虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あの名... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/04(日)22:34:53 LE5a40is No.545330974

    あの名作がスマホで蘇る!

    1 18/11/04(日)22:35:57 No.545331300

    具体的にどれとは言えないけど当たりもあるのよこういう展開は

    2 18/11/04(日)22:36:05 No.545331350

    墓に帰れ

    3 18/11/04(日)22:36:42 No.545331559

    シリーズ最終作の間違いじゃ

    4 18/11/04(日)22:37:19 No.545331770

    今ブレスオブファイアの悪口言うたの?

    5 18/11/04(日)22:37:39 No.545331889

    売れたらCSで作るからじゃんじゃん金入れてくれよな

    6 18/11/04(日)22:37:41 No.545331901

    ナンバリングだと許さない 外伝的なのならまあ

    7 18/11/04(日)22:37:59 No.545332000

    これやって生き延びた奴ある?

    8 18/11/04(日)22:38:06 No.545332047

    今日のソシャゲ叩きスレです

    9 18/11/04(日)22:38:18 No.545332117

    ソシャゲで一括りにしてる時点で 時代に追いつけないおっさんの戯言すぎる

    10 18/11/04(日)22:38:30 No.545332190

    課金した所で新作の保証があるわけでもないしそのまま死んでてくれ

    11 18/11/04(日)22:39:00 No.545332347

    >売れたらCSで作るから ほんとぉ?

    12 18/11/04(日)22:39:28 No.545332489

    >売れたらCSで作るからじゃんじゃん金入れてくれよな 本当に?

    13 18/11/04(日)22:39:31 No.545332502

    ナンバリングってブレスオブファイアしか知らない

    14 18/11/04(日)22:39:51 No.545332618

    ナンバリングじゃなけりゃ外伝作品と割り切れるから

    15 18/11/04(日)22:40:26 No.545332809

    ソシャゲで出るぶんには今となってはよくあることだし特に何とも思わないが 即死するとoh...って気持ちになる

    16 18/11/04(日)22:40:34 LE5a40is No.545332844

    >これやって生き延びた奴ある? 蘇るというほど期間空いてないけどSOとか大成功したよ

    17 18/11/04(日)22:40:41 No.545332886

    ファンならなんでも喜べよ その程度の熱量だからシリーズ死んだんだぞ

    18 18/11/04(日)22:40:49 No.545332924

    ドラゴンナイト…

    19 18/11/04(日)22:41:13 No.545333078

    SOはソシャゲの方が面白いかもしれん...

    20 18/11/04(日)22:42:04 wXoNFweU No.545333416

    闘神都市…

    21 18/11/04(日)22:42:38 No.545333639

    大航海時代…

    22 18/11/04(日)22:43:02 No.545333791

    >SOはソシャゲの方が面白いかもしれん... 元々キャラゲー的側面あるからオールスターに違和感ないのも大きい

    23 18/11/04(日)22:43:10 No.545333827

    アークザラッド…

    24 18/11/04(日)22:43:30 No.545333946

    同級生は健闘してるだろ! やってないけど!

    25 18/11/04(日)22:43:38 No.545334003

    ポポロクロイス…

    26 18/11/04(日)22:43:48 No.545334059

    会社ごと甦ったKOFみたいな例も一応…

    27 18/11/04(日)22:44:04 No.545334140

    ヒットしたら再アニメ化してくれよ…? 甲鉄城のカバネリ‼

    28 18/11/04(日)22:44:22 No.545334259

    蘇るってことはそもそも死んでるものなんだから普通はそのまま死ぬよね

    29 18/11/04(日)22:44:26 No.545334278

    >これやって生き延びた奴ある? アイマスとかfateとかもこれじゃん

    30 18/11/04(日)22:44:32 No.545334313

    封神演義は何回死ねばいいんだナタクの気持ちが分かった!

    31 18/11/04(日)22:44:44 No.545334396

    >蘇るというほど期間空いてないけどSOとか大成功したよ 間が空いてないならそりゃまあ… そもそも十年二十年音沙汰ないようなタイトルを唐突にお出ししても客は消えてるのが一番の問題だし

    32 18/11/04(日)22:45:03 No.545334520

    >ヒットしたら再アニメ化してくれよ…? >甲鉄城のカバネリ? 映画やるんでしょ?

    33 18/11/04(日)22:45:30 No.545334661

    >>これやって生き延びた奴ある? >アイマスとかfateとかもこれじゃん 蘇るってほど落ちぶれてないだろ

    34 18/11/04(日)22:45:31 No.545334662

    蘇るのが延期されてるんだけど

    35 18/11/04(日)22:45:42 No.545334736

    ソシャゲってだけなら別にいい シリーズキャラ勢揃いのよくわからないお祭りゲーをシリーズ最新作って言われると?ってなる

    36 18/11/04(日)22:46:10 No.545334920

    チビキャラの3DだったりUIデザインが作品の雰囲気に合ってないとかはキツイ

    37 18/11/04(日)22:46:27 No.545335027

    アイマスは完全にコレだな まあアニメもあったから自力で生き返ってたかもだけど

    38 18/11/04(日)22:47:24 No.545335315

    据え置きで出すとなっても えっ!?そんなの出る予定あったの!?みたいな反応する自称ファンとかを見ると

    39 18/11/04(日)22:47:25 No.545335320

    Lightはこれやってコケるの怖いから普通に今からでもPCに変えて

    40 18/11/04(日)22:47:41 No.545335398

    ヴァルキリープロファイルはむしろこれで復活した気が

    41 18/11/04(日)22:47:44 No.545335423

    ポポロは運営変更からのメンテ地獄をつい昨日までやっててこの先ヤバいんじゃねえかなっていう…

    42 18/11/04(日)22:48:09 No.545335562

    月姫もいっそソシャゲ化したら?

    43 18/11/04(日)22:48:23 No.545335653

    その新作ソシャゲで二度も死んだ.hack…

    44 18/11/04(日)22:48:27 No.545335689

    マギレコは上手いことやってるなって

    45 18/11/04(日)22:48:51 No.545335848

    テイルズオブシリーズとかだいぶ死んだのにレイズとアスタリアで蘇ったよね

    46 18/11/04(日)22:48:57 No.545335878

    オリジナルスタッフが直接関わってて新しいシナリオ提供してくれる系はまだシリーズファンからも愛されてるよ

    47 18/11/04(日)22:48:59 No.545335888

    >月姫もいっそソシャゲ化したら? ライターの手もキャラ数も全然足りてないよ

    48 18/11/04(日)22:49:17 No.545335964

    墓から掘り返すなってキレてんのかこんな神ゲーがソシャゲ堕ちしちまう!ってキレてんのかわからん ソシャゲ化なんて基本的にワンチャン起死回生の一手でしかないのにな

    49 18/11/04(日)22:49:26 No.545336019

    アイマスはソシャゲなかったらジリ貧じゃないかな 今もう旧世代キャラじゃ話題にならなくなってるし

    50 18/11/04(日)22:49:38 No.545336086

    >>したら再アニメ化してくれよ…? >>甲鉄城のカバネリ� >映画やるんでしょ? 映画はアニメとゲームの間の話でゲームが正当続編です…

    51 18/11/04(日)22:49:45 No.545336122

    >テイルズオブシリーズとかだいぶ死んだのにレイズとアスタリアで蘇ったよね プロデューサーが殺してよそに移籍は例外では

    52 18/11/04(日)22:49:46 No.545336137

    ブレスオブファイアはひどかったね…

    53 18/11/04(日)22:49:51 No.545336169

    マギレコは言ってはアレだがコアなファン以外やりようがないってのがむしろプラスというか もとの母数が多いからこそって気がする

    54 18/11/04(日)22:49:52 No.545336182

    >これやって生き延びた奴ある? パワプロアプリは1994年から出してるパワプロシリーズの収益合計総額を 3年で超えた

    55 18/11/04(日)22:49:55 No.545336203

    >テイルズオブシリーズとかだいぶ死んだのにレイズとアスタリアで蘇ったよね テイルズは元から死んでないよ

    56 18/11/04(日)22:49:56 No.545336209

    >テイルズオブシリーズとかだいぶ死んだのにレイズとアスタリアで蘇ったよね いやベルセリアとクロスが評判いいんで…

    57 18/11/04(日)22:50:03 No.545336245

    >テイルズオブシリーズとかだいぶ死んだのにレイズとアスタリアで蘇ったよね ベルセリアは普通に売り上げ良かったしスマホだけじゃなく家庭用新作も決まってるけどね

    58 18/11/04(日)22:50:18 No.545336345

    >ブレスオブファイアはひどかったね… OPアニメは良かったし…

    59 18/11/04(日)22:50:35 No.545336451

    運営向いてないなーと気付いてCSで開発しなおしたコーエー 開発段階ですっげぇトラブルあったのかもしれんけど

    60 18/11/04(日)22:50:41 No.545336489

    マギレコなんかアニメ化するし大成功だよな

    61 18/11/04(日)22:50:51 No.545336557

    パワプロはそれこそ2000年頃からずっとモバイル向けやってるから経験値が違うし…

    62 18/11/04(日)22:50:57 No.545336591

    ワイルドアームズやろうよ! シナリオ良いから!

    63 18/11/04(日)22:51:04 No.545336646

    がっつりRPGは無理だしなぁ アクションも相性悪いし

    64 18/11/04(日)22:51:21 No.545336754

    そもそもマギレコってアニメやん減作

    65 18/11/04(日)22:51:22 No.545336758

    >アークザラッド… 成功してる方じゃん ソシャゲはCSのゲーム性も落とし込めてて話もちゃんとアークでびっくりしたぞ

    66 18/11/04(日)22:51:30 No.545336811

    >アイマスはソシャゲなかったらジリ貧じゃないかな >今もう旧世代キャラじゃ話題にならなくなってるし キャラゲーだからそれは仕方ない AS組なんてアイマスやらない層にすらどういうキャラか知られてるくらいしゃぶり尽くされた

    67 18/11/04(日)22:51:40 No.545336864

    >映画はアニメとゲームの間の話でゲームが正当続編です… アニメゲーム映画かと思ってた

    68 18/11/04(日)22:51:43 No.545336880

    カプコンはさぁ…

    69 18/11/04(日)22:51:46 No.545336903

    上手くいってない大手は カプコン、セガ、SIEJA(フォワードワークス)かな 後の大手は大体収益の柱の1つにはなってる

    70 18/11/04(日)22:51:57 No.545336966

    単にカプコンとかソシャゲ下手なのがやると高確率で失敗するってだけだな…

    71 18/11/04(日)22:52:03 No.545336994

    >マギレコなんかアニメ化するし大成功だよな アニメや映画まだ最近だったけど話としては完結してたし今更!?って感じは確かにあった

    72 18/11/04(日)22:52:06 No.545337017

    謎のティザーサイトでカウントダウン!

    73 18/11/04(日)22:52:29 No.545337144

    >謎のティザーサイトでカウントダウン! スクエニはもうちょっと数絞ってもいい

    74 18/11/04(日)22:52:42 No.545337215

    むしろアトリエなんかソシャゲ向いてるからもっと早くやるかと思った

    75 18/11/04(日)22:52:55 No.545337297

    セガはチェンクロとかぷよクエで成功はしてたじゃん カプコンなんて当たりが一つも無いんだぞ

    76 18/11/04(日)22:52:56 No.545337299

    アークはもとがシンプルなRPGだしソシャゲでもできるわな

    77 18/11/04(日)22:52:58 No.545337310

    アイマスは本家もミリシタの方に移行し始めてるっしょ

    78 18/11/04(日)22:53:03 No.545337331

    >そもそもマギレコってアニメやん減作 いやほぼオリジナルだぞ アニメ組も別の周回で関係性別物だし

    79 18/11/04(日)22:53:03 No.545337332

    マギレコとかソシャゲ自体完結してないのにアニメ化しても中途半端なものにしかならなそう

    80 18/11/04(日)22:53:04 No.545337337

    蘇っても生前とは別人になってしまう

    81 18/11/04(日)22:53:16 No.545337409

    >単にカプコンとかソシャゲ下手なのがやると高確率で失敗するってだけだな… カプオンラインはカプコンを潰すためのスパイしか入社出来ないのかって言われててダメだった

    82 18/11/04(日)22:53:18 No.545337427

    ロックマンXover!

