虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)19:02:03 MXでエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)19:02:03 No.545260511

MXでエウレカハイエボリューションやるどー

1 18/11/04(日)19:02:34 No.545260684

冒頭の戦闘シーンはマジ凄いんですよ

2 18/11/04(日)19:02:59 No.545260848

スパロボとACEか

3 18/11/04(日)19:03:05 No.545260877

後半は…

4 18/11/04(日)19:03:49 No.545261126

>後半は… ボダラクちゃん可愛い!!

5 18/11/04(日)19:04:03 No.545261192

アマプラでも見れるけどこのまま見るよ…

6 18/11/04(日)19:04:07 No.545261213

向こう消えちまった

7 18/11/04(日)19:04:07 No.545261222

急にスレ消されると困る

8 18/11/04(日)19:04:20 No.545261291

バレエ・メカニックのアネモネの独白を思い出すと未だにちょっと涙が出る

9 18/11/04(日)19:04:23 No.545261304

速いよキーワード!

10 18/11/04(日)19:04:24 No.545261308

姉!

11 18/11/04(日)19:04:35 No.545261374

パンツ見えとる

12 18/11/04(日)19:04:41 No.545261397

アネ○○

13 18/11/04(日)19:04:43 No.545261418

パンツ見えとる

14 18/11/04(日)19:04:50 No.545261460

BSでもやってる! 観れない…

15 18/11/04(日)19:04:53 No.545261477

ハイエボって前提知識無くても見ていいの?

16 18/11/04(日)19:04:55 No.545261490

アネモネ観る前に見といたほうがいいんだろうか

17 18/11/04(日)19:05:05 No.545261535

そんな話だったっけ…

18 18/11/04(日)19:05:09 No.545261558

こんな話だったの…?

19 18/11/04(日)19:05:15 No.545261620

セブンに意味がついた

20 18/11/04(日)19:05:18 No.545261628

テレビ版と全然違うな

21 18/11/04(日)19:05:21 No.545261652

>アネモネ観る前に見といたほうがいいんだろうか 最初の30分だけ見たらあとはただのmadです

22 18/11/04(日)19:05:23 No.545261659

知らない設定だ…

23 18/11/04(日)19:05:23 No.545261663

冒頭の新規シーン凄いけどそこ以外は本編再構成(ポスターとか小道具が伏線として変わってる)なだけ

24 18/11/04(日)19:05:25 No.545261668

エウレカ酷いな

25 18/11/04(日)19:05:32 No.545261703

BSでやってるのと同じ?

26 18/11/04(日)19:05:32 No.545261709

名塚さん今こんな友達のめっちゃ美人なママみたいなヴィジュアルになってるの…

27 18/11/04(日)19:05:45 No.545261757

>ハイエボって前提知識無くても見ていいの? 前知識ないと混乱する 前知識あっても混乱する

28 18/11/04(日)19:05:48 No.545261791

この冒頭30分は最高にワクワクするんすよ

29 18/11/04(日)19:05:50 No.545261807

そんな話だっけ?

30 18/11/04(日)19:05:53 No.545261826

TVシリーズとは全く関係ない話?

31 18/11/04(日)19:05:52 No.545261827

テレビと全くちがう

32 18/11/04(日)19:05:57 No.545261850

30分アネモネの特番で残りハイエボ1丸々流すん?

33 18/11/04(日)19:06:04 No.545261898

全然声違う!

34 18/11/04(日)19:06:04 No.545261901

CGアニメだったのか

35 18/11/04(日)19:06:05 No.545261908

なにその声

36 18/11/04(日)19:06:06 No.545261923

CGアニメだ

37 18/11/04(日)19:06:16 No.545261993

キャラもCGなのか

38 18/11/04(日)19:06:18 No.545261998

CGになってる…

39 18/11/04(日)19:06:21 No.545262013

テレビと設定違うのね

40 18/11/04(日)19:06:21 No.545262018

新規パートフルCGアニメなん?

41 18/11/04(日)19:06:23 No.545262030

職業軍人はお辛い…

42 18/11/04(日)19:06:24 No.545262041

ポケ虹も改変だったしな

43 18/11/04(日)19:06:28 No.545262067

言い忘れたけどBS11でもやってるどー

44 18/11/04(日)19:06:34 No.545262107

2部の予告?

45 18/11/04(日)19:06:34 No.545262108

ドミニクお前

46 18/11/04(日)19:06:38 No.545262129

ドミニク…

47 18/11/04(日)19:06:42 No.545262145

成長して作画になってる!

48 18/11/04(日)19:06:43 No.545262151

>ハイエボって前提知識無くても見ていいの? ない方が混乱しないかもしれない するかもしれない

49 18/11/04(日)19:06:45 No.545262171

ドミ…ココだよ!

50 18/11/04(日)19:06:46 No.545262175

ドミニクなにしてんの…

51 18/11/04(日)19:06:55 No.545262226

やっぱりコーラリアンが悪いよなぁ…

52 18/11/04(日)19:06:57 No.545262238

このあらすじが既に前やったのと前々繋がってなくて混乱する

53 18/11/04(日)19:06:57 No.545262240

2作目は完全新作ってこと?

54 18/11/04(日)19:07:01 No.545262262

ハイエボ1が使い回しで叩かれまくったからCGでどうにか新規映像にしていく感じかしら

55 18/11/04(日)19:07:07 No.545262295

>冒頭の新規シーン凄いけどそこ以外は本編再構成(ポスターとか小道具が伏線として変わってる)なだけ え?このあらすじで本編再構成ってどうなってるの…?

56 18/11/04(日)19:07:11 No.545262314

>TVシリーズとは全く関係ない話? 今やってるのはアニメの前日譚 映画自体はパラレルワールド

57 18/11/04(日)19:07:13 No.545262326

>ポケ虹も改変だったしな AOも含めて全てあり得た多次元世界って構成なので……

58 18/11/04(日)19:07:19 No.545262349

またそれあるのかよ!

59 18/11/04(日)19:07:20 No.545262358

あっ結局MADだこれ

60 18/11/04(日)19:07:22 No.545262370

>30分アネモネの特番で残りハイエボ1丸々流すん? ハイエボが90分程なんで19時30分頃に放送かな…

61 18/11/04(日)19:07:30 No.545262421

急に4:3になるん

62 18/11/04(日)19:07:38 No.545262458

めっちゃ解説してる…

63 18/11/04(日)19:07:38 No.545262459

あっまた使い回しパートあるな…

64 18/11/04(日)19:07:39 No.545262464

人間なのかアネモネ

65 18/11/04(日)19:07:41 No.545262472

完全新作じゃないのか…

66 18/11/04(日)19:07:42 No.545262482

あらすじ見てもさっぱりわからん……

67 18/11/04(日)19:07:43 No.545262489

テレビ版がダイブした中の世界になったのか

68 18/11/04(日)19:07:46 No.545262503

今回使いまわしは2割ってナタリーの記事で出てた

69 18/11/04(日)19:07:54 No.545262541

>え?このあらすじで本編再構成ってどうなってるの…? チャールズ夫妻のようしになってたりします その様子は本編を継ぎ接ぎして表して見ました

70 18/11/04(日)19:08:02 No.545262583

そうやって振り返るのね

71 18/11/04(日)19:08:07 No.545262608

>急に4:3になるん 本編自体が4:3で作られてたから…

72 18/11/04(日)19:08:08 No.545262613

BS11とMXでやってるな

73 18/11/04(日)19:08:08 No.545262614

ハイエボ1がマトリックス的な?

74 18/11/04(日)19:08:11 No.545262625

冒頭30分だけ見たらいいのかな…

75 18/11/04(日)19:08:13 No.545262638

今さらっとオリジナル本編のネタバレしたね? まぁみんな知ってる話だけど

76 18/11/04(日)19:08:15 No.545262643

しかしエウレカを支えてるパチンコ層はこんなわかりにくいアニメ見に行くのか

77 18/11/04(日)19:08:23 No.545262689

>本編自体が4:3で作られてたから… 書き直せや!

78 18/11/04(日)19:08:24 No.545262695

使いまわさずに一から作り直してほしいよ…

79 18/11/04(日)19:08:26 No.545262703

ロボット(ロボットじゃない)

80 18/11/04(日)19:08:30 No.545262730

最初のテレビ版くらいしか観てないけど大丈夫だろうか

81 18/11/04(日)19:08:31 No.545262733

設定全然違うけどどういう事なの

82 18/11/04(日)19:08:34 No.545262745

この飛び込んだ世界がTVシリーズの世界ってことか

83 18/11/04(日)19:08:35 No.545262749

案の定全く違う

84 18/11/04(日)19:08:38 No.545262760

式波・アスカ・ラングレーみたいな

85 18/11/04(日)19:08:40 No.545262767

>しかしエウレカを支えてるパチンコ層はこんなわかりにくいアニメ見に行くのか エヴァもそれで成功したし…

86 18/11/04(日)19:08:42 No.545262776

完全新作かと思ってた CGなのは予算がとれなかったからかな

87 18/11/04(日)19:09:02 No.545262908

>>本編自体が4:3で作られてたから… >書き直せや! 時代なのだよ…

88 18/11/04(日)19:09:04 No.545262914

簡単に説明しろや!

89 18/11/04(日)19:09:16 No.545262976

Cgなのは意味あって分けてるとかじゃないのか…

90 18/11/04(日)19:09:16 No.545262978

今日すごいキレイな声で喋るな小清水

91 18/11/04(日)19:09:19 No.545262994

>ハイエボ1が使い回しで叩かれまくったからCGでどうにか新規映像にしていく感じかしら 2と3に新規増やすためだってどっかで言ってた気がする 正直1は映画館で見る意味薄かったなと後悔した

92 18/11/04(日)19:09:46 No.545263126

時間的に8時前ぐらいまで新しい映像であとはほとんど4:3のTV映像流れるだけになる

93 18/11/04(日)19:09:53 No.545263166

ポケ虹の悪口は俺が怒るぞ ラストが良かったからもうなんでもいいんだ

94 18/11/04(日)19:10:01 No.545263215

1の前半30分の戦闘は意味がわかったら本当にウキウキしたよ

95 18/11/04(日)19:10:03 No.545263223

>Cgなのは意味あって分けてるとかじゃないのか… 多分そうだと思うんだけどね 意図的にやってる感じがする

96 18/11/04(日)19:10:14 No.545263262

「」者、ひょっとしてこの映画新作カットはあるけど基本的にTVシリーズと同じな劇場版Zガンダムみたいな物でござるか?

