18/11/04(日)21:50:02 「コラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)21:50:02 No.545316897
「コラテラル」上映中
1 18/11/04(日)21:50:20 No.545316974
おふくろさん…
2 18/11/04(日)21:50:34 No.545317045
こういうかーちゃんいる
3 18/11/04(日)21:50:38 No.545317061
カーチャン! って感じの声だ
4 18/11/04(日)21:50:41 No.545317080
イケメンムーブすごいな
5 18/11/04(日)21:50:45 No.545317095
あんたの息子は迷惑かけられてんだよ!
6 18/11/04(日)21:50:51 No.545317130
カーチャンボイスだ!
7 18/11/04(日)21:50:59 No.545317163
アイちゃん
8 18/11/04(日)21:51:00 No.545317169
あめりかじんの文化なの?なんで紹介してくれるのを待つの?
9 18/11/04(日)21:51:21 No.545317275
頭に銃でも…
10 18/11/04(日)21:51:21 No.545317277
冗句に聞こえねぇよかーちゃん!
11 18/11/04(日)21:51:24 No.545317291
安心のおばちゃんボイス
12 18/11/04(日)21:51:29 No.545317311
ほぼほぼ銃突きつけられてんだよ!
13 18/11/04(日)21:51:33 No.545317333
いけしゃあしゃあと…
14 18/11/04(日)21:51:34 No.545317340
笑えないよ!
15 18/11/04(日)21:51:36 No.545317348
おふくろは鋭いからな…
16 18/11/04(日)21:51:39 No.545317358
ナイスジョーク
17 18/11/04(日)21:51:57 No.545317448
もしかしてかーちゃんの入院費で 貯金できてないのか
18 18/11/04(日)21:52:01 No.545317481
できるサイコってこういう所だけは本当にきっちりしてんだよな…
19 18/11/04(日)21:52:08 No.545317513
おや…?
20 18/11/04(日)21:52:10 No.545317519
ウソじゃねえか!
21 18/11/04(日)21:52:11 No.545317525
こいつ盛ってやがる…
22 18/11/04(日)21:52:15 No.545317542
あー…
23 18/11/04(日)21:52:16 No.545317552
トム気が回るのが気持ち悪い
24 18/11/04(日)21:52:17 No.545317557
ノリノリのトムである
25 18/11/04(日)21:52:22 No.545317580
コミュ力高い
26 18/11/04(日)21:52:22 No.545317581
おつらい
27 18/11/04(日)21:52:28 No.545317616
おつらぁい…
28 18/11/04(日)21:52:34 No.545317643
>あめりかじんの文化なの?なんで紹介してくれるのを待つの? 紹介するくらいの礼儀は最低限持っとけよな!っていうコミュ障控えめキャラには地獄な社会常識だ! あめりかだけでもない
29 18/11/04(日)21:52:39 No.545317672
こくじん、キレた!
30 18/11/04(日)21:52:39 No.545317674
イケメンムーブなら楽勝だろうしなトム
31 18/11/04(日)21:53:03 No.545317803
逃げた!
32 18/11/04(日)21:53:05 No.545317813
いけー!ニグロの息子ー!
33 18/11/04(日)21:53:06 No.545317823
全力疾走トム!
34 18/11/04(日)21:53:11 No.545317843
走れ!こくじん走れ!
35 18/11/04(日)21:53:14 No.545317862
>もしかしてかーちゃんの入院費で >貯金できてないのか なんで深夜タクシーの流しを十二年もやってるんすかねー
36 18/11/04(日)21:53:15 No.545317867
ちょいちょい抜けてるなこのトム…
37 18/11/04(日)21:53:23 No.545317922
速いよトム
38 18/11/04(日)21:53:30 No.545317968
やったぜ!
39 18/11/04(日)21:53:31 No.545317976
トム足はええ!!
40 18/11/04(日)21:53:32 No.545317981
このトムは気違いだからな… そりゃ逃げたくなる
41 18/11/04(日)21:53:35 No.545317994
やりやがった
42 18/11/04(日)21:53:38 No.545318012
あーあー
43 18/11/04(日)21:53:47 No.545318055
あちゃー
44 18/11/04(日)21:53:48 No.545318064
オオオ イイイ
45 18/11/04(日)21:54:00 No.545318126
オオオ イイイ
46 18/11/04(日)21:54:00 No.545318130
やべーぞ!
47 18/11/04(日)21:54:02 No.545318137
流石にキレたのか 自棄になったのか
48 18/11/04(日)21:54:02 No.545318142
大外刈り
49 18/11/04(日)21:54:11 No.545318183
マックスのパーソナルスペースに 無遠慮に踏み込んだのはお前だろうが
50 18/11/04(日)21:54:11 No.545318186
なんか悪いのはこくじんのほうに見えてきた
51 18/11/04(日)21:54:22 No.545318247
掘られちまうー!
52 18/11/04(日)21:54:25 No.545318263
このトムのキレッキレなセリフ回しとちょくちょく挟まれるイケメンムーブで惑わされがちだけど 冷静に見ると割と間抜けムーブ多くね…?この55分で大ぽか何度やってんだ…?
53 18/11/04(日)21:54:46 No.545318354
>なんか悪いのはこくじんのほうに見えてきた えぇー…?
