虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)21:51:20 土日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)21:51:20 No.545317266

土日の成果を報告してくれ「」ーサー

1 18/11/04(日)21:54:20 No.545318239

街から離れた民家に入ってひたすら強盗だよ

2 18/11/04(日)21:54:27 No.545318267

初めての列車強盗で200$以上の赤字だぜ!

3 18/11/04(日)21:54:33 No.545318296

チャプター3が終わりそうなところまで行った 所持金が5000ドル近くあって何に使えばいいかわからない

4 18/11/04(日)21:54:48 No.545318363

自前のリボルバーに何のタクティカルアドバンテージもないエングレーブつけて二丁持ちにしてFPSにするとめちゃめちゃテンション上がる 黒に金の彫刻と金に銀の彫刻でやってる

5 18/11/04(日)21:55:12 No.545318455

チャプター進めようとした 何となく寄った罠師で良い感じの服が簡単に作れそうだった チャプター進んでないし服も出来てない

6 18/11/04(日)21:55:22 No.545318501

伝説の動物を四匹狩りました ルモワンで鹿退治に勤しみました

7 18/11/04(日)21:56:01 No.545318698

3章終わったら拠点が使いにくくて悲しい

8 18/11/04(日)21:56:07 No.545318732

馬乗ってるとイリヤ!イリヤ!って言うアーサーさん

9 18/11/04(日)21:56:42 No.545318924

>自前のリボルバーに何のタクティカルアドバンテージもないエングレーブつけて二丁持ちにしてFPSにするとめちゃめちゃテンション上がる オセロットみたいなこと言うな!

10 18/11/04(日)21:57:05 No.545319026

酒場でかわいい帽子かぶったおっさんに絡まれて喧嘩 して俺だけ豚箱に入れられたよ

11 18/11/04(日)21:57:13 No.545319059

50時間くらいやって先ほどセーブ機能が存在する事に気付いた事を報告します

12 18/11/04(日)21:57:42 No.545319220

金の使いみちって案外ないな… ギャングじゃなければ家が買えるくらいは貯まってるけど家も買えないし 資金洗浄って大事だね

13 18/11/04(日)21:57:58 No.545319302

ローズで武器屋を経営する変態親父を成敗しました

14 18/11/04(日)21:58:04 No.545319339

仲間の墓参り完了したよ

15 18/11/04(日)21:58:05 No.545319345

伝説の熊にリベンジしてやった所だ どんな猛獣も火矢でイチコロだぜHAHAHA

16 18/11/04(日)21:58:51 No.545319587

ファストトラベルってキャンプからの一方通行しか使えないの?

17 18/11/04(日)21:58:56 No.545319610

犯人不明のときに保安官の周りうろついてると1回目は邪魔だですむけど2回目は経験上お前みたいなのが犯人だってつかまりそうになるね

18 18/11/04(日)21:59:47 No.545319846

伝説の動物のアクセサリー沢山と99個バッグを手に入れた! やっとストーリー進めれる

19 18/11/04(日)22:00:22 No.545320030

ダッチのイケイケだったころからの衰退はわからんでも ないけどだんだん見苦しくなってきてなんだかなぁって

20 18/11/04(日)22:00:37 No.545320103

>ローズで武器屋を経営する変態親父を成敗しました ついさっきやってきたところだけどついでにレジの金抜いたら通報されて追い掛け回された

21 18/11/04(日)22:00:56 No.545320188

そんいやどっかの銃屋の地下に監禁されてる人どうやってた助けるんだい?

22 18/11/04(日)22:01:08 No.545320259

毛皮拾う→うまにつむ→しぬ→毛皮拾う・・・ ずっと繰り返してた

23 18/11/04(日)22:01:14 No.545320304

ウサギの最上狙ってたら馬が死んだ 小動物狩るの難しすぎない?

