虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)17:52:44 やあ「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)17:52:44 No.545243175

やあ「」くん、ボクの名作サンダーマスクは読んでくれたかな?

1 18/11/04(日)17:54:06 No.545243477

火の鳥読んだら気力とか精神力ごっそり持ってかれたから読んでない

2 18/11/04(日)17:54:14 No.545243508

うん

3 18/11/04(日)17:54:53 No.545243654

(裏番組を見る実子)

4 18/11/04(日)17:56:20 No.545243992

奇子面白いっすね神

5 18/11/04(日)17:56:34 No.545244055

ドスケベすぎるよこのおっさん

6 18/11/04(日)17:58:20 No.545244452

そりゃあ引き出しの中に見せられないようなどエロがしまってあったし…

7 18/11/04(日)17:58:45 No.545244544

終盤でキャラ雑に処理してすぐビターエンドにするのやめろや!

8 18/11/04(日)17:59:11 No.545244630

プライムローズは何がしたかったんですか?

9 18/11/04(日)17:59:48 No.545244758

>プライムローズは何がしたかったんですか? (ビキニアーマーとか)書けらあ!

10 18/11/04(日)18:00:16 No.545244867

レイプレイプバッドエンドおじさん

11 18/11/04(日)18:01:29 No.545245172

お前地震とか落石とかして殺せば話収まると思ってね?

12 18/11/04(日)18:01:54 No.545245262

>終盤でキャラ雑に処理してすぐビターエンドにするのやめろや! ダイナマイトドーン! 俺は瓦礫でお先に死なせてもらうぜ! 奇子と仲良くな!

13 18/11/04(日)18:02:46 No.545245450

先生ホモのはずのMWでもレイプしてるんですけど!

14 18/11/04(日)18:02:47 No.545245456

お前ヒロイン植物状態にするの好きすぎない?

15 18/11/04(日)18:03:22 No.545245592

火の鳥を最初の2巻だけ読んでもうお腹いっぱいな感じになった

16 18/11/04(日)18:04:07 No.545245776

いんこの犬はなんなの…

17 18/11/04(日)18:04:22 No.545245836

>いんこの犬はなんなの… アル中のエロホモ

18 18/11/04(日)18:05:02 No.545246001

きりひと讃歌読んだ 作中ではいろいろ言われてるけど…ヘレンいいね

19 18/11/04(日)18:05:50 No.545246195

シラノ好きすぎないですか嫉妬かみ

20 18/11/04(日)18:06:20 No.545246318

伺朗は最後に最強のクソ野郎になりやがって

21 18/11/04(日)18:06:20 No.545246325

いろいろ読んだけど悲惨な話ばっかりでげんなりした…

22 18/11/04(日)18:09:06 No.545247123

ハッピーエンドものがすぐに思い浮かばない 百物語はハッピーエンド?

23 18/11/04(日)18:09:25 No.545247209

>お前地震とか落石とかして殺せば話収まると思ってね? 工事現場の事故もあるぞ!

24 18/11/04(日)18:10:47 No.545247595

悪魔娘が人間に心奪われる話も多いぞ

25 18/11/04(日)18:11:20 No.545247732

七色いんこでも読め

26 18/11/04(日)18:11:23 No.545247753

ブラックジャックはそんなに陰鬱になりすぎず引っ張らないでいいよね

27 18/11/04(日)18:12:41 No.545248100

>七色いんこでも読め ラストが敵わぬ敵に挑戦で終わるじゃねぇか!

28 18/11/04(日)18:12:50 No.545248127

もうページが足りないからサクサクやるぞ!とサクサク手術する先生

29 18/11/04(日)18:12:56 No.545248151

青年向け作品のヒロインレイプ率すごい

30 18/11/04(日)18:13:06 No.545248192

初めての手塚はBJ読んでエグめの話書く人だなぁと思ったけどナメてましたすいません BJかなりギャグとシリアスのバランス良くして一般向けにも分かりやすい作風にしてるわ

31 18/11/04(日)18:14:17 No.545248471

未完は未完って先に書いてよ! 3作くらい食らったぞ!