54 18/11/04(日)21:54:50 No.545318371
プロだからこそプロにバレるというわけだ
55 18/11/04(日)21:55:36 No.545318570
あれ?トランクの捨てたっけ
56 18/11/04(日)21:56:44 No.545318932
>えぇー…? 人間の精神とか常識の感覚は尻軽女と無責任男並みにザコだから 断定して物事をスイスイと裁いていくやつを正しく思いがちなんだ 「」も気を付けてほしい
57 18/11/04(日)21:56:56 No.545318989
おふくろさんにウソをついちゃいけないからな…
58 18/11/04(日)21:57:01 No.545319006
親は自分の欠点を自分の中に見出して責めるのさ
59 18/11/04(日)21:57:23 No.545319124
トムよく喋るな…
60 18/11/04(日)21:57:30 No.545319165
し、死んでる…
61 18/11/04(日)21:57:48 No.545319241
>冷静に見ると割と間抜けムーブ多くね…?この55分で大ぽか何度やってんだ…? 今までどんだけ運がよかったんだろうな…
62 18/11/04(日)21:57:52 No.545319268
笑えねえ
63 18/11/04(日)21:57:58 No.545319300
ズバズバ物事を決断していくサイコは一見人間として魅力的に見えるからな
64 18/11/04(日)21:57:58 No.545319305
冗談に聞こえないすぎる…
65 18/11/04(日)21:58:41 No.545319534
理想だけがどんどん緻密になっていくんだよねわかるよ
66 18/11/04(日)21:59:14 No.545319698
この映画凄く面白いすぎる…
67 18/11/04(日)21:59:28 No.545319762
ところでこの車アホほど硝子片踏んだのに 高速走って大丈夫なのかってさっきから気になってる
68 18/11/04(日)21:59:58 No.545319904
無茶ぶりすぎる…
69 18/11/04(日)22:00:08 No.545319955
宿題無くした子供か!
70 18/11/04(日)22:00:15 No.545319994
なんて無茶ぶりを…
71 18/11/04(日)22:00:18 No.545320003
このトムはやべぇ…
72 18/11/04(日)22:00:23 No.545320035
こくじんの生え際まっすぐだな
73 18/11/04(日)22:00:41 No.545320121
派手な場面ないのに面白いな…
74 18/11/04(日)22:00:48 No.545320154
フリーになって六年とか 今までよくこんな奴相手に我慢してたな所属してた場所
75 18/11/04(日)22:01:04 No.545320237
健康保険や年金に比べたら有給休暇のがまだ取れる っていかにもアメリカだな
76 18/11/04(日)22:01:21 No.545320348
・ターゲットが死に際に予想外の行動をしたせいでピンチに! ・ターゲットとは別の人間をいつも通りの殺し方をしたせいで警察に感づかれる! ・ターゲットの資料がおじゃんになったせいでさらに別のやつらに目を付けられることに! おいこのトム割とダメなやつだぞ!
77 18/11/04(日)22:01:21 No.545320354
トムの色んなツケというか報いがここにきてるんじゃないかってほどトラブル多すぎる
78 18/11/04(日)22:01:43 No.545320473
どうすんだこれ…
79 18/11/04(日)22:02:10 No.545320609
まあトムがやらかさないと映画にならないから…
80 18/11/04(日)22:02:14 No.545320636
通るんだ…
81 18/11/04(日)22:02:25 No.545320688
>おいこのトム割とダメなやつだぞ! 臨機応変の対応をするぷろへっしょなる!!
82 18/11/04(日)22:02:38 No.545320749
こくじんがヴィンセントに!
83 18/11/04(日)22:02:54 No.545320826
凄腕の殺し屋が! 資料なくしたから新しいのちょうだいってやってきた!
84 18/11/04(日)22:03:04 No.545320892
山路ボイス聞くと安心する
85 18/11/04(日)22:03:22 No.545320987
>凄腕の殺し屋が! >資料なくしたから新しいのちょうだいってやってきた! ダメダメすぎる…
86 18/11/04(日)22:03:34 No.545321050
西部戦線異常なし
87 18/11/04(日)22:03:43 No.545321100
見つかった…
88 18/11/04(日)22:03:47 No.545321116
10代から20代 もしくは30代か40代
89 18/11/04(日)22:03:59 No.545321186
オオオ イイイ
90 18/11/04(日)22:04:09 No.545321239
アルファベットのきゅー
91 18/11/04(日)22:04:17 No.545321280
見つかっちまった!
92 18/11/04(日)22:04:21 No.545321307
この殺し屋あながありすぎる
93 18/11/04(日)22:04:23 No.545321312
ねぇこのトムクルーズ本当に凄腕の殺し屋なの?
94 18/11/04(日)22:04:27 No.545321338
>・ターゲットが死に際に予想外の行動をしたせいでピンチに! >・ターゲットとは別の人間をいつも通りの殺し方をしたせいで警察に感づかれる! >・ターゲットの資料がおじゃんになったせいでさらに別のやつらに目を付けられることに! ・ターゲットの資料をもらいに行ったら先の殺人事件と関連付けられる事態に! ←New!
95 18/11/04(日)22:05:03 No.545321574
トム以外が主演した場合かなりダメ殺し屋と視聴者に素早く見破られたと思う
96 18/11/04(日)22:05:04 No.545321584
>おいこのトム割とダメなやつだぞ! よくフリーになって6年も殺し屋やれてんなこいつ…
97 18/11/04(日)22:05:07 No.545321611
善良なタクシーの運転手が一晩に複数人を殺して自殺
98 18/11/04(日)22:05:26 No.545321707
ただのタクシードライバーには荷が重たすぎる…
99 18/11/04(日)22:05:37 No.545321758
>よくフリーになって6年も殺し屋やれてんなこいつ… しかもそれが劇中でもおそらく2、3時間も経ってないくらいだぞ…
100 18/11/04(日)22:05:44 No.545321805
>ねぇこのトムクルーズ本当に凄腕の殺し屋なの? 朝までに数人殺して!とか頼まれる程度にはすごい そんな案件しか来ないとか考えてはいけない
101 18/11/04(日)22:05:51 No.545321836
は? って感じだよな
102 18/11/04(日)22:05:57 No.545321865
>善良なタクシーの運転手が一晩に複数人を殺して自殺 冷静に考えるとなすりつけられてるこれ…
103 18/11/04(日)22:06:17 No.545321975
ですよねー
104 18/11/04(日)22:06:22 No.545322002
もうだめだー!