97 18/11/04(日)19:10:25 No.545263316

ココニク!

98 18/11/04(日)19:10:27 No.545263337

>>>本編自体が4:3で作られてたから… >>書き直せや! >時代なのだよ… Zガンダムのあたりからそういう時代のままだな…

99 18/11/04(日)19:10:32 No.545263357

>正直1は映画館で見る意味薄かったなと後悔した 冒頭の迫力はよかったし… 4dxとかやってたのは謎だが

100 18/11/04(日)19:10:44 No.545263420

ポケ虹はエウレカセブンじゃなくてポケ虹として見ると凄い良かったよ

101 18/11/04(日)19:10:45 No.545263426

>ポケ虹の悪口は俺が怒るぞ >ラストが良かったからもうなんでもいいんだ タイトルいいよね…

102 18/11/04(日)19:10:46 No.545263431

4:3の映像小さすぎて笑う

103 18/11/04(日)19:10:48 No.545263439

>「」者、ひょっとしてこの映画新作カットはあるけど基本的にTVシリーズと同じな劇場版Zガンダムみたいな物でござるか? 左様

104 18/11/04(日)19:10:55 No.545263483

ドミニクとうとうA Iになっちまって

105 18/11/04(日)19:10:58 No.545263501

4:3だけど新規っぽいな

106 18/11/04(日)19:11:03 No.545263525

アネモネの設定ががらっとかわってるのね

107 18/11/04(日)19:11:08 No.545263548

本当に映像使った別ものなんだ

108 18/11/04(日)19:11:08 No.545263550

ドミニクの人演技の微妙さが変わらないってすごい事じゃない

109 18/11/04(日)19:11:13 No.545263570

このゾイドはなんやねん

110 18/11/04(日)19:11:17 No.545263582

ジエンドさんめっちゃ歯生えとる

111 18/11/04(日)19:11:18 No.545263591

>「」者、ひょっとしてこの映画新作カットはあるけど基本的にTVシリーズと同じな劇場版Zガンダムみたいな物でござるか? あれはところどころに新規カット これは冒頭に集中新規カット

112 18/11/04(日)19:11:22 No.545263602

>ポケ虹の悪口は俺が怒るぞ >ラストが良かったからもうなんでもいいんだ あれは今思うといい塩梅の改変映画だ

113 18/11/04(日)19:11:25 No.545263618

ダイブ中?がアニメで他がCGかな

114 18/11/04(日)19:11:26 No.545263622

テレビ版見てるならまじで冒頭以外見なくていいの?

115 18/11/04(日)19:11:26 No.545263624

今みたいに使いまわすのか 笑っちゃうだろ

116 18/11/04(日)19:11:30 No.545263640

ストーリーバラし過ぎじゃない?

117 18/11/04(日)19:11:30 No.545263641

>ポケ虹の悪口は俺が怒るぞ 俺も好きだぞポケ虹

118 18/11/04(日)19:11:37 No.545263678

エウレカは嘆いていた

119 18/11/04(日)19:11:45 No.545263720

シルバーボックス役に立ってるじゃねえか!

120 18/11/04(日)19:11:48 No.545263742

>ドミニクの人演技の微妙さが変わらないってすごい事じゃない 俳優さんでは

121 18/11/04(日)19:11:55 No.545263779

原因はレントンです

122 18/11/04(日)19:11:55 No.545263781

>あれはところどころに新規カット >これは冒頭に集中新規カット 見る側に優しくていいな 映画館の人?うん

123 18/11/04(日)19:11:55 No.545263782

そんな話ダッタノカー

124 18/11/04(日)19:11:57 No.545263789

ホームページ更新しないから…

125 18/11/04(日)19:12:01 No.545263809

エウレカ=敵

126 18/11/04(日)19:12:07 No.545263837

これ1見せてから特番のほうが良くない?

127 18/11/04(日)19:12:08 No.545263840

>ラストが良かったからもうなんでもいいんだ 背中がむず痒くなるが好きだ

128 18/11/04(日)19:12:12 No.545263867

アネモネは外の人間でダイブした先がTVシリーズの世界ってことか

129 18/11/04(日)19:12:13 No.545263871

それは名塚さんじゃなくて監督に聞きなよ!

130 18/11/04(日)19:12:14 No.545263883

前日譚なのに時間軸がめっちゃわからん…

131 18/11/04(日)19:12:22 No.545263926

名塚昔より美人になってね?

132 18/11/04(日)19:12:24 No.545263932

>これ1見せてから特番のほうが良くない? みんなもう見てくれたよね!!!

133 18/11/04(日)19:12:30 No.545263955

ちょうどTV版と逆転した構成になってるんだな ドミニクを無くしたアネモネが特攻したように レントンを無くしたエウレカが何をしたかって感じの

134 18/11/04(日)19:12:30 No.545263958

3部作だっけ? 2作目のアネモネが本編前ってことは3作目が本編後の話になるのかな

135 18/11/04(日)19:12:50 No.545264059

>アネモネは外の人間でダイブした先がTVシリーズの世界ってことか そんな話だったんか

136 18/11/04(日)19:12:52 No.545264070

>これ1見せてから特番のほうが良くない? おいおい 1見せたらこれ見ないだろ

137 18/11/04(日)19:12:57 No.545264084

>ストーリーバラし過ぎじゃない? でもこれ全く説明なくいきなり見せられたらさっぱりわからんと思う

138 18/11/04(日)19:12:57 No.545264086

痩せたなぁ…

139 18/11/04(日)19:13:11 No.545264171

>これ1見せてから特番のほうが良くない? 最初の30分見たらみんなチャンネル変えちゃうし…

140 18/11/04(日)19:13:17 No.545264215

後ろ結構ネタバレしてない!?

141 18/11/04(日)19:13:23 No.545264255

>そんな話だったんか 当時は当然そういう話じゃないぞ

142 18/11/04(日)19:13:29 No.545264295

>>ドミニクの人演技の微妙さが変わらないってすごい事じゃない >俳優さんでは メダロットのイワノイもやってたりとアニメもちょいちょい出てるんだけどね…

143 18/11/04(日)19:13:36 No.545264337

おハゲはがZの時にリメイクってのはよほどの金をかけるか才能がないと オリジナルを超えられないって言ってたなあ

144 18/11/04(日)19:13:45 No.545264384

アネモネ!!!!!!!!!!!!!この馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!レントンは敵じゃない!!!!!!!!!!!! とか言いそう ていうか1部はレントン主人公なのに続編でこんな扱い受けるのか

145 18/11/04(日)19:13:51 No.545264410

名塚はサトリナとラジオ今でもやってるんだけど完全にエッチな声したママ友同士の雑談でとても良いんだ お互いの子供と旦那で一緒に遊びにいったり

146 18/11/04(日)19:14:00 No.545264462

>後ろ結構ネタバレしてない!? 映画の予告垂れ流してるだけだからセーフ

147 18/11/04(日)19:14:06 No.545264516

>>ポケ虹の悪口は俺が怒るぞ >>ラストが良かったからもうなんでもいいんだ >あれは今思うといい塩梅の改変映画だ 俺もソフト買ったくらいには好きだ

148 18/11/04(日)19:14:11 No.545264539

これ後で見る本編のネタバレ入ってる?

149 18/11/04(日)19:14:12 No.545264545

>そんな話だったんか この映画はそういう設定って事だろう TVシリーズだとアネモネは強化人間みたいな感じだったし

150 18/11/04(日)19:14:14 No.545264557

出産シーンまで見たキャラの子供っぽさか

151 18/11/04(日)19:14:52 No.545264722

毎回設定変わってるようなもんだし気にしたら負けだ

152 18/11/04(日)19:15:04 No.545264795

公式のキャラ紹介でレントン4番目だしなー

153 18/11/04(日)19:15:11 No.545264843

>TVシリーズだとアネモネは強化人間みたいな感じだったし <狂って死にます

154 18/11/04(日)19:15:25 No.545264906

アオくんが産まれない世界か

155 18/11/04(日)19:15:33 No.545264958

ガキを殺すマシーン!

156 18/11/04(日)19:15:33 No.545264963

>名塚昔より美人になってね? 見るたび美人さんに磨きがかかっていく…なんだったんだ放送当時のは…

157 18/11/04(日)19:15:41 No.545265011

>>TVシリーズだとアネモネは強化人間みたいな感じだったし ><狂って死にます <ドミニクが看取る中で苦しんで死にます

158 18/11/04(日)19:15:43 No.545265016

>毎回設定変わってるようなもんだし気にしたら負けだ 基本全部パラレルだよね スカブコーラルの可能性の部分見せられてるっていう

159 18/11/04(日)19:15:47 No.545265044

ポケ虹にAOにこれにとどんどんパラレルワールドが増えてくなぁ

160 18/11/04(日)19:15:47 No.545265045

俺、小清水と名塚で熟女の良さ分かったわ…

161 18/11/04(日)19:16:01 No.545265117

エウレカはそれなりにでかいIPなんだろうけどなんかこう微妙に扱いが悪い気がする

162 18/11/04(日)19:16:10 No.545265156

>>>TVシリーズだとアネモネは強化人間みたいな感じだったし >><狂って死にます ><ドミニクが看取る中で苦しんで死にます うるせぇ!!

163 18/11/04(日)19:16:10 No.545265157

>>名塚昔より美人になってね? >見るたび美人さんに磨きがかかっていく…なんだったんだ放送当時のは… ガッツリ体型だったのがシュッとしてるから単純に凄い痩せてると思う

164 18/11/04(日)19:16:19 No.545265194

要するに エウレカはフリー素材

165 18/11/04(日)19:16:22 No.545265215

なんかすごく薄味な質問しかしてなくない?

166 18/11/04(日)19:16:28 No.545265246

声優のパンツ見えてたって本当!?

