18/11/04(日)20:43:26 俺は許... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)20:43:26 No.545295366
俺は許すよ…だが俺の銃はどうかな! そんなシチュエーションが多い
1 18/11/04(日)20:52:54 No.545298540
気分で頭にソードオフ! ギャングなんてそれでいいんだよ…
2 18/11/04(日)20:53:47 No.545298838
水垢離して心をまっすぐにしてくるのですね!をよくやる
3 18/11/04(日)20:54:51 No.545299176
ブローチ25ドルで取り返した! なんか帰り際の台詞がウザかったから25ドルも取り返した!
4 18/11/04(日)20:55:36 No.545299405
書き込みをした人によって削除されました
5 18/11/04(日)20:55:45 No.545299450
ギャングすぎる
6 18/11/04(日)20:55:56 No.545299501
あのナイフを指の間に高速でつんつんやる遊びってアメリカ発祥だったのか… 小学校の頃カッターでやるの学校でめちゃくちゃ流行って遊んだな
7 18/11/04(日)20:56:02 No.545299521
伝説の魚って結構イラストあてにならないね… 氷の裂け目で必死に紅鮭探してダメだからふと思いついて真ん中のでかい水域に釣竿垂れたら一撃だったよ……
8 18/11/04(日)20:56:08 No.545299557
ギャングを抜けるか抜けないかのお話だそうだけど もしかしてマルチエンドなの?
9 18/11/04(日)20:56:35 No.545299710
鉛筆でだったらやったけどカッターでやってるやつは見たことがない…
10 18/11/04(日)20:56:59 No.545299828
サンドニで儲け話があるから裏路地まで来いとかいう怪しい奴がいたから銃用意してついて行ったら強制的に120ドルくらい奪われた… 取り返して殺したいのにどこにいるかわからない…
11 18/11/04(日)20:57:11 No.545299887
何か話進めてるにギャング自体もう古い生き方になりつつある時代なんじゃね? 法とか治安とかが整って文明社会になりつつあるというか
12 18/11/04(日)20:57:11 No.545299889
カッターって…なんてアウトローなんだ…
13 18/11/04(日)20:57:21 No.545299946
>ギャングを抜けるか抜けないかのお話だそうだけど >もしかしてマルチエンドなの? ギャングを抜けるか抜けないかのお話じゃないけどマルチエンドだよ
14 18/11/04(日)20:57:42 No.545300061
せっかくバレないようステルスしてんのに 結局強制的に皆殺しにするの多くない?
15 18/11/04(日)20:58:19 No.545300241
アーサーさんサラッとセイディの農場燃したの先客のギャングのせいにしててダメだった 火事になったのマイカのせいでしょー
16 18/11/04(日)20:59:08 No.545300492
>せっかくバレないようステルスしてんのに >結局強制的に皆殺しにするの多くない? ステルスできるっぽいけどできる気がしないミッションがめっちゃ多い気がする 走ってる馬車から気付かれずに物資を奪えとかどうすりゃいいのか全くわからないし
17 18/11/04(日)20:59:41 No.545300660
民家に火炎瓶投げただけで怪我人も出てないのに犯罪者扱いされるんですけお…
18 18/11/04(日)20:59:59 No.545300742
アライグマって動物の死骸食べに寄って来るのねー
19 18/11/04(日)21:00:02 No.545300768
治安妨害にあたるからな…
20 18/11/04(日)21:00:14 No.545300831
クソみたいな本で50ドルぼったくられた時はさすがに善良な一般市民のアーサーも銃に手をのばした
21 18/11/04(日)21:00:24 No.545300890
サンドニで指名手配されたらどんどん法務官が増えて収集がつかん
22 18/11/04(日)21:00:34 No.545300942
シット!とか言いながら敵が静かになるまでぶっ放す ステルスなんてそんなんでいいんだよ
23 18/11/04(日)21:00:46 No.545301010
不意打ち遭遇戦に俺がめっちゃ弱いのは操作性のせいな気がしてきた いい加減慣れてきて心が動揺する事はなくなったけど冷静にL2で構えてR2で射撃…ができねえ! 最後に装備してた武器でいいから構えろや!どうでもいい時はリボルバー暴発するくせに!
24 18/11/04(日)21:01:02 No.545301111
むしろ誰も殺さずに大金奪えるイベントあると えっ!?誰も殺してない…モヤモヤする…ってなる
25 18/11/04(日)21:01:07 No.545301136
ステ…ルス…?
26 18/11/04(日)21:01:23 No.545301215
>クソみたいな本で50ドルぼったくられた時はさすがに善良な一般市民のアーサーも銃に手をのばした 馬車二台分か
27 18/11/04(日)21:01:28 No.545301237
泳ぐのが初見殺しすぎる...
28 18/11/04(日)21:01:30 No.545301245
あの糞高い本ってどこ読んでもこの本マジすげーからマジ儲かるからって所で 翻訳版だとページ途切れてない?肝心の稼ぎ方何所に描いてるんだ
29 18/11/04(日)21:01:37 No.545301275
静かになったからステルス
30 18/11/04(日)21:01:41 No.545301298
>もしかしてマルチエンドなの? 小まめに手動セーブしてチャプター変わるまえを保存しとくんだエンディング見てからネタバレの分岐点まで戻るといい
31 18/11/04(日)21:01:43 No.545301313
>せっかくバレないようステルスしてんのに >結局強制的に皆殺しにするの多くない? うn… 俺もステルス系の対応意味ないなってなったからもう初手デッドアイで皆殺すようにしてる
32 18/11/04(日)21:02:02 No.545301409
皆殺しのことはステルスって言わない
33 18/11/04(日)21:02:11 No.545301451
ばれないよう列車の最後尾の見張りを刺殺したのに即バレてイラッてくる
34 18/11/04(日)21:02:14 No.545301468
何かあんまり弓使うメリットなくね?