105 18/11/04(日)22:06:26 No.545322026
まるで子供を諭すようにリストは大切な物なんだよ!と口にするギャング
106 18/11/04(日)22:06:38 No.545322067
>朝までに数人殺して!とか頼まれる程度にはすごい >そんな案件しか来ないとか考えてはいけない こんなクズ案件はあいつに押し付けとくか…しくじったらそれを理由に消す理由になるしな 的な… おいやめろよ!すごい納得しちゃったじゃないか!!
107 18/11/04(日)22:06:41 No.545322079
初めの落下デブ以外はジェイミー・フォックスのせいだし…
108 18/11/04(日)22:07:00 No.545322178
誰!?
109 18/11/04(日)22:07:22 No.545322319
すてたのはこくじんだからね 怒られてもしかたないよね
110 18/11/04(日)22:07:29 No.545322365
>おいやめろよ!すごい納得しちゃったじゃないか!! あだ名は宅配ピザ
111 18/11/04(日)22:07:33 No.545322399
こいつノーカントリーの殺し屋だ
112 18/11/04(日)22:07:46 No.545322475
ごもっともである
113 18/11/04(日)22:08:07 No.545322575
>こいつノーカントリーの殺し屋だ マジか…すげえ印象変わる…
114 18/11/04(日)22:08:24 No.545322666
頑張れタクシーの運ちゃん!
115 18/11/04(日)22:08:32 No.545322707
>こいつノーカントリーの殺し屋だ !?
116 18/11/04(日)22:08:33 No.545322719
自覚のないドジっ子トムが精いっぱい頑張ってる映画に見えてきたぞおい
117 18/11/04(日)22:08:35 No.545322728
実際今の世で殺し屋なんてこんな感じでボロ出まくるしかないよな…
118 18/11/04(日)22:09:06 No.545322875
タクシーの運ちゃんなのに肝座りすぎじゃない
119 18/11/04(日)22:09:07 No.545322887
高木のアドリブ力がいきなり上がってきた
120 18/11/04(日)22:09:09 No.545322893
死 ダ 死
121 18/11/04(日)22:09:31 No.545323002
マックスも適応してきたな…
122 18/11/04(日)22:09:56 No.545323132
この6年で失敗してないんだ… そんなわけないんだけどな…
123 18/11/04(日)22:09:56 No.545323133
いたよ!ヴィンセント!
124 18/11/04(日)22:10:02 No.545323172
ねぇもしかしてこのトムク・ルーズ毎回こんな感じで現地民に助けられてたんじゃ…
125 18/11/04(日)22:10:31 No.545323307
>ねぇもしかしてこのトムク・ルーズ毎回こんな感じで現地民に助けられてたんじゃ… お茶目だなトム
126 18/11/04(日)22:10:38 No.545323350
裏社会のやつに殺し屋として面が割れるただのタクシードライバー
127 18/11/04(日)22:10:47 No.545323394
値引きしてくれる殺し屋
128 18/11/04(日)22:11:01 No.545323484
勝手に値下げするこくじん
129 18/11/04(日)22:11:10 No.545323531
うんクサいよな…
130 18/11/04(日)22:11:24 No.545323626
ささやかな仕返し?
131 18/11/04(日)22:12:10 No.545323876
もうおわりだー!
132 18/11/04(日)22:13:05 No.545324179
タクシー転がす間に人殺し
133 18/11/04(日)22:13:12 No.545324224
悪徳刑事にも目をつけられちまったァ!
134 18/11/04(日)22:13:30 No.545324330
映画の脚本的に何かアクシデントがあれば話をつくりやすいのだろうけれど 「フリーになって6年の殺し屋」が立て続けに大ぽかし続けてるのを冷静に評価すると今までよく生きてたなトム
135 18/11/04(日)22:13:33 No.545324346
別にタクシードライバー隠れ蓑に殺し屋くらいできそうじゃない?
136 18/11/04(日)22:13:34 No.545324354
ただの運ちゃんの評価が妙に上がっちまうー!
137 18/11/04(日)22:13:38 No.545324369
悪徳なのは今んとこロ顔だけだろ!
138 18/11/04(日)22:13:56 No.545324478
麻薬の刑事いいやつなのか…
139 18/11/04(日)22:14:02 No.545324509
いいやつ!
140 18/11/04(日)22:14:20 No.545324588
だって左耳にニップルピアスはめてるし…
141 18/11/04(日)22:14:36 No.545324648
顔がどうしても悪徳刑事っぽくて…
142 18/11/04(日)22:14:58 No.545324754
いままでの映画でも刑事はだいたい悪いやつだし…
143 18/11/04(日)22:15:34 No.545324931
アベンジャーズなんだからいい奴に決まってるだろ
144 18/11/04(日)22:15:58 No.545325040
>いままでの映画でも刑事はだいたい悪いやつだし… まじめなお巡りさんしか出てこない映画思い出せない…
145 18/11/04(日)22:16:05 No.545325082
人生は短い いつか終わる
146 18/11/04(日)22:16:08 No.545325101
ロサンゼルス市警だし…
147 18/11/04(日)22:16:39 No.545325249
これが終わって生きてたら電話しろ と「生きてたら」と言うことによって高木に生き抜く動機を意識させるのですね
148 18/11/04(日)22:16:44 No.545325261
やさしいこくじん…
149 18/11/04(日)22:16:47 No.545325279
よこぎりドッグ!
150 18/11/04(日)22:16:55 No.545325309
なんだこのシーン
151 18/11/04(日)22:16:58 No.545325322
ごす!