32 18/11/04(日)18:15:12 No.545248690

悪役がすごく良いんだよなぁ 悪の貴公子ロックにどこまでいってもクズなスカンク草井とか小悪党なハムエッグとか善に転ぶことも多いアセチレンランプとか

33 18/11/04(日)18:15:12 No.545248692

ヒロインのこと最初から知ってるんじゃなくて いんこも途中まで気付かない方が良かったと思うのだ

34 18/11/04(日)18:15:54 No.545248880

どろろは面白くなってきた!と思ったら急に終わったんですけお…

35 18/11/04(日)18:16:25 No.545249018

いんこはで撃たれた後先生に手術してもらって探偵やってるぜ ってブラックジャックのゲームで言ってた

36 18/11/04(日)18:17:21 No.545249257

どろろはやっぱ48は多すぎたよ…

37 18/11/04(日)18:17:55 No.545249394

ヒロインのスタイルの良さは豪ちゃん異常だと思う 和斗さんとか最高だ

38 18/11/04(日)18:18:00 No.545249411

ブラックジャック先生は希望

39 18/11/04(日)18:18:24 No.545249511

サボテンでシコることになるとは思わなかった

40 18/11/04(日)18:18:29 No.545249529

どんどん普通の人間に戻っちゃって特徴なくなるからね…

41 18/11/04(日)18:18:35 No.545249555

あっちょんぶりけ!

42 18/11/04(日)18:19:04 No.545249677

>どんどん普通の人間に戻っちゃって特徴なくなるからね… 暗器つえー

43 18/11/04(日)18:19:17 No.545249736

新作が読みたいよ神

44 18/11/04(日)18:19:25 No.545249783

どついたれいいとこで止めるのやめてくださいよ神

45 18/11/04(日)18:19:58 No.545249912

>火の鳥を最初の2巻だけ読んでもうお腹いっぱいな感じになった 未来編と復活編は読んで…

46 18/11/04(日)18:20:03 No.545249947

>サボテンでシコることになるとは思わなかった 水分補給のためのディープキスとか犯罪級だよ

47 18/11/04(日)18:20:07 No.545249959

su2694988.jpg

48 18/11/04(日)18:20:38 No.545250113

>サボテンでシコることになるとは思わなかった そういやこれ雑誌掲載で読んだよ

49 18/11/04(日)18:20:39 No.545250127

>水分補給のためのディープキスとか犯罪級だよ 終わり方も切なくて好きなんだ

50 18/11/04(日)18:20:56 No.545250206

>新作が読みたいよ神 引き出し漁るかファンのリブートに期待だ

51 18/11/04(日)18:21:13 No.545250302

インモラルって聞いてたけど思ったほど男性経験少なかった奇子

52 18/11/04(日)18:21:18 No.545250318

どろろってMADARAみたいだな ってボケを言ったら袋叩きに合いそうだな…

53 18/11/04(日)18:21:26 No.545250350

>su2694988.jpg お風呂シーン…

54 18/11/04(日)18:21:26 No.545250351

扱いに困ったゲストキャラほぼ殺すのやめろや!?

55 18/11/04(日)18:21:32 No.545250371

火の鳥今から読み始めるけど読み切れる気がしねえ…

56 18/11/04(日)18:21:51 No.545250469

>鳳凰編と乱世編でテング出るとこは読んで…

57 18/11/04(日)18:22:00 No.545250522

>火の鳥今から読み始めるけど読み切れる気がしねえ… 時間的には大丈夫 ただ心が折れる

58 18/11/04(日)18:22:13 No.545250594

>どんどん普通の人間に戻っちゃって特徴なくなるからね… 足のアレと左手ソードが取れたらもう妖怪と戦えませんよね?

59 18/11/04(日)18:22:18 No.545250623

>インモラルって聞いてたけど思ったほど男性経験少なかった奇子 だから怖いんだよ

60 18/11/04(日)18:22:19 No.545250629

この奇子って漫画の表紙エロくね? これにしよっ!