35 18/11/04(日)21:02:37 No.545301578
港ある所で気分転換に立ってる人タックルで海にたたき落としたら住民が一斉に襲いかかってきて駄目だった
36 18/11/04(日)21:03:04 No.545301725
>皆殺しのことはステルスって言わない 最終的に全員殺せば誰にも気づかれないのと同じ事よ
37 18/11/04(日)21:03:12 No.545301770
銃撃戦は構えたら相手の胸辺り狙うからそのまま撃つなり頭狙うなりして タゲ外れたら構えといて構えてで敵に吸い付くよ
38 18/11/04(日)21:03:26 No.545301838
ステルスも ジェノサイドも おんなじよ
39 18/11/04(日)21:03:41 No.545301915
>サンドニで指名手配されたらどんどん法務官が増えて収集がつかん ちょっと馬で人に当たって20ドル が法務官どんどん増えて逃げる間にまた増えてあっという間に5倍10倍… こっそり罠氏に肉売りにいこうとしてもあっという間に通報されてさらに倍 あ…アーサーはキレた…(郵便局で懸賞金払いながら)
40 18/11/04(日)21:03:49 No.545301970
どうせ死体弄ったら弾なんていっぱい出てくるんだから気にせず乱射しろ
41 18/11/04(日)21:03:58 No.545302009
チャレンジ一個10まで終わらせたんだがやっぱりこれ一種類おわらせるごとにステータス1ゲージ伸びるんだな…
42 18/11/04(日)21:04:33 No.545302175
このゲームやるとPS3めっちゃ唸るんだが大丈夫なん
43 18/11/04(日)21:04:46 No.545302229
ピピンデーニン社
44 18/11/04(日)21:04:48 No.545302242
サンドニのクソガキに強盗されて撃ち返したら指名手配とか散々だ
45 18/11/04(日)21:04:49 No.545302247
>このゲームやるとPS3めっちゃ唸るんだが大丈夫なん 3なら死んでる
46 18/11/04(日)21:04:52 No.545302266
なんかメキシコ人がどこに置いてあるかわからない瓶撃って勝負してくるし どこに置いてあるか分からないから負けちゃったから殺しちゃった
47 18/11/04(日)21:04:53 No.545302272
死にたくなかったから金の在り処吐くんだな よし吐いたな(バーン
48 18/11/04(日)21:04:56 No.545302282
全員の死体漁っていきたいなーと思いつつ いそげアーサー!って言われるとノリ優先で走っちゃう
49 18/11/04(日)21:05:00 No.545302296
インディアンの隠れ村みたいな所に武器禁止範囲外から狙撃しようとしたけど村方向に銃構えても発砲できねぇ…
50 18/11/04(日)21:05:01 No.545302298
そんなに唸るのん?
51 18/11/04(日)21:05:23 No.545302399
PS3で出てたのか…
52 18/11/04(日)21:05:30 No.545302449
敵ギャングのキャンプにダイナマイト放り込むとコントみたいな勢いで逃げるのが楽しい
53 18/11/04(日)21:05:39 No.545302498
>何かあんまり弓使うメリットなくね? 普通のでもヘッドショットで品質保持しやすいけど毒矢ならもっとやりやすいよ 火矢なら遠距離無音エンチャントファイア
54 18/11/04(日)21:06:11 No.545302664
サンドニめっちゃ人多いから悪気一切なくても馬で移動するとすぐ警報なるよね
55 18/11/04(日)21:06:12 No.545302667
やっぱダブルアクションいいなぁ 瞬間的な火力が高くて頼もしい
56 18/11/04(日)21:06:21 No.545302716
これ女性も普通に歩いてるけど殺して大丈夫なの?
57 18/11/04(日)21:06:34 No.545302788
ダイナマイトで金庫開けようとしてる輩たちを奇襲したら 吹っ飛んで判事案件になってた 私そんなつもりじゃ…
58 18/11/04(日)21:06:55 No.545302897
人縛った後溺れない程度の水辺に転がしておくと必死に海老ぞりして縄抜けもしないし助けも呼ばないから捗るよ
59 18/11/04(日)21:07:08 No.545302962
いいか「」-サー そもそも殺し自体が普通駄目なんだ
60 18/11/04(日)21:07:46 No.545303179
>走ってる馬車から気付かれずに物資を奪えとかどうすりゃいいのか全くわからないし それはちゃんと気づかれずにできたよ
61 18/11/04(日)21:07:54 No.545303231
弓使うならスタミナレベルさっさとMAXにした方がいいダッシュするだけだから即MAXになる
62 18/11/04(日)21:07:56 No.545303239
でも敵は遊び感覚で俺を殺しに来るし…
63 18/11/04(日)21:08:09 No.545303325
>ダイナマイトで金庫開けようとしてる輩たちを奇襲したら >吹っ飛んで判事案件になってた >私そんなつもりじゃ… 金庫開けるまで見届けたけど勝手に自爆した
64 18/11/04(日)21:08:30 No.545303444
馬はギリ避けたけどケツに乗せてた賞金首の足がご婦人の頭に直撃して一回転した時はヤベぇ!ってなったけど気をつけろ!で終わってあれ?ってなった 賞金首による攻撃はノーカンなのかな?
65 18/11/04(日)21:08:42 No.545303507
>そもそも殺し自体が普通駄目なんだ >金庫開けるまで見届けたけど勝手に自爆した なんだ結局死ぬなら問題ないな
66 18/11/04(日)21:08:43 No.545303508
ダイナマイト とてもあぶない 覚えた!