152 18/11/04(日)22:17:02 No.545325341
正しい刑事もいるんだけど大体悪徳刑事ばかり見てる…
153 18/11/04(日)22:17:04 No.545325352
名シーンきたな…
154 18/11/04(日)22:17:05 No.545325358
(いい感じのBGM)
155 18/11/04(日)22:17:06 No.545325370
優しみ…
156 18/11/04(日)22:17:18 No.545325440
鹿だったら耐えられなかった
157 18/11/04(日)22:17:26 No.545325487
キュン…
158 18/11/04(日)22:17:34 No.545325533
トム「(えっこいつ何犬が横切るまで待ってんの…?…は?)」 みたいな顔でダメだった
159 18/11/04(日)22:17:41 No.545325562
ダクトテープ貼ってあるのに気付いてだめだった
160 18/11/04(日)22:17:44 No.545325576
>なんだこのシーン トム(とかいに群れから逸れたおーかみかー…俺じゃん!!!)
161 18/11/04(日)22:17:55 No.545325619
ロスってそんな普通に野良犬いるの…?
162 18/11/04(日)22:18:21 No.545325737
捕捉されちった
163 18/11/04(日)22:18:23 No.545325752
高木の人の良さを見て「えっマジ?」ってなったシーンてことでいいの?
164 18/11/04(日)22:18:23 No.545325756
>ダクトテープ貼ってあるのに気付いてだめだった 「」はダクトテープ好きすぎじゃない?
165 18/11/04(日)22:19:02 No.545325951
見つかった
166 18/11/04(日)22:19:11 No.545326003
わりと好きに解釈するしかないシーンだとおもう
167 18/11/04(日)22:19:19 No.545326048
なんで警察のほうが悪そうな顔してるのん
168 18/11/04(日)22:19:22 No.545326070
この人ごみで回りを巻き込むなとは…
169 18/11/04(日)22:19:36 No.545326149
こんなに野良犬がいる街なら一匹くらい鹿がいてもおかしくはないんじゃない?
170 18/11/04(日)22:19:42 No.545326185
∴
171 18/11/04(日)22:20:01 No.545326292
>こんなに野良犬がいる街なら一匹くらい鹿がいてもおかしくはないんじゃない? でも靴は服着ないんじゃねぇかな…
172 18/11/04(日)22:20:12 No.545326345
>なんで警察のほうが悪そうな顔してるのん 五人殺してる奴がカチコミに来るんです…
173 18/11/04(日)22:20:14 No.545326361
主人公だって悪人顔のマザーファッカージョーンズだし…
174 18/11/04(日)22:20:32 No.545326471
>わりと好きに解釈するしかないシーンだとおもう 急にああいうの挿入するのすげーリンチっぽい
175 18/11/04(日)22:20:45 No.545326549
>急にああいうの挿入するのすげーリンチっぽい リンチ?
176 18/11/04(日)22:21:00 No.545326623
周りの人間を撃つってのが脅しになるほどこの黒人はいいやつだって認識してるんだな
177 18/11/04(日)22:21:06 No.545326659
!?
178 18/11/04(日)22:21:14 No.545326692
ぐえー!
179 18/11/04(日)22:21:15 No.545326699
包囲されてんのにどうすんだこれ
180 18/11/04(日)22:21:25 No.545326753
唐突に興奮するトム
181 18/11/04(日)22:21:29 No.545326770
ついに人前で堂々と殺しやがったぞこのトムクルーズ! どこが凄腕だ
182 18/11/04(日)22:21:34 No.545326791
>包囲されてんのにどうすんだこれ 包囲されているなんて知らないよトムは
183 18/11/04(日)22:21:40 No.545326814
つえートムつえー
184 18/11/04(日)22:21:43 No.545326830
ポカするけど体術はホント最強だなトム
185 18/11/04(日)22:21:56 No.545326901
>ついに人前で堂々と殺しやがったぞこのトムクルーズ! >どこが凄腕だ >そんな案件しか来ないとか考えてはいけない
186 18/11/04(日)22:22:05 No.545326956
雑トム
187 18/11/04(日)22:22:30 No.545327074
高木ーッ!
188 18/11/04(日)22:22:30 No.545327076
僕はビンセントじゃないよー
189 18/11/04(日)22:22:33 No.545327088
ヴィンセント(こくじん)
190 18/11/04(日)22:22:39 No.545327127
トム映画でトムに突っ込むのは野暮だよ!
191 18/11/04(日)22:23:14 No.545327288
カオス
192 18/11/04(日)22:23:17 No.545327306
>トム映画でトムに突っ込むのは野暮だよ! いやでもMIとかだったらまだわかるよあれ異常事態多すぎるし でもこれプロの殺し屋だからね
193 18/11/04(日)22:23:41 No.545327423
顔見られまくってるのに躊躇なく殺す
194 18/11/04(日)22:23:59 No.545327497
助かった!
195 18/11/04(日)22:24:07 No.545327541
良い刑事さん!
196 18/11/04(日)22:24:11 No.545327568
刑事いいやつじゃん!
197 18/11/04(日)22:24:37 No.545327696
ありがとうハルク
198 18/11/04(日)22:24:45 No.545327740
つえー!トムつえー!
199 18/11/04(日)22:24:49 No.545327760
あーまたいつもの殺し方しちゃったよ
200 18/11/04(日)22:24:51 No.545327763
本当に念入りに殺すなトムは
201 18/11/04(日)22:24:52 No.545327768
嘘だろ刑事なのにいい奴だなんて…
202 18/11/04(日)22:24:54 No.545327777
殺しすぎだよこの殺し屋
203 18/11/04(日)22:24:59 No.545327803
俺のヒロインは渡さんぞ!
204 18/11/04(日)22:24:59 No.545327807
任務達成!結果オーライ!
205 18/11/04(日)22:25:02 No.545327819
刑事が有能でよかったな
206 18/11/04(日)22:25:12 No.545327860
良い刑事ーッ!!
207 18/11/04(日)22:25:13 No.545327865
!?