61 18/11/04(日)18:22:22 No.545250643

>三つ目がとおるって遊戯王みたいだな

62 18/11/04(日)18:22:28 No.545250675

長編はもちろんだけど短編がめっちゃ面白い 空気の底とかクレーターとかいいよね…

63 18/11/04(日)18:22:34 No.545250705

>>新作が読みたいよ神 >引き出し漁るかファンのリブートに期待だ 地獄行けば新作読めるぞ

64 18/11/04(日)18:22:36 No.545250711

>どろろってMADARAみたいだな >ってボケを言ったら袋叩きに合いそうだな… 真っ先に大塚英志が殴りに来るやつ!

65 18/11/04(日)18:22:48 No.545250772

マグマ大使に比べてビッグXの扱いの軽さなんなんですか神 とりあえずビッグXボコッときゃ面白いだろ的なのやめてください神

66 18/11/04(日)18:22:53 No.545250787

ところでこのキャンペーン今日の何時まで?

67 18/11/04(日)18:23:17 No.545250890

>地獄行けば新作読めるぞ 地獄かよ!

68 18/11/04(日)18:23:20 No.545250902

シャミー1000と夜よさよならで性癖が捻じ曲げられましたよ当時の私は

69 18/11/04(日)18:23:33 No.545250951

七色いんこめちゃくちゃ面白かったわ かなりスッキリ終わってて

70 18/11/04(日)18:23:45 No.545251008

神というかあの時代は陰鬱な作品が多かったから その反動で少年ジャンプが人気になったんじゃないかと勝手に思ってる

71 18/11/04(日)18:23:51 No.545251036

>>どんどん普通の人間に戻っちゃって特徴なくなるからね… >足のアレと左手ソードが取れたらもう妖怪と戦えませんよね? だから最後の妖怪倒せずに永遠に彷徨い続けるってことじゃなかった?

72 18/11/04(日)18:24:10 No.545251126

手塚先生のゲームは良作が多いと聞く

73 18/11/04(日)18:24:12 No.545251132

ミッドナイトいいよね

74 18/11/04(日)18:24:13 No.545251143

>>地獄行けば新作読めるぞ >地獄かよ! 天国行けると思うか!?

75 18/11/04(日)18:24:40 No.545251274

陽だまりの樹を読み直してるがやっぱりおもしろいな…

76 18/11/04(日)18:24:41 No.545251277

>ミッドナイトいいよね これもレイプ多かったような

77 18/11/04(日)18:24:50 No.545251315

>シャミー1000と夜よさよならで性癖が捻じ曲げられましたよ当時の私は 当時SFファンシーフリー読む時点で大分捻じ曲がってない? …っていうか当時?

78 18/11/04(日)18:24:51 No.545251320

天国より地獄行きなイメージはあるな 鬼読者にしてそう

79 18/11/04(日)18:24:52 No.545251324

>手塚先生のゲームは良作が多いと聞く アトムハートとかいうスーパー手塚大戦

80 18/11/04(日)18:24:56 No.545251342

ブッダ読み終わったけど面白かったけど よくこんな漫画を連載出来てたなと思って掲載誌を調べたら吹いたよ どうしてそんなところで描いていたんですか?

81 18/11/04(日)18:25:07 No.545251387

>ミッドナイトいいよね 最終回は流石にぶったまげた

82 18/11/04(日)18:25:27 No.545251459

掲載誌は気にするな

83 18/11/04(日)18:26:05 No.545251629

久々に手塚作品読めてすごい良かったけど エラー多すぎて登録する気にならないなこのサイト

84 18/11/04(日)18:26:28 No.545251732

>ブッダ読み終わったけど面白かったけど >よくこんな漫画を連載出来てたなと思って掲載誌を調べたら吹いたよ あそこでも描いてもらえるならうちもキリスト描いてくれとキリスト教系団体が話もってきたら断ったんだってな

85 18/11/04(日)18:26:29 No.545251736

赤旗でも描いてるかんな!