167 18/11/04(日)19:16:59 No.545265408

交響詩篇エウレカセブン:新作劇場版は「長く続けるためのリブート」 より共感できるアネモネに https://mantan-web.jp/article/20181102dog00m200023000c.html この記事のプロデューサーの口ぶりだと 今回の映画3作完結後もさらにシリーズ続けていくつもりなのか

168 18/11/04(日)19:17:00 No.545265417

今から見始めたけど本編まだ始まってないのか よかった

169 18/11/04(日)19:17:00 No.545265418

>俺、小清水と名塚で熟女の良さ分かったわ… テレビ版の時は小清水は売出し中のアイドル声優 名塚も一線級の少女役売れっ子声優だったのになぁ… 時間は残酷じゃのぉ

170 18/11/04(日)19:17:07 No.545265444

>エウレカはそれなりにでかいIPなんだろうけどなんかこう微妙に扱いが悪い気がする エウレカはスタッフ側はスカブコーラルの世界観が好きでやってて 大半のファンはボーイミーツガール+ロボットアニメを見たいっていう点で公式とファンが解釈違いをずっと起こしてるイメージ

171 18/11/04(日)19:17:10 No.545265460

アネモネにハッピーエンドが!?

172 18/11/04(日)19:17:10 No.545265470

>後ろ結構ネタバレしてない!? 今回見せてる部分だけしか回してないから問題ないっぽいね

173 18/11/04(日)19:17:11 No.545265472

>エウレカはそれなりにでかいIPなんだろうけどなんかこう微妙に扱いが悪い気がする ポストエヴァ狙って最初から4クールで金注ぎ込み過ぎてどうにかして 回収しようと躍起になってるようにしか見えない…

174 18/11/04(日)19:17:17 No.545265506

>なんかすごく薄味な質問しかしてなくない? 正直に声優に質問されても困るしな…

175 18/11/04(日)19:17:41 No.545265622

>アネモネにハッピーエンドが!? いいよね!!!

176 18/11/04(日)19:17:57 No.545265721

小清水がまともな事言ってると大人になったなぁ…て思う

177 18/11/04(日)19:17:58 No.545265724

やっぱりTVシリーズと逆転している印象があるか

178 18/11/04(日)19:18:04 No.545265765

エウレカとアネモネの直接の殴り合いってTVじゃ意外となかったもんな

179 18/11/04(日)19:18:04 No.545265766

サッカーは!!!11!?

180 18/11/04(日)19:18:06 No.545265779

映画館出てきた人の顔色が気になります

181 18/11/04(日)19:18:13 No.545265819

エウレカとアネモネの友情だと・・・

182 18/11/04(日)19:18:26 No.545265887

>小清水がまともな事言ってると大人になったなぁ…て思う いいとも出たときもまともだっただろ!

183 18/11/04(日)19:18:30 No.545265909

>サッカーは!!!11!? レントンはあっちでパスの練習してて!

184 18/11/04(日)19:18:31 No.545265914

>サッカーは!!!11!? あのサッカー予告はスタッフも2何作るか決まってなかったから雰囲気でやった

185 18/11/04(日)19:18:35 No.545265942

>今から見始めたけど本編まだ始まってないのか >よかった 今やってるのが本編だ

186 18/11/04(日)19:18:48 No.545266018

>アネモネにハッピーエンドが!? ポケ虹はババァだしAOは出番ないし 今回くらいは幸せになってほしい

187 18/11/04(日)19:18:47 No.545266019

エウレカの好きなとこの9割はボーイミーツガール分なんだけどな…

188 18/11/04(日)19:19:08 No.545266155

むっ!網タイツ!

189 18/11/04(日)19:19:09 No.545266162

>ポケ虹はババァだしAOは出番ないし ババアだけどあれはあれでアネモネの幸せの形ではある

190 18/11/04(日)19:19:23 No.545266229

今どきハードフロアーっていうのがとってもエウレカセブンで良いんだ

191 18/11/04(日)19:19:23 No.545266230

>俺、小清水と名塚で熟女の良さ分かったわ… 激情のワルキューレの時に生小清水見たけど思ってたよりも細長くてすごかった

192 18/11/04(日)19:19:32 No.545266273

割とこのインタビューと冒頭30分だけで1時間は過ごせる…

193 18/11/04(日)19:19:34 No.545266282

TVのアネモネはワガママより悲痛なイメージが強い

194 18/11/04(日)19:19:34 No.545266285

>エウレカの好きなとこの9割はボーイミーツガール分なんだけどな… かなり悲惨な人類の状況だったりも好きだぞ

195 18/11/04(日)19:19:42 No.545266316

>>ポケ虹はババァだしAOは出番ないし >ババアだけどあれはあれでアネモネの幸せの形ではある ドミニクを失ってなお生き続けることを選択したのは 果たして幸せだったんだろうか

196 18/11/04(日)19:19:44 No.545266325

>いいとも出たときもまともだっただろ! あれはまともっていうか萎縮してて

197 18/11/04(日)19:19:47 [スタッフ] No.545266337

全然わからない 俺たちは雰囲気でエウレカセブンをつくっている

198 18/11/04(日)19:19:54 No.545266370

>あれはあれでアネモネの幸せの形ではある たしかに…

199 18/11/04(日)19:20:02 No.545266409

ドンガドンガドンガドンガ

200 18/11/04(日)19:20:04 No.545266423

雰囲気はいいけどとりあえずサッカーやるのやめろや!

201 18/11/04(日)19:20:07 No.545266438

>ポストエヴァ狙って最初から4クールで金注ぎ込み過ぎて 最初2クールでやる予定だったのが途中で放送局のMBS竹田Pの意向で4クールになった

202 18/11/04(日)19:20:08 No.545266444

いつかちゃんと観ようと思ってるうちに関連作品がどんどん増えて行ってなかなか手が付けられないでいる

203 18/11/04(日)19:20:11 No.545266458

ニルバーシュ要素は?

204 18/11/04(日)19:20:12 No.545266462

この予告のBGM好き

205 18/11/04(日)19:20:16 No.545266483

ていうかボーイミーツガールじゃないって ドミニク…お前…?

206 18/11/04(日)19:20:23 No.545266530

小清水こんな細かったっけ 肉食え肉

207 18/11/04(日)19:20:28 No.545266549

小清水の脚の視線誘導効果がすごい

208 18/11/04(日)19:20:32 No.545266570

>公式とファンが解釈違いをずっと起こしてるイメージ もうテクノは最先端じゃないよ…って誰かスタッフに言ってあげなよって気持ちはある

209 18/11/04(日)19:20:43 No.545266623

>ポストエヴァ狙って最初から4クールで金注ぎ込み過ぎてどうにかして >回収しようと躍起になってるようにしか見えない… お金の話をするとパチスロとDVDで回収できてるってかなり前に言ってたよ そっから先は知らない

210 18/11/04(日)19:20:45 No.545266632

>小清水こんな細かったっけ >肉食え肉 小清水はずっと細いと思う

211 18/11/04(日)19:20:52 No.545266667

TVのアネモネはバレエメカニックだけで全部許せる 監督の発言だかは知ったことか

212 18/11/04(日)19:20:57 No.545266690

>ていうかボーイミーツガールじゃないって >ドミニク…お前…? ドミニクはココちゃんになったからな…

213 18/11/04(日)19:21:15 No.545266762

小清水が前の職場の上司に似すぎで笑う

214 18/11/04(日)19:21:23 No.545266813

監督と脚本とファンは多分見えてるものが違う

215 18/11/04(日)19:21:39 No.545266911

かもさんが痩せたなー

216 18/11/04(日)19:22:02 No.545267019

>もうテクノは最先端じゃないよ…って誰かスタッフに言ってあげなよって気持ちはある 93年で終わってるから卓球に93って曲発注したってTV当時から京田が言ってるじゃん

217 18/11/04(日)19:22:16 No.545267077

アネモネの新パイスーは妙にエロいと思います

218 18/11/04(日)19:22:18 No.545267089

モスピーダの再放送見ててエウレカのテレビ版の話ってモスピーダと全く同じだったんだなって思った

219 18/11/04(日)19:22:44 No.545267246

>ていうかボーイミーツガールじゃないって >ドミニク…お前…? 女の友情の話に舵切ったのは流行を鑑みたファンサービスだろう 新規客が見に来るもんじゃないだろうと思うけど

220 18/11/04(日)19:23:03 No.545267369

はじまってねーじゃねーか!

221 18/11/04(日)19:23:10 No.545267398

ゆったりパーカーの名塚さんえっちすぎる…

222 18/11/04(日)19:23:22 No.545267468

>小清水こんな細かったっけ >肉食え肉 小清水は昔から骨だよ

223 18/11/04(日)19:23:27 No.545267486

>お金の話をするとパチスロとDVDで回収できてるってかなり前に言ってたよ なんだったらその御蔭でAOの完結編をパチスロで初めてお出しできるようになったぐらいには儲かってる

224 18/11/04(日)19:23:33 No.545267523

どうぞからのCMじゃねえか!

225 18/11/04(日)19:23:38 No.545267551

ハイエボ1は多分見てなくても2は楽しめる

226 18/11/04(日)19:23:45 No.545267599

一応BSで録画したけど画質気にしなくても良かった?

227 18/11/04(日)19:24:03 No.545267687

姉萌

228 18/11/04(日)19:24:04 No.545267692

229 18/11/04(日)19:24:06 No.545267706

わかり易すぎるキーワード

230 18/11/04(日)19:24:06 No.545267707

また

231 18/11/04(日)19:24:06 No.545267709

きんモザだな

232 18/11/04(日)19:24:12 No.545267746

サマーオブラブ!

233 18/11/04(日)19:24:12 No.545267758

また

234 18/11/04(日)19:24:15 No.545267765

一体何なんだキーワード

235 18/11/04(日)19:24:15 No.545267768

アネモネじゃんキーワード

236 18/11/04(日)19:24:20 No.545267801

また

237 18/11/04(日)19:24:20 No.545267803

尾崎ジュニアもだったけど主題歌ホントいいね…

238 18/11/04(日)19:24:29 No.545267840

これの冒頭ほんとすき

239 18/11/04(日)19:24:39 No.545267895

アネモエに決まってんだろ?

240 18/11/04(日)19:24:43 No.545267913

BSじゃエウレカだがCSじゃキッズステーションでBFトライも無料でやってるから視聴に忙しい1日だ…

241 18/11/04(日)19:24:52 No.545267962

>尾崎ジュニアもだったけど主題歌ホントいいね… 今回は14の子が歌ってんだっけ?