    83 18/11/04(日)22:53:25 No.545337458

    >成功してる方じゃん >ソシャゲはCSのゲーム性も落とし込めてて話もちゃんとアークでびっくりしたぞ 最初上手くいってたけど勝手にこけた

    84 18/11/04(日)22:53:32 No.545337501

    DMMでたまになんで今更?って作品のソシャゲが引っ越してくるのは何なんだろう ISとかシャナとか

    85 18/11/04(日)22:53:48 No.545337587

    セガはそこそこあるのだ…「」受けしてないだけで 最近はコトダマンなんかも調子悪くないんでしょ

    86 18/11/04(日)22:53:50 No.545337595

    >セガはチェンクロとかぷよクエで成功はしてたじゃん >カプコンなんて当たりが一つも無いんだぞ 昔はね 今はもう開発いなくなってカプコンと同レベルじゃない

    87 18/11/04(日)22:53:59 No.545337648

    シナリオが完結した大好きだったオンラインゲームの世界観を利用したソシャゲがサービス開始したのであの世界観を長く楽しめるならと始めたけど 思い入れのある装備がコモン扱いで世界観からかけ離れた装備がメインになっててすぐに離れた…

    88 18/11/04(日)22:54:07 No.545337690

    アトリエはあれマルチもできるCSソフトとしてちゃんと作るべきだったと思うよ アトリエの良いところはやっぱあの可愛いイラストとモデルだし

    89 18/11/04(日)22:54:18 No.545337740

    セガは初期はそこそこ上手かった

    90 18/11/04(日)22:54:19 No.545337745

    >むしろアトリエなんかソシャゲ向いてるからもっと早くやるかと思った いやいややってたよ モバゲーだかグリーだかでやってたでしょ その後もクエストボードとかやってるし

    91 18/11/04(日)22:54:19 No.545337747

    アニメ放送と同時に始まる微妙なソシャゲって割と需要あるんだろうか

    92 18/11/04(日)22:54:21 No.545337761

    >最初上手くいってたけど勝手にこけた あれはこけたうちに入らない位だよ セルランも頑張ってるしな

    93 18/11/04(日)22:54:28 No.545337794

    >マギレコとかソシャゲ自体完結してないのにアニメ化しても中途半端なものにしかならなそう むしろ完結してからアニメ化したようなソシャゲあるの…?

    94 18/11/04(日)22:54:34 No.545337831

    >ISとかシャナとか 事前登録のバナーとかヒのプロモは見たけど実際にやってる人見なかったな...

    95 18/11/04(日)22:54:41 No.545337863

    デジモンってこれでよみがえれないの

    96 18/11/04(日)22:54:43 No.545337874

    ソシャゲで古いネトゲが復活しているのを見ると嬉しいようなそうでもないような…

    97 18/11/04(日)22:54:44 No.545337886

    >あれはこけたうちに入らない位だよ >セルランも頑張ってるしな セルラン全然伸びてなくない?

    98 18/11/04(日)22:54:46 No.545337892

    カプコンはアクションしかないから…

    99 18/11/04(日)22:54:51 LE5a40is No.545337922

    サクラ大戦はファンもいい感じで長年着いていってるけどソシャゲはどうなるんだろなあって

    100 18/11/04(日)22:54:54 No.545337938

    ソシャゲにしてはよく出来ててもセールスが振るわなきゃ意味がない 世知辛いな

    101 18/11/04(日)22:54:58 No.545337964

    >>マギレコとかソシャゲ自体完結してないのにアニメ化しても中途半端なものにしかならなそう >むしろ完結してからアニメ化したようなソシャゲあるの…? けもフレかな…

    102 18/11/04(日)22:55:17 No.545338081

    >アニメ放送と同時に始まる微妙なソシャゲって割と需要あるんだろうか アニメが終わったのに全然始まらないのよりはいいのでは

    103 18/11/04(日)22:55:21 No.545338106

    >デジモンってこれでよみがえれないの 蘇るもくそもゲームとかまだ出てるじゃん!

    104 18/11/04(日)22:55:24 No.545338122

    >デジモンってこれでよみがえれないの デジモンはCSで頑張ってるじゃん むしろCS以外がパッとしないという珍しい

    105 18/11/04(日)22:55:25 No.545338128

    >カプコンはアクションしかないから… 荒野行動とかみるともうスマホで本格アクション出してもいい気がする

    106 18/11/04(日)22:55:25 No.545338129

    >デジモンってこれでよみがえれないの ソシャゲ何作もやってるじゃん

    107 18/11/04(日)22:55:34 No.545338181

    >>月姫もいっそソシャゲ化したら? >ライターの手もキャラ数も全然足りてないよ つまりFGOコラボのネタにでもするのが最適…!

    108 18/11/04(日)22:55:38 No.545338206

    セルランマンが来た

    109 18/11/04(日)22:55:40 No.545338222

    やってもいいけどせめて本家みたいなシステムといい感じのオリキャラ出して

    110 18/11/04(日)22:55:41 No.545338225

    たまごっちも全く波に乗れてないしスマホと相性良いようでもうそんな単純なゲームじゃ浮上できんのかもしれん

    111 18/11/04(日)22:55:45 No.545338243

    ソシャゲじゃなさそうだけど ディアブロは新作スマホですって発表してすさまじい空気になってたな

    112 18/11/04(日)22:55:45 No.545338246

    >デジモンってこれでよみがえれないの デジモンって常に低空飛行してて死なない

    113 18/11/04(日)22:55:49 No.545338267

    今は昔と違ってソシャゲでもゲームの質が高いからねえ

    114 18/11/04(日)22:55:56 No.545338297

    >荒野行動とかみるともうスマホで本格アクション出してもいい気がする モンハンも駄目っぽいしなぁ

    115 18/11/04(日)22:56:01 No.545338319

    >デジモンってこれでよみがえれないの ソシャゲは出しては死に出しては死にしてるけどコンシューマが安定してるし

    116 18/11/04(日)22:56:02 No.545338321

    >サクラ大戦はファンもいい感じで長年着いていってるけどソシャゲはどうなるんだろなあって どうもこうも全部死んだじゃないですか

    117 18/11/04(日)22:56:09 No.545338356

    頑張れば誰でも平等にコンプできるってのもアトリエ的ではあるので そんなに簡単な話でもなかろう まあソシャゲかどうかはともかくスマホ媒体向けではあるよね

    118 18/11/04(日)22:56:17 No.545338401

    >デジモンってこれでよみがえれないの いやいや家庭用でめっちゃ頑張ってるじゃん!新作も家庭用で出すじゃん!

    119 18/11/04(日)22:56:25 No.545338450

    >今は昔と違ってソシャゲでもゲームの質が高いからねえ というかコンシューマーで作るのがハイリスクすぎる

    120 18/11/04(日)22:56:32 No.545338491

    >ソシャゲじゃなさそうだけど >ディアブロは新作スマホですって発表してすさまじい空気になってたな 一日で動画の低評価25万とかいっててダメだった

    121 18/11/04(日)22:56:34 No.545338499

    アークRはたまによくわからない自殺をする以外は好き

    122 18/11/04(日)22:56:37 No.545338522

    >けもフレかな… ああ…そういやアニメ化前に一応アプリあったんだっけ…

    123 18/11/04(日)22:56:43 No.545338566

    >たまごっちも全く波に乗れてないしスマホと相性良いようでもうそんな単純なゲームじゃ浮上できんのかもしれん たまごっちはソシャゲじゃなくてたまごっち売ればいいし

    124 18/11/04(日)22:56:44 No.545338572

    >モンハンも駄目っぽいしなぁ モンハンももうそのまんまモンハン出していいんじゃないかな

    125 18/11/04(日)22:56:45 No.545338576

    >アニメ放送と同時に始まる微妙なソシャゲって割と需要あるんだろうか 俺の知る限りファンタジスタドールガールズロワイヤルは需要があったはず

    126 18/11/04(日)22:56:47 No.545338596

    カプコンは決算期にガチャ乱発しといて決算終わったらはい!今までのカードは全部ゴミですまた頑張ってガチャ回してくださいねみたいなのをモンハンの奴でやったり ブラゲでも開始3か月で新規イベントとか何もかも止めてそこから2年放置とか本当にこう…

    127 18/11/04(日)22:56:52 No.545338619

    上手くいってそうだったテイルズですらスマホゲーに移行する時代なんだと思ったけど 昔から何度もやらかしてたしリスク考えるとスマホゲーのが合ってるのかもな

    128 18/11/04(日)22:57:02 No.545338670

    ゾイドはアクションゲームやりたかったから告知からソシャゲ判明は本当にがっかりしたな… しかも即死しやがって

    129 18/11/04(日)22:57:06 No.545338686

    >たまごっちはソシャゲじゃなくてたまごっち売ればいいし そりゃそうだわ

    130 18/11/04(日)22:57:12 No.545338722

    ワイルドアームズ…

    131 18/11/04(日)22:57:18 No.545338751

    ディアブロは正直どうなるか予想できない…

    132 18/11/04(日)22:57:22 No.545338770

    じゃあデジモンも…

    133 18/11/04(日)22:57:25 No.545338791

    家庭用で出しても売れないし...ソシャゲならオリジナリティ出さなくても売れたの参考にしてガワだけ変えてればそれっぽいのできるし...

    134 18/11/04(日)22:57:29 No.545338809

    >モンハンも駄目っぽいしなぁ るんたった~るんたった~ いもげで大好評のメゼポルタであそぶのですよ

    135 18/11/04(日)22:57:41 No.545338885

    >上手くいってそうだったテイルズですらスマホゲーに移行する時代なんだと思ったけど >昔から何度もやらかしてたしリスク考えるとスマホゲーのが合ってるのかもな そもそもテイルズはモバイルゲーの時代から出しまくってたシリーズだぞ

    136 18/11/04(日)22:57:42 No.545338892

    チェンクロ当てた!だからチェンクロは捨てて後発に全力入れるね! …後発速攻で死んだので放置してたチェンクロにまた力入れるよ!主に集金面をね! って流れは色々ひどい

    137 18/11/04(日)22:57:49 No.545338923

    >ゾイドはアクションゲームやりたかったから告知からソシャゲ判明は本当にがっかりしたな… >しかも即死しやがって アニメやりますってちょっと前に死んだよね? このタイミングなのかよってびっくりしたわ

    138 18/11/04(日)22:58:06 No.545339022

    >チェンクロ当てた!だからチェンクロは捨てて後発に全力入れるね! >…後発速攻で死んだので放置してたチェンクロにまた力入れるよ!主に集金面をね! >って流れは色々ひどい さすがSEGA

    139 18/11/04(日)22:58:08 No.545339034

    ワイルドアームズはなんで失敗したの?

    140 18/11/04(日)22:58:22 No.545339116

    >上手くいってそうだったテイルズですらスマホゲーに移行する時代なんだと思ったけど だから最新作のベルセリア売り上げ良かったし家庭用でも新作の予定発表されてるって! まとめブログやらはスマホ移行で終了とか煽ってるけど

    141 18/11/04(日)22:58:30 No.545339149

    レイズのシナリオはテイルズの中でも上質な部類だから困る

    142 18/11/04(日)22:58:34 No.545339174

    >ソシャゲじゃなさそうだけど >ディアブロは新作スマホですって発表してすさまじい空気になってたな えー…マジか

    143 18/11/04(日)22:58:41 No.545339207

    >上手くいってそうだったテイルズですらスマホゲーに移行する時代なんだと思ったけど >昔から何度もやらかしてたしリスク考えるとスマホゲーのが合ってるのかもな テイルズはガラケー時代からテイルズ出してるんで

    144 18/11/04(日)22:58:56 No.545339289

    デジモンはまた新作ソシャゲ出てたけどアレどうなったんだろ

    145 18/11/04(日)22:59:19 No.545339403

    テイルズはスマホやりつつ家庭用じっくり出すスタンスになってるよ

    146 18/11/04(日)22:59:21 No.545339410

    メガテンソシャゲってどうなったっけ?

