったのが残念だ… ステに雷装あるから戦艦での夜戦火力が大和武蔵ビス3に次いで4位。長門改二すら超えてる 低速だけど速力そのまま連合第二に投入可能 弱点は昼戦火力が伊勢改レベルぐらい

112 18/11/04(日)23:28:44 No.545348363

ヴァンガードはスペック持ってないからむしろゲームにお出しやすい

113 18/11/04(日)23:28:53 No.545348405

戦艦少女Rの方からアクィラの模型が 実はインペロの空母改装案だったのが見つかったと聞いてどういうことなの…ってなるなった

114 18/11/04(日)23:28:57 No.545348425

分類分けできるほど増やす前に消耗したぶんを 蒼龍ベースの量産型で埋め合わせするので精一杯だったから…

115 18/11/04(日)23:29:04 No.545348452

>同志でっかいのは命中おばけ フィットか何かで命中がえぐい事になるんだっけ?

116 18/11/04(日)23:29:15 No.545348507

楽しみですよねナガモンタッチ

117 18/11/04(日)23:29:19 No.545348522

>大きい響はゲームだと結構強いけど実艦は鉄クズ寄りだからな… ぶっちゃけ艦そのものよりも積んでた主砲を据え付けた要塞の方が有名だと思う

118 18/11/04(日)23:29:33 No.545348580

>加賀はスロットっていう強みがまだあるから低速にされてもいいんじゃないかな 南雲艦隊で組ませる必要があったんじゃねえかな

119 18/11/04(日)23:29:40 No.545348609

ウォースパイトにジャービスにアークロイヤルと粒ぞろいではあるんだけどね英国艦 アークロイヤルだけ空母カテゴリーが魔境でぶっちゃけ戦力的には下の方だけど

120 18/11/04(日)23:30:03 No.545348726

>蒼龍ベースの量産型で埋め合わせするので精一杯だったから… 結果的に改時点で結構便利な扱いになってる雲龍型

121 18/11/04(日)23:30:10 No.545348763

書き込みをした人によって削除されました

122 18/11/04(日)23:30:14 No.545348790

アークロイヤルも決して弱いわけではないけど弱くはないってのはつまり赤城枠だから…

123 18/11/04(日)23:30:30 No.545348884

>イラストリアス級とか普通に欲しいな 今一番欲しい空母なんだけどスロットの機数減らされそうな悪寒が

124 18/11/04(日)23:30:52 No.545349004

大きい響は連合艦隊第二艦隊に入れると猛威振るうからな 特に命中がすげえ高くなってるのが有り難い

125 18/11/04(日)23:30:55 No.545349016

そもそも同志でっかいのは超弩級戦艦じゃなくて弩級戦艦だからな・・・

126 18/11/04(日)23:30:59 No.545349029

初月はレイテで五十鈴以下の敗走艦隊を逃がすために単艦で米艦隊と砲戦やってるけど 沈むまで阿賀野型か何かと間違えられていた

127 18/11/04(日)23:31:02 No.545349040

イギリスからはパンジャンドラムが送られてきそう

128 18/11/04(日)23:31:04 No.545349051

>同志でっかいのはあの老朽戦艦がどうしてこうなったってくらい艦これでは盛られてるから… 同志でっかいのってOh!Yodo!より短いんだっけ 排水量はでっかいのみたいだけど

129 18/11/04(日)23:31:11 No.545349082

>大きい響はゲームだと結構強いけど実艦は鉄クズ寄りだからな… あのルーデルに爆撃されて妹みたいな鉄クズにならなかったんだから凄いだろ!妹は鉄クズになったけど!!

130 18/11/04(日)23:31:12 No.545349086

魚雷キチガイなのは米海軍も大概だったぜ サマーズ級とかアホじゃねーのお前?ってなる武装配置

131 18/11/04(日)23:31:13 No.545349090

イラストリアス級は初期型が33機しか積めないからなぁ

132 18/11/04(日)23:31:24 No.545349132

アークも普段使いするには良い空母なんだけどね

133 18/11/04(日)23:31:45 No.545349237

>イラストリアス級とか普通に欲しいな 来たよ! アーガス!