242 18/11/04(日)19:24:53 No.545267970

>尾崎ジュニアもだったけど主題歌ホントいいね… 楽曲センスいいよね…

243 18/11/04(日)19:24:54 No.545267977

開幕古谷徹の嘔吐演技が聴けるアニメ

244 18/11/04(日)19:25:00 No.545268015

アムロ!

245 18/11/04(日)19:25:07 No.545268061

この劇中も文字表記知り合いのデザイナーがやってるんだが 正直目が痛い

246 18/11/04(日)19:25:15 No.545268099

大型新人の声がする

247 18/11/04(日)19:25:15 No.545268102

前から細長かったけど顔がずいぶん扱けた気がするけどこんなもんだったか

248 18/11/04(日)19:25:17 No.545268109

ヒッ

249 18/11/04(日)19:25:26 No.545268147

むっ!

250 18/11/04(日)19:25:27 No.545268168

パパこんな声だったっけ

251 18/11/04(日)19:25:32 No.545268186

ダイアンっぽい人黒髪で後ろ姿でてるけどどうなんだろうな

252 18/11/04(日)19:25:34 No.545268209

>一応BSで録画したけど画質気にしなくても良かった? 序盤の新規映像は高画質で見れるならそれに越したことはない

253 18/11/04(日)19:25:40 No.545268233

モスピーダは久石譲だもんな

254 18/11/04(日)19:25:46 No.545268263

>パパこんな声だったっけ パパの声はハイエボが初登場だよ

255 18/11/04(日)19:25:46 No.545268275

モビルスーツには乗れそうな声だ

256 18/11/04(日)19:25:48 No.545268297

アムロじゃん

257 18/11/04(日)19:25:52 No.545268331

TV版では顔すら設定されてなかったクソ親父

258 18/11/04(日)19:25:52 No.545268332

>正直目が痛い マジか 俺は割と好きと言っといてくれ

259 18/11/04(日)19:25:55 No.545268362

古谷徹ももう60だしおっさん役もハマるな…

260 18/11/04(日)19:25:59 No.545268402

親父、声アムロだったっけ?

261 18/11/04(日)19:25:59 No.545268404

こんな声だったんだ…

262 18/11/04(日)19:26:03 No.545268432

お爺ちゃん居ないもんな…

263 18/11/04(日)19:26:10 No.545268475

エイフェックス…

264 18/11/04(日)19:26:17 No.545268511

お前にはもっとそういう事を教えてやりたかった…今教えてやってるところか!

265 18/11/04(日)19:26:29 No.545268568

トップをねらえ!ぐらいの頃のガイナックス味を感じる

266 18/11/04(日)19:26:34 No.545268598

この辺の絶望的な音楽マジで好き

267 18/11/04(日)19:26:35 No.545268605

フジ号かっこいい

268 18/11/04(日)19:26:36 No.545268606

タルホ!

269 18/11/04(日)19:26:36 No.545268614

>パパの声はハイエボが初登場だよ そうだっけかぁ まさかアムロだとは

270 18/11/04(日)19:26:39 No.545268622

>古谷徹ももう60だしおっさん役もハマるな… でもこのパパ35歳だぜ

271 18/11/04(日)19:26:43 No.545268655

しかし本当にエウレカセブンはなんでこんな続いてるというか延々何かしら動きがあるのか本当によくわからん… 大好きなんだけどわからん…

272 18/11/04(日)19:26:46 No.545268666

タルホかい

273 18/11/04(日)19:26:47 No.545268674

タルホちゃん可愛い!!

274 18/11/04(日)19:26:47 No.545268675

>TV版では顔すら設定されてなかったクソ親父 最初のOPで出てたし終盤の不思議空間にもいなかったか

275 18/11/04(日)19:26:51 No.545268700

276 18/11/04(日)19:26:59 No.545268740

16歳タルホ

277 18/11/04(日)19:27:13 No.545268814

これタルホかよ!

278 18/11/04(日)19:27:18 No.545268842

オールバックの人でテンション上がるよね

279 18/11/04(日)19:27:34 No.545268910

親父強い…

280 18/11/04(日)19:27:35 No.545268917

ぐえー!

281 18/11/04(日)19:27:35 No.545268919

ぐえー!

282 18/11/04(日)19:27:37 No.545268931

クソ親父ー!

283 18/11/04(日)19:27:37 No.545268934

ぐえー!

284 18/11/04(日)19:27:38 No.545268940

ぐえーっ!

285 18/11/04(日)19:27:42 No.545268954

ぐえー!

286 18/11/04(日)19:27:47 No.545268984

今気づいた…頭30分見逃しちゃった

287 18/11/04(日)19:27:50 No.545269006

アムロすぎる

288 18/11/04(日)19:28:00 No.545269054

>今気づいた…頭30分見逃しちゃった いや今始まったとこだぞ

289 18/11/04(日)19:28:10 No.545269095

どうして…

290 18/11/04(日)19:28:13 No.545269107

書き込みをした人によって削除されました

291 18/11/04(日)19:28:21 No.545269157

リボンズみてーな事言ってるな

292 18/11/04(日)19:28:21 No.545269161

>今気づいた…頭30分見逃しちゃった さっきまで特番で今始まったとこだから大丈夫よ

293 18/11/04(日)19:28:24 No.545269180

やべーぞ!

294 18/11/04(日)19:28:25 No.545269189

やべーぞ!

295 18/11/04(日)19:28:25 No.545269190

やべーぞ!

296 18/11/04(日)19:28:28 No.545269206

やべーぞ!

297 18/11/04(日)19:28:29 No.545269207

>今気づいた…頭30分見逃しちゃった 大丈夫だ 予告映像流しながら声優がふわっとした質問に答えてただけだ

298 18/11/04(日)19:28:31 No.545269223

最重要秘匿KLF:AΩ級0系統(オリジネート・ゼロ)いいよね

299 18/11/04(日)19:28:33 No.545269235

これ新作映画?

300 18/11/04(日)19:28:36 No.545269255

>今気づいた…頭30分見逃しちゃった 特番やってたからまだ映画5分もやってないよ

301 18/11/04(日)19:28:38 No.545269268

殺しすぎだ

302 18/11/04(日)19:28:43 No.545269298

ずいぶんかっこよくなったなニルヴァーシュ

303 18/11/04(日)19:28:47 No.545269328

まだ始まって5分もたってないから大丈夫

304 18/11/04(日)19:29:07 No.545269450

このニルヴァーシュはプラモ出さないんか

305 18/11/04(日)19:29:14 No.545269493

MXだとそろそろビットレートきつくなるころか

306 18/11/04(日)19:29:22 No.545269529

>ずいぶんかっこよくなったなニルヴァーシュ 一応コレはニルヴァーシュと別のKLFという設定

307 18/11/04(日)19:29:31 No.545269579

モザイクきた

308 18/11/04(日)19:29:36 No.545269604

>>今気づいた…頭30分見逃しちゃった >特番やってたからまだ映画5分もやってないよ マジかよかった

309 18/11/04(日)19:29:45 No.545269639

ホランドは森川さんなのか

310 18/11/04(日)19:29:48 No.545269657

実況してる暇がない

311 18/11/04(日)19:30:04 No.545269764

夫婦生きてるー!

312 18/11/04(日)19:30:05 No.545269768

レイチャールズ!

313 18/11/04(日)19:30:28 No.545269913

全滅

314 18/11/04(日)19:30:28 No.545269917

サーフィン要素無くなったんだな…

315 18/11/04(日)19:30:30 No.545269933

全滅

316 18/11/04(日)19:30:32 No.545269943

全滅

317 18/11/04(日)19:30:36 No.545269973

このカウントダウンすき

318 18/11/04(日)19:30:36 No.545269976

鉄華団のMSみたいな頭部しやがって

319 18/11/04(日)19:30:41 No.545270019

全滅

320 18/11/04(日)19:30:43 No.545270036

本当に冒頭の戦闘はいいな…ロボのドンパチがあるのはいい

321 18/11/04(日)19:30:50 No.545270093

サーフィンじゃなくてボードっぽいブースターに

322 18/11/04(日)19:30:50 No.545270097

初期型KLFのいっぱいいっぱいで作った感すごくいい

323 18/11/04(日)19:30:56 No.545270137

新規パートはほんとに超カッコいい

324 18/11/04(日)19:31:08 No.545270205

これのニルヴァーシュは楽園追放でキャラデザイン(メカデザではなく)やった人がデザインしてるんだよね

325 18/11/04(日)19:31:09 No.545270206

オリジネートゼロ(ΑΩ級0系統) ニルヴァーシュType.ZERO(発掘人型機動兵器N型)

326 18/11/04(日)19:31:23 No.545270287

板野サーカスミサイルが懐かしい

327 18/11/04(日)19:31:37 No.545270368

エウレカってこういうアニメだったっけ…

328 18/11/04(日)19:31:51 No.545270464

このあと出てくるけどリフボード搭載型KLFはまだ試験部隊みたいな扱い

329 18/11/04(日)19:32:00 No.545270532

この作画で全編やっててくれれば…

330 18/11/04(日)19:32:17 No.545270629

決戦弾頭シルバーボックスきたな…

331 18/11/04(日)19:32:22 No.545270657

シルバーボックス?

332 18/11/04(日)19:32:23 No.545270659

本当に字幕目に悪いな

333 18/11/04(日)19:32:25 No.545270671

もしかしてアネモネとエウレカのポジション入れ替わったパラレル?

334 18/11/04(日)19:32:28 No.545270689

クラブだこれ

335 18/11/04(日)19:32:34 No.545270728

雰囲気でカッコイイシーンが延々続いてるだけな感じ

336 18/11/04(日)19:32:35 No.545270737

なんかステージができていく!

337 18/11/04(日)19:32:37 No.545270747

ラフレシアかな?

338 18/11/04(日)19:32:41 No.545270763

どこに詰まってたんだよこんなに!

339 18/11/04(日)19:32:41 No.545270765

アクペリエンス!!

340 18/11/04(日)19:32:48 No.545270803

ディスコかな…

341 18/11/04(日)19:32:48 No.545270804

どういう圧縮率してたんだよ!

342 18/11/04(日)19:32:55 No.545270840

ノリノリか!