    147 18/11/04(日)22:59:28 No.545339460

    >俺の知る限りファンタジスタドールガールズロワイヤルは需要があったはず あれも林檎版をお漏らししてなし崩しに始まったあとすぐ2週間メンテに入って泥版はさらにそこから一月遅れて始まったころにはもうアニメほぼ終わってるって惨状で

    148 18/11/04(日)22:59:29 No.545339463

    たまごっちって今も作ってるのは知ってるけど売れてるの? いわゆるオワコンって感じがするが

    149 18/11/04(日)22:59:39 No.545339509

    >家庭用で出しても売れないし...ソシャゲならオリジナリティ出さなくても売れたの参考にしてガワだけ変えてればそれっぽいのできるし... 売る努力しないんならソシャゲでも売れねーよ

    150 18/11/04(日)22:59:53 No.545339578

    SEGAはファンタシースターの新作はちょっとだけ期待してる

    151 18/11/04(日)22:59:53 No.545339580

    理想はCS本編もソシャゲも売れることだけどな FEなんてどっちも上手くいってるから物凄い妬まれてる

    152 18/11/04(日)22:59:56 No.545339597

    >ワイルドアームズはなんで失敗したの?

    153 18/11/04(日)22:59:58 No.545339615

    サガは別に死んでないけど今度のロマサガはどうなるかな

    154 18/11/04(日)23:00:02 No.545339635

    ゾイドは乗り回してアクションも出来るネトゲが欲しいが夢物語なのはわかってる、判ってるんだ…

    155 18/11/04(日)23:00:15 No.545339694

    ガワだけ替えたソシャゲなんざ今どき即死だろうし そんなに安く作れるわけでもなさそう どっちにしてもコンシューマはAAAとインディーズに二極化するって言われてたしな

    156 18/11/04(日)23:00:15 No.545339695

    >メガテンソシャゲってどうなったっけ? まだ死んではいない それ以上のことはわからない

    157 18/11/04(日)23:00:23 No.545339730

    ロマサガシリーズの完全新作が今になって遊べるって言われて少し感動しちゃったよ俺は

    158 18/11/04(日)23:00:26 No.545339742

    たまごっちは忘れた頃にブームが再来したりするからな…

    159 18/11/04(日)23:00:32 No.545339770

    >サガは別に死んでないけど今度のロマサガはどうなるかな スマホゲーって発表された時点で結構な数のユーザーがけおり始めたからあんまり期待しない方が

    160 18/11/04(日)23:00:43 No.545339831

    >メガテンソシャゲってどうなったっけ? 改良を重ねつつ細々と続いてる

    161 18/11/04(日)23:00:50 No.545339859

    今は求められるも物も相応だからなソシャゲ 手抜いたもの作ればすぐ見透かされる

    162 18/11/04(日)23:00:51 No.545339864

    >SEGAはファンタシースターの新作はちょっとだけ期待してる キャラが全員左利きのやつだっけ?

    163 18/11/04(日)23:00:53 No.545339884

    >たまごっちって今も作ってるのは知ってるけど売れてるの? >いわゆるオワコンって感じがするが 世代変わったら再ブーム点火するってのをもう2回くらいやって成功してる

    164 18/11/04(日)23:00:59 No.545339917

    テイルズのガラケーアプリは流石に知名度が足りなすぎるから…

    165 18/11/04(日)23:01:07 No.545339955

    FF15のあれはガワ変えただけなのにめっちゃ売れてるよね

    166 18/11/04(日)23:01:28 No.545340050

    2回目のブームの時にたまごっち並んでたな

    167 18/11/04(日)23:01:30 No.545340064

    たのしみですよねイドラファンタシースターサーガ

    168 18/11/04(日)23:01:58 No.545340209

    Diablo低評価付きすぎ!

    169 18/11/04(日)23:02:06 No.545340255

    >FF15のあれはガワ変えただけなのにめっちゃ売れてるよね FF15やってたら王になりたいわけねぇだろ!ってめっちゃ言われててダメだった

    170 18/11/04(日)23:02:16 No.545340308

    Diablo低評価付きすぎ!

    171 18/11/04(日)23:02:18 No.545340322

    ぱっと見手抜きはどうせすぐ終わるから課金もしないって スパイラルに陥る

    172 18/11/04(日)23:02:18 No.545340328

    ロマサガは先に放置されてる3の移植早くして…

    173 18/11/04(日)23:02:23 No.545340346

    ちょっと前は下がネトゲだった

    174 18/11/04(日)23:02:24 No.545340354

    今度出るロマサガのはインサガで初期シナリオ担当してたやべー奴がメインだから シナリオは間違いなくクソだぞ

    175 18/11/04(日)23:02:24 No.545340356

    最近のは下手なCSゲーよりお金かかってそうなのも多いよね 常にイベント的なのもやらないといけないし大変そう

    176 18/11/04(日)23:02:27 No.545340377

    fateもzeroの頃にソシャゲ出てた気がする あの組み合わせが!みたいな触れ込みの

    177 18/11/04(日)23:02:30 No.545340389

    >SEGAはファンタシースターの新作はちょっとだけ期待してる PSO2の惨状見てると不安しかない…

    178 18/11/04(日)23:02:53 No.545340515

    ディアブロイモータル楽しみですねぇ!

    179 18/11/04(日)23:03:10 No.545340582

    >FF15のあれはガワ変えただけなのにめっちゃ売れてるよね まーね… でもそういう話はコンソールでもなんぼでもあったことだから…

    180 18/11/04(日)23:03:18 No.545340619

    昔好きだったけど今はもう新展開望めないようなシリーズならソシャゲも嬉しいよ 0が1になるのは本当に嬉しい、それが良い物かどうかは別としてな!

    181 18/11/04(日)23:03:19 No.545340631

    ソシャゲとは違うんだけど好きだったゲームがガワそのままで重度のガチャ要素追加して戻って来てくれてホント関係者ぶん殴りたい

    182 18/11/04(日)23:03:21 No.545340644

    やってないけど既にサガってソシャゲあるんじゃないの

    183 18/11/04(日)23:03:53 No.545340810

    シナリオがしっかりクロスオーバーしてて楽しいんですよWA

    184 18/11/04(日)23:03:55 No.545340821

    ものすごく不評で低評価連発しているのに廃課金が残ってセールス支えているの見るとうn…って気持ちになる

    185 18/11/04(日)23:03:56 No.545340825

    スマホでも見下ろし型のハクスラは結構昔から出てるし ディアブロの新しいのはその辺のノウハウ踏まえていい感じのにしてくれると嬉しい

    186 18/11/04(日)23:04:12 No.545340924

    >ガワだけ替えたソシャゲなんざ今どき即死だろうし >そんなに安く作れるわけでもなさそう >どっちにしてもコンシューマはAAAとインディーズに二極化するって言われてたしな インディーズって言うけどテイルズやスターオーシャンクラスまでいってない あっちのインディーズ

    187 18/11/04(日)23:04:15 No.545340950

    >fateもzeroの頃にソシャゲ出てた気がする >あの組み合わせが!みたいな触れ込みの モバゲだかグリーだかでやってたような

    188 18/11/04(日)23:04:29 No.545341021

    こんくらいならお前らガチャるだろ?みたいな足元見たどぎついガチャで結局誰も課金しなくて死ぬの見飽きたよ 最初からガチャ緩めとけや!

    189 18/11/04(日)23:04:33 No.545341044

    儲かってそうならよし 新作の資金源になってるならなおよし スタッフ拘束して赤字垂れ流してるだけなら今すぐ畳め

    190 18/11/04(日)23:04:38 No.545341072

    あのキャラクター達が異世界から召喚!!

    191 18/11/04(日)23:04:53 No.545341137

    >fateもzeroの頃にソシャゲ出てた気がする >あの組み合わせが!みたいな触れ込みの カードゲーム系のソシャゲでジャンヌとか出てたやつ?

    192 18/11/04(日)23:04:55 LE5a40is No.545341148

    エヴァはコラボ常連として今も数多のソシャゲを渡り歩いている

    193 18/11/04(日)23:05:25 No.545341309

    >やってないけど既にサガってソシャゲあるんじゃないの あったけど死んだ ブラゲの方は生きてる

    194 18/11/04(日)23:05:32 No.545341345

    テイルズはスマホで本格新作出すけどそれとは別に家庭用新作もちゃんと開発してるから 割とバランス良くやってると思う

    195 18/11/04(日)23:05:33 No.545341347

    ソシャゲがしんどいというかスマホで長時間ゲームやるのはおじさんの目にはしんどい FGOとか一話分テキスト読んでるとしょぼしょぼする タブレットでやればいいんだけどさ

    196 18/11/04(日)23:05:34 No.545341355

    Dia3で2までのファンかなりふるい落としてさらに落とすのか

    197 18/11/04(日)23:05:35 No.545341360

    fate以上の成功例なんて後にも先にも出てきそうもない 上手いこと時流に乗れたよなあ

    198 18/11/04(日)23:05:38 No.545341378

    >カードゲーム系のソシャゲでジャンヌとか出てたやつ? ジャンヌいたっけ…?

    199 18/11/04(日)23:05:51 No.545341437

    >シナリオがしっかりクロスオーバーしてて楽しいんですよWA セールスが悪くて評判はいいソシャゲの見本みたいな評価だ…

    200 18/11/04(日)23:05:52 No.545341440

    この前ダンまちのソシャゲで巨人が闊歩すぎてダメだった

    201 18/11/04(日)23:05:58 No.545341466

    >エヴァはコラボ常連として今も数多のソシャゲを渡り歩いている 最近そうでもなくない?進撃の方がよく見る

    202 18/11/04(日)23:05:59 No.545341475

    ナンバリングってブレスオブファイア以外にあったっけ

    203 18/11/04(日)23:06:02 No.545341491

    >ぱっと見手抜きはどうせすぐ終わるから課金もしないって >スパイラルに陥る 手を抜いた分開発費もローコストで済むし対象のユーザー達も様子見してあまり大金を注ぐこともない 誰も損をしない

    204 18/11/04(日)23:06:08 No.545341518

    WAは戦闘が正直つまんないわ

    205 18/11/04(日)23:06:33 No.545341634

    >>シナリオがしっかりクロスオーバーしてて楽しいんですよWA >セールスが悪くて評判はいいソシャゲの見本みたいな評価だ… BGMもいいぞッ!

    206 18/11/04(日)23:06:40 No.545341674

    >fate以上の成功例なんて後にも先にも出てきそうもない >上手いこと時流に乗れたよなあ Fateフォロワーはことごとくコケてるのが酷い

    207 18/11/04(日)23:06:50 No.545341721

    過去作のキャラとのクロスオーバーとか他社コラボとかそういうのが見たいんじゃないんだ 普通に続編がやりたいだけなんだ

    208 18/11/04(日)23:06:53 No.545341735

    バルドシリーズ…

    209 18/11/04(日)23:07:03 No.545341789

    >最近のは下手なCSゲーよりお金かかってそうなのも多いよね >常にイベント的なのもやらないといけないし大変そう CSは基本売り切りだから完成したら売って終われるけどソシャゲって売れたらそれだけ続けなきゃいけないから継続的なコストがヤバいのよね 人も絵もネタもプログラムも鯖も何もかも走らせ続けなきゃいけない

    210 18/11/04(日)23:07:09 No.545341819

    ソシャゲの絵柄がアニメのスクショなの嫌い!