134 18/11/04(日)23:31:47 No.545349243

ガングーは弩級戦艦だからWoWSでおなじみ河内あたりが同期だからな…

135 18/11/04(日)23:31:50 No.545349259

ただガングートって1956年まで現役だったんだぜ

136 18/11/04(日)23:32:08 No.545349333

本家もアーケードも高速有利ゲーだけど 細くて足が速い艦船って曲がらないから本当に有利なのかそれ

137 18/11/04(日)23:32:09 No.545349335

英国なのに戦艦はゴミ設計ばかりでウォースパイトが殊勲艦ってどういうことなの…

138 18/11/04(日)23:32:18 No.545349377

普段使いするなら二航戦や雲龍型使うし…

139 18/11/04(日)23:32:40 No.545349489

>イタ公は外国にちゃんとしたお船作ってあげる前に 外貨くれる国大好きなので イ式重爆も自国に配備するための生産分を取り上げる イ式小銃もフル生産する

140 18/11/04(日)23:32:49 No.545349538

ヴァンガードといいセントーといい 紅茶の国は遅れてきた大型艦多いな…

141 18/11/04(日)23:33:02 No.545349608

>英国なのに戦艦はゴミ設計ばかりでウォースパイトが殊勲艦ってどういうことなの… 金剛と同じで古いやつだから使い潰すつもりでガンガン前線に送った 生き残った

142 18/11/04(日)23:33:05 No.545349629

>英国なのに戦艦はゴミ設計ばかりでウォースパイトが殊勲艦ってどういうことなの… ユトランド沖海戦以降の英国戦艦は設計が迷走してる

143 18/11/04(日)23:33:18 No.545349695

知名度補正低すぎて運35止まりなでっかいの

144 18/11/04(日)23:33:25 No.545349738

>英国なのに戦艦はゴミ設計ばかりでウォースパイトが殊勲艦ってどういうことなの… 傷だらけだしいつ沈んでもいいから酷使される どこも似たようなもんである

145 18/11/04(日)23:33:39 No.545349804

タシュケントの速度と積載量はWW2実戦で滅茶苦茶活躍してるかんな!

146 18/11/04(日)23:33:41 No.545349818

でっかいのをあの性能で出せるならWW1の戦艦全部出せる

147 18/11/04(日)23:34:12 No.545349986

全方位に問題あったネルソン級つくちゃったりあの辺りはいろいろ迷走してた これやるとダメなんだなってデータはしっかりとれたけど

148 18/11/04(日)23:34:15 No.545350002

KGV級来ないかなあ あとジャンバール

149 18/11/04(日)23:34:22 No.545350032

>>あいつ軽空扱いならマジで強いのにな・・・ >ステと搭載数と艦載機配分そのまま軽空母扱いになったとしても卵焼き出雲マンおっさんちとちよの壁は越えられない気がする むちゃくちゃなことを言ってる自覚はあるけどアクィラが艦種詐称して重巡or航巡になったら最高に重宝されると思うの だからアクィラ頑張ってやくめ

