虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)21:22:34 食べな… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)21:22:34 No.545308148

食べな…

1 18/11/04(日)21:23:11 No.545308330

にんにくの芽美味しいよね

2 18/11/04(日)21:25:01 No.545308897

たまにすごい筋張ったのにあたって残念な気持ちになるよね

3 18/11/04(日)21:25:17 No.545309005

週明けにニンニクの芽進める人

4 18/11/04(日)21:26:28 No.545309412

これは別にそんな臭わんよ

5 18/11/04(日)21:26:44 No.545309503

豚肉もくだち

6 18/11/04(日)21:27:17 No.545309680

美味いよね

7 18/11/04(日)21:27:29 No.545309744

中国産ばかり見る

8 18/11/04(日)21:27:36 No.545309785

豚キムチに入れると旨さがすごい

9 18/11/04(日)21:27:51 No.545309865

ニンニクの芽はスーパーで画像みたいな感じで売ってる 欲しいのはニンニクの葉なんだ

10 18/11/04(日)21:29:01 No.545310228

>中国産ばかり見る にんにく自体中国産とスペイン産ばっかだし…

11 18/11/04(日)21:30:11 No.545310579

鶏肉とにんにくの芽をお醤油で炒めてご飯にかける

12 18/11/04(日)21:33:38 No.545311718

キュッキュなる

13 18/11/04(日)21:34:34 No.545312023

中国産と青森産で文字通り値段の桁が違うからな

14 18/11/04(日)21:34:57 No.545312182

これと豚肉の炒めものにはまってた時期があった

15 18/11/04(日)21:37:39 No.545313097

どのくらい炒めたら火が通ってるのか見た目からいまいちよくわからない

16 18/11/04(日)21:38:49 No.545313455

しっかり炒めたらキュッキュッしないよ!

17 18/11/04(日)21:48:10 No.545316376

すき家のニンニクの芽牛丼美味かったなぁ

18 18/11/04(日)21:49:12 No.545316666

やめてくれキュッキュの想像しちゃってるじゃないか

19 18/11/04(日)21:50:00 No.545316886

焼肉のタレで炒めるのが好き

20 18/11/04(日)21:51:42 No.545317368

ざっと湯通しして麻婆豆腐のひき肉を炒めるタイミングで入れる おいしい

21 18/11/04(日)21:51:52 No.545317421

適当な肉と塩コショウで炒めただけでクソ美味い 焼肉のたれで炒めるとなお美味い

22 18/11/04(日)21:52:25 No.545317598

一回湯通ししたらキュッキュなくなるのかな

23 18/11/04(日)21:52:57 No.545317768

>すき家のニンニクの芽牛丼美味かったなぁ これにドハマリした影響で自分で買ってきて色々作ってるわ…

24 18/11/04(日)21:53:16 No.545317873

短冊切りのにんじん・鷹の爪・安い豚コマと一緒に焼肉のタレで軽く炒めて卵入れて蒸し焼きにしたのを丼ものにするの好き

25 18/11/04(日)21:54:41 No.545318332

細切りにした牛肉と冷凍のプライドポテトと一緒にフライパンにぶっこんで焼き肉のタレかなんかで炒める ボナペティ

26 18/11/04(日)21:56:34 No.545318878

これだけを塩コショウして炒めるだけでも美味しい

27 18/11/04(日)21:56:50 No.545318960

野菜炒めとか野菜入りインスタントラーメンの彩り良くなるから重宝してる

28 18/11/04(日)21:57:25 No.545319136

ホイコーローはこれで作りたい

29 18/11/04(日)21:59:14 No.545319696

>中国産ばかり見る そこはにんにくの芽を採るための品種を栽培してる地域が限られてるから仕方ない

30 18/11/04(日)21:59:40 No.545319817

芽って言うけど茎じゃないのかと思うニンニクの芽

31 18/11/04(日)22:00:04 No.545319940

適当に炒めるだけで良い

32 18/11/04(日)22:02:05 No.545320584

餃子に入れるとすげえうまいぜ 刻んで入れてみそ

33 18/11/04(日)22:03:01 No.545320880

刻んで味噌炒めもうまいゾ

34 18/11/04(日)22:03:42 No.545321092

値段がお手頃で気軽に使えるのもいい 中国産なのは仕方ないが…

35 18/11/04(日)22:09:31 No.545323013

>ニンニクの芽はスーパーで画像みたいな感じで売ってる >欲しいのはニンニクの葉なんだ おいしいよね 一度しか売ってるの見たことないけど

36 18/11/04(日)22:11:07 No.545323508

麻婆豆腐に入れるとおいしいよ

37 18/11/04(日)22:11:35 No.545323695

これ要らんからニラくれ

38 18/11/04(日)22:15:35 No.545324938

ニンニクの葉や芽が好きな人々はニンニクのつぼみも必ずや好きだろう ニンニクの芽自体がトウ立ちした花芽だがつぼみそのものは春だけしか食えない 花が咲いちゃうと球根であるニンニクが痩せてしまうのでこの時期にすべて摘み取るからだ めっちゃやわらかくて香りがよくてあまい

39 18/11/04(日)22:17:06 No.545325367

つぼみも食えるのかにんにく

40 18/11/04(日)22:19:30 No.545326106

俺だってぷんぷんニンニク臭い

↑Top