208 18/11/04(日)22:25:17 No.545327887
ハルク撃たれた!
209 18/11/04(日)22:25:17 No.545327890
あーあー
210 18/11/04(日)22:25:18 No.545327895
ぐえー!
211 18/11/04(日)22:25:20 No.545327904
行くぞ!
212 18/11/04(日)22:25:20 No.545327905
刑事ー!
213 18/11/04(日)22:25:24 No.545327917
やっぱりいた
214 18/11/04(日)22:25:25 No.545327925
あああああああ
215 18/11/04(日)22:25:27 No.545327931
殺し方がめっちゃ雑になってきてる というかこれもう殺し屋廃業しかなくない?
216 18/11/04(日)22:25:27 No.545327932
ポンコツだけどつええー
217 18/11/04(日)22:25:28 No.545327938
えぇ…
218 18/11/04(日)22:25:29 No.545327943
オオオ イイイ
219 18/11/04(日)22:25:37 No.545327988
セルシオに罪はないだろ!
220 18/11/04(日)22:25:40 No.545328002
ひどい…
221 18/11/04(日)22:25:44 No.545328036
唯一の理解者が!
222 18/11/04(日)22:25:49 No.545328057
いいやつー!
223 18/11/04(日)22:26:04 No.545328137
あくとくー!
224 18/11/04(日)22:26:06 No.545328143
このトム頭脳労働やらせない方がいいんじゃない…?
225 18/11/04(日)22:26:07 No.545328150
ちょ
226 18/11/04(日)22:26:27 No.545328238
>殺し方がめっちゃ雑になってきてる >というかこれもう殺し屋廃業しかなくない? もう面倒になったから黒人に罪なすり付けて廃業するわくらい思っててもおかしくはない
227 18/11/04(日)22:26:29 No.545328255
もうその車絶対だめだろ!?
228 18/11/04(日)22:26:36 No.545328286
トム「まったくもう!パートナーなんだからしっかりしてよね!!」
229 18/11/04(日)22:26:54 No.545328402
これ夜のシーンでよかったな 夜だとそれだけで画面に緊張感が出るのでそれに引っ張られてどんなシーンも割とそれに引っ張られた解釈しがちになる 昼のシーンだったらそうはいかんぞ
230 18/11/04(日)22:26:56 No.545328417
殺し屋がアホすぎる…
231 18/11/04(日)22:27:05 No.545328470
ダウンタウン…
232 18/11/04(日)22:27:46 No.545328680
ちょくちょくと字面だけはいいこというよなこのトム
233 18/11/04(日)22:27:51 No.545328723
オイオイオイこの流れだと最後のターゲット最初の客だわ
234 18/11/04(日)22:28:00 No.545328787
>これ夜のシーンでよかったな >夜だとそれだけで画面に緊張感が出るのでそれに引っ張られてどんなシーンも割とそれに引っ張られた解釈しがちになる >昼のシーンだったらそうはいかんぞ そういうことやねん
235 18/11/04(日)22:28:01 No.545328794
広大な宇宙に比べたら人間なんて塵みたいなもんさ
236 18/11/04(日)22:28:06 No.545328816
宇宙とか言い出すトム
237 18/11/04(日)22:28:20 No.545328889
私この理論嫌い!
238 18/11/04(日)22:28:28 No.545328925
このトム理論好き
239 18/11/04(日)22:28:31 No.545328939
>そういうことやねん つまり… >そんな案件しか来ないとか考えてはいけない
240 18/11/04(日)22:28:35 No.545328959
宇宙と比べだしたら完全にだめなやつだよ!
241 18/11/04(日)22:28:44 No.545328993
世の中やお前に俺の何がわかるってんだ!とか考えてそう
242 18/11/04(日)22:28:48 No.545329016
このトムは気違いだからな…
243 18/11/04(日)22:29:03 No.545329093
宇宙に比べたらそうだろうけど 今目の前の現実で言ったらそうも言ってられないんじゃね
244 18/11/04(日)22:29:03 No.545329096
普段のトム映画への皮肉的なのもあるのかな
245 18/11/04(日)22:29:13 No.545329137
おあしすと殺しのプロ 暗殺はアマチュア
246 18/11/04(日)22:29:20 No.545329172
一体どんな犯罪を隠蔽したかったのか知らないけど このターゲット関係ない人大量に含む無差別虐殺を 立件されで殺人教唆に問われたら 絶対そっちのほうが刑罰重いよねボス…
247 18/11/04(日)22:29:27 No.545329211
最初はセリフまわしかっこいいなこのトムって思ってたけどもう面白おじさんにしか見えないよこのトム
248 18/11/04(日)22:29:28 No.545329219
出たー!こういうシーンにありがちなお得意の「お前はどうだ」!
249 18/11/04(日)22:29:41 No.545329283
とうとうこくじん怒った?
250 18/11/04(日)22:29:57 No.545329362
ちょっといきなりこっちにブーメラン投げてこないで
251 18/11/04(日)22:29:57 No.545329365
やめろ!!!!
252 18/11/04(日)22:30:01 No.545329380
>一体どんな犯罪を隠蔽したかったのか知らないけど >このターゲット関係ない人大量に含む無差別虐殺を >立件されで殺人教唆に問われたら >絶対そっちのほうが刑罰重いよねボス… まぁどう考えてもその後ずっと警察の警戒度上がるよね
253 18/11/04(日)22:30:14 No.545329454
いい年こいてキツい仕事をダラダラ続けている孤独なタクシー運転手おっさんと殺し屋おっさんの人生悲哀劇(犠牲者多数)
254 18/11/04(日)22:30:16 No.545329466
論点のすり替え!レスポンチ慣れしてるなこのトム
255 18/11/04(日)22:30:20 No.545329487
なんか耳が痛いんですけど…
256 18/11/04(日)22:30:22 No.545329500
この台詞にはぐうの音が出ない…
257 18/11/04(日)22:30:33 No.545329565
ここの高木が率直に自分を振り返るシーンいいよね
258 18/11/04(日)22:30:40 No.545329590
まあトムはクソコテだからな…
259 18/11/04(日)22:30:49 No.545329646
そういう話は今してないだろ!