24 18/11/04(日)22:01:40 No.545320454

民家の強盗ってあんま儲からなくない? ハズレが多い気がする

25 18/11/04(日)22:01:45 No.545320488

>そんいやどっかの銃屋の地下に監禁されてる人どうやってた助けるんだい? 銃を向けて撃たずに上キー

26 18/11/04(日)22:02:36 No.545320738

チャプター2をちまちま進めたよ 後ストーリー以外で初めて鹿を撃ったよ 見られた鹿も追いかけて撃ったよいっぱい撃った

27 18/11/04(日)22:03:25 No.545321002

弓でのエイムすごい難しいんだけどマタギは銃でやってもいいやつ?

28 18/11/04(日)22:04:19 No.545321294

狩猟釣りばっかしてチャプター進めないのと チャプターがんがん進める「」の2分されたダッチ最低だな

29 18/11/04(日)22:04:42 No.545321440

>銃を向けて撃たずに上キー そんな簡単に・・・ 解決法見つかるまでホモレイプされても我慢するんだして帰って来ちゃったよ

30 18/11/04(日)22:04:44 No.545321450

>弓でのエイムすごい難しいんだけどマタギは銃でやってもいいやつ? 毒矢で楽するつもりがないなら銃でいいと思う

31 18/11/04(日)22:04:47 No.545321472

このゲームもしかしてサスペンダー付きの服しかないの?

32 18/11/04(日)22:05:02 No.545321570

一人でお月見も寂しいので通りがかった人を縛って一緒にお月見してる

33 18/11/04(日)22:05:05 No.545321599

ショーでマージョリーの服脱がせたみたいだけどあんま脱げてないな・・・ 海外版だとガッツリ脱いでるのかな

34 18/11/04(日)22:05:18 No.545321660

チャプター4まで進んだ アーサー色々シリアスな使命を受けて例の場所に来たのに ショーで「口に剣入れるやつやってー!」ってテンション上がっててダメだった

35 18/11/04(日)22:05:46 No.545321813

毒矢ってやっぱ回収できない?

36 18/11/04(日)22:06:08 No.545321919

伝説の動物を狩ったのに ヘラジカ→水の中で皮を剥げない 熊→輸送途中に襲われて死亡 だったのが辛い…

37 18/11/04(日)22:06:15 No.545321965

ショーの応援するモーガンさん元気過ぎてダメだった

38 18/11/04(日)22:06:33 No.545322053

>一人でお月見も寂しいので通りがかった人を縛って一緒にお月見してる サイコすぎる…

39 18/11/04(日)22:06:36 No.545322062

仕立てやでお高い服買って着てるとほかの仲間のみすぼらしい姿のなか浮いてる…

40 18/11/04(日)22:07:20 No.545322306

>伝説の動物を狩ったのに >ヘラジカ→水の中で皮を剥げない >熊→輸送途中に襲われて死亡 >だったのが辛い… 水の中の獲物は投げ縄で回収できると「」ャ-ルズが教えてくれたよ

41 18/11/04(日)22:07:27 No.545322356

カレカノライフルとか言うのはいつ使えるようになるんだ…

42 18/11/04(日)22:07:58 No.545322537

チャレンジがなかなかめんどくさい クーガーを弓で5体狩るのすごいめんどくさかった…弓で狩るのはいいけど5体見つけるのが大変だった

43 18/11/04(日)22:08:11 No.545322602

ピピンカートニン社って会社名乗ってるけどこれ半分PMC・・・

44 18/11/04(日)22:08:13 No.545322608

噂のアラブ馬手に入れたけど白馬か… 黒馬の方がアーサーには似合う気がする

45 18/11/04(日)22:08:19 No.545322643

>カレカノライフルとか言うのはいつ使えるようになるんだ… ストーリーで手に入るぞ

46 18/11/04(日)22:08:43 No.545322767

>噂のアラブ馬手に入れたけど白馬か… >黒馬の方がアーサーには似合う気がする 黒アラブどっかで売ってたけど能力値的にはどうなんだろ

47 18/11/04(日)22:09:00 No.545322847

>水の中の獲物は投げ縄で回収できると「」ャ-ルズが教えてくれたよ 本当か!ありがとう「」ャールズ! 次から試してみる

48 18/11/04(日)22:09:13 No.545322913

伝説バイソンとかも回収できるんです?

