18/11/04(日)17:13:15 ひょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)17:13:15 No.545234924
ひょっとして大聖堂前の男が持ってる発狂棒って狩りのカレル文字なの…?
1 18/11/04(日)17:16:23 No.545235537
狩りのカレルは先端が内向きになってるから微妙に違う
2 18/11/04(日)17:17:22 No.545235748
ただの発狂棒だろう
3 18/11/04(日)17:17:45 No.545235832
狩人をどかす発狂棒
4 18/11/04(日)17:18:36 No.545236010
ただの発狂棒だよなんで発狂するか分からないけど
5 18/11/04(日)17:18:52 No.545236071
だから貴公漁村の入り口に行きたまえよ
6 18/11/04(日)17:19:04 No.545236115
ただの発狂棒かーよかった
7 18/11/04(日)17:20:32 No.545236407
啓蒙高いとなんか見えるしなんか塗ってるんだろう 噛まれるとどんどん発狂してくるあいつの体液とか
8 18/11/04(日)17:20:55 No.545236486
なんであんな棒もって突っ立ってるんだろ
9 18/11/04(日)17:23:44 No.545237040
あいつら防具的に発狂耐性一桁だろうにあんなのよく持っていられるよな
10 18/11/04(日)17:24:01 No.545237093
狩りのカレルっぽいのはトゥメルの壁画とかにもあるよね
11 18/11/04(日)17:24:07 No.545237115
処刑用の何かなんじゃないかな 車輪も似たようなオーラ出るし
12 18/11/04(日)17:26:03 No.545237507
発狂伴う攻撃はめちゃ希少だしどうなってんだろうねあの棒
13 18/11/04(日)17:35:30 No.545239436
普通に考えてあんな意味わからん大男に攻撃されたら頭おかしくなるよ
14 18/11/04(日)17:36:23 No.545239610
あの棒でシバいた獣をハリツケにしたら着火して葬るヤーナム葬だよ
15 18/11/04(日)17:37:07 No.545239777
そもそも発狂すると体内からトゲ生えるのも意味わかんねぇよ
16 18/11/04(日)17:37:45 No.545239893
腐った内臓とか奇形児のミイラを嬉しそうにポケットにしまう奴が巨漢に殴られるだけで発狂するはずないだろ
17 18/11/04(日)17:38:42 No.545240098
>そもそも発狂すると体内からトゲ生えるのも意味わかんねぇよ あれは血が凝固して棘状になってるって聞いた
18 18/11/04(日)17:39:58 No.545240380
>あれは血が凝固して棘状になってるって聞いた >意味わかんねぇよ
19 18/11/04(日)17:41:35 No.545240724
血は石になる特質があるんだ 武器とかにぶちこむ石も元々血らしいし
20 18/11/04(日)17:42:40 No.545240958
メンシスのらんらんゾーンに石化死体大量に転がってるし 死んだ獣からは良質な血石や血晶石が取れるし
21 18/11/04(日)17:44:16 No.545241316
タイトル通り本当になんでも血だよね
22 18/11/04(日)17:45:22 No.545241573
リゲインとか意味わかんねえ
23 18/11/04(日)17:45:54 No.545241684
>リゲインとか意味わかんねえ 血を浴びた!めっちゃ生きてる実感する!生きる気力が湧いてきた!
24 18/11/04(日)17:45:57 No.545241693
最初ブラボのタイトルは血と骨という意味なのかと思ってた
25 18/11/04(日)17:46:02 No.545241707
狩人さんは血に自らの意思を宿して遺志にして石になるから発狂すると血がびっくりして尖っちゃうみたい
26 18/11/04(日)17:46:06 No.545241719
大事なのは気持ちだから 輸血して元気になった気になるし返り血浴びてテンション上がるので回復する
27 18/11/04(日)17:46:57 No.545241918
>血を浴びた!めっちゃ生きてる実感する!生きる気力が湧いてきた! 血に酔ってらっしゃる?