67 18/11/04(日)21:08:54 No.545303568
俺は許さないけど展開が許してしまう… 殺させてくれ!
68 18/11/04(日)21:08:57 No.545303589
狼に食われて賢く成った奴と列車強盗したら知らない町にいてさ 武器屋の地下に監禁されてるホモを助けようとしたけど何回も通報されて嫌になったわ…
69 18/11/04(日)21:09:11 No.545303670
>いいか「」-サー >そもそも殺し自体が普通駄目なんだ 銃向けられたし…
70 18/11/04(日)21:09:20 No.545303715
>このゲームやるとめっちゃ唸るんだが大丈夫なん もしかして部屋暖房つけてない?本体さわってみて放熱方法考えたほうがいいんじゃない
71 18/11/04(日)21:09:31 No.545303765
>弓使うならスタミナレベルさっさとMAXにした方がいいダッシュするだけだから即MAXになる 野山を駆け回るアーサーさん見ると確かに これはぼくのなつやすみや動物の森…
72 18/11/04(日)21:09:34 No.545303780
法執行官の銃の引き金軽すぎない? 路面電車の前に立って止めていたずらしてたらいきなり撃ってきたんだが
73 18/11/04(日)21:09:48 No.545303848
>>いいか「」-サー >>そもそも殺し自体が普通駄目なんだ >銃向けられたし… あっちいけって言われたし…
74 18/11/04(日)21:09:56 No.545303906
頭ボゴォ凹んでる芸人の人はなんなの… 裏切って逃げた男見つけたら教えてね!って探しに行ったら小人症で梅毒とかひくわ…
75 18/11/04(日)21:10:10 No.545303993
むしろこのゲームのおかげで時々窓開けて部屋の放熱してるわ… うち断熱性いいからめっちゃこもる
76 18/11/04(日)21:10:11 No.545303996
バンダナって効果あるのかな
77 18/11/04(日)21:10:12 No.545304005
鶏の羽が欲しくて町中で殺したら動物虐待で通報されて5$の懸賞金の為にバンバン撃ってきやがる…
78 18/11/04(日)21:10:17 No.545304029
>ダイナマイト >とてもあぶない >覚えた! 視界によっては点火モーション見えなくてあれ?着火してない?ってやってるうちにドカーン!
79 18/11/04(日)21:10:28 No.545304094
ギャングというだけで推定有罪なので警告があるだけ有情なのだ
80 18/11/04(日)21:10:34 No.545304120
>いいか「」-サー >そもそも殺し自体が普通駄目なんだ >お金足りないし…
81 18/11/04(日)21:10:39 No.545304173
劇場でショー見て素直にはしゃいでるアーサー見ると所詮このおっさんも田舎の親父なんだなぁって微笑ましいような寂しいような気持ちになる
82 18/11/04(日)21:10:56 No.545304263
捕まりたいのに撃たれてしまう…
83 18/11/04(日)21:10:59 No.545304279
>鶏の羽が欲しくて町中で殺したら動物虐待で通報されて5$の懸賞金の為にバンバン撃ってきやがる… 「」しってるか 鶏の羽は七面鳥から毟れる
84 18/11/04(日)21:11:01 No.545304299
>頭ボゴォ凹んでる芸人の人はなんなの… 先天性異常の人ですね…
85 18/11/04(日)21:11:16 No.545304397
リアル知人に小人症の人いるけどあんな感じで口がうるさい
86 18/11/04(日)21:11:21 No.545304441
ようやく伝説のバッグアンロックできた… あとはそれ用のクーガーとオオカミの毛皮だ
87 18/11/04(日)21:11:27 No.545304476
>>このゲームやるとめっちゃ唸るんだが大丈夫なん >もしかして部屋暖房つけてない?本体さわってみて放熱方法考えたほうがいいんじゃない あと通気口にホコリ溜まってないかよく見ておいたほうがいいね 気づいたらめっちゃ溜まってたよ…
88 18/11/04(日)21:11:29 No.545304490
南部に来たら家の前でおしゃべりしてるだけで撃ってくる レッドネック共はあたまおかしいな!
89 18/11/04(日)21:11:31 No.545304501
銀行強盗したら2700ドルゲットして手配されたけど150ドル払えばチャラって犯罪者に優しい世界すぎる
90 18/11/04(日)21:11:40 No.545304573
バイソンって強めのライフルでも1発仕留めれないんだけどどうやって品質下げずに仕留めればいいんだろう 毒矢とか使えばいいんかな
91 18/11/04(日)21:11:44 No.545304596
初期型PS4だからめっちゃうるさい 11月に扇風機回すことになるとは
92 18/11/04(日)21:12:17 No.545304772
>バイソンって強めのライフルでも1発仕留めれないんだけどどうやって品質下げずに仕留めればいいんだろう >毒矢とか使えばいいんかな ちゃんとHSしろ
93 18/11/04(日)21:12:41 No.545304889
PS4の周りは物置かないでホコリ溜まってないかチェックして掃除して遊ぶし… GTAOで夏場すごい音がしたせいなんですけども
94 18/11/04(日)21:12:54 No.545304944
>劇場でショー見て素直にはしゃいでるアーサー見ると所詮このおっさんも田舎の親父なんだなぁって微笑ましいような寂しいような気持ちになる 空気読んで囃し立ててるのか本当に分かってないのか判断に困る歯で銃弾止めるショー
95 18/11/04(日)21:13:07 No.545305033
>バイソンって強めのライフルでも1発仕留めれないんだけどどうやって品質下げずに仕留めればいいんだろう >毒矢とか使えばいいんかな 改良矢かカルカノライフル
96 18/11/04(日)21:13:17 No.545305081
最良バイソン欲しいなって探しに行った時だけいない…
97 18/11/04(日)21:13:24 No.545305123
通報されなきゃステルス
98 18/11/04(日)21:13:42 No.545305254
バイソンは前側から狙わないと後ろからだとHSしても背中の判定っぽいからね
99 18/11/04(日)21:14:11 No.545305407
法務官はあんなボロボロ沸いてくるならその物量でコルム一味ぶっ倒しなよ
100 18/11/04(日)21:14:25 No.545305496
>ようやく伝説のバッグアンロックできた… >あとはそれ用のクーガーとオオカミの毛皮だ 99個持てるのはいいぞ…肉をバッグに詰め放題だ
101 18/11/04(日)21:14:41 No.545305572
>改良矢かカルカノライフル どっちもないわ…先進めるか
102 18/11/04(日)21:14:53 No.545305639
何でこの世界の店主は買い物したいならマスク取れとか要求してくるの…
103 18/11/04(日)21:14:55 No.545305654
伝説のガンマン終わった ううn・・・
104 18/11/04(日)21:14:58 No.545305675
早くバックアップグレードせんとなあ…
105 18/11/04(日)21:15:05 No.545305711
スリムなんですけどこれ縦置きと横どっちがファンには優しいんです?