    211 18/11/04(日)23:07:19 No.545341876

    ファンメイドに期待しなさる

    212 18/11/04(日)23:07:28 No.545341916

    >ナンバリングってブレスオブファイア以外にあったっけ 大航海時代5

    213 18/11/04(日)23:07:35 No.545341953

    サモンナイトとかソシャゲ化せんのかな 上手いことやれば息吹き返すかも

    214 18/11/04(日)23:07:35 No.545341954

    >過去作のキャラとのクロスオーバーとか他社コラボとかそういうのが見たいんじゃないんだ >普通に続編がやりたいだけなんだ それだと普通のシリーズファンしかついてこないじゃないですか

    215 18/11/04(日)23:07:38 No.545341977

    >儲かってそうならよし >新作の資金源になってるならなおよし >スタッフ拘束して赤字垂れ流してるだけなら今すぐ畳め 嘘か本当か知らんがソシャゲ化して社員にボーナス初めて出た企業があるって話を聞いて なそ にん ってなった…儲からんのかって意味で

    216 18/11/04(日)23:07:39 No.545341986

    >こんくらいならお前らガチャるだろ?みたいな足元見たどぎついガチャで結局誰も課金しなくて死ぬの見飽きたよ アイドル事変のガチャはひどかったな…

    217 18/11/04(日)23:07:43 No.545342010

    >バルドシリーズ… 男から性欲なくなりつつある世界観でエロゲーはもう無理だろう

    218 18/11/04(日)23:07:52 No.545342064

    >Fateフォロワーはことごとくコケてるのが酷い fateシリーズって資産あってのものだからね… FGO自体そうでなかったら即死してもおかしくなかった

    219 18/11/04(日)23:08:01 No.545342109

    Fateはゲーム部分で人集めてるわけじゃないからなぁ 似たようなの出してもそらコケる

    220 18/11/04(日)23:08:09 No.545342159

    >インディーズって言うけどテイルズやスターオーシャンクラスまでいってない >あっちのインディーズ うん この場合のインディーズってのは昔の二束三文じゃなくて 少人数の開発チームがつくるこだわりゲーみたいな感じ 開発環境も良くなってるし数人でも結構なゲームは作れるんだよな

    221 18/11/04(日)23:08:14 No.545342190

    >Fateフォロワーはことごとくコケてるのが酷い マギレコはそこそこ順調じゃないかな

    222 18/11/04(日)23:08:20 No.545342228

    >サモンナイトとかソシャゲ化せんのかな してただろ確か…

    223 18/11/04(日)23:08:25 No.545342258

    >サモンナイトとかソシャゲ化せんのかな >上手いことやれば息吹き返すかも わかってて言ってんなオメー!!!

    224 18/11/04(日)23:08:26 No.545342268

    >サモンナイトとかソシャゲ化せんのかな >上手いことやれば息吹き返すかも ディスガイア先生の絵は見たいけどスマホでSLGやりたくない…

    225 18/11/04(日)23:08:33 No.545342299

    >Fateフォロワーはことごとくコケてるのが酷い プレイヤーもシステム自体がうけてるわけじゃないぞって言ってるのよく見るのになんで真似するんだ

    226 18/11/04(日)23:08:42 No.545342353

    >サモンナイトとかソシャゲ化せんのかな >上手いことやれば息吹き返すかも 知ってて言ってるだろ!

    227 18/11/04(日)23:08:50 No.545342402

    >fateシリーズって資産あってのものだからね… 一年目に買い支える英霊がいなかったら数カ月でサービス終了してただろうな

    228 18/11/04(日)23:08:57 No.545342444

    スマブラのソシャゲ化

    229 18/11/04(日)23:08:58 No.545342450

    >Fateフォロワーはことごとくコケてるのが酷い 放サモはたまにランキング上がったりして細々と頑張ってる印象

    230 18/11/04(日)23:09:02 No.545342472

    >サモンナイトとかソシャゲ化せんのかな >上手いことやれば息吹き返すかも 何度か死んでるからどうかな… 最後のはバグバグバグの嵐でバグのない状態で稼働したことなかったんじゃないか

    231 18/11/04(日)23:09:03 No.545342476

    WAはシナリオはよさげなんだけど ガチャでARM引いて装備して強くするのに肝心のARMが演出しょぼくて完全に性能のためにガチャ回すって感じで序盤で手が止まって… システム的に派手にしようがなさそうだしなあ

    232 18/11/04(日)23:09:11 No.545342531

    >Fateフォロワーはことごとくコケてるのが酷い ゲームシステムが面白いわけじゃないんだからそりゃそこ真似たらコケる

    233 18/11/04(日)23:09:22 No.545342586

    >fate以上の成功例なんて後にも先にも出てきそうもない >上手いこと時流に乗れたよなあ 1部ラストの盛り上がりで一気にトップクラスに躍り出たね 初期なんていつ夜逃げすんだって言われてたくらいだったのに

    234 18/11/04(日)23:09:26 No.545342606

    >プレイヤーもシステム自体がうけてるわけじゃないぞって言ってるのよく見るのになんで真似するんだ 売れてる中では開発費安そうだからじゃない 失敗するに決まってるが

    235 18/11/04(日)23:09:29 No.545342619

    艦これアーケードがスマホに登場したのはどうなってるんだろうい

    236 18/11/04(日)23:09:33 No.545342632

    というかFateってなんだかんだ死んでる時期ってあんまないような

    237 18/11/04(日)23:09:36 No.545342645

    >>Fateフォロワーはことごとくコケてるのが酷い >プレイヤーもシステム自体がうけてるわけじゃないぞって言ってるのよく見るのになんで真似するんだ やれって言うのは偉い人

    238 18/11/04(日)23:09:36 No.545342647

    >アイドル事変のガチャはひどかったな… 衣装がフルセットで出てくるとか音ゲーやり易くするとかすれば…素材は嫌いじゃなかったんだ…

    239 18/11/04(日)23:09:38 No.545342657

    >嘘か本当か知らんがソシャゲ化して社員にボーナス初めて出た企業があるって話を聞いて >なそ >にん >ってなった…儲からんのかって意味で 多分対魔忍じゃねーかな エロゲはしゃーない

    240 18/11/04(日)23:09:39 No.545342664

    マギレコは上手くやったなあ… オリジナル魔法少女メインであそこまで当たるとは

    241 18/11/04(日)23:09:52 No.545342714

    サモンナイトとかディスガイアとかはまあその時のIPのパワー相応な残念な作りだったな… ちゃんとお金かけてほしい

    242 18/11/04(日)23:10:03 No.545342763

    >ジャンヌいたっけ…? 確認したけどやっぱりいたよ あとレアルタ・ヌアの発売も被ってたからSN勢も

    243 18/11/04(日)23:10:22 No.545342863

    >1部ラストの盛り上がりで一気にトップクラスに躍り出たね あれは最高だったけどなんか盛り上がりすぎてスレで語ろうにもすっかり平和じゃなくなったなぁってちょっと昔が懐かしくなる… でも予算があるからこそアニメ出来るんだよなあってめっちゃ楽しみ

    244 18/11/04(日)23:10:23 No.545342869

    サモンナイトは究極的に言うとディスガイア先生の要素だけ抽出しちゃえば他は全ていらなくなるのでサモンナイトでなくても良い

    245 18/11/04(日)23:10:24 No.545342878

    最近サービス始めた某ゆるいソシャゲは10000万近く払って11連ガチャが2回しかまわせないゆるくない課金設定だった

    246 18/11/04(日)23:10:26 No.545342891

    Google Playのセルランで平均300位以内ってよほど金かけてなきゃ数年は保つ感じなのに 二桁順位じゃないと成功じゃないみたいな勢いで語る人が結構いて驚く

    247 18/11/04(日)23:10:37 No.545342940

    >Fateはゲーム部分で人集めてるわけじゃないからなぁ これ良く言われるけどストーリーやキャラを引き立てるゲームデザインは実際大したもんだと思うけどな 戦闘システムも割と面白いことやってると思う FGOはそういう部分妙に過小評価されてると思う

    248 18/11/04(日)23:10:41 No.545342956

    >スマブラのソシャゲ化 コロプラが作ったやつね 結構面白そうだよね

    249 18/11/04(日)23:10:46 No.545342981

    >最近サービス始めた某ゆるいソシャゲは10000万近く払って11連ガチャが2回しかまわせないゆるくない課金設定だった なそ にん

    250 18/11/04(日)23:10:46 No.545342982

    >一年目に買い支える英霊がいなかったら数カ月でサービス終了してただろうな いきなりアルテラちゃん宝具5にして即消えた人どうしてるかな…

    251 18/11/04(日)23:10:49 No.545342997

    >あのキャラクター達が異世界から召喚!! サービス開始時「」が半年も持たなそうだね… って話してたきららファンタジアもそろそろ1歳だし意外となんとかなるもんだなと思った

    252 18/11/04(日)23:10:55 No.545343014

    サモンナイトは原作も含めて何度も死んでるからすげえよ 薬師寺天膳の域だよ

    253 18/11/04(日)23:11:11 No.545343082

    >サモンナイトは究極的に言うとディスガイア先生の要素だけ抽出しちゃえば他は全ていらなくなるのでサモンナイトでなくても良い というかシナリオライターの世界観がむしろ逆効果で死んだんじゃなかったっけ?

    254 18/11/04(日)23:11:21 No.545343134

    >fateシリーズって資産あってのものだからね… >FGO自体そうでなかったら即死してもおかしくなかった 1部後の4亀のインタビューできのこ言ってたね 初期の頃はfate資産がガリガリ削れてくのが目に見えてつらかったって

    255 18/11/04(日)23:11:24 No.545343146

    >最近サービス始めた某ゆるいソシャゲは10000万近く払って11連ガチャが2回しかまわせないゆるくない課金設定だった 10連が5000万!?

    256 18/11/04(日)23:11:34 No.545343193

    対魔忍あれよく続いたな ちょっとだけやったけどゴミみたいな戦闘にBGM無しですぐやめちゃった

    257 18/11/04(日)23:11:36 No.545343205

    >Google Playのセルランで平均300位以内ってよほど金かけてなきゃ数年は保つ感じなのに さすがにそんなことはない… よっぽどスリムな開発で低空飛行するんならともかく

    258 18/11/04(日)23:11:39 No.545343216

    グラブルが流行る→DMMが全力注いだ神姫以外総ゴケ FGOが流行る→マギレコとか例外的な一部以外総ゴケ なぜ学習しないのか

    259 18/11/04(日)23:11:56 No.545343270

    >これ良く言われるけどストーリーやキャラを引き立てるゲームデザインは実際大したもんだと思うけどな >戦闘システムも割と面白いことやってると思う >FGOはそういう部分妙に過小評価されてると思う ストーリーは評価されてるだろう 辛い評価貰ってるのはだいたいゲームシステム部分

    260 18/11/04(日)23:12:10 No.545343342

    >マギレコは上手くやったなあ… >オリジナル魔法少女メインであそこまで当たるとは やっぱキャラ少なかったり見飽きた面子だけだと辛いからな

    261 18/11/04(日)23:12:17 No.545343377

    キャラデザだけは良いと言われてたシャイニングシリーズは安易にソシャゲ出さずに他作品のソシャゲとコラボしまくってるのはなるほどと思った デザインが良いから知名度なくてもガチャ回るし

    262 18/11/04(日)23:12:25 No.545343416

    >サモンナイトは原作も含めて何度も死んでるからすげえよ >薬師寺天膳の域だよ デジモンが続編出せるあたりバンナムは続編出させてくれるんだよ それでもダメだったのがサモンナイトなだけで

    263 18/11/04(日)23:12:29 No.545343430

    チェンクロっぽいからクロスΩもセガがやってんのかなとおもったらあれバンナムだったんだね

    264 18/11/04(日)23:12:29 No.545343433

    ブラウザゲーだけど影牢…

    265 18/11/04(日)23:12:35 No.545343459

    >WAはシナリオはよさげなんだけど >ガチャでARM引いて装備して強くするのに肝心のARMが演出しょぼくて完全に性能のためにガチャ回すって感じで序盤で手が止まって… >システム的に派手にしようがなさそうだしなあ イラストは好きだし定期的にヴァージニアのえっちな衣装用意してくれるから俺は買ってるよ…

    266 18/11/04(日)23:12:42 No.545343488

    FGOはランキングや対戦協力やチャットとかの他人を感じる要素極力排除したり フレーバーテキストで雰囲気出したり没入させる工夫は真似すべきところだと思う

    267 18/11/04(日)23:12:49 No.545343526

    >というかシナリオライターの世界観がむしろ逆効果で死んだんじゃなかったっけ? スーパー異世界転生大戦で獣人奴隷相手にナデポ出来る世界だぜ

    268 18/11/04(日)23:12:52 No.545343539

    WAはシナリオがいいっていうかファンサービスの塊で新規着いて来れるの? ってなる むしろBGMが超最高で一番好きかもしれない 一応月額は入れてるけどあんまり課金したくなるところがないから不安になる

    269 18/11/04(日)23:12:59 No.545343562

    >グラブルが流行る→DMMが全力注いだ神姫以外総ゴケ >FGOが流行る→マギレコとか例外的な一部以外総ゴケ >なぜ学習しないのか 2匹目のどじょう狙いなんてずっとあることだしなー 一時期のポケモンフォロワーみたいなもんだろう

    270 18/11/04(日)23:13:04 No.545343586

    運営小さいしコストかけてないし大丈夫って言ってたウォーブレが順当に死んだのを思い出せ…

    271 18/11/04(日)23:13:05 No.545343590

    >対魔忍あれよく続いたな >ちょっとだけやったけどゴミみたいな戦闘にBGM無しですぐやめちゃった DMMのエロはあのレベルが平均みたいなところあるから…

    272 18/11/04(日)23:13:14 No.545343627

    キャラストーリーが重要ってんなら月間漫画にゲームが付いてるようなのが出てきそうなもんだが

    273 18/11/04(日)23:13:28 No.545343680

    ガチャはともかく触れてもらえる確率が一番高いからスマホ向けやらざるを得ないとこあると思う

    274 18/11/04(日)23:13:39 No.545343727

    FGOはモンストみたいな適正キャラでダンジョン周回する系ゲームだけど モンストとは快適さが全然違うからな… 適正キャラって概念は単純に強キャラとか最強が生まれづらくていいと思うんだけど

    275 18/11/04(日)23:13:39 No.545343728

    >グラブルが流行る→DMMが全力注いだ神姫以外総ゴケ >FGOが流行る→マギレコとか例外的な一部以外総ゴケ >なぜ学習しないのか 一発当てれば数年食ってけるんだから例外になれる可能性あるなら指針がある分やる価値はあるぜ!