49 18/11/04(日)22:09:36 No.545323029

ハァハァ…やっとチャプター2が終わった…

50 18/11/04(日)22:09:41 No.545323049

>黒アラブどっかで売ってたけど能力値的にはどうなんだろ 悪く無いよ 早すぎて沼地に落ちたりするレベルの速さ

51 18/11/04(日)22:09:51 No.545323099

>噂のアラブ馬手に入れたけど白馬か… >黒馬の方がアーサーには似合う気がする チャプター4になると馬屋で黒アラブ買えた

52 18/11/04(日)22:10:48 No.545323404

ショーの演目多いな 歯キャッチ 歌 フランス女 ゴリウー 火女 蛇女 マージョリー 他まだあるのかな

53 18/11/04(日)22:10:54 No.545323446

押し入ったら惨殺現場だったとか 謎のゾンビ風変人に襲われるとか そういう体験を「」-サーから聞いたけど、一向に出会わない Cp4です…

54 18/11/04(日)22:11:00 No.545323480

焼夷散弾すごく気持ちいい…

55 18/11/04(日)22:11:09 No.545323529

早い馬はパニック時も派手に走るぜ やめろワニにビビって沼に入るんじゃあない!

56 18/11/04(日)22:11:21 No.545323609

うっかり法執行官に喧嘩売って懸賞金払うのに必死になってた

57 18/11/04(日)22:11:33 No.545323681

黒アラブ使ってるけどシンボリルドルフって名前

58 18/11/04(日)22:11:40 No.545323714

ようやく2章が終わりそうだ「」ッチ

59 18/11/04(日)22:11:48 No.545323760

意図せず伝説狩りしてた 長距離移動して罠師に死骸あげて長距離移動してハゲに皮あげた 移動ばっかだ!

60 18/11/04(日)22:12:15 No.545323904

ショーでゴリウーに戦いを挑んだけど負けた 体力まだまだたくさんあったのに!

61 18/11/04(日)22:12:15 No.545323906

うちの白アラブはゴールドシップって名前だ

62 18/11/04(日)22:12:30 No.545323994

銃砲店の奥に怪しいドアがあったからリボルバー向けたら案内してもらえた 奥のおっさんに入れてもらえなかったからパーン☆してテーブルのお金貰って帰った

63 18/11/04(日)22:12:38 No.545324041

馬で走ってる時に左スティック押し込みで馬のスタミナ回復するのに気づいた

64 18/11/04(日)22:12:41 No.545324056

>毒矢ってやっぱ回収できない? めっちゃ回収出来る ちゃんと毒付いたままだしエンチャント武器化してるよこれ…

65 18/11/04(日)22:12:52 No.545324117

移動しようとするとランダムイベントが起きて一向に目的地にたどり着かなかったりする… お前もお前も歩いて街まで帰れ!

66 18/11/04(日)22:12:58 No.545324140

ナイトフォークってなんだよ…あいつらだけ出てくるゲーム違くね…?

67 18/11/04(日)22:13:03 No.545324168

ワニ!ヘビ!クーガー!

68 18/11/04(日)22:13:41 No.545324389

最良の雄鹿が意外と見つからない

69 18/11/04(日)22:14:02 No.545324508

執行官に降伏のポーズを取ろうとして首を締めるアーサーには参ったね

70 18/11/04(日)22:14:10 No.545324547

馬上で肉食獣を殺すというチャレンジのために意味なくワニを虐殺することになった 許してくれチャールズ悪いのはシステムだ

71 18/11/04(日)22:14:14 No.545324566

毒矢使うと身体に悪そうと思ったらめっちゃ使える!