343 18/11/04(日)19:32:59 No.545270879

ハードフロアーきたー

344 18/11/04(日)19:33:00 No.545270882

お立ち台

345 18/11/04(日)19:32:59 No.545270883

これ企画したやつ頭おかしいだろって思う(褒めてる)

346 18/11/04(日)19:33:01 No.545270891

>もしかしてアネモネとエウレカのポジション入れ替わったパラレル? 1の時点だとそんな気配はまったくない

347 18/11/04(日)19:33:02 No.545270895

お立ち台ができた

348 18/11/04(日)19:33:09 No.545270926

なにこれ…

349 18/11/04(日)19:33:16 No.545270973

すごいディスコミサイル

350 18/11/04(日)19:33:18 No.545270982

ディスコ空間にする兵器

351 18/11/04(日)19:33:23 No.545271009

アゲアゲな兵器だ…

352 18/11/04(日)19:33:26 No.545271030

そして決戦弾頭 シルバーボックスで 劣等生命体スカブコーラルを 殲滅だ

353 18/11/04(日)19:33:32 No.545271081

メガロードだとぅ

354 18/11/04(日)19:33:35 No.545271099

左様

355 18/11/04(日)19:33:37 No.545271112

いたなぁこんなやつら

356 18/11/04(日)19:33:40 No.545271138

>雰囲気でカッコイイシーンが延々続いてるだけな感じ エウレカ全編そうだし…

357 18/11/04(日)19:33:42 No.545271149

デビルマンだ

358 18/11/04(日)19:33:46 No.545271187

ここの曲サントラとは別に売られててイラついた

359 18/11/04(日)19:33:52 No.545271230

地球と別にある設定なの映画?

360 18/11/04(日)19:33:58 No.545271283

アシッド鬼将軍!

361 18/11/04(日)19:34:02 No.545271310

イデオンみたいな人たち

362 18/11/04(日)19:34:17 No.545271408

この曲いいな

363 18/11/04(日)19:34:19 No.545271419

クゼミがいつ見てもジジイすぎる

364 18/11/04(日)19:34:21 No.545271425

マクロスセブン!

365 18/11/04(日)19:34:28 No.545271462

やっぱりディスコじゃねーか!

366 18/11/04(日)19:34:31 No.545271487

マクロスかな?

367 18/11/04(日)19:34:36 No.545271527

ビートて

368 18/11/04(日)19:34:45 No.545271580

ほんとにディスコだった

369 18/11/04(日)19:34:52 No.545271612

BGMじゃなくて攻撃なのかよこれ

370 18/11/04(日)19:34:59 No.545271669

アシッドハウスは世界を救う

371 18/11/04(日)19:35:03 No.545271692

この音実際鳴ってるという

372 18/11/04(日)19:35:10 No.545271739

実際作中で流れてるのかこの曲

373 18/11/04(日)19:35:17 No.545271780

この夫婦はブレねぇな…

374 18/11/04(日)19:35:17 No.545271782

ビートだ ここのビートがスカブどもをだめにしちまうんだ

375 18/11/04(日)19:35:19 No.545271795

ボックスってそういう…

376 18/11/04(日)19:35:32 No.545271862

>この曲いいな アクペリエンスシリーズなので ぜひハードフロアを聞いてほしい

377 18/11/04(日)19:35:36 No.545271888

歌は大事だからな

378 18/11/04(日)19:35:39 No.545271921

あーマクロスだから船がメガロードなのか…

379 18/11/04(日)19:35:49 No.545271959

メガゾーン新作 トップ3製作 ブギーポップ続編 親父殿、今年は西暦何年でござるか?

380 18/11/04(日)19:35:51 No.545271971

欠陥品!

381 18/11/04(日)19:35:55 No.545271997

ぐえー!

382 18/11/04(日)19:35:55 No.545271998

このハチャメチャなダサさが最高なんだよ

383 18/11/04(日)19:36:02 No.545272052

あれこれサマーオブラブでは?

384 18/11/04(日)19:36:09 No.545272093

>メガゾーン新作 >トップ3製作 >ブギーポップ続編 >親父殿、今年は西暦何年でござるか? どろろ

385 18/11/04(日)19:36:09 No.545272095

失敗か

386 18/11/04(日)19:36:14 No.545272124

こんなトンチキな作戦だったんだ…

387 18/11/04(日)19:36:25 No.545272184

>あれこれサマーオブラブでは? そだよ

388 18/11/04(日)19:36:26 No.545272192

ぐえー

389 18/11/04(日)19:36:31 No.545272230

もしかして今ので産めない体になったのかな?

390 18/11/04(日)19:36:32 No.545272244

こえがセブンスウェルになったのか

391 18/11/04(日)19:36:39 No.545272278

大丈夫?失敗兵器すぎない?

392 18/11/04(日)19:36:43 No.545272304

タルホかわいい

393 18/11/04(日)19:36:43 No.545272309

タルホかわいい

394 18/11/04(日)19:36:51 No.545272354

>メガゾーン新作 >トップ3製作 >ブギーポップ続編 >親父殿、今年は西暦何年でござるか? シティハンターもあるぞ!

395 18/11/04(日)19:36:53 No.545272360

若いな…

396 18/11/04(日)19:36:58 No.545272384

辻谷さん…

397 18/11/04(日)19:36:59 No.545272387

あああ辻谷さん…

398 18/11/04(日)19:36:59 No.545272390

リフはあるんだな

399 18/11/04(日)19:37:07 No.545272433

>こえがセブンスウェルになったのか なおセブンスウェルの名前は出ない

400 18/11/04(日)19:37:10 No.545272448

もしかしてこれ普通にテレビ版なの?

401 18/11/04(日)19:37:12 No.545272457

そうよ!

402 18/11/04(日)19:37:12 No.545272462

綺麗なデューイ

403 18/11/04(日)19:37:12 No.545272463

辻谷さん…

404 18/11/04(日)19:37:15 No.545272479

辻谷さん…

405 18/11/04(日)19:37:16 No.545272492

24て

406 18/11/04(日)19:37:17 No.545272497

そういや辻谷さんだったな…

407 18/11/04(日)19:37:19 No.545272516

そのまさかよ!

408 18/11/04(日)19:37:24 No.545272533

シーブック…

409 18/11/04(日)19:37:26 No.545272550

デューイが綺麗になってる…

410 18/11/04(日)19:37:27 No.545272556

出たホランド

411 18/11/04(日)19:37:27 No.545272558

若いころは違和感ないんだけどね…

412 18/11/04(日)19:37:28 No.545272559

辻谷さんで泣きそうになる…

413 18/11/04(日)19:37:36 No.545272610

デビルフィッシュか

414 18/11/04(日)19:37:36 No.545272612

えっ

415 18/11/04(日)19:37:38 No.545272627

ひろしの声も新ひろしなのか

416 18/11/04(日)19:37:40 No.545272645

ああ、ここで既にひろしじゃないんだ

417 18/11/04(日)19:37:41 No.545272660

ちょいさぁ!

418 18/11/04(日)19:37:42 No.545272668

>親父殿、今年は西暦何年でござるか? ことあるごとにそういうの言うのもういいから

419 18/11/04(日)19:38:00 No.545272757

乗っても無害なデビルフィッシュか

420 18/11/04(日)19:38:02 No.545272769

デビルフィッシュじゃん!

421 18/11/04(日)19:38:02 No.545272771

この弟の元役者また機体や女どころか配役まで兄貴のおさがりになるらしいな…

422 18/11/04(日)19:38:07 No.545272807

もうこの新型があるんだ

423 18/11/04(日)19:38:15 No.545272843

どうしたみんな辻谷さん…って… ググったら辻谷さん…

424 18/11/04(日)19:38:19 No.545272863

スカブコーラルが崩壊しちゃうとスカブがこれまで吸収した生命体の意思エネルギーが開放されてそれで地球自体が崩壊する(クダンの限界)ので アドロックはこのことに気づいて作戦やめようぜってなったんだがもう止まらんかったので今の状態

425 18/11/04(日)19:38:19 No.545272864

金のデビルフィッシュの方だったんだホランド

426 18/11/04(日)19:38:23 No.545272879

この機体お薬常用じゃなかったっけ

427 18/11/04(日)19:38:25 No.545272889

デビルフィッシュかっけー

428 18/11/04(日)19:38:25 No.545272890

声違うのは時期的に仕方なかったからね…

429 18/11/04(日)19:38:28 No.545272905

これパラレルなのかテレビの焼き直しなのか

430 18/11/04(日)19:38:32 No.545272927

荒っぽい演技もカッコいいな辻谷さん…

431 18/11/04(日)19:38:32 No.545272928

やっぱサーフィンアクションがあると見映えがいい

432 18/11/04(日)19:38:37 No.545272949

辻谷亡くなったから声は違う声優が?

433 18/11/04(日)19:38:42 No.545272976

>もうこの新型があるんだ デビルフィッシュは元々試作機だよ

434 18/11/04(日)19:38:43 No.545272981

※次のハイエボ2ではデューイの声が辻谷耕史から藤原啓治になります

435 18/11/04(日)19:38:49 No.545273012

>どうしたみんな辻谷さん…って… >ググったら辻谷さん… ハイエボ2のデューイの声ががひろしになる

436 18/11/04(日)19:38:50 No.545273013

若いデューイ雰囲気違うわ~

437 18/11/04(日)19:39:16 No.545273156

なん…だと…

438 18/11/04(日)19:39:17 No.545273158

なん…だと…

439 18/11/04(日)19:39:17 No.545273162

なん…だと…

440 18/11/04(日)19:39:21 No.545273189

なん…だと…!

441 18/11/04(日)19:39:23 No.545273198

>辻谷亡くなったから声は違う声優が? 藤原啓治が担当 うn?と思っても気にしてはいけない

442 18/11/04(日)19:39:30 No.545273230

>乗っても無害なデビルフィッシュか あるよ

443 18/11/04(日)19:39:46 No.545273299

2だと森川ホランドと藤原デューイになるのよな

444 18/11/04(日)19:40:15 No.545273497

スレ見てると話がわからなくなりそう

445 18/11/04(日)19:40:18 No.545273515

今後スパロボでハイエボ参戦したら若デューイ使えても違う人になるんだな…

446 18/11/04(日)19:40:23 No.545273554

ホランド ↓ レントン ↓ デューイ

447 18/11/04(日)19:40:31 No.545273598

>メガゾーン新作 >トップ3製作 >ブギーポップ続編 >親父殿、今年は西暦何年でござるか? はいからさんリメイクもあったしゴジラもやったし…

448 18/11/04(日)19:41:07 No.545273816

冒頭のこのキチガイじみた超作画で予算使い果たしたとかいうやつ

449 18/11/04(日)19:41:15 No.545273868

行くってどこに?