    276 18/11/04(日)23:13:40 No.545343735

    マギレコはFGOのマネしておけば儲かるだろくらいのノリで やたら高い石の価格やガチャ天井無ししてた暗黒期が本当に酷いからな よく息を吹き返したものだ

    277 18/11/04(日)23:13:44 No.545343750

    サモンナイトは5の手抜き感が凄まじくて失望した

    278 18/11/04(日)23:13:59 No.545343812

    >ストーリーは評価されてるだろう >辛い評価貰ってるのはだいたいゲームシステム部分 だからそこが正当な評価受けてないように思える 不満って主に周回とガチャであってシステムってそんなダメかな?

    279 18/11/04(日)23:14:09 No.545343880

    ロックマンがクロスオーバーというタイトル詐欺でマジで何がしたいのこれってレベルで酷いものだった

    280 18/11/04(日)23:14:09 No.545343881

    最近主に中国あたりでスマホMMOボコボコ出てるけどよくスマホでやれるなと思う ぱっとみしっかりしたゲームみたいだけど中身はそうでもないのかな

    281 18/11/04(日)23:14:20 No.545343931

    >対魔忍あれよく続いたな >ちょっとだけやったけどゴミみたいな戦闘にBGM無しですぐやめちゃった BGMは運営が付けようとしたけどユーザーにいらねえ!って言われたから…

    282 18/11/04(日)23:14:23 No.545343954

    >FGOはランキングや対戦協力やチャットとかの他人を感じる要素極力排除したり >フレーバーテキストで雰囲気出したり没入させる工夫は真似すべきところだと思う 実質ソーシャル要素排除したのは確かに面白い

    283 18/11/04(日)23:14:23 No.545343955

    >サモンナイトは原作も含めて何度も死んでるからすげえよ >薬師寺天膳の域だよ 4の後にDSで出したりグランテーゼだか出したりしてひっそりと死んで行ってPSPの5で復活!?と見せかけてまた死んで行って6でまた死んで行った

    284 18/11/04(日)23:14:29 No.545343990

    艦これフォロワーだってそこそこ出たけどみんな自滅していった…

    285 18/11/04(日)23:14:34 No.545344019

    ブラウザゲーだけどリングドリームは何で生きてるのか全く分からない 続けてるけど

    286 18/11/04(日)23:14:36 No.545344027

    >辛い評価貰ってるのはだいたいゲームシステム部分 というかシステム酷評してる連中の意見採用したら最終的にメンコバトルに先祖がえりするぞあれ バトルしたくない演出みたくない育成したいだから

    287 18/11/04(日)23:14:56 No.545344146

    >なぜ学習しないのか そりゃまともに作っても大半はコケるからな

    288 18/11/04(日)23:14:59 No.545344158

    >だからそこが正当な評価受けてないように思える >不満って主に周回とガチャであってシステムってそんなダメかな? スパロボF完結編じみたこだわりはいらない

    289 18/11/04(日)23:15:02 No.545344172

    というか大抵のゲームは半年から一年もしたら後は思い出語りなのも多いから 一周年超えたソシャゲは大体下手な据え置きよりシリーズとして成功してるんでなかろうか

    290 18/11/04(日)23:15:13 No.545344214

    ランキング無いのはホント心安らぐよFGO キャラも育てたい奴だけ育ててればいいし 自分のペースが守れるんだよな

    291 18/11/04(日)23:15:17 No.545344234

    死んだエロソシャゲはエロシーンだけプレイできるの売ってくれないかなあ

    292 18/11/04(日)23:15:17 No.545344236

    >チェンクロっぽいからクロスΩもセガがやってんのかなとおもったらあれバンナムだったんだね 運営がセガだったらもう死んでると思う

    293 18/11/04(日)23:15:22 No.545344252

    >グラブルが流行る→DMMが全力注いだ神姫以外総ゴケ >FGOが流行る→マギレコとか例外的な一部以外総ゴケ さっきから適当言ってない?

    294 18/11/04(日)23:15:27 No.545344267

    それこそパズドラやモンストフォロワーなんて星の数ほどいたぜ 殆ど星になったがな

    295 18/11/04(日)23:15:29 No.545344287

    >FGOはランキングや対戦協力やチャットとかの他人を感じる要素極力排除したり >フレーバーテキストで雰囲気出したり没入させる工夫は真似すべきところだと思う 単純な話たまたまFGOがそういうのが合ってただけで他のソシャゲでも通用するとは限らんからなそれ 他人を感じる要素つってもガチャ自慢でそういうの共有してたりするし

    296 18/11/04(日)23:15:31 No.545344309

    FGOに限らず今流行ってるソシャゲなんてソーシャル要素薄いのばっかだろ

    297 18/11/04(日)23:15:41 No.545344354

    >というかシステム酷評してる連中の意見採用したら最終的にメンコバトルに先祖がえりするぞあれ >バトルしたくない演出みたくない育成したいだから 俺はそれを望んでる

    298 18/11/04(日)23:15:46 No.545344375

    >Google Playのセルランで平均300位以内ってよほど金かけてなきゃ数年は保つ感じなのに >二桁順位じゃないと成功じゃないみたいな勢いで語る人が結構いて驚く それはまあ…あるあるな話というか… 世界ランク一桁のW杯代表クラスの選手と比較して国内のプロはクソだなって扱き下ろしたり 発行部数でギネス級の週刊漫画雑誌の看板作品を引き合いに出して他の漫画はダメって語っちゃう事が楽しい娯楽だって感じる人はいるもんよ…

    299 18/11/04(日)23:15:50 No.545344401

    >最近主に中国あたりでスマホMMOボコボコ出てるけどよくスマホでやれるなと思う >ぱっとみしっかりしたゲームみたいだけど中身はそうでもないのかな 俺は王になるってゲームが当たってた やってみたけどありゃいろんな意味ですげえよ

    300 18/11/04(日)23:15:59 No.545344443

    FGOがプリコネみたいに快適になったらやる事なくなるしな

    301 18/11/04(日)23:16:03 No.545344458

    ブラウザゲーは本当に信じられんレベルのゴミがぽこぽこ出てきてキリがないからソシャゲの話題ではやめろ!

    302 18/11/04(日)23:16:04 No.545344463

    >艦これフォロワーだってそこそこ出たけどみんな自滅していった… 艦これより虚無って言われてる刀剣乱舞はよくキャラ人気だけで生きてるな…

    303 18/11/04(日)23:16:07 No.545344480

    >>マギレコは上手くやったなあ… >>オリジナル魔法少女メインであそこまで当たるとは >やっぱキャラ少なかったり見飽きた面子だけだと辛いからな マギレコ原作キャラはサブ位の太刀一なのにアニメ化までこぎつけられて良かった…

    304 18/11/04(日)23:16:10 No.545344491

    >DMMのエロはあのレベルが平均みたいなところあるから… いやいや

    305 18/11/04(日)23:16:14 No.545344515

    FGOやマギレコ見てると設定上色々キャラいるけど原作中では出てこなくて ゲームでどんどん出してくるみたいなのが受けそう

    306 18/11/04(日)23:16:14 No.545344519

    >運営小さいしコストかけてないし大丈夫って言ってたウォーブレが順当に死んだのを思い出せ… それは知らないけどまあそうよね… 外からじゃ内情なんてわからん

    307 18/11/04(日)23:16:37 No.545344633

    サービス終わっても全コンテンツ閲覧可能なら別にいい あんガルみたいな

    308 18/11/04(日)23:16:50 No.545344716

    露骨になってきた

    309 18/11/04(日)23:16:51 No.545344717

    >FGOやマギレコ見てると設定上色々キャラいるけど原作中では出てこなくて >ゲームでどんどん出してくるみたいなのが受けそう そりゃソシャゲで原作の焼き直しなんて興味ないからな

    310 18/11/04(日)23:16:53 No.545344730

    >他人を感じる要素つってもガチャ自慢でそういうの共有してたりするし 作品の楽しさを共有するのと作品内で他人を感じるのはまったく別物だよ

    311 18/11/04(日)23:16:58 No.545344763

    >FGOに限らず今流行ってるソシャゲなんてソーシャル要素薄いのばっかだろ ソーシャル(ヒリでこの子kawii!しあうだけ) なのいいよね… いやマジでランキングで血で血を洗うよりこっちがいいわ…

    312 18/11/04(日)23:17:01 No.545344785

    >FGOやマギレコ見てると設定上色々キャラいるけど原作中では出てこなくて >ゲームでどんどん出してくるみたいなのが受けそう selectorのアプリゲーがそんな感じだった

    313 18/11/04(日)23:17:06 No.545344813

    >だからそこが正当な評価受けてないように思える >不満って主に周回とガチャであってシステムってそんなダメかな? ああごめん読み違えてた…ストーリーを引き立てる工夫はされてると思うわ 戦闘システムは個人的にはあんまりだけど特別酷くはないと思う

    314 18/11/04(日)23:17:15 No.545344853

    >艦これフォロワーだってそこそこ出たけどみんな自滅していった… 艦これシステムを捨てて不死鳥のごとく復活した城プロ

    315 18/11/04(日)23:17:20 No.545344871

    一応完全新規ではあるけどニーアの流れからシノアリスがそこそこヒットするとか思っとらんかった

    316 18/11/04(日)23:17:21 No.545344879

    >艦これより虚無って言われてる刀剣乱舞はよくキャラ人気だけで生きてるな… そりゃ人が居るからな 人が居ればストーリーやゲーム性など不要

    317 18/11/04(日)23:17:22 No.545344881

    >FGOやマギレコ見てると設定上色々キャラいるけど原作中では出てこなくて >ゲームでどんどん出してくるみたいなのが受けそう よし!ガンダムだな!