28 18/11/04(日)17:47:02 No.545241940
各地のmobとか細かい設定あるんだろうけどわからない…
29 18/11/04(日)17:47:16 No.545241988
今更調べたら血まみれの~って意味なのねタイトル…
30 18/11/04(日)17:47:51 No.545242109
血より生まれる だと思ってる
31 18/11/04(日)17:48:47 No.545242303
ローレンスとかカワケモ斬ってリゲインするのは意味わかんない
32 18/11/04(日)17:49:16 No.545242424
まあいくつか意味持たせてると思う
33 18/11/04(日)17:49:21 No.545242441
まんま血液感染って意味らしいな
34 18/11/04(日)17:49:42 No.545242511
だって血の遺志ってのもなんとなくゲットしてなんとなくレベルアップできるけどなんで人形ちゃん経由でレベルがあがるのかわかんないし使者にあげるとアイテムと交換してくれんのも説明ねぇし死ぬとその場に落とすのも意味わかんねぇし とりあえず獣狩ってくる
35 18/11/04(日)17:50:13 No.545242634
禁域の蛇は獣側なのか上位者側なのかよくわからない しいて言うなら悪夢か?
36 18/11/04(日)17:50:58 No.545242796
我ら血によって生まれ 人となり また人を失う
37 18/11/04(日)17:52:25 No.545243098
空気感染もエアボーンとか言うよね
38 18/11/04(日)17:53:04 No.545243258
あんなに血を恐れろって言われたのに何やってんのローレンス?
39 18/11/04(日)17:53:11 No.545243278
>リゲインとか意味わかんねえ 輸血液で回復するんだし傷口に返り血浴びたら回復するんじゃない
40 18/11/04(日)17:53:19 No.545243316
>禁域の蛇は獣側なのか上位者側なのかよくわからない >しいて言うなら悪夢か? 蛇ちゃんは腑分けした獣肉(の血の遺志)喰いまくりで上位者化 血の力で上位者化したからマダラスの笛だけ血質要求される 兄貴に狩られるも悪夢の住人になった?みたいな考察は成る程と思った 世界のどこかにはマダラスの悪夢みたいなのがあるのかも知れない
41 18/11/04(日)17:53:20 No.545243322
ヤーナムの血を入れられたせいで感染してしまいました ってシンプルな話かもしれない
42 18/11/04(日)17:53:54 No.545243441
>あんなに血を恐れろって言われたのに何やってんのローレンス? 警句は忘れません…(うっせんだよこのジジイ)
43 18/11/04(日)17:54:02 No.545243460
狩人の悪夢に腑分け衣装落ちてたな
44 18/11/04(日)17:54:15 No.545243513
上位者についての考察が進むに連れて相対的に蛇玉が何者なのかわからなくなっていく
45 18/11/04(日)17:54:41 No.545243604
>上位者についての考察が進むに連れて相対的に蛇玉が何者なのかわからなくなっていく お寒いでしょう…で集まっただけのゴンズイ玉的存在だったりして
46 18/11/04(日)17:54:55 No.545243658
蛇はたまに聖杯にもいる
47 18/11/04(日)17:54:56 No.545243663
ループして絶対殺すマンになるのが夢の狩人だから 前のループの遺志を継ぐって発想は好き
48 18/11/04(日)17:55:34 No.545243825
>あんなに血を恐れろって言われたのに何やってんのローレンス? 頭蓋のテキスト見るに本人もやっちまったと思ってるっぽいし…
49 18/11/04(日)17:56:27 No.545244026
ナメクジっぽくなる上位者もいれば蛇っぽくなる上位者もいるんだろう
50 18/11/04(日)17:57:27 No.545244267
漫画版では大蛇玉に噛まれてヨセフカさん家に逃げ込んでた
51 18/11/04(日)17:57:34 No.545244290
>あんなに血を恐れろって言われたのに何やってんのローレンス? 本人も悔やんでるから許してあげて ローレンス戦のムービーで主人公が持つ自分の頭蓋を取り戻そうとしてるのはそういうことだから
52 18/11/04(日)17:59:10 No.545244626
>漫画版では大蛇玉に噛まれてヨセフカさん家に逃げ込んでた 漫画あんの?