260 18/11/04(日)22:30:52 No.545329659
>いい年こいてキツい仕事をダラダラ続けている孤独なタクシー運転手おっさんと殺し屋おっさんの人生悲哀劇(犠牲者多数) おいやめろ!面白映画に思えてきたぞ!
261 18/11/04(日)22:31:02 No.545329708
ブチキレてる…
262 18/11/04(日)22:31:08 No.545329739
高木が切れた
263 18/11/04(日)22:31:10 No.545329755
宥めないといけないときについ致命的なことを煽られちゃったのでトムもついうっかり煽った最大のポカ
264 18/11/04(日)22:31:14 No.545329778
塵理論を適用するとまぁそうなるよな
265 18/11/04(日)22:31:15 No.545329785
高木!キレた!
266 18/11/04(日)22:31:18 No.545329804
赤だぞ!
267 18/11/04(日)22:31:29 No.545329856
やけになったな!
268 18/11/04(日)22:31:30 No.545329860
マックス! キレる!
269 18/11/04(日)22:31:31 No.545329872
>宥めないといけないときについ致命的なことを煽られちゃったのでトムもついうっかり煽った最大のポカ 何度目だトム
270 18/11/04(日)22:31:32 No.545329879
TAXi始まったな
271 18/11/04(日)22:31:33 No.545329883
映画タクシードライバーの変化球みたいな作品
272 18/11/04(日)22:31:44 No.545329944
ハッハー!!
273 18/11/04(日)22:31:51 No.545329978
音楽に騙されがちだがここご機嫌なBGM流れてもおかしくないよね
274 18/11/04(日)22:31:57 No.545330010
!?
275 18/11/04(日)22:31:57 No.545330012
オオオ イイイ
276 18/11/04(日)22:31:58 No.545330018
やけくそこくじん
277 18/11/04(日)22:32:06 No.545330071
黒人キレた!
278 18/11/04(日)22:32:06 No.545330073
!?
279 18/11/04(日)22:32:15 No.545330102
トムはいっつもポカしてるな
280 18/11/04(日)22:32:16 No.545330105
オオオ イイイ
281 18/11/04(日)22:32:28 No.545330159
無傷…?
282 18/11/04(日)22:32:30 No.545330174
二人とも生きてんのかよ!
283 18/11/04(日)22:32:33 No.545330193
こくじんやっとキレたか
284 18/11/04(日)22:32:34 No.545330201
>音楽に騙されがちだがここご機嫌なBGM流れてもおかしくないよね 昨日見たやつだ…
285 18/11/04(日)22:32:47 No.545330279
いま高木殴って何してたの?「えいえい!えいえい!的な?
286 18/11/04(日)22:32:57 No.545330323
やったー
287 18/11/04(日)22:33:02 No.545330364
>宥めないといけないときについ致命的なことを煽られちゃったのでトムもついうっかり煽った最大のポカ うっかり多すぎんだろテメー
288 18/11/04(日)22:33:04 No.545330372
映画のこういう車事故で死んだの見たことないな…
289 18/11/04(日)22:33:19 No.545330468
体頑丈だな
290 18/11/04(日)22:33:30 No.545330524
>いま高木殴って何してたの?「えいえい!えいえい!的な? 俺もそう見えてだめだった
291 18/11/04(日)22:33:45 No.545330594
ね
292 18/11/04(日)22:33:46 No.545330601
あー!
293 18/11/04(日)22:33:51 No.545330617
ねぇこの映画シリアスの皮を被ったコメディなんじゃ…
294 18/11/04(日)22:33:53 No.545330626
あー…
295 18/11/04(日)22:33:56 No.545330648
そういえばまだトランクに入れっぱなしだった
296 18/11/04(日)22:34:14 No.545330741
繋がった
297 18/11/04(日)22:34:14 No.545330742
そうきたか!
298 18/11/04(日)22:34:30 No.545330838
あの弁護士やん!
299 18/11/04(日)22:34:38 No.545330881
お前の言い分なんか聞いてない!
300 18/11/04(日)22:34:42 No.545330903
検事だよ!
301 18/11/04(日)22:34:45 No.545330925
警察はそこだよ!
302 18/11/04(日)22:34:47 No.545330939
>ねぇこの映画シリアスの皮を被ったコメディなんじゃ… まあアクション映画なんて大体そんなもんだしな…
303 18/11/04(日)22:34:47 No.545330944
>ねぇこの映画シリアスの皮を被ったコメディなんじゃ… …でも人がバンバン死んでるんですよ
304 18/11/04(日)22:35:19 No.545331103
最近はセッションといいコラテラルといい事故ってもすぐに走り出す人が多くて頑丈ね…
305 18/11/04(日)22:35:21 No.545331114
・ターゲットが死に際に予想外の行動をしたせいでピンチに! ・ターゲットとは別の人間をいつも通りの殺し方をしたせいで警察に感づかれる! ・ターゲットの資料がおじゃんになったせいでさらに別のやつらに目を付けられることに! ・ターゲットの資料をもらいに行ったら先の殺人事件と関連付けられる事態に! ・ターゲットを殺しに行ったらFBIと警察にバレバレに! ・ターゲットリストを置き忘れたせいで妨害が! New! ねぇ「」このトム…
306 18/11/04(日)22:35:32 No.545331160
黒人が白人を銃で脅して携帯を奪っちゃだめだよ!