    318 18/11/04(日)23:17:35 No.545344963

    >ID:LE5a40is

    319 18/11/04(日)23:17:39 No.545344997

    >墓に帰れ コンシューマおじさんの恨みは深いぞ

    320 18/11/04(日)23:17:43 No.545345012

    今はソーシャル部分はヒやらリアルイベントで賄ってゲーム自体はプレイヤー1人に没入させるのがメインになってきてる感じ

    321 18/11/04(日)23:17:50 No.545345049

    >FGOやマギレコ見てると設定上色々キャラいるけど原作中では出てこなくて >ゲームでどんどん出してくるみたいなのが受けそう ガンパレとかの世界が生きてたらそれやって大爆死してそうだな…

    322 18/11/04(日)23:17:52 No.545345064

    >WAはシナリオがいいっていうかファンサービスの塊で新規着いて来れるの? ってなる >むしろBGMが超最高で一番好きかもしれない >一応月額は入れてるけどあんまり課金したくなるところがないから不安になる BGMが評価されてるのは何よりだ なるけみちこまた連れて来た甲斐がある

    323 18/11/04(日)23:17:53 No.545345066

    300位以内でギリギリは普通に危険な水準だと思うぞ… 今はもう怪盗なんとかみたいな低コストゲーの時代じゃないんだ

    324 18/11/04(日)23:17:58 No.545345097

    >艦これフォロワーだってそこそこ出たけどみんな自滅していった… 刀剣乱舞が残ってるあたりユーザー層食いあったらダメなんだな

    325 18/11/04(日)23:18:03 No.545345124

    他人と競い合うのは別にええねん それで高価な報酬とかかけだすと地獄なだけで

    326 18/11/04(日)23:18:07 No.545345155

    そういやfgoアーケードはどうだったんだ 近所も入ってたけど個人的にはボンバーガール入れてほしかった…

    327 18/11/04(日)23:18:07 No.545345156

    刀剣乱舞は盗用とかで騒がれてたけどよく死ななかったな

    328 18/11/04(日)23:18:12 No.545345185

    >一応完全新規ではあるけどニーアの流れからシノアリスがそこそこヒットするとか思っとらんかった あれは逆に割とソーシャル要素でウケてるよね

    329 18/11/04(日)23:18:13 No.545345190

    他プレイヤーとの直接殴り合いってのはだいぶ減ったね あっても貢献値レースみたいなのが多い

    330 18/11/04(日)23:18:22 No.545345238

    メタルマックスはサーガも同じく尽く死にやがった

    331 18/11/04(日)23:18:24 No.545345254

    >ソーシャル(ヒリでこの子kawii!しあうだけ) >なのいいよね… >いやマジでランキングで血で血を洗うよりこっちがいいわ… 現実はスキルと宝具レベルでマウント取って無課金叩いてる奴ばかりだぞ

    332 18/11/04(日)23:18:40 No.545345323

    一つ例出すとFEHの伝承英雄のシステムはSOAでやらんほうがいいとお思う 大荒れしたからもうやらん可能性もあるが

    333 18/11/04(日)23:18:47 No.545345356

    低レアキャラ使い捨てじゃなくてそこそこシナリオにも出してくれる系は好感持てる

    334 18/11/04(日)23:18:52 No.545345379

    あなたが欲しいのはシリーズ新作ではなく現行機で遊べるリマスターでは…? みたいな原理主義者的なファンなら結構見てきた

    335 18/11/04(日)23:18:54 No.545345385

    >艦これより虚無って言われてる刀剣乱舞はよくキャラ人気だけで生きてるな… 乙女ゲーってそもそもがあまりゲーム性求められてないというか 未だにポチゲーでも隆盛な界隈だから

    336 18/11/04(日)23:18:57 No.545345410

    >他人を感じる要素つってもガチャ自慢でそういうの共有してたりするし ランキングゲーとか普通に生きてるしなー そういうの嫌な人は煩わしく感じるだろうけどお好きな人はいるんだしね ギルドとかクランとかうんざりだと思ってるけどまだまだそういうゲーム元気だもん

    337 18/11/04(日)23:19:10 No.545345493

    >刀剣乱舞は盗用とかで騒がれてたけどよく死ななかったな 本命は舞台やりたかったらしいのでそっちが成功すればいいんだろうな… 儲かるのかなああいうの

    338 18/11/04(日)23:19:11 No.545345499

    ばかり(極一部)

    339 18/11/04(日)23:19:14 No.545345510

    というかFGOのキャラがガンガン動きまくって必殺技がかっこいいって凄いありがたいと思うんだけどなあ… キャラ好きだけどバトル地味でシナリオ眺めてるだけで十分だなってなると悲しいし

    340 18/11/04(日)23:19:20 No.545345535

    >現実はスキルと宝具レベルでマウント取って無課金叩いてる奴ばかりだぞ ゲーム内ならともかくネット上のごく一部でやってることなんかどうだっていいだろ

    341 18/11/04(日)23:19:27 No.545345584

    WAは金子よりもメディアビジョンが作る事の方が重要だったよなって

    342 18/11/04(日)23:19:33 No.545345614

    女性向けはまだCD-Rとか言われてる世界なので

    343 18/11/04(日)23:19:44 No.545345687

    >現実はスキルと宝具レベルでマウント取って無課金叩いてる奴ばかりだぞ お前がやったことないのはわかった

    344 18/11/04(日)23:19:57 No.545345756

    >乙女ゲーってそもそもがあまりゲーム性求められてないというか >未だにポチゲーでも隆盛な界隈だから それ乙女ゲーじゃなくてオタク向け全部だと思う

    345 18/11/04(日)23:20:00 No.545345775

    >あなたが欲しいのはシリーズ新作ではなく現行機で遊べるリマスターでは…? >みたいな原理主義者的なファンなら結構見てきた 気持ちは分かるんだけどもう原作やれよ!というのは確かにある

    346 18/11/04(日)23:20:01 No.545345782

    ザレイズは普通に携帯ゲーム機に出すかパッド使わせてほしい

    347 18/11/04(日)23:20:09 No.545345816

    増えたキャラをどう使わせるかも腕の見せ所ではある 強キャラだけでゴリ押しはわりと虚無

    348 18/11/04(日)23:20:26 No.545345897

    >あなたが欲しいのはシリーズ新作ではなく現行機で遊べるリマスターでは…? >みたいな原理主義者的なファンなら結構見てきた 実際否定しない もっと言うと今の技術で作られた新作であってソシャゲじゃないって人は少なくない

    349 18/11/04(日)23:20:33 No.545345922

    >WAは金子よりもメディアビジョンが作る事の方が重要だったよなって メギドは実質WAだった…?

    350 18/11/04(日)23:20:38 No.545345948

    ソシャゲ化まではまだいいけどなんでジャンルまで変わってるの? RPGがやりたいんであってアクションはやりたくないんだけど

    351 18/11/04(日)23:20:38 No.545345950

    どう森みたいなのもっと流行ると思ってた

    352 18/11/04(日)23:20:44 No.545345974

    オートもマクロ組むみたいに色々設定できたらゲーム性が… 結局最適解真似するだけになっちゃうか

    353 18/11/04(日)23:20:45 No.545345975

    >実際否定しない >もっと言うと今の技術で作られた新作であってソシャゲじゃないって人は少なくない ちょっとそれるけどスクエニが細々やってるスマホや携帯への移植はいいと思う

    354 18/11/04(日)23:20:45 No.545345978

    シンフォギアも最初は原作の焼き直しというか使いまわしみたいな感じで微妙だったけど ゲームオリジナルのイベントやシナリオやりだして持ち直した感はある 実際はどうなのかはしらんが

    355 18/11/04(日)23:20:52 No.545346014

    FGOに関しては他人の編成を見ないようにすると心が落ち着くぞ

    356 18/11/04(日)23:20:53 No.545346016

    >低レアキャラ使い捨てじゃなくてそこそこシナリオにも出してくれる系は好感持てる 低レアなのに引けてなくてある日唐突に引けてお前誰!?ってなるの悲しいよね…

    357 18/11/04(日)23:20:59 No.545346040

    >乙女ゲーってそもそもがあまりゲーム性求められてないというか >未だにポチゲーでも隆盛な界隈だから 刀剣はお空コラボの時に実態聞いてキャラゲーとしてもうすあじすぎてなんで続いてるんだろう…ってなったな

    358 18/11/04(日)23:21:13 No.545346107

    アイマスはどの媒体でも相変わらず殴り愛だぞ! そうじゃないのもあるけど

    359 18/11/04(日)23:21:23 No.545346163

    今の時代にナンバリング出してもどうせペイしないんだろうなってのはなんとなく分かるんだよな

    360 18/11/04(日)23:21:23 No.545346164

    >というかFGOのキャラがガンガン動きまくって必殺技がかっこいいって凄いありがたいと思うんだけどなあ… >キャラ好きだけどバトル地味でシナリオ眺めてるだけで十分だなってなると悲しいし バトルキャラはどこもパクんないよな 二頭身や微妙なcgよりよっぽどいいと思うんだけど

    361 18/11/04(日)23:21:24 No.545346169

    >現実はスキルと宝具レベルでマウント取って無課金叩いてる奴ばかりだぞ 聞きかじった知識で適当言ってるの丸わかりだけど具体的にどこでそんな事が起きてるの

    362 18/11/04(日)23:21:25 No.545346180

    >というかFGOのキャラがガンガン動きまくって必殺技がかっこいいって凄いありがたいと思うんだけどなあ… >キャラ好きだけどバトル地味でシナリオ眺めてるだけで十分だなってなると悲しいし 1.5部の目玉の奴は大体凝ってるし好き

    363 18/11/04(日)23:21:26 No.545346193

    最近はLive2Dでキャラ動くのも当たり前の光景になったがあれって動かす方はかなり地獄よな

    364 18/11/04(日)23:21:28 No.545346207

    >一つ例出すとFEHの伝承英雄のシステムはSOAでやらんほうがいいとお思う >大荒れしたからもうやらん可能性もあるが なんだっけ AのSRにBのSRスキル継承するのにそのBのSRを生贄にする とか凄いことしてるっていうあれ?

    365 18/11/04(日)23:21:31 No.545346214

    >ロックマンがクロスオーバーというタイトル詐欺でマジで何がしたいのこれってレベルで酷いものだった 同じイラストで2とか最後にストーリーとかなんだろねあれ

    366 18/11/04(日)23:21:32 No.545346226

    >刀剣乱舞は盗用とかで騒がれてたけどよく死ななかったな グッズやイベントやメディアミックス大成功してるからね というか盗作どうこうって大昔の話今だに持ち出す人は変な人しかいない

    367 18/11/04(日)23:21:35 No.545346248

    利益出そうなタイトル達は割とリマスターとかされてるから出ないのはつまりそういうことだろ… というかリメイク自体リスキーだと思う

    368 18/11/04(日)23:21:41 No.545346276

    >シンフォギアも最初は原作の焼き直しというか使いまわしみたいな感じで微妙だったけど >ゲームオリジナルのイベントやシナリオやりだして持ち直した感はある >実際はどうなのかはしらんが 最初のシナリオも面白かったしそこで期待はあったけど いかんせんバトルがめんどくさすぎてギブしてしまった

    369 18/11/04(日)23:21:47 No.545346306

    >ちょっとそれるけどスクエニが細々やってるスマホや携帯への移植はいいと思う ドラクエのスマホ版ってあれ手軽さ以外に良いところあるかな…

    370 18/11/04(日)23:21:48 No.545346314

    そういえばマフィアのソシャゲの広告良く見るけど面白いの?

    371 18/11/04(日)23:21:55 No.545346351

    >現実はスキルと宝具レベルでマウント取って無課金叩いてる奴ばかりだぞ どこでだよ まとめサイトでも見てんのか

    372 18/11/04(日)23:21:57 No.545346364

    >アイマスはどの媒体でも相変わらず殴り愛だぞ! >そうじゃないのもあるけど アイマスはむしろそれが売りじゃない? CSだとそこまでできないからソシャゲの方が流行ったとも言える

    373 18/11/04(日)23:22:02 No.545346387

    刀はアニメとかはいっぱい出てるし知ってるキャラの顔はよく見るけど どれにも出られてない子の担当は虚無だろうなと思う

    374 18/11/04(日)23:22:04 No.545346396

    >>WAは金子よりもメディアビジョンが作る事の方が重要だったよなって >メギドは実質WAだった…? BGMのいい面白いRPG! ワイルドアームズ確認ヨシ!

    375 18/11/04(日)23:22:06 No.545346407

    >ザレイズは普通に携帯ゲーム機に出すかパッド使わせてほしい でもソフトとしてリリースしたら適当な理由で詫び石配れなくなるし…

    376 18/11/04(日)23:22:28 No.545346509

    >アイマスはどの媒体でも相変わらず殴り愛だぞ! 初代から他人のアイドル倒して成り上がるゲームだからな

    377 18/11/04(日)23:22:41 No.545346572

    >バトルキャラはどこもパクんないよな >二頭身や微妙なcgよりよっぽどいいと思うんだけど 作成コスト馬鹿みたいにかかるからじゃね?

    378 18/11/04(日)23:22:41 No.545346573

    シンフォギアはガチャの種類多いな!?ってなる

    379 18/11/04(日)23:22:42 No.545346581

    マウント取るだの目の仇にしてるだの シャクレ顎くせーな

    380 18/11/04(日)23:22:45 No.545346595

    >そういえばマフィアのソシャゲの広告良く見るけど面白いの? マフィアが登場するソシャゲなのかマフィア梶田が宣伝してるソシャゲなのか……

    381 18/11/04(日)23:22:58 No.545346658

    正直ねキャラ育成がめんどくさい...