72 18/11/04(日)22:14:38 No.545324655

助けてえ!足が馬の下敷きになっちゃったの! …助けてくれないの?自分で何とかするからいいわ

73 18/11/04(日)22:14:50 No.545324716

ずっと狩猟生活してたら髭ボーボーだ

74 18/11/04(日)22:15:05 No.545324796

あんまり撃ってないのもあると思うけど弾切あんまりならなくていいね

75 18/11/04(日)22:15:08 No.545324808

クーガーがみつからなくてなんかどうでもよくなってきました

76 18/11/04(日)22:15:18 No.545324854

アーサーさんはすぐもじゃもじゃになる

77 18/11/04(日)22:15:30 No.545324916

su2695461.jpg 道端に行き詰まってる鹿が居たから眺めてたら順番にアイキャンフライしててダメだった

78 18/11/04(日)22:15:30 No.545324918

100$の賞金首捕まえて外出て早く馬乗りたくて ボタン連打してたらしらないおっさんぶん殴って15$指名手配

79 18/11/04(日)22:15:44 No.545324967

髭がレベル3から伸び悩んでる

80 18/11/04(日)22:15:47 No.545324981

大型肉食獣の肉をキャンプでハーブ付けて焼くと シチューを食ったときみたいなバフかかるからもうシチューくわなくてもいいな!

81 18/11/04(日)22:16:13 No.545325126

>あんまり撃ってないのもあると思うけど弾切あんまりならなくていいね 弾なんて安いから火力高い弾バンバン使ってるわ

82 18/11/04(日)22:16:15 No.545325138

>道端に行き詰まってる鹿が居たから眺めてたら順番にアイキャンフライしててダメだった レミングじゃねぇか!

83 18/11/04(日)22:16:18 No.545325153

火踊りが想像を絶する退屈さだ…

84 18/11/04(日)22:16:19 No.545325154

ねえ「」ちゃんこの世界の育毛剤実在するの?幾らくらいするの?

85 18/11/04(日)22:16:52 No.545325301

ショーって紙芝居以外にもあるんだ

86 18/11/04(日)22:17:05 No.545325361

ショーで銃弾歯で止めるやつアーサーさんが撃っても頭吹っ飛ばず成功しててびびったんだけど あれもしソードオフショットガンだったら頭なくなってたんだろうか…

87 18/11/04(日)22:17:07 No.545325378

「」にはその育毛剤効かないから

88 18/11/04(日)22:17:21 No.545325457

軍事施設に無理矢理入ったが何もなく無い?

89 18/11/04(日)22:17:31 No.545325519

>ねえ「」ちゃんこの世界の育毛剤実在するの?幾らくらいするの? アイテムの原価知っとるか? 奪ったり盗めばタダやぞ

90 18/11/04(日)22:17:38 No.545325552

鹿の画像貼られて本当に鹿とは思わなかった

91 18/11/04(日)22:17:47 No.545325593

馬車売り解禁できたんで売ろうと思っても盗品商やってないんだけど これも時間帯制限あるの?

92 18/11/04(日)22:17:57 No.545325632

ブラックウォーターの懸賞金解除ってもしかしてなかなかされない…? ヴァンホーンからブラックウォーターに何分以内に走れ!って赤いとこに突撃してもいけるかな…

93 18/11/04(日)22:18:04 No.545325672

>火踊りが想像を絶する退屈さだ… ナイフを飲む女を出せー!

94 18/11/04(日)22:18:07 No.545325679

育毛剤って飲む物なの…

95 18/11/04(日)22:18:10 No.545325688

>道端に行き詰まってる鹿が居たから眺めてたら順番にアイキャンフライしててダメだった 鹿って言って本当に鹿なの初めて見た

96 18/11/04(日)22:18:11 No.545325694

おみせはひるまにやってるものなんだぞ

97 18/11/04(日)22:18:14 No.545325716

このゲーム動物の種類多すぎない?と思ったけど他のゲームのモンスターに使うリソースを使ってると考えれば… いやそれでも多すぎるわ

98 18/11/04(日)22:18:25 No.545325765

馬車はクエストのときみたいに倉につれてくんだ

99 18/11/04(日)22:19:08 No.545325990

罠師ってマップの真ん中あたりと左端と右のほうとサンドナの4箇所で全部なのかな

100 18/11/04(日)22:19:35 No.545326138

ローズの武器屋の地下に青年がセーラー服着せられて監禁されとるんやが…

101 18/11/04(日)22:19:39 No.545326171

マップの右上の方に妙な機械が沢山あるけど中に入れない家があったけど あれ後々何かしらイベントあるのかな?