86 18/11/04(日)18:26:29 No.545251737

>当時SFファンシーフリー読む時点で大分捻じ曲がってない? >…っていうか当時? 流石にリアルタイムではないよ!マイファーストビッグとかでコンビニに売ってたやつを20年ぐらい前に読んだの

87 18/11/04(日)18:27:19 No.545251944

奇子とアドルフ読んで満足した お涼ちゃんいい…

88 18/11/04(日)18:27:52 No.545252082

あそこは横山光輝三国志とかこれ無理だよ!って漫画の企画も通せるので…

89 18/11/04(日)18:28:17 No.545252201

奇子でシコった僕を許してください

90 18/11/04(日)18:28:19 No.545252221

FCの火の鳥…どうだったかな… もう覚えてないや、

91 18/11/04(日)18:28:25 No.545252245

お涼ちゃん「」に人気すぎる… 俺も好き…

92 18/11/04(日)18:28:46 No.545252326

三国志が無理ってどんな判断だ

93 18/11/04(日)18:28:49 No.545252338

昨日NHKラジオでやってた生誕90年番組は聴いた? めっちゃ豪華だったぞ あと糞ヒリの声が怖い

94 18/11/04(日)18:29:06 No.545252395

コミックトム知らない人はじめてみた

95 18/11/04(日)18:29:13 No.545252415

我王の冒険のエンディングテーマはアニメ版主題歌よりもいい曲と言われる始末

96 18/11/04(日)18:29:45 No.545252542

>我王の冒険のエンディングテーマはアニメ版主題歌よりもいい曲と言われる始末 あれクリア出来なかったなぁ

97 18/11/04(日)18:29:54 No.545252580

お涼ちゃんは唯一の良心だった

98 18/11/04(日)18:30:08 No.545252641

アプリだとエラー起きなかったけど

99 18/11/04(日)18:30:11 No.545252653

>我王の冒険のエンディングテーマはアニメ版主題歌よりもいい曲と言われる始末 チップ乗せたコナミのファミコン音楽は異常

100 18/11/04(日)18:30:21 No.545252694

>コミックトム知らない人はじめてみた 松本零士も作中で出したりしてたな

101 18/11/04(日)18:30:37 No.545252767

プライム・ローズに出てくる馬えっちすぎない? そりゃ勃つよね

102 18/11/04(日)18:30:41 No.545252785

伝記モノに関しては当時の漫画界の事情も絡んでるので 豪ちゃんをPTAに生け贄として捧げた後、僕たちは健全作家ですってみんな教育まんがにシフトしたので

103 18/11/04(日)18:30:59 No.545252852

>三国志が無理ってどんな判断だ 三国志を全部描きたい!ってオーダーだったのよ… そりゃ普通の漫画誌は断るよ

104 18/11/04(日)18:31:16 No.545252923

NHKラジオのアーカイブあったのでぜひ聞いたほうがいい 藤子不二雄Aとカサハラテツローの談話は必聴 合間合間に流れるBJアトム火の鳥のコントも聞いて https://www.nhk.or.jp/radiosp/tezuka90/

105 18/11/04(日)18:31:43 No.545253048

>伝記モノに関しては当時の漫画界の事情も絡んでるので >豪ちゃんをPTAに生け贄として捧げた後、僕たちは健全作家ですってみんな教育まんがにシフトしたので 嫉妬神もかなりやられてたぞ

106 18/11/04(日)18:32:06 No.545253141

来るべき世界読んだら最初はいい子だったロックが拷問されたら急にやさぐれててダメだった

107 18/11/04(日)18:32:22 No.545253198

>陽だまりの樹を読み直してるがやっぱりおもしろいな… ラストシーンで衝撃の事実が明かされるって「」から聞いてたけど予想外の衝撃だったわ…

108 18/11/04(日)18:32:50 No.545253322

劇場版アニメで女児の無修正すじおっぴろげをやったのは後にも先にも手塚治虫だけ

109 18/11/04(日)18:34:34 No.545253757

荒木先生に小言を言ったとか聞いたけどマジなの?