    382 18/11/04(日)23:22:58 No.545346659

    >FGOに関しては他人の編成を見ないようにすると心が落ち着くぞ SWになったらいきなり全員が沖田さん出してきたじゃねーか 誇張じゃなくマジで全員がフレ全員が

    383 18/11/04(日)23:22:59 No.545346663

    >どこでだよ >まとめサイトでも見てんのか

    384 18/11/04(日)23:22:59 No.545346664

    >あなたが欲しいのはシリーズ新作ではなく現行機で遊べるリマスターでは…? 当時のイラストレーターそのままで据え置きで復活とかの時に 今の絵じゃ…とかこんなシナリオだっけ…?みたいなのを言ってる人を見て感じたりはした

    385 18/11/04(日)23:23:04 No.545346694

    語弊を恐れず言えば女子は基本ゲームなんざやりたくないのだ

    386 18/11/04(日)23:23:05 No.545346702

    WAは過疎だと思ったら今のイベントでガチ勢のルシエドいじめバトルが激しすぎて怖い なんなんだよあれは…

    387 18/11/04(日)23:23:07 No.545346711

    >刀剣乱舞は盗用とかで騒がれてたけどよく死ななかったな あれは元々ゲームはおまけレベルでリアルイベで稼ぐって 女性向けあるあるの流れだった お空とコラボした前後あたりから運営には関わらず設定面だけ担当してた ニトロプラスが運営にも関わるようになって一気に改善された

    388 18/11/04(日)23:23:11 No.545346724

    武装神姫もやっぱりソシャゲなんだろうな

    389 18/11/04(日)23:23:13 No.545346741

    アイマスっていうか音ゲーは基本ランキングイベが当たり前ってことじゃ?

    390 18/11/04(日)23:23:14 No.545346751

    FGOはあのキャラグラで動きを再臨分作ってるのは割と狂気だと思う

    391 18/11/04(日)23:23:18 No.545346766

    >どう森みたいなのもっと流行ると思ってた よくあのゲームは周回ゲーこのゲームは周回ゲーって愚痴られること多いけど どう森キャンプは本当に正真正銘虚無に近い周回ゲーだったなあ… まあswitchが本命だし宣伝程度って名目だろうから良いんだけど

    392 18/11/04(日)23:23:18 No.545346769

    >シンフォギアはガチャの種類多いな!?ってなる というかログボもらうためにはいる度新しいガチャ推してきてもうちょっとこう…ペースってもんを…ってなる

    393 18/11/04(日)23:23:27 No.545346817

    >>ザレイズは普通に携帯ゲーム機に出すかパッド使わせてほしい >でもソフトとしてリリースしたら適当な理由で詫び石配れなくなるし… 一時期あったゲーム機で出来るスマホゲーになるだけでいいんだ

    394 18/11/04(日)23:23:32 No.545346836

    >>キャラ好きだけどバトル地味でシナリオ眺めてるだけで十分だなってなると悲しいし >バトルキャラはどこもパクんないよな >二頭身や微妙なcgよりよっぽどいいと思うんだけど まあ労力に見会わないんだろうな担当者死人みたいになってるし…

    395 18/11/04(日)23:23:34 No.545346848

    >マウント取るだの目の仇にしてるだの >シャクレ顎くせーな そういうのはよそでやってくんない

    396 18/11/04(日)23:23:52 No.545346929

    >最近はLive2Dでキャラ動くのも当たり前の光景になったがあれって動かす方はかなり地獄よな こんなちょっとの動き必要あんのかなって思うけどやっぱ何もないと寂しいね

    397 18/11/04(日)23:24:03 No.545346978

    シンフォギアあのキャラ数で生き残っているのは純粋に凄いと思う

    398 18/11/04(日)23:24:12 No.545347024

    FGOはストーリーとキャラが命っての理解してるからそこを引き立てるのは上手いと思うし 戦闘システムも好きなキャラ活躍させやすくて割と好きだな 周回だけはどうにかしてほしいけど

    399 18/11/04(日)23:24:20 No.545347077

    FGOのバトグラ変わるのとかあんま無いよね

    400 18/11/04(日)23:24:21 No.545347083

    >語弊を恐れず言えば女子は基本ゲームなんざやりたくないのだ 男女関係なくソシャゲなんてゲームと言うよりほぼキャラを愛でるもんだろ ガッツリゲームとしてやるもんじゃない

    401 18/11/04(日)23:24:22 No.545347085

    >武装神姫もやっぱりソシャゲなんだろうな むしろ家庭用で出すゲームでもないだろ それに携帯機は死んでるし

    402 18/11/04(日)23:24:25 No.545347096

    >語弊を恐れず言えば女子は基本ゲームなんざやりたくないのだ ジャンプのキャラゲーをシナリオのためにプレイさせられた兄弟は多い

    403 18/11/04(日)23:24:30 No.545347120

    >アイマスはどの媒体でも相変わらず殴り愛だぞ! ファンの思い入れが良くも悪くも強すぎるんだ…

    404 18/11/04(日)23:24:39 No.545347156

    刀はすごろくゲーが頭にくる 戦闘は眺めてるだけだし試行回数重ねて最後の2択でゴールマスと反対の方向にいくと放り投げる というか放り投げた

    405 18/11/04(日)23:25:00 No.545347246

    >シンフォギアあのキャラ数で生き残っているのは純粋に凄いと思う まああれでも原作の死人も引っ張り出してきてるからな

    406 18/11/04(日)23:25:03 No.545347263

    >シンフォギアあのキャラ数で生き残っているのは純粋に凄いと思う 装者一人に付き何十枚カードあるんだ今

    407 18/11/04(日)23:25:03 No.545347265

    >あなたが欲しいのはシリーズ新作ではなく現行機で遊べるリマスターでは…? >みたいな原理主義者的なファンなら結構見てきた 本当に復活を望むのならアレ嫌コレ嫌ってネガティブじゃなく こうすれば売れるよヒットするよってポジティブな話すればとも思うが そういうヒットする作品の予言ってこれヒットしないよコケるよって発言より当てるの無茶苦茶難しいからしゃーないのか…

    408 18/11/04(日)23:25:05 No.545347273

    >シンフォギアあのキャラ数で生き残っているのは純粋に凄いと思う 属性多いのにキャラ少ないし編成の時にちょっと混乱するわ

    409 18/11/04(日)23:25:06 No.545347277

    アイマスはCSからしてDLCで稼ぐスタイルだったから元からソシャゲ向きだったのもあるわな

    410 18/11/04(日)23:25:07 No.545347281

    >メギドは実質WAだった…? 実際シナリオのノリはメギドっぽい気がする…マザーっぽいやつも出てきたし

    411 18/11/04(日)23:25:18 No.545347334

    >>武装神姫もやっぱりソシャゲなんだろうな >むしろ家庭用で出すゲームでもないだろ >それに携帯機は死んでるし バトルマスターズマーク3!

    412 18/11/04(日)23:25:21 No.545347346

    刀剣は具体的にいうと艦これのイベ最深部マップを1000周しても手に入らないレベルの イベ限定レアキャラが存在してた超クソバランスから ニトロが関与するようになって数%くらいの確率でその子達が手に入るように改善されたり 丸二年追加ボイスとか新規絵とかなかったのが一気に追加されるようになった

    413 18/11/04(日)23:25:22 No.545347353

    原作ものだとお兄様ソシャゲがいつまでも終わらないのに狂気を感じる

    414 18/11/04(日)23:25:38 No.545347422

    >語弊を恐れず言えば女子は基本ゲームなんざやりたくないのだ というかソシャゲってじっくり腰据えてやるもんでもないと思う バス待ってる時にポチポチやれるもんでないと

    415 18/11/04(日)23:25:45 No.545347464

    >武装神姫もやっぱりソシャゲなんだろうな やはりバトロンか…いつ出発する?

    416 18/11/04(日)23:25:46 No.545347467

    >なんだっけ >AのSRにBのSRスキル継承するのにそのBのSRを生贄にする >とか凄いことしてるっていうあれ? 最上位がすり抜けなしで大幅に確立上がるけど 目玉が1人だけで残りはそれまでの既存になるやつ FEHとは引き方が違うからただ引きにくいだけになった

    417 18/11/04(日)23:25:48 No.545347479

    >刀剣は具体的にいうと艦これのイベ最深部マップを1000周しても手に入らないレベルの >イベ限定レアキャラが存在してた超クソバランスから >ニトロが関与するようになって数%くらいの確率でその子達が手に入るように改善されたり >丸二年追加ボイスとか新規絵とかなかったのが一気に追加されるようになった 劇的すぎる…

    418 18/11/04(日)23:25:48 No.545347481

    流石はお兄様…

    419 18/11/04(日)23:25:58 No.545347538

    刀はあれ薄い本が爆売れして今でもそこそこ数いるのがでかいんだろう キャラとストーリー薄いから好き勝手できるのが逆にいいみたいな

    420 18/11/04(日)23:25:59 No.545347544

    バトルロンド!

    421 18/11/04(日)23:26:04 No.545347571

    >やはりバトコミュか…いつ出発する?

    422 18/11/04(日)23:26:05 No.545347577

    >メギドは実質WAだった…? 実際単語いくつか同じでキャラの説明やノリ似てるしな… シスターとか荒野にいそうとか言われたし

    423 18/11/04(日)23:26:11 No.545347607

    >属性多いのにキャラ少ないし編成の時にちょっと混乱するわ しかも最初は違う属性でも同キャラ編成不可だったからな

    424 18/11/04(日)23:26:19 No.545347644

    >アイマスはCSからしてDLCで稼ぐスタイルだったから元からソシャゲ向きだったのもあるわな その前からアーケードゲームだよ!

    425 18/11/04(日)23:26:20 No.545347652

    >FGOはストーリーとキャラが命っての理解してるからそこを引き立てるのは上手いと思うし >戦闘システムも好きなキャラ活躍させやすくて割と好きだな >周回だけはどうにかしてほしいけど 初期は幕間なのに主役キャラとのクラス相性?関係ねえよ逝けオラァ!みたいなのが多かったのに最近は大分接待してくれるようになった…

    426 18/11/04(日)23:26:21 No.545347659

    >原作ものだとお兄様ソシャゲがいつまでも終わらないのに狂気を感じる あれしかもスクエニ版とモバゲー版二つあるからな

    427 18/11/04(日)23:26:25 No.545347672

    グラブルはキャラ魅力的なの多いのにメインシナリオにほとんど出てこないのが勿体ねーなーって思う メイン格に好み少ないと進める気力わかないし

    428 18/11/04(日)23:26:35 No.545347725

    >語弊を恐れず言えば女子は基本ゲームなんざやりたくないのだ 女オタのAVGとか育成SLGはコンプせねばってやり込む気は凄いぞ

    429 18/11/04(日)23:26:45 No.545347779

    オバロのソシャゲもそういえばやるんだったな…

    430 18/11/04(日)23:27:02 No.545347862

    >というかソシャゲってじっくり腰据えてやるもんでもないと思う >バス待ってる時にポチポチやれるもんでないと その割にはイベントは合間どころか時間作ってでもフルマラソンさせる勢いだよな

    431 18/11/04(日)23:27:12 No.545347916

    2頭身SDキャラダサいなと思ってたけど多分リアル頭身だとシュールになっちゃうんだな FGOはキャラグラはいいバランスだと思う

    432 18/11/04(日)23:27:13 No.545347922

    メギドのモデリングはWA5の正当進化感あるから作ってくれたらよかったねーとは思う

    433 18/11/04(日)23:27:17 No.545347943

    最近スレ見ないけどメガテンのソシャゲだめだったのか

    434 18/11/04(日)23:27:25 No.545347971

    あれ?ゆゆゆいってキャラ何人ぐらいいるの?

    435 18/11/04(日)23:27:41 No.545348055

    >こうすれば売れるよヒットするよってポジティブな話すればとも思うが >そういうヒットする作品の予言ってこれヒットしないよコケるよって発言より当てるの無茶苦茶難しいからしゃーないのか… そんなんわかったら作る側にいるわと思う

    436 18/11/04(日)23:27:41 No.545348056

    >というかソシャゲってじっくり腰据えてやるもんでもないと思う >バス待ってる時にポチポチやれるもんでないと 多分それだとサバフェスクリアできないんじゃないかな

    437 18/11/04(日)23:28:06 No.545348162

    そういえば鍵のソシャゲってなかったっけ?