450 18/11/04(日)19:41:23 No.545273922

まんまるお目目ダサい…

451 18/11/04(日)19:41:26 No.545273940

いきなり進化した

452 18/11/04(日)19:41:40 No.545274000

最近のエウレカ観てないけど今やってるのはどういう扱いの作品なの 平行世界?

453 18/11/04(日)19:42:01 No.545274101

今日から俺はも実写化したし電影少女もな

454 18/11/04(日)19:42:05 No.545274119

デューイさんこんな熱血漢だったんだ…

455 18/11/04(日)19:42:06 No.545274126

それで誰なんだよこいつら!!

456 18/11/04(日)19:42:07 No.545274128

>はいからさんリメイクもあったしゴジラもやったし… ゴジラはちょくちょく新作やってるだろう

457 18/11/04(日)19:42:08 No.545274132

辻谷さんの演技がキンケドゥすぎる

458 18/11/04(日)19:42:10 No.545274149

作画すごいなあ

459 18/11/04(日)19:42:13 No.545274169

たぶん並行世界だけど1範囲は大体原作なぞってるからわからん

460 18/11/04(日)19:42:14 No.545274171

ぐえー

461 18/11/04(日)19:42:18 No.545274186

シルバーボックスでかすぎる…

462 18/11/04(日)19:42:33 No.545274259

ここワケワカメ

463 18/11/04(日)19:42:34 No.545274264

エアバックとかないのかよ

464 18/11/04(日)19:42:39 No.545274291

どうやって生き残るんだデューイ?

465 18/11/04(日)19:42:51 No.545274371

これを見越して止めようとしてたの?

466 18/11/04(日)19:42:52 No.545274382

>最近のエウレカ観てないけど今やってるのはどういう扱いの作品なの ポケ虹もAOもハイエボも全部パラレルだよ 一直線にはつながってない

467 18/11/04(日)19:42:53 No.545274386

ぐえー!

468 18/11/04(日)19:42:57 No.545274415

よく生き残ったな

469 18/11/04(日)19:43:01 No.545274446

よくあるTV版とよく似た世界で落ち着きそうだな

470 18/11/04(日)19:43:04 No.545274469

何がナニやら

471 18/11/04(日)19:43:07 No.545274478

初見だけど専門用語だらけで微塵もわからない…

472 18/11/04(日)19:43:09 No.545274492

これに巻き込まれた結果声が変わるのか……

473 18/11/04(日)19:43:13 No.545274518

取り込んで完成か

474 18/11/04(日)19:43:13 No.545274523

受精した

475 18/11/04(日)19:43:31 No.545274622

セブンスウェルだこれ

476 18/11/04(日)19:43:31 No.545274627

セブンスウェルじゃん

477 18/11/04(日)19:43:33 No.545274634

>初見だけど専門用語だらけで微塵もわからない… お前もか俺もなんだよ

478 18/11/04(日)19:43:34 No.545274639

今ので生きてること不思議だよ

479 18/11/04(日)19:43:39 No.545274667

前から気になってたんだけど金デビルフィッシュもTB303ってことは 唯一まだ出てないと思うんだけど今後の作品で404もあるのかな

480 18/11/04(日)19:43:46 No.545274693

>これを見越して止めようとしてたの? TV版でデューイも言ってたセブンスウェルからのクダンの限界のことだと思われる

481 18/11/04(日)19:43:49 No.545274713

最後まで見てもよくわからないから雰囲気で見るといいよ

482 18/11/04(日)19:43:50 No.545274721

BETAかな?

483 18/11/04(日)19:44:08 No.545274809

>初見だけど専門用語だらけで微塵もわからない… なぁに見ててもわからないから安心するんだ

484 18/11/04(日)19:44:12 No.545274826

さっき地球って映ったけどTV版って地球ってどんな扱いだったっけ

485 18/11/04(日)19:44:16 No.545274844

相変わらず見てる側置いてきぼりで進んでくな!

486 18/11/04(日)19:44:22 No.545274886

スカブの存在とか何気にテレビも見てないとわからないなこれ

487 18/11/04(日)19:44:32 No.545274930

ヤマトか

488 18/11/04(日)19:44:34 No.545274946

>今ので生きてること不思議だよ 傷も消えてるし再構成されたんじゃないかと思ってる

489 18/11/04(日)19:44:35 No.545274955

クダンの限界ってことでいいんかなこれが

490 18/11/04(日)19:44:38 No.545274968

これでパラレルワールドいっぱいマルチバースしたってことか…?

491 18/11/04(日)19:44:51 No.545275041

サヨナラを打電というパワーワード

492 18/11/04(日)19:44:59 No.545275079

視聴者置いてけぼりだしそもそも作戦提唱者がだめだしたのになんで強行してるんです……?

493 18/11/04(日)19:45:04 No.545275110

アムロ!

494 18/11/04(日)19:45:15 No.545275161

デューイどころかビームス夫妻すら生き残れる気がしない

495 18/11/04(日)19:45:19 No.545275175

>TV版って地球ってどんな扱いだったっけ スカブコーラルに覆われてた惑星が実は地球でしたってオチ

496 18/11/04(日)19:45:23 No.545275199

>視聴者置いてけぼりだしそもそも作戦提唱者がだめだしたのになんで強行してるんです……? もう関係各所は動いてるんですよ!

497 18/11/04(日)19:45:26 No.545275221

>視聴者置いてけぼりだしそもそも作戦提唱者がだめだしたのになんで強行してるんです……? スカブが確実に破壊できるチャンスだから仕方ない

498 18/11/04(日)19:45:30 No.545275251

ポーン

499 18/11/04(日)19:45:33 No.545275273

>さっき地球って映ったけどTV版って地球ってどんな扱いだったっけ スカブに覆われてる中にあった

500 18/11/04(日)19:45:37 No.545275288

>視聴者置いてけぼりだしそもそも作戦提唱者がだめだしたのになんで強行してるんです……? だめだしてる場合じゃないくらい危険な敵性生物だし…

501 18/11/04(日)19:45:53 No.545275398

今月から毎週月曜にTV版の再放送始まったけど改めて見ても意味わからないからなぁ

502 18/11/04(日)19:45:54 No.545275402

ポイ捨てがすぎる…

503 18/11/04(日)19:45:53 No.545275406

ニルヴァーシュと別れるのか

504 18/11/04(日)19:45:58 No.545275428

どうして…

505 18/11/04(日)19:46:00 No.545275442

すまない…

506 18/11/04(日)19:46:13 No.545275527

どうして…どうして…

507 18/11/04(日)19:46:18 No.545275572

ウフコック

508 18/11/04(日)19:46:22 No.545275596

この玉はなんだよ

509 18/11/04(日)19:46:28 No.545275631

てっぺんキモいな!

510 18/11/04(日)19:46:54 No.545275762

こんな形で託されたレントンにDVするホランド…

511 18/11/04(日)19:46:59 No.545275788

強請るな、勝ち取れ

512 18/11/04(日)19:46:59 No.545275793

デューイあれで生きてるの

513 18/11/04(日)19:47:16 No.545275893

TV版は謎の宇宙生物に襲われて住めなくなった地球を脱出した移民船が 数百年後に居住可能な星をみつけて移住したけど 実は変わり果てた地球でしたって話だったよね

514 18/11/04(日)19:47:20 No.545275918

ポケ虹地球とTV地球

515 18/11/04(日)19:47:21 No.545275928

なんということでしょう

516 18/11/04(日)19:47:22 No.545275933

>TV版って地球ってどんな扱いだったっけ 本編の数百年前(現代)にロケットにスカブコーラルが激突して地表に落下 以降スカブが地球を覆いつくしていきましたって感じ

517 18/11/04(日)19:47:30 No.545275980

エウレカは概念

518 18/11/04(日)19:47:33 No.545275996

古谷さんの演技マジいい…

519 18/11/04(日)19:47:36 No.545276009

なにいってんだこいつは

520 18/11/04(日)19:47:40 No.545276029

多元平行世界か

521 18/11/04(日)19:47:42 No.545276041

なにやら満足して消えた

522 18/11/04(日)19:47:43 No.545276050

まさしく…なんだって?

523 18/11/04(日)19:47:46 No.545276073

スゥーッ

524 18/11/04(日)19:47:56 No.545276168

クラスター危機一髪

525 18/11/04(日)19:48:06 No.545276252

>まさしく…なんだって? サマーオブラブ

526 18/11/04(日)19:48:09 No.545276272

クダンの限界で次元が裂けて平行世界が見えた

527 18/11/04(日)19:48:13 No.545276298

>まさしく…なんだって? サマーオブラブ! 意味は知らん!

528 18/11/04(日)19:48:21 No.545276343

本編終了

529 18/11/04(日)19:48:22 No.545276350

なんでデューイ生きてるんだってレベルだな…

530 18/11/04(日)19:48:23 No.545276356

>まさしく…なんだって? セカンドインパクト

531 18/11/04(日)19:48:31 No.545276406

じゃあ飲み込まれてから10年後か数百年かでダイブ経緯違うんだな

532 18/11/04(日)19:48:40 No.545276446

生きてた

533 18/11/04(日)19:48:41 No.545276447

ああ…妊娠できなくなった…

534 18/11/04(日)19:48:43 No.545276456

ちらっと見えたのはTV版の世界とかだろうか

535 18/11/04(日)19:48:46 No.545276462

>今月から毎週月曜にTV版の再放送始まったけど改めて見ても意味わからないからなぁ 見返すとアイキャンフラーイ!が1話じゃなかったりテンポが記憶の10倍くらい悪かったり結構驚くよね

536 18/11/04(日)19:48:54 No.545276512

ああやっぱり負傷してたか…

537 18/11/04(日)19:49:04 No.545276605

生きとったんかワレ!