110 18/11/04(日)18:34:54 No.545253847

読み切りとか一話完結でもなんか妙に後を引く読後感があるよね 結局なんにもなかったのさってオチも案外多くて逆に新鮮

111 18/11/04(日)18:34:59 No.545253867

キャラを雑に殺すと言うが雑に殺した結果本来解決するはずの事件が解決せずに人の思惑と思惑がこんがらがって複雑な話に展開していくのが凄い面白くなる時もある

112 18/11/04(日)18:35:32 No.545253995

俺も小学生の時図書館でSFファンシーフリーの赤の他人読んで世界が作り物なんだ!って感化されて変な言動しまくってたよ

113 18/11/04(日)18:35:54 No.545254082

僧を疑うなって無理あるよブッダ…

114 18/11/04(日)18:36:43 No.545254276

>俺も小学生の時図書館でSFファンシーフリーの赤の他人読んで世界が作り物なんだ!って感化されて変な言動しまくってたよ そういう物語に触れる機会って多いよね…

115 18/11/04(日)18:37:30 No.545254474

神の漫画でキャラ雑に殺すとか言ってたら小池せンせの作品なんてマトモに読めないぞ 新子連れ狼とか読んでてわけわからんかった

116 18/11/04(日)18:37:41 No.545254528

一時期やたらとスレ立ってた芋食べてる話は紙の砦に収録されてるからよんでほしい

117 18/11/04(日)18:37:46 No.545254549

ブッキラによろしくはいいぞ クソガキだった子がどんどん女としてかわいくなっていって

118 18/11/04(日)18:38:07 No.545254640

女の子を生体ユニットにした船の話って何だったっけ コンビニコミックでたまたま読んだアレがすごい好きだった

119 18/11/04(日)18:38:22 No.545254710

僧がカースト制度の頂点とか実際そうだったの? 怖いな知らん内に増えてるだろう坊さん達が最大権力って

120 18/11/04(日)18:38:28 No.545254734

死ぬなー!万二郎死ぬなー! 死んだ… 死んでない! で次の回にあっさり死んだってホント人の心がない漫画神…

121 18/11/04(日)18:38:33 No.545254759

手塚治虫全作品こそ子どもに読ますべきなのにキチガイみたいなプレミア価格で マニアや老人に売りつける商売はどうにかならないのるみこ!

122 18/11/04(日)18:38:38 No.545254774

MW読んだ話にしびれたつつげんなりした…

123 18/11/04(日)18:39:02 No.545254869

>FCの火の鳥…どうだったかな… >もう覚えてないや、 横スクアクションだったのは覚えてる

124 18/11/04(日)18:39:10 No.545254914

グロマン王国で…

125 18/11/04(日)18:39:31 No.545254998

中編はやっぱりアドルフに告ぐが完成度高いし面白いわ

126 18/11/04(日)18:39:31 No.545254999

>いんこのホンネはなんなの…

127 18/11/04(日)18:39:33 No.545255008

るみ子のイチオシはフースケ収録のペックスばんざい

128 18/11/04(日)18:40:02 No.545255132

>神の漫画でキャラ雑に殺すとか言ってたら小池せンせの作品なんてマトモに読めないぞ >新子連れ狼とか読んでてわけわからんかった 名作だけど1巻とそれ以外でガラッと作風かわるクライングフリーマン! 適当に名前付けたマフィアが実在してて挨拶してきたとかちゃんと調べるとこ調べなきゃダメだね…

129 18/11/04(日)18:40:54 No.545255353

>手塚治虫全作品こそ子どもに読ますべきなのにキチガイみたいなプレミア価格で >マニアや老人に売りつける商売はどうにかならないのるみこ! プレミア価格じゃねえだろ! 400冊もあるから割高に見えるだけだよ!