102 18/11/04(日)22:20:26 No.545326433

線路近くに腐敗した鹿の死体とかあるの細かいな!って思う

103 18/11/04(日)22:20:44 No.545326541

最良のクーガーをやっと狩れた 帰り道でもう一匹出くわした 稀によくあるは名言だな…

104 18/11/04(日)22:20:50 No.545326573

マージョリーってもしかして凄いまともな人…? 約束通りショー見に行ったら報酬くれてびっくりした

105 18/11/04(日)22:22:12 No.545326999

今更気付いたんだけど ランダムイベントとかで出現する類の動物ってこいつらもしかして無条件で最良なのか 適切な武器でHSしたらどいつもこいつも最良だし

106 18/11/04(日)22:22:24 No.545327051

他のゲームでよくある飛んでる鳥も普通に撃ち落とせてスッゴイ

107 18/11/04(日)22:22:34 No.545327094

クーガーはどこにいますか!

108 18/11/04(日)22:22:36 No.545327110

>マップの右上の方に妙な機械が沢山あるけど中に入れない家があったけど >あれ後々何かしらイベントあるのかな? 発電所みたいな研究所みたいな建物は見知らぬ人イベントで使う

109 18/11/04(日)22:22:58 No.545327211

ピンカートンもめっちゃ怖く見えるけど 時代的には政府に名指しの法律作られるなんて凄いことやられて斜陽になってる時期なんだよね…

110 18/11/04(日)22:23:31 No.545327371

女装サイコ動物使いおじさんが現時点で一番びっくりした

111 18/11/04(日)22:23:47 No.545327439

ストロベリーとかバレンタインって実際の地名?

112 18/11/04(日)22:23:49 No.545327447

ローズのごたごた関係を終わらせにくる頃だと思ったら急にそっち方面が進んでびっくりしてる…

113 18/11/04(日)22:24:26 No.545327629

>ピンカートンもめっちゃ怖く見えるけど >時代的には政府に名指しの法律作られるなんて凄いことやられて斜陽になってる時期なんだよね… アメリカ政府はピンカートンならびピンカートンと関係してそうな連中に仕事頼んじゃいけませんとか凄いよね

114 18/11/04(日)22:25:10 No.545327852

ピンカートンって架空の組織じゃないの!?

115 18/11/04(日)22:25:14 No.545327871

黄色いミッション進めてるといろんなところで懸賞金かけられるんですけお!

116 18/11/04(日)22:25:18 No.545327894

ライオン?犬の間違いだろ?

117 18/11/04(日)22:25:35 No.545327972

>凄いことやられて斜陽になってる時期なんだよね… 人種差別と州法と移民これらでアメリカぐちゃぐちゃしてる

118 18/11/04(日)22:25:36 No.545327982

「」ーサー! 地底湖だか鍾乳洞みたいなとこ迷い込んだら鼠の死体いっぱいと未知の生物の足跡あって怖い!!!

119 18/11/04(日)22:25:40 No.545328001

ハーバリストのチャレンジ進めてきたけどいきなり奇跡の強壮剤最高級を作れって… そんなの作り方知らんよ…

120 18/11/04(日)22:25:41 No.545328008

(がおー)

121 18/11/04(日)22:26:14 No.545328179

元カノが弟を助けてって言ってきたから男らしく見捨てたけどもしかしてもうこれっきり?

122 18/11/04(日)22:26:27 No.545328244

バイソン全然いないんだけど、進行度とか関係ないよね?

123 18/11/04(日)22:26:46 No.545328333

>ピンカートンって架空の組織じゃないの!? 超有名どこだよぉ!

124 18/11/04(日)22:26:48 No.545328348

怒るチャールズ

125 18/11/04(日)22:26:56 No.545328418

鹿の最良毛皮手に入れてよっしゃよっしゃと思ってふとスレ覗いて 画面の方を向きなおったらライオンみたいなのに食い殺されてて毛皮ロストしたんだけど… あれライオンだったのかな…?それともクーガーだったのだろうか

126 18/11/04(日)22:27:11 No.545328508

女装サーカス団長とか気持ち悪いわーッ!