150 18/11/04(日)23:34:31 No.545350083

パイオニアだからこそ迷走するんだ トップランナーはつらい

151 18/11/04(日)23:34:36 No.545350105

>タシュケントの速度と積載量はWW2実戦で滅茶苦茶活躍してるかんな! 大発載らないのかね

152 18/11/04(日)23:35:01 No.545350248

冷静に考えると天龍が20.3cm連装砲を3基も撃てるのはすごいゲームだ きっと翌日全身筋肉痛だ

153 18/11/04(日)23:35:05 No.545350261

>タシュケントの速度と積載量はWW2実戦で滅茶苦茶活躍してるかんな! 最強の輸送船だからね…

154 18/11/04(日)23:35:05 No.545350262

フリッツXが直撃しても、修理して前線に送り返される姫様はもう少しキレてもいいと思う

155 18/11/04(日)23:35:26 No.545350351

>でっかいのをあの性能で出せるならWW1の戦艦全部出せる えっ戦艦の方のザイドリッツ出してくれるんですか

156 18/11/04(日)23:35:52 No.545350472

>KGV級来ないかなあ >あとジャンバール そいつらよりも俺はビス子の妹が早く来てほしいよ…

157 18/11/04(日)23:36:13 [アーバスノットフィッシャー] No.545350591

>英国なのに戦艦はゴミ設計ばかり 由々しき事態だねぇうnうn

158 18/11/04(日)23:36:31 No.545350682

>>>あいつ軽空扱いならマジで強いのにな・・・ >>ステと搭載数と艦載機配分そのまま軽空母扱いになったとしても卵焼き出雲マンおっさんちとちよの壁は越えられない気がする >むちゃくちゃなことを言ってる自覚はあるけどアクィラが艦種詐称して重巡or航巡になったら最高に重宝されると思うの >だからアクィラ頑張ってやくめ つまり重航巡ゴトランドアクィラマークツーセカンドダッシュゴト…

159 18/11/04(日)23:36:50 No.545350778

イタ戦艦とかスペック倒れの部分もあるけど設計自体はちゃんとしてるんだよな

160 18/11/04(日)23:37:22 No.545350908

ビス子の妹は初雪ってるし…

161 18/11/04(日)23:37:25 No.545350927

一応改装で対空とレーダーはめっちゃ積んだからWW1の戦艦よりはずっと強い 艦橋はジオンの城みたいになった

162 18/11/04(日)23:37:26 No.545350937

計画止まりのサラの姉妹送りつけて欲しい

163 18/11/04(日)23:37:30 No.545350962

細長くて速くてデカくて武装が豪華なガラクタことアラスカ級 あのアメリカが2年半で退役させるとんでもないゴミだけどゲームじゃすげー強そうなんだよね…

164 18/11/04(日)23:37:42 No.545351012

金剛型に46cm三連装砲三基と32号電探積んで夜戦させた 秋イベの鉄底海峡いいよね… オイオイオイ装備した時点で沈むわ金剛型ってなるのいいよね… ゲージ回復と連続夜戦で俺の心が沈みそうになったわ

165 18/11/04(日)23:37:55 No.545351073

イタリア艦は全般的に優秀だよね ドイツは駆逐が弱いけどプリンツとビスが一線級 結果英国だけちょっと微妙な扱いに

166 18/11/04(日)23:38:09 No.545351144

ティルピッツが報酬のイベントなら一緒にランカスター(トールボーイ搭載)も実装されてお得!

167 18/11/04(日)23:38:20 No.545351205

>ビス子の妹は初雪ってるし… 最期は引きこもってた家ごと吹き飛ばされて外出したじゃん!

168 18/11/04(日)23:38:37 No.545351294

ミニ金剛は優秀だろう

169 18/11/04(日)23:38:40 No.545351310

なのでこうしてネルソンでタッチする お前ネルソンはネルソンでも帆船時代のネルソンかよ!?

170 18/11/04(日)23:38:47 No.545351345

低速戦艦増やされても使い道ないんで ネルソンタッチでの差別化は上手いやり方だった

171 18/11/04(日)23:38:56 No.545351384

イタリア人は性格おかしいだけで皆優秀だよ よし子以外

172 18/11/04(日)23:38:58 No.545351397

とりあえず次に来るのはしぇふぃさんらしい

173 18/11/04(日)23:39:03 No.545351421

サラやインピがすでに化け物級なのにもっと凄い空母がいるんでしょ 米国艦ちょっと恐ろしすぎませんかね

174 18/11/04(日)23:39:11 No.545351461

>金剛型に46cm三連装砲三基と32号電探積んで夜戦させた >秋イベの鉄底海峡いいよね… あの…三式弾は…

175 18/11/04(日)23:39:27 No.545351549

しずまリニンサンレキシントンをロリ姉にしてくだち!

