虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)18:51:14 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)18:51:14 No.545257870

ようやくこの極悪人が裁かれる時が来たね

1 18/11/04(日)19:20:22 No.545266520

世界の強制力をくらえ!

2 18/11/04(日)19:21:27 No.545266838

王子を誑かして婚約した上なかなか結婚しない悪い女

3 18/11/04(日)19:22:14 No.545267069

運命は収束する 逃れられぬ結末

4 18/11/04(日)19:23:34 No.545267528

落ちてるキノコを拾い食いした罪で裁かれる日が来たか…

5 18/11/04(日)19:23:37 No.545267543

第二王子の婚約者だけ出番が全然ないままだな

6 18/11/04(日)19:24:15 No.545267772

>第二王子の婚約者だけ出番が全然ないままだな 王位継承関連でしか絡みなさそうだから第二は

7 18/11/04(日)19:26:13 No.545268489

イケメンに詰められちまうー!

8 18/11/04(日)19:28:23 No.545269175

安心感がありすぎる…

9 18/11/04(日)19:29:16 No.545269501

王子以外は何となく分かるけど王子はどこが気に入ったんだろう

10 18/11/04(日)19:30:17 No.545269835

>王子以外は何となく分かるけど王子はどこが気に入ったんだろう 原作読めば王子視点も書かれてるからわかりやすいぞ

11 18/11/04(日)19:32:40 No.545270757

>ようやくこの極悪人が裁かれる時が来たね 結局破滅の運命?

12 18/11/04(日)19:32:39 No.545270759

皆マリアちゃんの魅力にやられて私を断罪するのね…

13 18/11/04(日)19:33:24 No.545271017

su2695073.jpg 闇の力を手にいれて入れて悲惨な未来に逆戻りするのいいよね

14 18/11/04(日)19:33:33 No.545271087

>王子以外は何となく分かるけど王子はどこが気に入ったんだろう 国で誰からも相手されずつまらない灰色に世界で生きていたら野猿とかいう面白すぎる存在に出会って世界に色がついただけだよ

15 18/11/04(日)19:35:21 No.545271809

王子はなんか急に変貌したと思ったらバカすぎて興味惹かれて餌付けしてたら泥沼にハマったパターンだもんな…

16 18/11/04(日)19:37:51 No.545272714

元ゲーでもマリアに惹かれた理由が若干の天然要素だからな腹黒

17 18/11/04(日)19:39:08 No.545273115

原作だとマリアが急に木登り初めてなんだこいつってなったのが出会いだもんな… 見てくれよこの野猿 木登って渾身のドヤ顔見せ付けてくるぞ

18 18/11/04(日)19:39:28 No.545273220

元のゲームはカタリナルートでもあったんだろうか…

19 18/11/04(日)19:40:36 No.545273628

製作者はカタリナのことが大好きなのに…

20 18/11/04(日)19:41:12 No.545273844

学年二年制がもったいなかった

21 18/11/04(日)19:41:29 No.545273954

>元のゲームはカタリナルートでもあったんだろうか… 元はただの虫除けで婚約キープだし…

22 18/11/04(日)19:42:09 No.545274142

本屋行ったら7巻は特装版があるのか 電子版にしようかと思ってたが悩むな…

23 18/11/04(日)19:42:39 No.545274294

腹黒もひた隠しにしてるだけで色々コンプレックス抱えてる 野猿セラピーでクリティカル

24 18/11/04(日)19:43:36 No.545274648

無かったことにしてはいけない

25 18/11/04(日)19:43:38 No.545274660

su2695085.jpg 野猿は2でも登場する人気キャラクターだよ

26 18/11/04(日)19:43:55 No.545274740

>本屋行ったら7巻は特装版があるのか >電子版にしようかと思ってたが悩むな… たしか電子版もおまけつきじゃなかったか それぞれ別だから両方買わないといけなかったような

27 18/11/04(日)19:43:59 [マリア] No.545274757

おそらく私は私のせいでカタリナ様を失ってしまったならばもうこの先普通に生きることなどできない

28 18/11/04(日)19:44:02 No.545274781

ニコルもコミカライズだけだと分かりづらい

29 18/11/04(日)19:44:19 No.545274864

証拠を記した文書に畑への言及がないって言われるのかな

30 18/11/04(日)19:44:43 No.545274995

>腹黒もひた隠しにしてるだけで色々コンプレックス抱えてる >野猿セラピーでクリティカル ライバル役の悪役令嬢が人を救うなんて出来るわけないんですけお!!

31 18/11/04(日)19:45:00 No.545275085

電子買ったけどオマケはホントにオマケだから期待しない方がいいよ

32 18/11/04(日)19:45:27 No.545275231

瞳が青空の色だからソラってお前日本語文化圏出身だったんかってなった いやメアリとマリアが居る時点で言っちゃいけないことなのかもしれんけど

33 18/11/04(日)19:45:59 No.545275434

マリアちゃん七巻の独白で世界にだってカタリナ様を奪われたくないとかどんどん重力増してない? 力に飲まれない?大丈夫?

34 18/11/04(日)19:46:03 No.545275467

特装版の50p小冊子は皆で白雪姫の演劇をやるやつだよ

35 18/11/04(日)19:46:27 No.545275624

>ニコルもコミカライズだけだと分かりづらい GNあっちゃんのフォローしてかわいそうだねって言うんじゃなく いい妹さんを持って幸せですねって言わないといけないとかあの描写だけでわからない

36 18/11/04(日)19:48:15 No.545276309

>おそらく私は私のせいでカタリナ様を失ってしまったならばもうこの先普通に生きることなどできない 自分が乙女ゲーのネタバレとかしていたせいで徹夜プレイさせてしまい野猿が死ぬ一因になって老衰するまで野猿のことを思い続けた人も居るし…

37 18/11/04(日)19:49:07 No.545276628

女性陣は大体重いけどマリアはどんどん成長していくタイプの重さだな

38 18/11/04(日)19:49:45 No.545276865

シャイニングレズは6巻で野猿が死にかけた件をたぶん誰よりも気にしてるせいでちょっと危うい気配を感じる

39 18/11/04(日)19:50:22 No.545277082

光と闇は相対立する関係だからな…

40 18/11/04(日)19:50:41 No.545277167

自分の命より大切な人が自分の為に命捨てようとしてきたらそりゃ力を欲するわ

41 18/11/04(日)19:50:49 No.545277224

シャイニングレズが闇の魔法を習得してカタリナ様誘拐とかなったら 今度は阻止できる人材居ないんじゃね

42 18/11/04(日)19:50:53 No.545277254

授業で習っておいてよかった古代文字!

↑Top