106 18/11/04(日)21:15:07 No.545305720
歯で銃弾止めるショーで心臓狙って撃ったけど死ななかった
107 18/11/04(日)21:15:26 No.545305810
>何でこの世界の店主は買い物したいならマスク取れとか要求してくるの… 気に入らないから銃向けたら犯罪者扱いとかひどい
108 18/11/04(日)21:15:31 No.545305834
爆裂弾撃ったらどうなるの
109 18/11/04(日)21:15:37 No.545305866
>何でこの世界の店主は買い物したいならマスク取れとか要求してくるの… 常識的に考えて覆面で店来るやつは変態か強盗
110 18/11/04(日)21:15:41 No.545305895
>何でこの世界の店主は買い物したいならマスク取れとか要求してくるの… 現代でもフルフェイスヘルメットはコンビニ入れないだろ
111 18/11/04(日)21:15:44 No.545305910
>何でこの世界の店主は買い物したいならマスク取れとか要求してくるの… バンダナで顔隠してコンビニとか行ってみろや! 通報されるぞ!
112 18/11/04(日)21:15:55 No.545305958
アナグマ…アナグマ…
113 18/11/04(日)21:15:57 No.545305967
ダッチとサンドニへ着きました 100メートル進んだら飛び出して来た馬に跳ねられて何故かこっちが手配付きました 文明なんてないじゃないか
114 18/11/04(日)21:16:04 No.545305997
>スリムなんですけどこれ縦置きと横どっちがファンには優しいんです? 横で下駄履かせて浮かせる 下に風が流れているとなおgood
115 18/11/04(日)21:16:06 No.545306003
>何でこの世界の店主は買い物したいならマスク取れとか要求してくるの… 現実でもスカーフは取れ言われるよ!
116 18/11/04(日)21:16:12 [コンビニ] No.545306041
>何でこの世界の店主は買い物したいならマスク取れとか要求してくるの… フルヘルメットは入店しないで
117 18/11/04(日)21:16:44 No.545306211
弾安いから一番強いの使っちゃう
118 18/11/04(日)21:16:48 No.545306225
伝説の白バイソン探してたら懐かしい場所見つけた ダッチ達はまだ分かるとしてコルムはなんであんな所にいたの あの鹿達はもっと南が生息域でしょ
119 18/11/04(日)21:16:54 No.545306255
>100メートル進んだら飛び出して来た馬に跳ねられて何故かこっちが手配付きました >文明なんてないじゃないか トラブル起こすのは田舎ものだからな…
120 18/11/04(日)21:17:09 No.545306352
もう終盤だけどまだアイハブアプラーンって言ってるよこいつ…
121 18/11/04(日)21:17:15 No.545306377
クーガーとか狼とかに狙われるとおつらいんだけどコツあるの?
122 18/11/04(日)21:17:33 No.545306478
逃げるんだよォ!
123 18/11/04(日)21:17:45 No.545306546
ゲームディスクに写ってる女ガンマンってまさかセイディ?
124 18/11/04(日)21:17:52 No.545306584
>クーガーとか狼とかに狙われるとおつらいんだけどコツあるの? デッドアイはいつも余裕を
125 18/11/04(日)21:18:15 No.545306723
対人武器の球はとりあえず強そうなの使っとけばいいの?
126 18/11/04(日)21:18:16 No.545306729
エピローグでいつもの感じで水に飛び込んでひどい目にあった
127 18/11/04(日)21:18:17 No.545306733
>もう終盤だけどまだアイハブアプラーンって言ってるよこいつ… 10年後も同じ事言ってるそうだよ
128 18/11/04(日)21:18:24 No.545306786
ダッチはもうダメだ
129 18/11/04(日)21:18:25 No.545306793
匂い消し作った! ああ…これ人間の匂いを消す臭い薬なんだ…
130 18/11/04(日)21:18:31 No.545306825
初期PS4だけど夏に ぬが使ってた放熱アルミ板横にして上に乗せてるぞ空気穴塞がないしまんべんなく暖まっていいぞ
131 18/11/04(日)21:18:46 No.545306901
コルム一味もう300人は倒してる気がする ねえダッチうちはなんでこんな少ないのにみんな働かないの
132 18/11/04(日)21:18:47 No.545306910
ヒョウおびき寄せるために餌置いてたのに一直線にこっち来たんですけお!!!111!!やめてくだち!!1!!