176 18/11/04(日)23:39:27 No.545351550

タシュケントの積載スペースは電車や戦車をそのまま複数突っ込めるぐらいだから理論上はダイハツも普通に乗りはする

177 18/11/04(日)23:39:34 No.545351584

リシュリューの姉妹艦もたくさんいるんだよね

178 18/11/04(日)23:39:50 No.545351670

ナルヴィクの駆逐艦殺しとか地中海でザラ級一網打尽とか ウォースパイトは海戦の組み立てがすげぇ上手い 勝てる状況作ってから仕掛ける

179 18/11/04(日)23:39:59 No.545351717

>イタリア人は性格おかしいだけで皆優秀だよ >よし子以外 待てよ!どの子も性格いいだろ!? ポーラが飲んだくれてる以外!

180 18/11/04(日)23:40:02 No.545351730

>サラやインピがすでに化け物級なのにもっと凄い空母がいるんでしょ 名前としては世界で一番有名と言っても過言ではない空母がまだいるからな…

181 18/11/04(日)23:40:08 No.545351765

>もっと凄い空母 戦争終結時にほぼ完成してたからミッドあじは出せなくもないっていう

182 18/11/04(日)23:40:32 No.545351881

あのサラの姉とかどんだけ包容力の化け物が出てくるんだ…

183 18/11/04(日)23:40:32 No.545351884

>サラやインピがすでに化け物級なのにもっと凄い空母がいるんでしょ 通常型空母ではエセックス級のイントレピッドが最強にあたると思われる

184 18/11/04(日)23:40:52 No.545351988

ピンポイントで武勲艦を避けて実装してくるドイツ駆逐

185 18/11/04(日)23:40:57 No.545352003

>金剛型に46cm三連装砲三基と32号電探積んで夜戦させた >秋イベの鉄底海峡いいよね… 過積載もフィットも弾着観測も無かった時代のテンプレ最強装備懐かしい…

186 18/11/04(日)23:41:00 [ビッグE] No.545352012

187 18/11/04(日)23:41:12 No.545352068

>あの…三式弾は… E4は46 46 三式 32号 E5は46 46 46 32号 だ 徹甲弾持ってたら徹甲弾乗せてたんだがな…

188 18/11/04(日)23:41:14 No.545352081

むっちゃんにも何かくだされー!