53 18/11/04(日)17:59:32 No.545244704
>世界のどこかにはマダラスの悪夢みたいなのがあるのかも知れない 兄弟の遺体は森と狩人悪夢だっけか とはいえ現実と悪夢両方に体があるやつもいるし片方は所在不明かもしれんな
54 18/11/04(日)17:59:47 No.545244753
ッーンのアメコミの翻訳版電子書籍版いつでるんだっけか
55 18/11/04(日)18:00:13 No.545244852
絶対獣なんかに負けたりしない!
56 18/11/04(日)18:01:05 No.545245071
個人的には聖杯にたまに出てくるノミ男がわからん… 貞子をモツ抜きして殺すとあれになるんだっけ
57 18/11/04(日)18:02:48 No.545245459
蛇と毒系は僻墓の奥深く誰もたどり着いていない領域に住んでいる上位者の力だと思ってる
58 18/11/04(日)18:02:48 No.545245461
血舐めはカインハーストと聖杯と悪夢にしかいないのが意味深に思える
59 18/11/04(日)18:02:51 No.545245472
>個人的には聖杯にたまに出てくるノミ男がわからん… なんか流血沙汰があると一定確率で湧くんじゃなかったか
60 18/11/04(日)18:03:23 No.545245595
>個人的には聖杯にたまに出てくるノミ男がわからん… >貞子をモツ抜きして殺すとあれになるんだっけ 血舐めって言って中型のエネミー倒してしばらくするとランダムで出現する
61 18/11/04(日)18:03:30 No.545245621
聖杯にノミが居た時の絶望感たるや
62 18/11/04(日)18:03:41 No.545245662
この前でた単行本は4話まで入ってるけど電子書籍は8話まで出てる
63 18/11/04(日)18:04:53 No.545245963
予定は12月だねアメコミ邦訳版
64 18/11/04(日)18:06:12 No.545246279
>血舐めはカインハーストと聖杯と悪夢にしかいないのが意味深に思える カインハーストも一種の悪夢化してんじゃないか説すき
65 18/11/04(日)18:06:59 No.545246499
コミックあるの!?
66 18/11/04(日)18:07:10 No.545246549
ローゲリウスってあれ生きてるの?
67 18/11/04(日)18:07:53 No.545246771
カインハースト幻覚説ある
68 18/11/04(日)18:08:05 No.545246821
>カインハーストも一種の悪夢化してんじゃないか説すき 失われたカインハーストと言われていたり到達方法が尋常な手段じゃないあたりなにかおかしいよね
69 18/11/04(日)18:08:07 No.545246836
>ローゲリウスってあれ生きてるの? おそらく血族化して封印を守ってた どちらの勢力かは不明だけど
70 18/11/04(日)18:08:45 No.545247024
>聖杯にノミが居た時の絶望感たるや 簡易聖杯で呼ばれたときにいると本当にびびる ビビりすぎて輸血半分くらい使う
71 18/11/04(日)18:09:46 No.545247310
ローゲリウスはマン負けしたと思われてるから列聖されなかったけど 実際は身を捧げて女王を封じていたから「殉教者ローゲリウス」だったと俺は思っていますよ
72 18/11/04(日)18:10:15 No.545247445
ノミは内臓攻撃した後協力者が来ると湧く ソロでやってても出てくる時もあるけどそれは知らん
73 18/11/04(日)18:10:26 No.545247506
>貞子をモツ抜きして殺すとあれになるんだっけ 大型の敵倒して放って置くと数分後には飛び散った血を吸いにどっからともなく現れてる
74 18/11/04(日)18:11:31 No.545247788
ああデブをモツ抜きしたから現れてたのか あんまウロウロ出来ないな
75 18/11/04(日)18:11:45 No.545247857
コミックスで狩人様あれを狩るのですか?って言われても啓蒙低くて認識できてないのいいよね
76 18/11/04(日)18:11:54 No.545247884
血舐めは内臓攻撃した場所から離れて一定時間で出現だったかな だから3デブ後に下層探索して戻るとボス部屋にすら湧くと聞く
77 18/11/04(日)18:12:00 No.545247902
モツに寄ってくるとは生々しいな…
78 18/11/04(日)18:12:00 No.545247903
聖杯のダニって他のよりでかい気がするけど気のせいかな