127 18/11/04(日)22:27:48 No.545328698

>あれライオンだったのかな…?それともクーガーだったのだろうか 多分クーガー 罠師に毛皮売りに行こうとすると要るのが最高に酷い

128 18/11/04(日)22:28:09 No.545328832

探しまくってやっと会えたアナグマが☆2ばっかりで辛い こいつらまとめてPOPする場所とかないの!

129 18/11/04(日)22:28:10 No.545328837

無法者がちょっといいとこのお嬢さんと一緒になれるわけないし…

130 18/11/04(日)22:28:57 No.545329060

>ピンカートンって架空の組織じゃないの!? ごく最近まで存在していたというか 他の会社に吸収合併されただけで今も存在してる大手警備会社だぞ

131 18/11/04(日)22:28:59 No.545329070

>ピンカートンって架空の組織じゃないの!? 政府の代わりにいろんな仕事したり企業の依頼でストライキを事前に潰しりしてた超巨大探偵社よ ただやり過ぎて反ピンカートン法なんてどストレートな名前の法律作られて衰退した RDR2の頃にはもう勢力だいぶ落ちてる

132 18/11/04(日)22:29:17 No.545329158

ビーバー☆3狩れなくてつらい...

133 18/11/04(日)22:29:43 No.545329287

>バイソン全然いないんだけど、進行度とか関係ないよね? すごい微妙なところに密集してるから見つけづらい…バレンタインから右右右下らへんだから頑張って探して

134 18/11/04(日)22:31:31 No.545329871

毛皮とか死骸って拠点に居る人か罠師に渡さないとストックされないんかな?町の肉屋じゃやっぱ駄目?

135 18/11/04(日)22:31:49 No.545329969

ピンカートンって実在してたんだ… に…日本史選択してたし…

136 18/11/04(日)22:32:39 No.545330229

FBIの前身と言われる私企業だよ

137 18/11/04(日)22:32:42 No.545330249

>バイソン全然いないんだけど、進行度とか関係ないよね? 地図上のバイソンの絵から結構離れたところにいたりする 居るときは集団だから狩りやすい

138 18/11/04(日)22:32:50 No.545330291

1で出てきたのって ジョン、アビゲイル、ジャック、おじさん、 ビル、おじさん、ハビア、ダッチ、ロス捜査官 出会ってる?今チャプター4

139 18/11/04(日)22:33:11 No.545330424

リンカーンの護衛してたことでも有名 でもある日軍が民間にばっか護衛頼まないでうちにもやらせてよ!って言ってやらせたら

140 18/11/04(日)22:33:49 No.545330612

ボニーマクファーレン嬢の名前も出て来るよ

141 18/11/04(日)22:33:59 No.545330665

>リンカーンの護衛してたことでも有名 >でもある日軍が民間にばっか護衛頼まないでうちにもやらせてよ!って言ってやらせたら えっ・・・

142 18/11/04(日)22:34:34 No.545330859

>罠師に毛皮売りに行こうとすると要るのが最高に酷い どうやって生き延びてるんだろうねあの罠師…

143 18/11/04(日)22:34:46 [リンカーン] No.545330932

>えっ・・・ ぐえー!

144 18/11/04(日)22:34:47 No.545330935

ロスってピンカートン所属じゃなかったけど異動したのかな 1だとFBIだかCIAだかの前身組織にいたはずだけど

145 18/11/04(日)22:35:02 No.545331014

>>バイソン全然いないんだけど、進行度とか関係ないよね? >地図上のバイソンの絵から結構離れたところにいたりする >居るときは集団だから狩りやすい あー絵から離れてるのか いくら近辺探しても見つからないわけだ

146 18/11/04(日)22:35:25 No.545331129

>ロスってピンカートン所属じゃなかったけど異動したのかな >1だとFBIだかCIAだかの前身組織にいたはずだけど 1は10年後だから落ち目のピンカートンからさっさと国に鞍替えしたんだろう