307 18/11/04(日)22:35:40 No.545331208
充電しろ
308 18/11/04(日)22:35:59 No.545331305
映画の携帯はしょっちゅう充電切れるな…
309 18/11/04(日)22:36:05 No.545331348
おいやめろ もうそういう目でみちゃうようになっちゃうだろ!
310 18/11/04(日)22:36:29 No.545331488
あれこれ冒頭でトムが出てきたビル? なんでトム最初あそこにいたんだ?
311 18/11/04(日)22:36:37 No.545331528
完璧だったら映画にならないから仕方ないだろ!
312 18/11/04(日)22:36:45 No.545331577
ぶっちゃけ最初の殺人でマックスになじられたときに ルワンダがどうたらとか言い訳始めた時点で こいつ全然クールな奴でないなとは思ってた
313 18/11/04(日)22:36:51 No.545331603
>黒人が白人を銃で脅して携帯を奪っちゃだめだよ! 緊急事態だし… 察しのいい警官は殺されちゃったし自分で動かないといけないし…
314 18/11/04(日)22:37:06 No.545331689
トムの映画というより高木の映画だと思ってる
315 18/11/04(日)22:37:30 No.545331835
>完璧だったら映画にならないから仕方ないだろ! 今回たまたまひどいポカしてるだけではなくて本当は毎回ポカしてるけど精一杯臨機応変に頑張ってなんとかミッションコンプリートしてるトム! って考えるしかない
316 18/11/04(日)22:37:41 No.545331906
ヤバいやつだこれ
317 18/11/04(日)22:37:47 No.545331932
>トムの映画というより高木の映画だと思ってる タレントの知名度とかを考えた結果トム・メインっぽいジャケにしたけどこれは確実にジェイミーフォックス映画よな
318 18/11/04(日)22:37:49 No.545331948
そんな映画みたいな話があるか!
319 18/11/04(日)22:37:50 No.545331954
>ぶっちゃけ最初の殺人でマックスになじられたときに >ルワンダがどうたらとか言い訳始めた時点で >こいつ全然クールな奴でないなとは思ってた どうすべきだったの
320 18/11/04(日)22:38:18 No.545332119
ドジっ子ころしやトムの冒険
321 18/11/04(日)22:38:20 No.545332126
>あれこれ冒頭でトムが出てきたビル? >なんでトム最初あそこにいたんだ? さて冒頭のトムと女検事はどういう流れだったでしょうか!
322 18/11/04(日)22:39:00 No.545332346
目がいいな高木!
323 18/11/04(日)22:39:09 No.545332398
>どうすべきだったの プロの殺し屋が罪を誤魔化すみたいな言い訳する必要ないから…
324 18/11/04(日)22:39:24 No.545332467
退庁してタクシー乗る検事 庁舎へ探しに行くトム 冒頭
325 18/11/04(日)22:39:25 No.545332469
電池切れ!
326 18/11/04(日)22:39:27 No.545332485
お約束多いなこの映画
327 18/11/04(日)22:39:37 No.545332538
ドラえもんの道具じゃないんだから…
328 18/11/04(日)22:39:57 No.545332642
>退庁してタクシー乗る検事 >庁舎へ探しに行くトム >冒頭 あれそういう意味か!! トム最初から大ぽかしてたのか
329 18/11/04(日)22:39:57 No.545332644
なんでこういう時はポカやらかさねぇんだよトム!
330 18/11/04(日)22:39:59 No.545332661
RawBattery
331 18/11/04(日)22:40:08 No.545332705
>どうすべきだったの これしかごはんたべるしゅだんがねえんだ すまねえ くらいクールに言える域に達してなかったのだ
332 18/11/04(日)22:40:11 No.545332723
いいから逃げろやビッチ
333 18/11/04(日)22:40:34 No.545332843
どんがどんが
334 18/11/04(日)22:40:45 No.545332905
まぁ冷静に考えれば第一に殺すべきは検事だわな…… それが最後になってるのは(あれ?けんじいない…まあいいかさいごにしよう)ってなってたってことなんだな…
335 18/11/04(日)22:41:09 No.545333043
ここからホラー映画
336 18/11/04(日)22:41:11 No.545333056
不審者(こくじん)
337 18/11/04(日)22:41:21 No.545333127
し、死んでる…
338 18/11/04(日)22:41:22 No.545333136
一年で諦めて電車の運転手かピザ屋にでもなれよ…
339 18/11/04(日)22:41:31 No.545333204
検事察し悪い
340 18/11/04(日)22:41:37 No.545333260
ぐえー!
341 18/11/04(日)22:41:41 No.545333275
・ターゲットが死に際に予想外の行動をしたせいでピンチに! ・ターゲットとは別の人間をいつも通りの殺し方をしたせいで警察に感づかれる! ・ターゲットの資料がおじゃんになったせいでさらに別のやつらに目を付けられることに! ・ターゲットの資料をもらいに行ったら先の殺人事件と関連付けられる事態に! ・ターゲットを殺しに行ったらFBIと警察にバレバレに! ・ターゲットリストを置き忘れたせいで妨害が! New! ・最後のターゲットは実は最初に殺すべきだった相手でした! ←New!
342 18/11/04(日)22:41:43 No.545333281
トムは攻撃力高いけど高木をグサグサ刺したセリフは同時に自分にも刺さってたのかも…
343 18/11/04(日)22:42:01 No.545333394
かわいい
344 18/11/04(日)22:42:02 No.545333399
ねぇこのトム殺し屋向いてないんじゃ…
345 18/11/04(日)22:42:30 No.545333590
>トムは攻撃力高いけど高木をグサグサ刺したセリフは同時に自分にも刺さってたのかも… たぶんそうだろうな
346 18/11/04(日)22:42:32 No.545333606
どいつもこいつも雑だな!