133 18/11/04(日)21:18:48 No.545306916
過去の成功体験に囚われてるんだ仕方ないんだ
134 18/11/04(日)21:18:55 No.545306951
アーサーなんで写真家のおっさんにこんなにやさしいの!?
135 18/11/04(日)21:19:32 No.545307144
ローズの下にあるブレイスウェイト荘園ってところでいきなり攻撃されたので 軽い気持ちでぶっ殺したらワラワラ湧いてきて大銃撃戦になってしまった
136 18/11/04(日)21:19:41 No.545307193
よそのギャングは畑に種まきゃ生えてくんだよ!
137 18/11/04(日)21:19:48 No.545307242
みんなが良かった言ってるダッチはもうブラックウォーターで女撃った時に死んだようなもんよ
138 18/11/04(日)21:19:59 No.545307300
画家のおっさんが女装しだしてダメだった
139 18/11/04(日)21:20:02 No.545307310
毒吸い出したおっさんと銃砲店の前で再会したら銃奢ってもらえた リボルバー貰ったけどライフルのほうが良かったかな…
140 18/11/04(日)21:20:02 No.545307311
今日から始めてるけど操作が難しい…
141 18/11/04(日)21:20:03 No.545307314
エピローグまで来たけどなくてもいいんじゃないかな…俺は昂ったままエンディング迎えたかった
142 18/11/04(日)21:20:05 No.545307331
ビッグフットの死体って頭に穴空いてるように見えるし近くの山にスナイパーでもいたような形跡があるし殺されたのかな…
143 18/11/04(日)21:20:06 No.545307340
キャンプに1000ドルくらい入れたら名声一気にマックスにならないかな…
144 18/11/04(日)21:20:10 No.545307365
なあそれよりギャビンを知らないか 俺の友達なんだ
145 18/11/04(日)21:20:20 No.545307423
>ねえダッチうちはなんでこんな少ないのにみんな働かないの アーサーおじさんが全部やっちゃうから
146 18/11/04(日)21:20:36 No.545307512
今日は借金の取り立てに行ったのになぜかクーガー狩る羽目になって死にまくった なんでこいつ無策でクーガーの巣に入るの…
147 18/11/04(日)21:20:50 No.545307594
たまに出会ってない時点で敵扱いになってる村はあれどういう扱いなんだろう
148 18/11/04(日)21:20:55 No.545307620
>なあそれよりギャビンを知らないか >俺の友達なんだ ギャビンって本当どこにいるの…
149 18/11/04(日)21:21:01 No.545307651
クソ!バレンタインでポーカーしたいのにいつ行っても満席だ!なんで!?
150 18/11/04(日)21:21:05 No.545307671
>毒吸い出したおっさんと銃砲店の前で再会したら銃奢ってもらえた >リボルバー貰ったけどライフルのほうが良かったかな… もう一回噛まれる事もあるって聞いた 俺まだ2回目に合ってないけど
151 18/11/04(日)21:21:06 No.545307686
女撃ったぐらいで落ち込むなんてと馬車ハントしてると思ってきて怖い
152 18/11/04(日)21:21:15 No.545307723
>今日から始めてるけど操作が難しい… 3日くらいプレイすれば慣れるよ(間違って銃口を相手に向けながら)
153 18/11/04(日)21:21:21 No.545307755
サンドニの周辺ホラーすぎない? グールみたいな奴ら襲ってくるし倒してもゴボウしか持ってないし...ナイトフォークってあいつらの事?
154 18/11/04(日)21:21:31 No.545307794
>毒吸い出したおっさんと銃砲店の前で再会したら銃奢ってもらえた >リボルバー貰ったけどライフルのほうが良かったかな… どうせ後でお金余るからその時飼えばいい
155 18/11/04(日)21:21:32 No.545307799
移動しながら挨拶してるだけで名誉かなり上がってきた
156 18/11/04(日)21:21:41 No.545307847
もしかしてハイイログマよりクーガーの方が攻撃力高い?
157 18/11/04(日)21:21:52 No.545307909
>今日から始めてるけど操作が難しい… それはみんなが通った道なんだL2に慣れるんだ
158 18/11/04(日)21:22:01 No.545307958
>>なあそれよりギャビンを知らないか >>俺の友達なんだ >ギャビンって本当どこにいるの… いない 彼は一生ギャビンを探し続けるのだ
159 18/11/04(日)21:22:12 No.545308021
>ビッグフットの死体って頭に穴空いてるように見えるし近くの山にスナイパーでもいたような形跡があるし殺されたのかな… 1でゾンビ騒動の中逃げ隠れて生きた最後の一人を狩るミッションがあるよ! なんでこんなに苦しめるんだ!もういっそ殺してくれ!って言われるよ!
160 18/11/04(日)21:22:13 No.545308026
>女撃ったぐらいで落ち込むなんてと馬車ハントしてると思ってきて怖い ダッチはあれだよ 善人プレイ縛りしてクリア目前で失敗した
161 18/11/04(日)21:22:22 No.545308079
挨拶は大事
162 18/11/04(日)21:22:27 No.545308107
>3日くらいプレイすれば慣れるよ(騎乗時に何故か隣のおっさんを殴りながら)
163 18/11/04(日)21:22:30 No.545308120
縛った人を浅瀬に投げ捨てるとなまじ呼吸出来る分長く苦しむらしいことを発見した しばらくすると死ぬけどほんと描写細かいな
164 18/11/04(日)21:22:40 No.545308184
>今日は借金の取り立てに行ったのになぜかクーガー狩る羽目になって死にまくった >なんでこいつ無策でクーガーの巣に入るの… あいつ出口の明るいところまでついてくるから洞窟内でランタン持って戦う必要ないってのが衝撃だった
165 18/11/04(日)21:22:42 No.545308193
>今日から始めてるけど操作が難しい… 荒野の鹿さんを的にして練習するんだ
166 18/11/04(日)21:22:42 No.545308197
ダッチは金さえあれば返り咲けるみたいな事ばっかり言ってるけど カリスマ性ある有能リーダーなんだよね?