147 18/11/04(日)22:35:55 No.545331280

アーサーさんは絵が上手いけどマップの動物のマークには名前も書いといて… 特にアナグマとアライグマ

148 18/11/04(日)22:35:57 No.545331299

>1は10年後だから落ち目のピンカートンからさっさと国に鞍替えしたんだろう 超できるやつじゃん…

149 18/11/04(日)22:36:22 No.545331443

書き込みをした人によって削除されました

150 18/11/04(日)22:36:29 No.545331485

ビーバーにいたってはどこにいるのかわからなすぎて凄い 先に伝説のビーバーをみつけた

151 18/11/04(日)22:37:00 No.545331646

ガンマンの写真の裏見ないとダメなことにやっと気が付きましたよ俺は

152 18/11/04(日)22:37:49 No.545331946

アウトローの敵っぽいから西部劇だと割と出てくるのかも

153 18/11/04(日)22:38:03 No.545332023

>ガンマンの写真の裏見ないとダメなことにやっと気が付きましたよ俺は 最初におっさんが言ってた気がする

154 18/11/04(日)22:38:22 No.545332140

ショーにワクワクしながら入ったらすごく健全でガッカリした ポールダンスとかセクシーな路線を期待してたのに

155 18/11/04(日)22:38:44 No.545332256

ビーバーはむしろ川沿いのダムがあるからわかりやすいんじゃ

156 18/11/04(日)22:38:49 No.545332288

アーサーさんのマップの落書きは分からん! 仕方ないので図鑑の文章見るけどウェストエリザベスとかニューハノーバーは範囲広すぎてやはり分からん!

157 18/11/04(日)22:38:50 No.545332290

>ポールダンス 無茶言うなよ!

158 18/11/04(日)22:38:59 No.545332343

アウトローの敵であり市民の敵でもあるから西部劇だとよく出てくるよね

159 18/11/04(日)22:39:27 No.545332480

ビーバーは伝説が居た辺りを探したら通常のも居た

160 18/11/04(日)22:39:34 No.545332523

許せなかった…!銃砲店のおやじが息子のコスプレさせた男を地下に監禁してる変態だなんて…!

161 18/11/04(日)22:39:40 No.545332556

歌とダンス良かったじゃん アーサー大はしゃぎ

162 18/11/04(日)22:40:11 No.545332722

念願のハウスを手に入れたぞ!! …なんでみんな庭にテント張って暮らしてるの?やはり文明なんて知らない人達…

163 18/11/04(日)22:40:14 No.545332735

>ビーバーはむしろ川沿いのダムがあるからわかりやすいんじゃ あのダム初めて見た時ビーバーがこれ作ってんの…怖ってなった

164 18/11/04(日)22:40:36 No.545332860

恥を知りなさい! 障害者を見世物にしようなど!

165 18/11/04(日)22:40:37 No.545332870

ダムなんてあるの…?

166 18/11/04(日)22:40:49 No.545332929

伝説のガンマン探しに行った道中で適当に狩った☆3ヤギが伝説級でビックリ

167 18/11/04(日)22:40:52 No.545332945

俺の見たことある西部劇は悪いめきしこじんが良いめきしこじんをいじめてる所にカッコいいアメリカじんの流れ者がやってきて一件落着するみたいなやつばかりだ…

168 18/11/04(日)22:42:05 No.545333427

ビーバーダムはすごいぞ 地形が変わる

169 18/11/04(日)22:42:32 No.545333612

地下に監禁されてる息子の話を聞く前に手前の銃物色してたら「助けてくれるんじゃなかったのか!!」って号泣し始めてダメだった

170 18/11/04(日)22:43:06 No.545333808

ビーバーは右の川と左の湖?ダム?にいる

171 18/11/04(日)22:43:10 No.545333828

>俺の見たことある西部劇は猟師くずれが西部に来て知らないおっさんとインディアン騙そうとしたらなんやかんやで族長の娘と結婚したやつだ

172 18/11/04(日)22:43:19 No.545333884

近中接はショットガン 遠距離はボルトアクションライフル 忘れたら頑張れハンドガン

173 18/11/04(日)22:44:11 No.545334183

>近中接はショットガン >遠距離はボルトアクションライフル >忘れたら頑張れハンドガン 俺の相棒はこのヴァーミントライフルだが?