538 18/11/04(日)19:49:05 No.545276618

デビルフィッシュ擱座

539 18/11/04(日)19:49:09 No.545276646

テレビのエウレカセブン開始前の話やってるって事でいいのか今 何か本編ではいきなり英雄扱いだったし

540 18/11/04(日)19:49:09 No.545276650

なんで生きてんだ…

541 18/11/04(日)19:49:09 No.545276659

よく生きてたな

542 18/11/04(日)19:49:10 No.545276662

ニーサン生きてる

543 18/11/04(日)19:49:10 No.545276665

(ダッサ…)

544 18/11/04(日)19:49:13 No.545276679

生きてた

545 18/11/04(日)19:49:24 No.545276742

まぁなんだ アマプラにあるなら後で分かるまで繰り返して見よう…

546 18/11/04(日)19:49:24 No.545276744

どうして生きてるの…

547 18/11/04(日)19:49:32 No.545276787

>テレビのエウレカセブン開始前の話やってるって事でいいのか今 >何か本編ではいきなり英雄扱いだったし うn 本編で名前だけ出てたサマー・オブ・ラブ事件の映像化

548 18/11/04(日)19:49:34 No.545276798

>テレビのエウレカセブン開始前の話やってるって事でいいのか今 ここまでは概ねそうでいいと思う

549 18/11/04(日)19:49:35 No.545276803

レン㌧

550 18/11/04(日)19:49:37 No.545276809

レントン!

551 18/11/04(日)19:49:39 No.545276826

ショタ豚

552 18/11/04(日)19:49:48 No.545276875

>ちらっと見えたのはTV版の世界とかだろうか たぶんスカブコーラルに覆われる前のだと思う そこに人類が行き着いてTV版につながってるのかな

553 18/11/04(日)19:49:54 No.545276909

あふたーをー

554 18/11/04(日)19:49:55 No.545276919

>テレビのエウレカセブン開始前の話やってるって事でいいのか今 >何か本編ではいきなり英雄扱いだったし テレビ版でも似たようなことは起こったっぽいがコレ自体はパラレルなんだ

555 18/11/04(日)19:49:59 No.545276944

>なんでデューイ生きてるんだってレベルだな… 機体も無事だし明らかにただ生き残ったって感じじゃないよね

556 18/11/04(日)19:50:03 No.545276964

あれだけやって英雄に仕立てられたか

557 18/11/04(日)19:50:06 No.545276978

もうわからない

558 18/11/04(日)19:50:07 No.545276984

>まぁなんだ >アマプラにあるなら後で分かるまで繰り返して見よう… わかるかなぁ…

559 18/11/04(日)19:50:16 No.545277047

青野さんがいないからじいちゃんもいないのかな…

560 18/11/04(日)19:50:17 No.545277058

>>今ので生きてること不思議だよ >傷も消えてるし再構成されたんじゃないかと思ってる その辺もあって胸にコンパク埋め込めたんだろうかね 割と辻褄合ってきた

561 18/11/04(日)19:50:20 No.545277067

シルバーボックスは映画オリジナルなんじゃないかと思ってる

562 18/11/04(日)19:50:35 No.545277135

相変わらずイチャイチャしてんな!

563 18/11/04(日)19:50:43 No.545277177

当時見た一番辛辣な感想が 「この映画といい北のミサイルといいパチンコマネーはろくなものを生まない」ってやつ

564 18/11/04(日)19:50:48 No.545277216

新規映像タイムそろそろ終わりだよ ここからは時空改変されて夫婦の養子になったレントンとアイドルになったアネモネの世界だ

565 18/11/04(日)19:50:56 No.545277271

しっかしこうやって見てもエヴァの影響受けすぎなアニメだな

566 18/11/04(日)19:51:02 No.545277309

あぁニルヴァーシュは別にあったんだ

567 18/11/04(日)19:51:05 No.545277320

らんら らんらら

568 18/11/04(日)19:51:08 No.545277347

発掘人型機動兵器N型いいよね

569 18/11/04(日)19:51:18 No.545277413

>ここからは時空改変されて夫婦の養子になったレントンとアイドルになったアネモネの世界だ ハーブか何かやっておられる?

570 18/11/04(日)19:51:26 No.545277443

>「この映画といい北のミサイルといいパチンコマネーはろくなものを生まない」ってやつ GAROとかいっぱい産んだし…

571 18/11/04(日)19:51:28 No.545277451

テレビ版は結構お辛すぎる展開だったけど少し明るくなるかな

572 18/11/04(日)19:51:40 No.545277502

>当時見た一番辛辣な感想が >「この映画といい北のミサイルといいパチンコマネーはろくなものを生まない」ってやつ でもAOの最終話みたいなのも生み出すからなぁ

573 18/11/04(日)19:51:40 No.545277506

三瓶声変わったな…

574 18/11/04(日)19:51:46 No.545277534

バッフクランみたいな大統領

575 18/11/04(日)19:51:47 No.545277544

この時点でユルゲンスおじさんとか偉かったんだね

576 18/11/04(日)19:51:54 No.545277578

残念ながらこの映画の見どころはここで終了だ

577 18/11/04(日)19:51:56 No.545277592

ここからTV版開始か

578 18/11/04(日)19:52:04 No.545277673

このレントンひねくれてんな

579 18/11/04(日)19:52:09 No.545277707

レントンこんな性格だっけ?

580 18/11/04(日)19:52:11 No.545277724

>しっかしこうやって見てもエヴァの影響受けすぎなアニメだな 正直エヴァよりフリクリ思い出す

581 18/11/04(日)19:52:14 No.545277742

BMIは別にいいだろぉ!?

582 18/11/04(日)19:52:15 No.545277745

>あぁニルヴァーシュは別にあったんだ 爆心地のオリジネートゼロのアーキタイプを使った別の機体なのか 平行世界のニルヴァーシュがここに埋まっちゃったのかまだ分からん…

583 18/11/04(日)19:52:14 No.545277749

ぐえー

584 18/11/04(日)19:52:17 No.545277767

トレインスポッティングっぽい

585 18/11/04(日)19:52:22 No.545277799

濃い顔

586 18/11/04(日)19:52:24 No.545277810

ホームページ更新したどー!

587 18/11/04(日)19:52:24 No.545277815

全編あの作画でやってくれたらなぁ…無理か

588 18/11/04(日)19:52:25 No.545277822

ゲロンチョ顔だ

589 18/11/04(日)19:52:31 No.545277850

相変わらず鼻水出してる

590 18/11/04(日)19:52:34 No.545277876

ポイズンキャッツ!みたいな犬

591 18/11/04(日)19:52:35 No.545277887

はい解散

592 18/11/04(日)19:52:36 No.545277891

問題のPLAYBACKだ

593 18/11/04(日)19:52:39 No.545277915

うわぁい!

594 18/11/04(日)19:52:40 No.545277926

画面比が変わった……

595 18/11/04(日)19:52:40 No.545277928

画面サイズが

596 18/11/04(日)19:52:41 No.545277938

冒頭の作画とバトル見せられてからのこのレントンで総集編突入だからダブルでお前ー!ってなる

597 18/11/04(日)19:52:41 No.545277939

ああ…MADになった

598 18/11/04(日)19:52:42 No.545277943

朝7時にやってたしなあ

599 18/11/04(日)19:52:43 No.545277947

ラストのブサズラレントンからのエンディングまで見所はない

600 18/11/04(日)19:52:43 No.545277948

ここからラストの次回予告まで総集編です

601 18/11/04(日)19:52:44 No.545277955

あれ?サイズが…

602 18/11/04(日)19:52:49 No.545277989

露骨に4:3になってて笑う

603 18/11/04(日)19:52:49 No.545277990

唐突に4:3になる

604 18/11/04(日)19:52:50 No.545278001

唐突に画面が縮んだ…

605 18/11/04(日)19:52:52 No.545278008

ビームス夫妻に育てられるとこうなるのかレントン?

606 18/11/04(日)19:52:52 No.545278013

本編終了

607 18/11/04(日)19:52:53 No.545278027

まてまて 画面比率変わるんかい

608 18/11/04(日)19:52:55 No.545278043

両端切れてる…

609 18/11/04(日)19:52:55 No.545278045

はい終了!

610 18/11/04(日)19:52:57 No.545278054

再編集して使ってんのか

611 18/11/04(日)19:52:58 No.545278056

ここからはひたすら頭に?浮かべながら辻褄合わせをしながら見ることになる

612 18/11/04(日)19:52:59 No.545278064

予算切れ

613 18/11/04(日)19:53:03 No.545278088

え?これ映画館でいきなり画面サイズこれになったの?

614 18/11/04(日)19:53:03 No.545278090

最後も新作映像あるからな! 嘘じゃないからな!

615 18/11/04(日)19:53:05 No.545278105

劇場でこれやったのか…

616 18/11/04(日)19:53:10 No.545278128

作画書き直すなら16:9にしときなよ 演出って言ってるけどレイアウトサボっただけでしょ

617 18/11/04(日)19:53:14 No.545278154

劇場版でこれ見せられた人たちの気持ちや否や

618 18/11/04(日)19:53:15 No.545278158

おやすみ!

619 18/11/04(日)19:53:20 No.545278188

やっぱこれ原作見てるの前提すぎるな

620 18/11/04(日)19:53:30 No.545278232

じいちゃんは?

621 18/11/04(日)19:53:34 No.545278256

予算はなくなりました

622 18/11/04(日)19:53:38 No.545278280

嘘だと言ってよ!!

623 18/11/04(日)19:53:39 No.545278287

バーニィ

624 18/11/04(日)19:53:39 No.545278288

ここからはチャールズ親子のよさを噛みしめる時間です

625 18/11/04(日)19:53:40 No.545278293

バーニィ!

626 18/11/04(日)19:53:45 No.545278331

MADって言ってたの理解

627 18/11/04(日)19:53:47 No.545278340

>予算はなくなりました おもしろすぎる…

628 18/11/04(日)19:53:47 No.545278345

せめてΖみたいに画面合わせてよ

629 18/11/04(日)19:53:50 No.545278366

>ここからは時空改変されて夫婦の養子になったレントンとアイドルになったアネモネの世界だ 本当にチャールズ来て少し身構えた

630 18/11/04(日)19:53:51 No.545278371

映画館に観に行った観客の動揺が分かる気がする

631 18/11/04(日)19:53:58 No.545278408

ウソダドンドコドーン

632 18/11/04(日)19:54:09 No.545278448

>え?これ映画館でいきなり画面サイズこれになったの? 左様 劇場の混乱ぶりを想像してほしい

633 18/11/04(日)19:54:11 No.545278466

>じいちゃんは? じいちゃんはいない(死んでる?)っぽい ベルフォレストでビームスさんちの養子やってた

634 18/11/04(日)19:54:13 No.545278475

>おやすみ! つまんなくはないんだけど意味ワカンねぇ!