167 18/11/04(日)21:23:08 No.545308318
ギャビンはイギリスから来たキャラバンって言ってたからミスターマーガレットのことかと思ったけど違うのかな
168 18/11/04(日)21:23:16 No.545308352
操作で心折れた人もいるんじゃろうか
169 18/11/04(日)21:23:19 No.545308367
>それはみんなが通った道なんだL2に慣れるんだ 未だに人助けした後に銃つきつけて台無しにする事がある 違うんだ俺は普段は善人なんだ信じてくれなんだ3.5ドルしかねえのか
170 18/11/04(日)21:23:29 No.545308424
>移動しながら挨拶してるだけで名誉かなり上がってきた あいさつ運動頑張ってたらいつも視点移動で後続の人や馬に追突しちゃう…
171 18/11/04(日)21:23:37 No.545308468
エルク出なさ過ぎて禿げ散らかしそう たまに出てもランク2だし!
172 18/11/04(日)21:23:45 No.545308503
もう50回くらい馬で木にぶつかってる気がする 普通ならとっくに脚と首の骨折れて死んでるわ
173 18/11/04(日)21:23:50 No.545308530
俺はただ挨拶したかっただけなんだ飛び移ろうだなんて微塵も思ってなかったんだよ!
174 18/11/04(日)21:24:01 No.545308579
>ダッチは金さえあれば返り咲けるみたいな事ばっかり言ってるけど >カリスマ性ある有能リーダーなんだよね? ダッチに拾われなきゃ行き場所無いような奴らが集まってるから 拾ってくれたダッチの事を崇めてるだけかなって
175 18/11/04(日)21:24:02 No.545308583
>3日くらいプレイすれば慣れるよ(騎乗時に隣のおっさんに全力タックル仕掛けながら)
176 18/11/04(日)21:24:04 No.545308603
>操作で心折れた人もいるんじゃろうか 慣れればある程度快適なんだけどね(他ゲーに戻った時操作ミスりながら
177 18/11/04(日)21:24:09 No.545308624
書き込みをした人によって削除されました
178 18/11/04(日)21:24:16 No.545308655
>3日くらいプレイすれば慣れるよ(他人の馬騎乗して懸賞金つけられながら)
179 18/11/04(日)21:24:28 No.545308707
話すで銃口向けちゃう「」ーサーはまずホイールで素手になってから話そう
180 18/11/04(日)21:24:29 No.545308719
>ダッチは金さえあれば返り咲けるみたいな事ばっかり言ってるけど >カリスマ性ある有能リーダーなんだよね? 時代遅れになりつつある人間だから昔はすごかったんだよ カラーテレビが出始めた頃の大型白黒テレビみたいな存在だよ
181 18/11/04(日)21:24:34 No.545308746
>縛った人を浅瀬に投げ捨てるとなまじ呼吸出来る分長く苦しむらしいことを発見した >しばらくすると死ぬけどほんと描写細かいな サイコか
182 18/11/04(日)21:24:47 No.545308814
>もう50回くらい馬で木にぶつかってる気がする >普通ならとっくに脚と首の骨折れて死んでるわ なんか森とか木の多いとこだと曲がろうとしてるのに操作きかずに木に突撃することが多い
183 18/11/04(日)21:25:19 No.545309020
大きな街道以外でシネマティックモードにしないこと
184 18/11/04(日)21:25:21 No.545309030
禁酒法時代のギャングのようにはなれんか…
185 18/11/04(日)21:25:23 No.545309042
>ぬが使ってた放熱アルミ板横にして上に乗せてるぞ空気穴塞がないしまんべんなく暖まっていいぞ 使うぬは…もう…
186 18/11/04(日)21:25:27 No.545309067
>3日くらいプレイすれば慣れるよ(助けようとして鉛玉叩きこみながら)
187 18/11/04(日)21:25:32 No.545309103
セイディの方がアウトローの素質あるんじゃねぇかな・・・
188 18/11/04(日)21:25:34 No.545309111
>3日くらいプレイすれば慣れるよ(他人の馬騎乗して懸賞金つけられながら) うっかり馬を間違って跨いだだけなのに犯罪なのおかしいよね むかついたから逃げてやったけど
189 18/11/04(日)21:25:36 No.545309115
すり抜けられると思ったら自分には当たってないけど馬に当たるパターンも多い
190 18/11/04(日)21:25:40 No.545309140
雪山に白バイソン探しに行ったら友人がいなくなった!探してくれ!って言われて探したら死んでて 教えてとりあえず一緒に付いてったら探してた人めっちゃ悲しんで あーまあこうなるよねーって思って離れようとしたら横を熊が通り過ぎてその人が食い殺された 一瞬だった
191 18/11/04(日)21:25:40 No.545309144
ヘイミスター
192 18/11/04(日)21:25:42 No.545309152
>エルク出なさ過ぎて禿げ散らかしそう >たまに出てもランク2だし! エルクはマップ右上に近いところで☆3三体狩ったな… 運ぶために野生の馬捕まえに行ったら道路に置いた毛皮消えたからめっちゃ苦労した
193 18/11/04(日)21:25:49 No.545309204
もしかして縛って海に投げ捨てたら通報されずに済む?