189 18/11/04(日)23:41:22 No.545352114

WWⅡには間に合ってないけどミッドウェイ級は140機以上搭載できる高速装甲空母だっけか もし実装されるならあれが最強だろうな

190 18/11/04(日)23:41:30 No.545352147

>… こまった ちょっとかてない

191 18/11/04(日)23:41:42 No.545352194

>あのサラの姉とかどんだけ包容力の化け物が出てくるんだ… サラはサラ丸とか呼ばれて使えない子扱いだったから姉貴はもっとイケイケなんじゃないか

192 18/11/04(日)23:41:44 No.545352202

ローマに苦言を呈されるくらいのイタリー…

193 18/11/04(日)23:41:53 No.545352244

>むっちゃんにも何かくだされー! 陸奥の必殺技といえばアレしかないぞ…

194 18/11/04(日)23:41:56 No.545352265

サラトガがここまで強いゲームも正直珍しいと思う

195 18/11/04(日)23:41:59 No.545352281

サラはめちゃ有名だけど米空母としては老朽艦寄りだよね

196 18/11/04(日)23:42:04 No.545352305

同志でっかいのは帝政時代からのおばあちゃんだしなあ

197 18/11/04(日)23:42:07 No.545352318

>もっと凄い空母がいるんでしょ ミッドウェイ級は流石に米軍もちょっとやり過ぎたかなって思ってる

198 18/11/04(日)23:42:15 No.545352360

他の擬人化ゲームだと計画艦も出てくるんだろうか だいたい上物無しや船台の上で一生を終えた類までで自重?してるように思うが

199 18/11/04(日)23:42:19 No.545352373

戦艦の時代終わらさせようとしないアイオワがミサイル持ってくる

200 18/11/04(日)23:42:24 No.545352402

>むっちゃんにも何かくだされー! 自爆するしかねぇ…(カッ

201 18/11/04(日)23:42:26 No.545352417

>… オメーは運100でも許すよ あと今来たらたぶん攻撃スキル持ちだから安心しな

202 18/11/04(日)23:42:28 No.545352428

E7で陸奥を自爆させる!!!!!!!!!!!!

203 18/11/04(日)23:42:52 No.545352537

デクラレーション級恒星間宇宙船エンタープライズとか幻子力空母エンタープラズニルとかあめりかはすごいな…

204 18/11/04(日)23:43:01 No.545352584

>サラやインピがすでに化け物級なのにもっと凄い空母がいるんでしょ エンタープライズどうなるんだろうね…

205 18/11/04(日)23:43:02 No.545352591

サラトガは改二前じゃイマイチな性能だったよね

206 18/11/04(日)23:43:10 No.545352628

>E7で陸奥を自爆させる!!!!!!!!!!!! ザラやめろや!

207 18/11/04(日)23:43:29 No.545352709

>伊勢がここまで強いゲームも正直珍しいと思う

208 18/11/04(日)23:43:30 No.545352710

ムツダイナマイト! 寿命が減る

209 18/11/04(日)23:43:38 No.545352757

エンプラも最後の最後で運が尽きるからな

210 18/11/04(日)23:43:57 No.545352841

航空戦艦がこんな強いゲームそうはない

211 18/11/04(日)23:44:07 No.545352885

巻雲と秋雲に瀕死視姦されたホーネットとかもいるぞ!

212 18/11/04(日)23:44:18 No.545352936

カタパルト付きの改二は特別! 特別ですぞ!

213 18/11/04(日)23:44:20 No.545352945

>瑞雲がこんな強いゲームそうはない

214 18/11/04(日)23:44:21 No.545352949

まあ艦これは呪符で飛行機飛ばすやつとかもいるし機械的な性能より気合とか艦歴とかの方が大きく出る感じだ

215 18/11/04(日)23:44:22 No.545352957

>サラトガは改二前じゃイマイチな性能だったよね 芋トピの姉御と比べてない?

216 18/11/04(日)23:44:23 No.545352958

>下駄履きがここまで強いゲームも正直珍しいと思う

217 18/11/04(日)23:44:26 No.545352970

陸奥は改三で動力が変わ…

218 18/11/04(日)23:44:35 No.545353032

扶桑型が普通に一軍戦力になるシミュレーションゲームって書くとバランス調整放り投げたように見える

219 18/11/04(日)23:44:37 No.545353041

>他の擬人化ゲームだと計画艦も出てくるんだろうか いいですよね アズールレーンのグラーフ・ツェッペリンとローン

220 18/11/04(日)23:44:43 No.545353077

>瑞雲がこんな強いゲームそうはない ツァ

221 18/11/04(日)23:44:51 No.545353124

>E7で陸奥を自爆させる!!!!!!!!!!!! シン(海棲艦)!!!!!!!!!!!!!