    438 18/11/04(日)23:28:07 No.545348166

    >刀剣は具体的にいうと艦これのイベ最深部マップを1000周しても手に入らないレベルの >イベ限定レアキャラが存在してた超クソバランスから 誇張が入った例え話として聞いても頭がおかしくなりそうだ…

    439 18/11/04(日)23:28:07 No.545348170

    とはいえ刀剣は基本女性向けブラウザゲーなので イベごとに特攻アイテムとかを買って課金するのがストレスないプレイに必須のバランスなので 改善されたとはいえ新規が増えるかというと難しいところではある

    440 18/11/04(日)23:28:08 No.545348176

    FGOもグラブルもメインストーリーがおよそライトな難易度じゃないじゃん!

    441 18/11/04(日)23:28:12 No.545348195

    アイマスはカタログで追加してた頃よりソシャゲの方がフットワーク早く色々追加出来るしな

    442 18/11/04(日)23:28:13 No.545348201

    ダメだろメガテンは… 触った時にもうこれ寿命短いって悟るレベルだったよ…

    443 18/11/04(日)23:28:14 No.545348210

    >女オタのAVGとか育成SLGはコンプせねばってやり込む気は凄いぞ まあもちろん人によるわな 幻想水滸伝とか死ぬほどやりこんでる人いっぱいいたよ

    444 18/11/04(日)23:28:15 No.545348212

    ソシャゲ全部に言えることだけどやっぱガチャの確率は狂気の沙汰だと思う

    445 18/11/04(日)23:28:16 No.545348223

    >ニトロが関与するようになって数%くらいの確率でその子達が手に入るように改善されたり >丸二年追加ボイスとか新規絵とかなかったのが一気に追加されるようになった よく2年もったな…

    446 18/11/04(日)23:28:22 No.545348249

    そりゃまぁおっさん一人でWA作ってたわけでもないし 戦ヴァルもメディアビジョンが中心になった2と3は WAみたいな性格や話し方する仲間キャラいたし

    447 18/11/04(日)23:28:27 No.545348280

    シナリオと敵の強さを合わせるためにブレイクゲージ導入してる感じもあるしなFGO 師匠のゲイボルグで開幕ワンパンされるクーフーリンオルタみたいなのはいなくなった

    448 18/11/04(日)23:28:33 No.545348300

    もうスマホゲーは上位数社がいかに相手の領分を奪い取れるかの陣取りと化してるから…

    449 18/11/04(日)23:28:34 No.545348308

    >多分それだとサバフェスクリアできないんじゃないかな 他のソシャゲと掛け持ちだったからさすがに妥協したな…

    450 18/11/04(日)23:28:36 No.545348320

    カードの絵とか立ち絵は凄いいいのに見る時間一番長いちびキャラがショボいとおつらい

    451 18/11/04(日)23:28:37 No.545348329

    コラボで刀剣からグラブルに行った人達は周回が優しすぎてびっくりしてたらしいからな…

    452 18/11/04(日)23:28:54 No.545348410

    >FGOはキャラグラはいいバランスだと思う ただ後から実装されたキャラは頭小さくて頭身もすっきりしてるんだけど 初期勢は割とずんぐりしてるんだよね

    453 18/11/04(日)23:29:12 No.545348491

    >あれしかもスクエニ版とモバゲー版二つあるからな 大人気すぎる…

    454 18/11/04(日)23:29:19 No.545348524

    >コラボで刀剣からグラブルに行った人達は周回が優しすぎてびっくりしてたらしいからな… なそ にん

    455 18/11/04(日)23:29:25 No.545348547

    >刀剣は具体的にいうと艦これのイベ最深部マップを1000周しても手に入らないレベルの >イベ限定レアキャラが存在してた超クソバランスから 最初長曽祢虎徹手に入れるのに数か月かかったなぁ…

    456 18/11/04(日)23:29:44 No.545348625

    >FGOもグラブルもメインストーリーがおよそライトな難易度じゃないじゃん! グラブルは大分緩めて初心者入りやすいようにはしてる まあ1章ラスト辺りには確かに相応に育てる必要はあるが

    457 18/11/04(日)23:29:50 No.545348658

    >誇張が入った例え話として聞いても頭がおかしくなりそうだ… 女性ユーザーによる検証でイベ限定刀剣のドロップ率0.08%だったからな しかも周回っても艦これクローンゲーで1周する自体に時間がかかるシステムでそれだから…

    458 18/11/04(日)23:30:01 No.545348713

    イベントで同じ戦闘を延々繰り返すのはクソつまんないんだけどこればっかりはどうにもならんのだろうな

    459 18/11/04(日)23:30:02 No.545348721

    >>というかソシャゲってじっくり腰据えてやるもんでもないと思う >>バス待ってる時にポチポチやれるもんでないと >その割にはイベントは合間どころか時間作ってでもフルマラソンさせる勢いだよな ゲームシステムがシンプルって話 ソシャゲで1周するのに30分かかるクエストとかないでしょ?

    460 18/11/04(日)23:30:05 No.545348736

    >FGOもグラブルもメインストーリーがおよそライトな難易度じゃないじゃん! だって強敵との戦いだから…

    461 18/11/04(日)23:30:07 No.545348748

    >そんなんわかったら作る側にいるわと思う ちょっと前まで本気で集合知に夢見てた人たちが嘆きそうな結論はやめて差し上げろ

    462 18/11/04(日)23:30:20 No.545348820

    >もうスマホゲーは上位数社がいかに相手の領分を奪い取れるかの陣取りと化してるから… 5,6個とかやってる人凄いよね全部無課金でも時間めっちゃ食われる

    463 18/11/04(日)23:30:21 No.545348827

    >コラボで刀剣からグラブルに行った人達は周回が優しすぎてびっくりしてたらしいからな… そもそもコラボイベで本家のボイス量越えたとか言われてたな

    464 18/11/04(日)23:30:35 No.545348914

    >FGOもグラブルもメインストーリーがおよそライトな難易度じゃないじゃん! きつかったの6章と1.5部の新宿のワンコくらいで後は全部ゴリ押しでいけてるぞ

    465 18/11/04(日)23:30:35 No.545348916

    >ただ後から実装されたキャラは頭小さくて頭身もすっきりしてるんだけど >初期勢は割とずんぐりしてるんだよね 並べるとうわきつってなる

    466 18/11/04(日)23:30:43 No.545348953

    >そもそもコラボイベで本家のボイス量越えたとか言われてたな ダメだった

    467 18/11/04(日)23:30:53 No.545349008

    スマホの性能が上がってるからやれることもまだまだ増えるんだろうけど コントローラっていうノーベル賞ものの発明を凌駕するのはなかなか大変そうだ

    468 18/11/04(日)23:30:57 No.545349026

    >カードの絵とか立ち絵は凄いいいのに見る時間一番長いちびキャラがショボいとおつらい 正直グラブルはこれ もうちょっとかわいくても… あとおっさんのつぶらな目はちょっと…

    469 18/11/04(日)23:31:06 No.545349056

    >ダメだろメガテンは… >触った時にもうこれ寿命短いって悟るレベルだったよ… そうか…残念だ

    470 18/11/04(日)23:31:19 No.545349118

    >ソシャゲで1周するのに30分かかるクエストとかないでしょ? まあ30分かけても終わらない同じ作業の繰り返し要求するけどね

    471 18/11/04(日)23:31:20 No.545349121

    >イベントで同じ戦闘を延々繰り返すのはクソつまんないんだけどこればっかりはどうにもならんのだろうな 一回クリアしたらスキップさせてほしい

    472 18/11/04(日)23:31:29 No.545349165

    >カードの絵とか立ち絵は凄いいいのに見る時間一番長いちびキャラがショボいとおつらい まー3Dゲーはフィールドのグラは電池とトレードオフだからしゃーない ドラ狩りレベルのちびキャラでも電池めちゃ食うし

    473 18/11/04(日)23:31:42 No.545349225

    おっと話の途中だがワイバーンが減ったのは良かった ストーリー上無理なら割り切ってストーリーだけって時もあったりして 正直戦闘はボスと流れで必要な雑魚だけで十分だし

    474 18/11/04(日)23:31:57 No.545349287

    >イベントで同じ戦闘を延々繰り返すのはクソつまんないんだけどこればっかりはどうにもならんのだろうな "適度に"スキップできるといいんだけどね 全部だとやる意味ねえなこれってなるから適度に

    475 18/11/04(日)23:32:01 No.545349303

    というかイベントは交換アイテム全部手に入れるとか 育成は全部カンストさせるまでやるとかやってたらそりゃストレスたまるよ… しんどいなって思う前にじゃあやめとこって適当なところで切り上げるのが一番だよ… シナリオは一気に駆け抜けるけど

    476 18/11/04(日)23:32:09 No.545349337

    新しいこと常にやるってそんなすぐ思いつかないからそりゃ同じ作業の繰り返しで間をもたせるくらいしか出来ないよなって

    477 18/11/04(日)23:32:11 No.545349344

    >まー3Dゲーはフィールドのグラは電池とトレードオフだからしゃーない >ドラ狩りレベルのちびキャラでも電池めちゃ食うし SOAもフルパワーのモデルは1体表示しかしないからね

    478 18/11/04(日)23:32:16 No.545349366

    競合アプリを時間的にやらせないための周回要素だしな

    479 18/11/04(日)23:32:35 No.545349468

    まぁドラクエのスライム狩りみたいなもんだし…

    480 18/11/04(日)23:32:38 No.545349479

    周回オートしてるとゲームってなんだってなるし 残業して課金したほうがプレイするより有利な状況とかだとゲームってなんだってなる

    481 18/11/04(日)23:32:50 No.545349548

    >"適度に"スキップできるといいんだけどね >全部だとやる意味ねえなこれってなるから適度に 1日の最初だけ普通にやったらあとはその日はスキップとか欲しいね

    482 18/11/04(日)23:32:57 No.545349581

    グラブルSDキャラは悪くないと思うけど >あとおっさんのつぶらな目はちょっと… そうだね…

    483 18/11/04(日)23:33:02 No.545349602

    >5,6個とかやってる人凄いよね全部無課金でも時間めっちゃ食われる 今どき課金で時短て流行らねーんだなと思わされる 課金すればするほど時間食う羽目になることが多いよね ガチャで強いの引いてください!それ育てるのに時間割いてください!っていうのと特効ゲーって相性悪いような…

    484 18/11/04(日)23:33:02 No.545349605

    >FGOもグラブルもメインストーリーがおよそライトな難易度じゃないじゃん! ううn…? 両方やってるけどあれハードか? 育成きっちりしてれば十分突破できるぞ?

    485 18/11/04(日)23:33:25 No.545349747

    >おっと話の途中だがワイバーンが減ったのは良かった チェンクロですらしっかり読めるシナリオになったからな 初期エピはマジで会話数行→おっと魔物だ!だった

    486 18/11/04(日)23:33:37 No.545349794

    実際のとこFGOで一番実装に手間取るのはバトルキャラ作ることだろうしまあコストも時間もかかるからあんま真似できんのだろう

    487 18/11/04(日)23:33:39 No.545349801

    >周回オートしてるとゲームってなんだってなるし 同じ事ずっとポチポチやってるよりはオートでもスキップでもやらせてくれる方がいいわ せめて選ばせろ

    488 18/11/04(日)23:33:41 No.545349819

    ソシャゲのスレなのに割と冷静にお話できて楽しかった

    489 18/11/04(日)23:33:42 No.545349822

    たとえ日常の合間にするものだろうと長く触ってるゲームほど定着しやすいんだよ だからちょっと触ればいい 簡単簡単なんてゲームはスキマ産業に近い

    490 18/11/04(日)23:33:49 No.545349863

    オートとかスキップあるとよっぽど好きで仕方ないってレベルでもないと物凄い勢いで飽きるぞあれ 完全に作業になるから

    491 18/11/04(日)23:33:57 No.545349901

    >まぁドラクエのスライム狩りみたいなもんだし… それでも文字送りやエフェクトがクソ遅かったりするとイライラするので そこを快適にしてもらえると…という感じ