194 18/11/04(日)21:25:52 No.545309221
イベントで移動中にアーァッ!つって転倒するとすごいダサい…
195 18/11/04(日)21:26:03 No.545309282
>ダッチに拾われなきゃ行き場所無いような奴らが集まってるから >拾ってくれたダッチの事を崇めてるだけかなって ただゴリゴリのダッチ派って蛮人連中ばっかで他はそうでもない感じなんだよな
196 18/11/04(日)21:26:22 No.545309383
>一瞬だった また一緒になれたね!よかったね!
197 18/11/04(日)21:26:29 No.545309415
>セイディの方がアウトローの素質あるんじゃねぇかな・・・ 全て奪われたから泣いて泣いて そのあと奪う側になってやろうと思っただけだよ
198 18/11/04(日)21:26:33 No.545309438
>もしかして縛って海に投げ捨てたら通報されずに済む? でも名誉は下がる
199 18/11/04(日)21:26:39 No.545309478
>サイコか いっぱいサイコムーヴ出来るのは名作オープンワールドの証
200 18/11/04(日)21:26:49 No.545309532
パワー系天使はどの時代でも怖いな…
201 18/11/04(日)21:27:12 No.545309652
左下の広いエリアいつか用事できるだろうと思って放置してたけど もしかして最後までなにも無い…?
202 18/11/04(日)21:27:45 No.545309825
>左下の広いエリアいつか用事できるだろうと思って放置してたけど >もしかして最後までなにも無い…? たぶん最後まで何もない
203 18/11/04(日)21:27:56 No.545309892
借金を回収した人はその後どうなっただろうと思ったら別な人が住んでいた 銃を向けてきたから撃ち返したけど正当防衛だよね?
204 18/11/04(日)21:28:00 No.545309910
>そのあと奪う側になってやろうと思っただけだよ 主人公設定もじゅうぶんだからDLCでシナリオ欲しいな
205 18/11/04(日)21:28:05 No.545309929
写真撮るのって楽しいよねsu2695354.jpg
206 18/11/04(日)21:28:10 No.545309954
エルクどの辺りにいるんだろう… 伝説のエルクは狩れたけどノーマルが出ない
207 18/11/04(日)21:28:34 No.545310097
>禁酒法時代のギャングのようにはなれんか… 地域密着都市型ギャングに成るには無法者時代を生きすぎた
208 18/11/04(日)21:28:53 No.545310188
特に会話発生してないけど全力疾走してる人馬がいたから撃っておこう
209 18/11/04(日)21:29:13 No.545310288
馬で全力疾走中に正面から他の乗馬中の人にぶつかったら相手が即死して 違…そんなつもりじゃ…(懐を漁りながら
210 18/11/04(日)21:29:25 No.545310340
向こうから殺しにきたやつ殺して探ったの見られたら犯罪になるとか納得できない
211 18/11/04(日)21:29:45 No.545310456
>エルクどの辺りにいるんだろう… >伝説のエルクは狩れたけどノーマルが出ない 普通のはどっかクエストの通り道で狩った記憶ある
212 18/11/04(日)21:30:01 No.545310525
名誉上がらない… いっそ最低まで下げろということか
213 18/11/04(日)21:30:18 No.545310625
追ってきた法務官殺しまくってたら懸賞金上がりすぎてヤバい
214 18/11/04(日)21:30:24 No.545310655
メーアーイ…
215 18/11/04(日)21:30:27 No.545310670
イベント終わって転がってる死体漁ってると大体目撃者が出ててんやわんやになる
216 18/11/04(日)21:30:47 No.545310788
さてはコルムだなオメーって先制攻撃した普通の人だった 懐は漁った
217 18/11/04(日)21:30:52 No.545310816
左下はふらっと向かうとトンデモ火力の銃持った保安官が大群で追いかけてきて凄いことになるぞ
218 18/11/04(日)21:31:03 No.545310872
普通のエルクはガンマンがいた雪山で見たな ものすごく見づらい
219 18/11/04(日)21:31:06 No.545310888
バッグ作るのにエルク二体狩らなきゃいけないのが結構きつかったな
220 18/11/04(日)21:31:11 No.545310913
>エルクどの辺りにいるんだろう… ストロベリーの北側にある山脈のどっかで見た気がする
221 18/11/04(日)21:31:13 No.545310924
法務官のうまい巻き方がわからない
222 18/11/04(日)21:31:59 No.545311170
普通のエルクは伝説のクマのエリア周辺ものしのし歩いてたよ
223 18/11/04(日)21:32:04 No.545311197
ビリー・ミッドナイトが罠過ぎる そもそも元の駅が全く知らない土地だったのに
224 18/11/04(日)21:32:08 No.545311220
相手は善良な一般人か雑魚 こっちは賞金5000ドルの無法者 どっちが通報されるかお分かりですね?
225 18/11/04(日)21:32:25 No.545311292
伝説ヘラジカに毒矢撃ち込んだら川そばで倒れてそのまま川にドボンしちゃって…皮剥ぎ取れない…
226 18/11/04(日)21:32:33 No.545311338
保安官縛ったら町総出で撃ってきて酷くない?
227 18/11/04(日)21:32:41 No.545311383
>法務官のうまい巻き方がわからない 馬の頭にショットガン叩き込む
228 18/11/04(日)21:32:49 No.545311433
エルクとかは一度に一枚しか運べないのが辛い…
229 18/11/04(日)21:33:04 No.545311513
>イベント終わって転がってる死体漁ってると大体目撃者が出ててんやわんやになる 目撃者は消す それが荒野の常識だ
230 18/11/04(日)21:33:05 No.545311519
>ビリー・ミッドナイトが罠過ぎる >そもそも元の駅が全く知らない土地だったのに こんな日が来るのは分かっていたんですけお! 絶対に殺さてやらないんですけおおおお!!!11!!