222 18/11/04(日)23:45:00 No.545353186

>陸奥は改三で動力が変わ… 母港に戻れなくなる奴だコレ

223 18/11/04(日)23:45:29 No.545353318

なーぐーも計画艦とたいして変わらんし

224 18/11/04(日)23:45:30 No.545353319

太平洋で切った貼ったしてた米軍空母はスペック的にはたいしたことないんだよな

225 18/11/04(日)23:45:32 No.545353333

改時点のサラはそこまででもなかったのは確か 通常空母なのに回避が低すぎてあんま攻撃できなかった

226 18/11/04(日)23:45:48 No.545353408

ポテ鷹の姉妹艦もドイツで空母に設計し直してるけど これ作らなくて良かったね…って出来

227 18/11/04(日)23:45:52 No.545353432

最終的に陸奥は改4で名前が変わってタイムスリップする

228 18/11/04(日)23:45:56 No.545353446

扶桑は欧米のゲームでも何故か割と強かったりするし…

229 18/11/04(日)23:46:09 No.545353508

自爆用の陸奥牧場が流行る

230 18/11/04(日)23:46:21 No.545353579

伊勢はいい感じにファンタジーに寄せたと思う アイオワも期待が持てる 瑞雲だ

231 18/11/04(日)23:46:37 No.545353656

武勲補正は強し

232 18/11/04(日)23:46:44 No.545353689

陸奥は改九十九とかあるはずだし…

233 18/11/04(日)23:46:48 No.545353713

陸奥を自爆させて女神回復させてまた自爆させる あれこんな扱いのキャラ見た事有るような…確かごひ…

234 18/11/04(日)23:46:55 No.545353745

伊勢でアレじゃ日向はどうすれば…

235 18/11/04(日)23:47:05 No.545353795

加賀さんが最強空母だった時期長かったけど架空戦記とかだと雑に殺される立ち位置だよね加賀さん

236 18/11/04(日)23:47:06 No.545353801

WoWsのおかげで海戦ゲームはどこもなんか変なことになるんだなとわかる

237 18/11/04(日)23:47:09 No.545353811

カタパルチオン標準装備の時点でだいぶスペックすごいと思うがの

238 18/11/04(日)23:47:09 No.545353812

ソ連海軍は自前で嚮導艦作ろうとして作ったはいいけど微妙だったから スレ画をイタリアに発注して真似したお船作ろうとしたんだよね… 開戦の結果スレ画と同型艦やスレ画派生系列のブツは作れなかったけど

239 18/11/04(日)23:47:15 No.545353833

>武勲補正は強し 駆逐艦の方のかもとか磯風とか楽しみ楽しみ

240 18/11/04(日)23:47:22 No.545353861

>伊勢でアレじゃ日向はどうすれば… 瑞雲載せると特殊攻撃

241 18/11/04(日)23:47:28 No.545353893

でもサラはノーマル白サラが一番かわいいと思います

242 18/11/04(日)23:47:37 No.545353933

FUSOUは海外でも愛され枠だとよく聞く やっぱり見た目のインパクトって大事なんだな

243 18/11/04(日)23:47:43 No.545353954

>太平洋で切った貼ったしてた米軍空母はスペック的にはたいしたことないんだよな 一番しんどい時に居たのは戦艦改装空母2と中型の空母3隻だからな

244 18/11/04(日)23:48:12 No.545354096

むっちゃんを自爆させるアスラン(ヘブライ語で暁の意味)の方のザラとか 原子力の方のむつとかお前らはむっちゃんになんか恨みがあるのか むっちゃんの太ももとお尻は最高だぞ

245 18/11/04(日)23:48:32 No.545354165

スターリングラード級重巡とかありますけぇの

246 18/11/04(日)23:48:47 No.545354233

>陸奥を自爆させて女神回復させてまた自爆させる >あれこんな扱いのキャラ見た事有るような…確かステラァァァアア…

247 18/11/04(日)23:48:53 No.545354265

書き込みをした人によって削除されました

248 18/11/04(日)23:48:56 No.545354281

第17駆逐隊丁改乙改皆エッチでいいよね…

249 18/11/04(日)23:49:19 No.545354383

ボロボロの空母が3日で復活してくるとか思わないじゃないですか普通 キリストかよ

250 18/11/04(日)23:49:39 No.545354464

アメリカのダメコンは2回発動する!

251 18/11/04(日)23:49:47 No.545354499

加賀さんと並んで架空戦記で色んな沈み方をするワスプも早く欲しいな…

↑Top