635 18/11/04(日)19:54:15 No.545278482

こういうのってリマスターなり何なりして無理やり16:9にしない? 意図あるのこれ

636 18/11/04(日)19:54:20 No.545278511

セリフがテレビと微妙に被ってるから頭がごっちゃになる

637 18/11/04(日)19:54:23 No.545278528

Zは画面合わせてくれてた時点で偉かったんだな…

638 18/11/04(日)19:54:29 No.545278554

既存素材で16:9やるのはポケ虹でやったからやらねえって感じじゃないの

639 18/11/04(日)19:54:30 No.545278561

というかもともと劇場公開用じゃなかったんだよこれ

640 18/11/04(日)19:54:32 No.545278574

予算使い切っててもおかしくなさそうな作画だったけどさぁ!

641 18/11/04(日)19:54:35 No.545278586

本当に再放送だから困る

642 18/11/04(日)19:54:49 No.545278693

>予算はなくなりました パチンコマネーしょぼいな!

643 18/11/04(日)19:55:01 No.545278765

>こういうのってリマスターなり何なりして無理やり16:9にしない? >意図あるのこれ 予算が切れたんだろう

644 18/11/04(日)19:55:02 No.545278772

デジタル制作だからTV版はSD解像度だったはずだから 一応描き直してるよね?

645 18/11/04(日)19:55:02 No.545278774

>やっぱこれ原作見てるの前提すぎるな 見てる人は見てる人でTVとの違いのすり合わせに混乱するんだ

646 18/11/04(日)19:55:12 No.545278836

???? これって作画とか見るにTV版だよね?

647 18/11/04(日)19:55:16 No.545278859

もしかして台詞を変えて本編の画像でパラレルにしてらっしゃる…?

648 18/11/04(日)19:55:17 No.545278869

アネモネは全部新規映像なんだよな?!不安になって来たぞ!

649 18/11/04(日)19:55:22 No.545278893

サマーオブラブを描く新作OVAぐらいの分量はあった

650 18/11/04(日)19:55:27 No.545278919

>こういうのってリマスターなり何なりして無理やり16:9にしない? 意図あるのこれ ハイエボ1は回想表現 ハイエボ2はダイブ世界の表現 という言い訳

651 18/11/04(日)19:55:28 No.545278930

>予算使い切っててもおかしくなさそうな作画だったけどさぁ! まぁいいもん見れたしいいかなって感じで心を偽った思い出

652 18/11/04(日)19:55:30 No.545278939

育ての親?

653 18/11/04(日)19:55:36 No.545278977

>左様 >劇場の混乱ぶりを想像してほしい 見に行った人達には悪いけど笑ってしまった

654 18/11/04(日)19:55:37 No.545278982

>>あぁニルヴァーシュは別にあったんだ >爆心地のオリジネートゼロのアーキタイプを使った別の機体なのか >平行世界のニルヴァーシュがここに埋まっちゃったのかまだ分からん… スカブコーラルが人類のモノマネで産み出した対話用アイテムなのかもね AOでも無意味にジエンド埋まってたりしたし謎多い

655 18/11/04(日)19:55:38 No.545278983

正直エンディングテーマに載せたPV見るだけで十分なんだよこの映画

656 18/11/04(日)19:55:43 No.545279021

うむ いい感じに混乱してきたよ…

657 18/11/04(日)19:55:49 No.545279051

しばらくテレビ版やるみたいだから風呂入ってこようかな 新規の話はかなどれくらいでやるの

658 18/11/04(日)19:55:49 No.545279052

>パチンコマネーしょぼいな! エウレカのパチンコ何年前だと思ってるんだ

659 18/11/04(日)19:55:53 No.545279080

アネモネのほうは完全パラレル?

660 18/11/04(日)19:55:59 No.545279122

人工臓器化…

661 18/11/04(日)19:56:00 No.545279132

レイチャールズが育ての親になってるのか

662 18/11/04(日)19:56:02 No.545279141

これがエウレカなんだよ…

663 18/11/04(日)19:56:04 No.545279153

そりゃ子供を産めんわ…

664 18/11/04(日)19:56:04 No.545279156

MAD動画みたいになってる…

665 18/11/04(日)19:56:07 No.545279179

あたりまえでしょなんだよね…

666 18/11/04(日)19:56:08 No.545279188

>アネモネは全部新規映像なんだよな?!不安になって来たぞ! さっきのインタビューでもう違うってわかったろ!

667 18/11/04(日)19:56:09 No.545279205

BGMこれでいいの?

668 18/11/04(日)19:56:11 No.545279226

これ文字全部読まないとわからないな

669 18/11/04(日)19:56:16 No.545279254

>名塚さん今こんな友達のめっちゃ美人なママみたいなヴィジュアルになってるの… みたいなじゃなくて実際子供がいるからな…

670 18/11/04(日)19:56:17 No.545279262

もうまじめに見てらんないな

671 18/11/04(日)19:56:21 No.545279290

背景描き直してるから16:9にはできるんだけどやらなくてもいいかってなった

672 18/11/04(日)19:56:31 No.545279360

>アネモネは全部新規映像なんだよな?!不安になって来たぞ! 安心しろ ダイブ後の世界は4:3だったぞ

673 18/11/04(日)19:56:38 No.545279409

うわあああああああ!!!!レイさんの年齢超えてるううううううう!!!

674 18/11/04(日)19:56:46 No.545279444

>アネモネは全部新規映像なんだよな?!不安になって来たぞ! さっき露骨にTV流用映像出てきたろうが! 諦めろや!

675 18/11/04(日)19:56:53 No.545279492

まぁこの辺回想だからって言い訳はできるけどやっぱ画面サイズ変わるのはね…

676 18/11/04(日)19:57:03 No.545279555

アネモネも半分総集編なのか じゃあ劇場はいかなくてもいいかな…

677 18/11/04(日)19:57:03 No.545279556

>いい感じに混乱してきたよ… 混乱したまままぁいいか…ってなるのがエウレカだと思う

678 18/11/04(日)19:57:22 No.545279674

もうさっぱりわからん

679 18/11/04(日)19:57:32 No.545279728

プレイバックはもういいよ!

680 18/11/04(日)19:57:34 No.545279747

ボンズ自体昔に比べてその…

681 18/11/04(日)19:57:37 No.545279758

ニルヴァーシュ埋まってるのはクォーツって解説本にあったから多分平行世界の別機体だろう

682 18/11/04(日)19:57:56 No.545279850

32!?

683 18/11/04(日)19:57:57 No.545279872

1話になった

684 18/11/04(日)19:57:58 No.545279876

でもこの「PLAYBACK」のステッカー劇場でもらえたの嬉しかった

685 18/11/04(日)19:58:00 No.545279887

こっからメッチャプレイバックとか連発するからな!!

686 18/11/04(日)19:58:06 No.545279926

カットバックドロップターン!

687 18/11/04(日)19:58:07 No.545279942

すごいことなんてない ただ あたりまえのことしか おこらない

688 18/11/04(日)19:58:12 No.545279971

カットバックドロップターン!

689 18/11/04(日)19:58:14 No.545279987

Lay-Outじゃない!?

690 18/11/04(日)19:58:28 No.545280057

さんぺーの声がガラガラじゃない

691 18/11/04(日)19:58:37 No.545280109

>プレイバックはもういいよ! ひたすらプレイバックと~時間前を繰り返すぞ!

692 18/11/04(日)19:58:45 No.545280164

字幕表記?結構いいじゃん

693 18/11/04(日)19:58:50 No.545280217

レントンっていうかボルトだな完全に

694 18/11/04(日)19:58:54 No.545280241

>ニルヴァーシュ埋まってるのはクォーツって解説本にあったから多分平行世界の別機体だろう もしかしてあそこ一帯全部クォーツ? そのうちトゥルースも来たりするのかな

695 18/11/04(日)19:58:58 No.545280262

もしかして青野さん亡くなったからジジイがいない世界になってるのか

696 18/11/04(日)19:59:19 No.545280387

アネモネだ

697 18/11/04(日)19:59:30 No.545280448

回想の時間前後しまくって同じシーン何度も流すけど覚悟しろよ

698 18/11/04(日)19:59:36 No.545280485

ここ再放送の1話で見たわ

699 18/11/04(日)19:59:44 No.545280512

まぁ青野さんじゃないジジイ出てきてもなんか悲しくなるしな…

700 18/11/04(日)19:59:44 No.545280514

よそ見してたからこのシーンのアネモネに気付かなかった…

701 18/11/04(日)19:59:46 No.545280520

TV版だとアネモネってこんな早くから顔見世してたんだな

702 18/11/04(日)19:59:48 [パチンコユーザー] No.545280530

俺エウレカの面白さわかった!

703 18/11/04(日)19:59:48 No.545280534

>ひたすらプレイバックと~時間前を繰り返すぞ! しかも同じシーンに戻ってきたりするから混乱するぞ!

704 18/11/04(日)19:59:49 No.545280538

ワケわからん

705 18/11/04(日)19:59:50 No.545280549

エクソダス

706 18/11/04(日)19:59:55 No.545280575

絵はきれいだし撮影自体はし直してるのかこれ

707 18/11/04(日)20:00:08 No.545280710

先生の声昔のほうが良かったなと

708 18/11/04(日)20:00:21 No.545280780

生えてきた

709 18/11/04(日)20:00:22 No.545280784

>TV版だとアネモネってこんな早くから顔見世してたんだな してない 今のバスは書き直してる

710 18/11/04(日)20:00:25 No.545280795

>TV版だとアネモネってこんな早くから顔見世してたんだな 出てないんだよなぁ

711 18/11/04(日)20:00:29 No.545280817

ブロッコリー生えた

712 18/11/04(日)20:00:29 No.545280820

そういやCM全くないな

713 18/11/04(日)20:00:32 No.545280838

>絵はきれいだし撮影自体はし直してるのかこれ デジタルリマスター

714 18/11/04(日)20:00:42 No.545280897

https://img.2chan.net/b/res/545280781.htm

715 18/11/04(日)20:00:46 No.545280921

軍学校なのここ

↑Top