130 18/11/04(日)18:41:06 No.545255395

>中編はやっぱりアドルフに告ぐが完成度高いし面白いわ ちゃんと終わってるし5巻しか無いのいいよね

131 18/11/04(日)18:41:19 No.545255463

>手塚治虫全作品こそ子どもに読ますべきなのにキチガイみたいなプレミア価格で >マニアや老人に売りつける商売はどうにかならないのるみこ! あれは単なるコレクター向け商品だからじゃん 廉価版もいくらでもあるしそれは文句の付け所がおかしい

132 18/11/04(日)18:41:28 No.545255508

今の子供は手塚作品に触れてるのかな ブラックジャック先生読んでる?

133 18/11/04(日)18:41:55 No.545255636

今三日間無料でやってるの全集が底本っぽいしな…

134 18/11/04(日)18:42:03 No.545255667

やっべーな短編どれも面白そうだな…

135 18/11/04(日)18:42:26 No.545255734

紙の砦は自伝みたいなもんなのかなやっぱり

136 18/11/04(日)18:43:02 No.545255886

>荒木先生に小言を言ったとか聞いたけどマジなの? 荒木先生は神が晩年で丸くなってたからなのか珍しく褒められるだけで終わった 代わりに同時に荒木が同郷の先輩として名前を挙げた石ノ森の方に矛先が向いた

137 18/11/04(日)18:43:50 No.545256066

子供は手塚作品でヌードを知る

138 18/11/04(日)18:44:15 No.545256174

生きてる時代にネットが普及してたら絶対にクソコテになってたおじさん

139 18/11/04(日)18:45:44 No.545256538

>代わりに同時に荒木が同郷の先輩として名前を挙げた石ノ森の方に矛先が向いた あれそれ位しかいないでしょって意味では

140 18/11/04(日)18:46:23 No.545256702

石森はずっと矛先向けられてるよ 連載ポシャらせたりとか 晩年も丸くなったというけど大友にはバリバリ言葉ぶつけたりしてる

141 18/11/04(日)18:46:47 No.545256793

全集はそもそも大半が読む価値ない売れ線でないのにわざわざ手間かけて収録してるわけで 神本人すら「こんなのまで収録しないで下さいって抗議したんですけどね」って言ってるくらいだぞ

142 18/11/04(日)18:47:05 No.545256870

石森は手塚にもテラさんにもあまり敬意無い派だから…

143 18/11/04(日)18:47:05 No.545256871

>連載ポシャらせたりとか あれは後から本気で謝っていたし…

144 18/11/04(日)18:48:15 No.545257179

ブッダ読破したら疲れた…

145 18/11/04(日)18:48:18 No.545257191

石ノ森の漫画は実際意味わからん・・・なにこれってなるからしょうがない

146 18/11/04(日)18:48:35 No.545257246

>あれは後から本気で謝っていたし… そりゃ敬意も向けようがないすぎる

147 18/11/04(日)18:48:51 No.545257305

中華料理食いてえから女抱けるチャンス逃したとか切ねえな空きっ腹のブルース…

148 18/11/04(日)18:49:41 No.545257491

シャミー良いよね…

149 18/11/04(日)18:50:10 No.545257618

劇画ブームに嫉妬して俺にも描けるした結果だよ

150 18/11/04(日)18:50:15 No.545257638

>石ノ森の漫画は実際意味わからん・・・なにこれってなるからしょうがない あっちは天才だろう

151 18/11/04(日)18:50:37 No.545257734

ブッダ面白かったなあ

152 18/11/04(日)18:50:48 No.545257770

石森の漫画は好きな人に言っても分からん…って言葉が帰ってくる

153 18/11/04(日)18:51:05 No.545257833

>石森は手塚にもテラさんにもあまり敬意無い派だから… 手塚に敬意なかったら自伝にあんなに書かないだろ…

154 18/11/04(日)18:51:25 No.545257914

>石森は手塚にもテラさんにもあまり敬意無い派だから…

↑Top