174 18/11/04(日)22:44:39 No.545334364

クーガーを弓で倒すとかマジですか そもそも5回もみたことがないんですが

175 18/11/04(日)22:44:58 No.545334484

ミリオンダラーベイビーとかスペースカウボーイ見ようぜ みんなの心に残って滅び隊

176 18/11/04(日)22:45:12 No.545334564

農家が見つけ次第殺すレベルで周辺環境に影響与えるからなビーバー

177 18/11/04(日)22:45:43 No.545334746

デッドアイあるから狼の群れなんて怖くないぜーと思ってたら今作のデッドアイすぐ切れ過ぎじゃない?死ぬ死ぬ

178 18/11/04(日)22:46:07 No.545334901

夜の肉食動物怖い…

179 18/11/04(日)22:46:19 No.545334980

>念願のハウスを手に入れたぞ!! >…なんでみんな庭にテント張って暮らしてるの?やはり文明なんて知らない人達… アーサーは幹部クラスだから屋根付きの部屋なのわかるんだけどダッチお前なんで外にテント張ってんの…?

180 18/11/04(日)22:46:55 No.545335171

実のところ西部劇はヤーパンの格闘家がアメリカに流されてインディアンを助けて騎兵隊を殴り殺したヤツしか知らない

181 18/11/04(日)22:47:03 No.545335204

>デッドアイあるから狼の群れなんて怖くないぜーと思ってたら今作のデッドアイすぐ切れ過ぎじゃない?死ぬ死ぬ 煙草を噛め

182 18/11/04(日)22:47:13 No.545335257

自然に対して人間は脆く儚い

183 18/11/04(日)22:47:14 No.545335260

>デッドアイあるから狼の群れなんて怖くないぜーと思ってたら今作のデッドアイすぐ切れ過ぎじゃない?死ぬ死ぬ 落ち着いて噛みタバコをかもう

184 18/11/04(日)22:47:21 No.545335301

ビーバーの近くにとんがった切り株がたくさんあるけどこれも奴らの仕業なんだ…

185 18/11/04(日)22:48:08 No.545335556

>デッドアイあるから狼の群れなんて怖くないぜーと思ってたら今作のデッドアイすぐ切れ過ぎじゃない?死ぬ死ぬ だからこうしてヘビ油をゴクゴクする

186 18/11/04(日)22:48:16 No.545335614

ヘイトフルエイトを観よう

187 18/11/04(日)22:48:23 No.545335649

わたしはダブルアクションリボルバー一本で誰でも殺しますぞ!!

188 18/11/04(日)22:48:36 No.545335751

西部劇だとよく拳銃の上のとこを高速で擦って連射してるけどさすがにあれとは時代が違うのかな

189 18/11/04(日)22:49:42 No.545336108

>西部劇だとよく拳銃の上のとこを高速で擦って連射してるけどさすがにあれとは時代が違うのかな ファニングやれるよ

190 18/11/04(日)22:50:00 No.545336234

>西部劇だとよく拳銃の上のとこを高速で擦って連射してるけどさすがにあれとは時代が違うのかな 出来るよ 出来てる時は焦って連射してる時だから手元見てなくて気付かないけど

191 18/11/04(日)22:50:04 No.545336250

>西部劇だとよく拳銃の上のとこを高速で擦って連射してるけどさすがにあれとは時代が違うのかな キャトルマンで同じ所何箇所もデッドアイしたらそれやってない?

192 18/11/04(日)22:50:43 No.545336510

ファニングはL2押さないで射撃で出来る

193 18/11/04(日)22:50:43 No.545336514

やってるのか…今度注意して見てみるね

194 18/11/04(日)22:50:49 No.545336547

ところでヘビ油ってなんなんだろう

195 18/11/04(日)22:50:55 No.545336584

よくわからん怪しげのキノコが多い中でマイタケの名称に安心する

↑Top