231 18/11/04(日)21:33:05 No.545311527
>伝説ヘラジカに毒矢撃ち込んだら川そばで倒れてそのまま川にドボンしちゃって…皮剥ぎ取れない… 投げ縄で引き寄せる すぐに解けちゃうけど根気良く何度も掛けて少しづつ引っ張ろう
232 18/11/04(日)21:33:11 No.545311557
>さてはコルムだなオメーって先制攻撃した普通の人だった 懐は漁った 荒野でゆるキャンしてたらそういう危険あるよね だからグッドダイナマイト
233 18/11/04(日)21:33:14 No.545311576
アウトローアウトローってカタカナ感覚で言ってたけど もしかしてoutlawで無法者って事なのでは…?
234 18/11/04(日)21:33:24 No.545311642
なんか緑色に光るカルト教会みたいなところに迷い込んでしまった
235 18/11/04(日)21:33:27 No.545311662
>エルクとかは一度に一枚しか運べないのが辛い… その辺の馬捕まえてから行くと2つ運べる
236 18/11/04(日)21:33:29 No.545311671
生死問わずでも懸賞金は0ドルなのになぜ死ぬ気で追ってくる…
237 18/11/04(日)21:33:41 No.545311736
>エルクとかは一度に一枚しか運べないのが辛い… お供の馬を連れて行く 2つ運べる!
238 18/11/04(日)21:34:16 No.545311916
ヘラジカが一番見かけない今まで伝説抜いて2匹しか見たことない
239 18/11/04(日)21:34:28 No.545311976
のーのーのー…
240 18/11/04(日)21:34:47 No.545312114
イエスイエスイエス
241 18/11/04(日)21:35:02 No.545312214
的あて勝負しようぜ!って言ってきた気のいいおっちゃんまた会わないかなぁ
242 18/11/04(日)21:35:20 No.545312336
KKKみたいな集団のイベント…なんだこれ
243 18/11/04(日)21:35:34 No.545312417
これ伝説の熊をナイフで仕留めるのって無謀だろうか 何階やり直しても死ぬ
244 18/11/04(日)21:35:35 No.545312424
>ヘラジカが一番見かけない今まで伝説抜いて2匹しか見たことない 伝説がいた場所の川の反対側に普通のやつもたくさんいるはず
245 18/11/04(日)21:35:43 No.545312468
的当ては瓶が見えねえんだよ…
246 18/11/04(日)21:35:45 No.545312484
わーカメの卵だー
247 18/11/04(日)21:35:47 No.545312496
>的あて勝負しようぜ!って言ってきた気のいいおっちゃんまた会わないかなぁ 2回目は割と糞いぞ
248 18/11/04(日)21:36:42 No.545312800
「」はこれFPS視点でやってるの…? GAIJINはFPS視点大好きとは聞くが
249 18/11/04(日)21:36:53 No.545312861
ワニは動き鈍くて狙いやすいし卵は高値だしいい的
250 18/11/04(日)21:37:07 No.545312941
なんかその辺ほっつき歩いてうさぎ狩って鹿狩って鳥取って鹿狩って荷物漁ってって数十時間やってきたけど捕まったマイカ助けに行くの忘れてた
251 18/11/04(日)21:37:22 No.545313013
>2回目は割と糞いぞ 鳥のやつはあれヴァーミントライフルでフライングで撃つと楽
252 18/11/04(日)21:37:40 No.545313105
ワニガメってこんなでっかいのぉ…やだぁ
253 18/11/04(日)21:38:04 No.545313221
>「」はこれFPS視点でやってるの…? >GAIJINはFPS視点大好きとは聞くが 一人称でやると馬移動ヤバいぞ ガックガック揺れて移動どころじゃない
254 18/11/04(日)21:38:21 No.545313297
超僻地の未亡人いいよね…
255 18/11/04(日)21:39:04 No.545313534
レニーと馬鹿騒ぎやるミッション終わったらなぜかフラットネック駅にいたから馬回収のためにバレンタインまで走ったらスタミナが2レベル上がった!
256 18/11/04(日)21:39:43 No.545313745
>投げ縄で引き寄せる >すぐに解けちゃうけど根気良く何度も掛けて少しづつ引っ張ろう ありがてぇ…ありがてぇ…なんとか浅瀬まで引っ張って剥ぎ取りできたよ超感謝
257 18/11/04(日)21:39:52 No.545313791
一人称視点はアイテム回収時とショーを見るときくらいかな…
258 18/11/04(日)21:40:11 No.545313886
>レニーと馬鹿騒ぎやるミッション終わったらなぜかフラットネック駅にいたから馬回収のためにバレンタインまで走ったらスタミナが2レベル上がった! あれは牧師回収のミッションを残しておくと楽で良いぞ…
259 18/11/04(日)21:40:53 No.545314116
生け捕りにしたやつを焚き火の上におろしてやったら死んでしまった…
260 18/11/04(日)21:41:04 No.545314175
>レニーと馬鹿騒ぎやるミッション終わったらなぜかフラットネック駅にいたから馬回収のためにバレンタインまで走ったらスタミナが2レベル上がった! いいか「」ーサー! 街道を走っている馬車に挨拶すると大帝ヒッチハイクさせてくれるんだ
261 18/11/04(日)21:41:08 No.545314202
>レニーと馬鹿騒ぎやるミッション終わったらなぜかフラットネック駅にいたから馬回収のためにバレンタインまで走ったらスタミナが2レベル上がった! 馬屋入ったら遠くに置き去りにした馬もすぐ乗れるぞ