347 18/11/04(日)22:42:45 No.545333685
実は最初からターゲット発見できなかったとかいう大ぽかしてたとか想定外すぎるよ…
348 18/11/04(日)22:42:50 No.545333711
映画とかではお約束だけど実際銃弾撃ち込まれたガラスってこんな崩れるように割れるもんなの
349 18/11/04(日)22:43:09 No.545333819
「」トム好きすぎ
350 18/11/04(日)22:43:16 No.545333866
>たぶんそうだろうな でも大丈夫 なぜなら宇宙に比べればこんな心の痛み塵みたいなものだから
351 18/11/04(日)22:43:18 No.545333880
暗くしすぎちゃった♪
352 18/11/04(日)22:43:21 No.545333897
>どいつもこいつも雑だな! ハンバーガーとコーラしか食ってねえからな!
353 18/11/04(日)22:43:30 No.545333944
トムも腰掛け殺し屋さんなのか
354 18/11/04(日)22:43:32 No.545333960
どじっことむのだいぼうけん
355 18/11/04(日)22:43:35 No.545333986
>暗くしすぎちゃった♪ ダメだった
356 18/11/04(日)22:43:54 No.545334089
こくじんは闇に紛れて見つけにくい
357 18/11/04(日)22:44:05 No.545334149
なんだその写り方
358 18/11/04(日)22:44:16 No.545334215
すげえまるでトムが凄腕の殺し屋みたいだ
359 18/11/04(日)22:44:17 No.545334218
・ターゲットが死に際に予想外の行動をしたせいでピンチに! ・ターゲットとは別の人間をいつも通りの殺し方をしたせいで警察に感づかれる! ・ターゲットの資料がおじゃんになったせいでさらに別のやつらに目を付けられることに! ・ターゲットの資料をもらいに行ったら先の殺人事件と関連付けられる事態に! ・ターゲットを殺しに行ったらFBIと警察にバレバレに! ・ターゲットリストを置き忘れたせいで妨害が! ・最後のターゲットは実は最初に殺すべきだった相手でした! ・ターゲットが逃げられないよう電源おとしたせいで自分もターゲット見つけにくくなりました!
360 18/11/04(日)22:44:29 No.545334296
ぐえー!
361 18/11/04(日)22:44:32 No.545334317
撃たれた!?
362 18/11/04(日)22:44:50 No.545334440
直撃したのに!?
363 18/11/04(日)22:44:53 No.545334457
こういうシーンで躊躇なく打つ奴初めて見た
364 18/11/04(日)22:44:53 No.545334462
トムはさあ…
365 18/11/04(日)22:44:55 No.545334471
ホラーゲームっぽくて恐いな
366 18/11/04(日)22:44:57 No.545334481
トムはさぁ…
367 18/11/04(日)22:45:01 No.545334502
ころんじゃった♪
368 18/11/04(日)22:45:03 No.545334523
コケてだめだった
369 18/11/04(日)22:45:05 No.545334536
ズコー!
370 18/11/04(日)22:45:08 No.545334545
あれ?トム元気だ
371 18/11/04(日)22:45:12 No.545334562
トム…
372 18/11/04(日)22:45:12 [トム] No.545334563
>こういうシーンで躊躇なく打つ奴初めて見た
373 18/11/04(日)22:45:15 No.545334574
かっこわる過ぎて駄目だった
374 18/11/04(日)22:45:19 No.545334594
こけてて駄目だった
375 18/11/04(日)22:45:20 No.545334598
事故った身体に銃弾撃ち込まれてなおあれとかトムは不死身なの…?
376 18/11/04(日)22:45:22 No.545334606
こけた!?
377 18/11/04(日)22:45:24 No.545334617
やっぱこれコメディなのでは
378 18/11/04(日)22:45:37 No.545334702
おなかいたい
379 18/11/04(日)22:45:47 No.545334779
ドがつくほどシリアスなシーンで笑わせるのはやめてくれないか
380 18/11/04(日)22:45:55 No.545334827
トムはフィジカルだけは殺し屋向きだな
381 18/11/04(日)22:46:02 No.545334871
なんで今地下だってわかったのトム
382 18/11/04(日)22:46:04 No.545334884
なんでヘッショされてて元気なんだよ!
383 18/11/04(日)22:46:10 No.545334921
こくじんが主役の映画はおもしろいな!
384 18/11/04(日)22:46:13 No.545334951
おっちょこちょい殺し屋をトムにやらせることで無理矢理かっこよくみせる
385 18/11/04(日)22:46:42 No.545335090
>おっちょこちょい殺し屋をトムにやらせることで無理矢理かっこよくみせる これ「」と一緒に見てるから気づけたことだけどもし映画館で見てたらたぶんずっと気づけなかったよ
386 18/11/04(日)22:46:45 No.545335113
どっちだ…?
387 18/11/04(日)22:46:52 No.545335154
日活の高倉健とかが主演の人情物をハリウッドがやるとこんな感じなんだろう
388 18/11/04(日)22:46:55 No.545335166
さてどっちでしょう
389 18/11/04(日)22:47:18 No.545335281
裏切ったな!ちくしょうゆるさねえ!後で殺すつもりだったけど!!!
390 18/11/04(日)22:47:20 No.545335290
確かにトムじゃなかったら序盤からコメディだな…
391 18/11/04(日)22:47:25 No.545335321
トムはさぁ…
392 18/11/04(日)22:47:32 No.545335355
すげぇ跳躍!
393 18/11/04(日)22:47:33 No.545335358
>おっちょこちょい殺し屋をトムにやらせることで無理矢理かっこよくみせる 生存能力高いのは納得だけどかっこいいかなぁ…?
394 18/11/04(日)22:47:35 No.545335373
アグレッシブトム
395 18/11/04(日)22:47:38 No.545335382
こわい
396 18/11/04(日)22:47:43 No.545335417
ラッキー!
397 18/11/04(日)22:47:50 No.545335456
精神だけは殺し屋に最適だなこのトム!