18/11/04(日)16:27:10 お財布... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)16:27:10 No.545226150
お財布新調しようと思っていろいろ見てるんだけど 全部入る長財布だとケツポケ入れたときにカード曲がりそうだし 小銭入れと札入れ分けるとケツポケットが足りない 外国製のハードシェルのやつだとお札三つ折りがめんどくさい どこを妥協するべきだろうか
1 18/11/04(日)16:28:07 No.545226354
持たない
2 18/11/04(日)16:28:40 No.545226457
ケツポケットに入れない
3 18/11/04(日)16:28:49 No.545226478
日本製の二つ折り財布だな
4 18/11/04(日)16:29:12 No.545226553
ハードシェルの財布面白そうだな
5 18/11/04(日)16:29:12 No.545226558
カードが曲がっても認識するから安心して欲しい
6 18/11/04(日)16:29:23 No.545226596
長財布と二つ折りでいまだに彷徨ってて正解がわからない
7 18/11/04(日)16:29:50 No.545226683
サイフは持たないほうが便利です
8 18/11/04(日)16:32:11 No.545227157
ケツポケットに二つ折り財布入れるとポケットが破れてズボンが駄目になりやすい でも持ち運びが一番楽なんだよな
9 18/11/04(日)16:33:02 No.545227320
ケツポケットに入れてたら落とすし盗難の危険もあるしでいいことないよ 鞄を持ち歩こう
10 18/11/04(日)16:33:15 No.545227354
スーツ着る時は薄い長財布で普段使いは二つ折りで行こうと思ったけど中身入れ替えるのめどい
11 18/11/04(日)16:36:04 No.545227890
長財布も二つ折りもどっちにしろ邪魔だからちょっとちゃんとした小銭入れをポケットに入れてる カード使う時は財布出す
12 18/11/04(日)16:36:11 No.545227917
スレ画おもしろそう
13 18/11/04(日)16:37:01 No.545228075
手ぶらで出歩きたいという欲求さえ我慢できれば選択肢は腐るほどあるんだよな
14 18/11/04(日)16:37:24 No.545228155
マネークリップも慣れると案外使いやすい
15 18/11/04(日)16:38:56 No.545228456
カード使えないところで小銭が発生するのが悩ましい
16 18/11/04(日)16:38:58 No.545228464
マネークリップ使ってみたいけど1000円しか挟んでないときに悲しくなりそう
17 18/11/04(日)16:41:48 No.545228954
エムピウとかでいいんでないの 二つ折りで札折らなくていいし小銭入れやすいし楽よ
18 18/11/04(日)16:42:22 No.545229051
カード減らしなよ
19 18/11/04(日)16:45:42 No.545229653
おっさん臭いけどウエストポーチ買ってそれに長財布入れなよ
20 18/11/04(日)16:46:55 No.545229890
オタクならマネークリップだろ
21 18/11/04(日)16:47:19 No.545229967
ワイルドスワンズの財布買ったけど美しすぎて使いたくない
22 18/11/04(日)16:47:33 No.545230016
カード減らすの無理だよぉ…
23 18/11/04(日)16:48:01 No.545230088
エムピウでスイカ落としてから財布変えたけど結局あれが一番便利だった ただ紙幣は枚数が入らないので常に一定量の紙幣を持ち歩く必要があるお仕事だと使いにくいよ
24 18/11/04(日)16:48:13 No.545230118
最近カードをアプリポイントに変えました!
25 18/11/04(日)16:49:01 No.545230247
長財布ってどこがいいんだ?使ったことない
26 18/11/04(日)16:50:00 No.545230402
よく使うカードだけを財布に入れて管理してるな 常に他のカードも全部持ち歩くならバッグインバッグを使うと他のカバン使う時も楽だよ
27 18/11/04(日)16:50:00 No.545230406
存在がデカいのでずっと長財布にしてる ポケット式だと無くしやすい
28 18/11/04(日)16:50:16 No.545230448
>エムピウとかでいいんでないの >エムピウでスイカ落としてから財布変えたけど結局あれが一番便利だった あれも気になってるんだけど留め具部分ゆるくなったりしない?
29 18/11/04(日)16:50:53 No.545230566
札入れ小銭入れカード入れで分けてる
30 18/11/04(日)16:50:55 No.545230575
長財布だな…スーツの胸ポケにぴったり
31 18/11/04(日)16:51:25 No.545230656
コンパクトで使いやすいやつほしい
32 18/11/04(日)16:51:50 No.545230728
思い切って小銭入れのない財布にしたらものすこく快適になった
33 18/11/04(日)16:51:57 No.545230759
そこでこの楽天カード
34 18/11/04(日)16:52:04 No.545230780
ハンモックウォレットコンパクトかアブラサスかエムピウでいいんじゃないの
35 18/11/04(日)16:52:43 No.545230896
なにそのカタカナ初めて見た
36 18/11/04(日)16:52:52 No.545230918
>長財布ってどこがいいんだ?使ったことない 数十万前後のお札を持ち歩く場合にとてもとても便利 何百万程度の支払いを現金払いしなきゃいけないのに付近にATMが無い印紙売り場を頻繁に使う必要があると特に心強い
37 18/11/04(日)16:53:29 No.545231037
財布とカードケースは分けた方がいい カードは名刺入れに入れると使いやすい
38 18/11/04(日)16:54:06 No.545231152
色々入れてると内側の布部分が破れてくる
39 18/11/04(日)16:54:09 No.545231167
あまり良い財布を買うと入れるお金が…
40 18/11/04(日)16:54:10 No.545231170
エムピウ買うかずっと悩んでる ラウンドジッパーの使いやすさになれるとね…
41 18/11/04(日)16:54:40 No.545231260
カバン持たないケツポケの俺はアブラサスの薄い財布で落ち着いた
42 18/11/04(日)16:54:44 No.545231269
三つ折りにしてるが特に不自由はしてない
43 18/11/04(日)16:54:55 No.545231305
こないだちょうど新品の財布にして思ったけど そもそも財布ってたくさんカード入れるように設計されてないよね ギッチギチで入らないから免許証メイン口座クレカしか入れてない
44 18/11/04(日)16:55:45 No.545231457
ユニバーサルカードが日本でも解禁されて流行ってほしい
45 18/11/04(日)16:56:07 No.545231531
カバン持つか財布入るズボン履く
46 18/11/04(日)16:56:08 No.545231535
>あれも気になってるんだけど留め具部分ゆるくなったりしない? ミッレフォッリエとかの類を5年以上使ってたけど留め具が緩くなったりはしなかった あの金具と穴のせいで札を痛めたことはある あとICカード入れの部分は厚めのカード刺すとガバガバゆるゆるになっちゃうから気をつけて
47 18/11/04(日)16:56:22 No.545231573
二つ折りは子供っぽいとか周りに言われたから長財布にしたけど小銭入れにマチがないやつ買っちゃったから小銭が出しづらすぎて辛い ケツポケットに入れるんじゃなくてカバンに入れろとも言われたけどけっこうかさばって邪魔だし買い物するたびにカバン漁るのめどい
48 18/11/04(日)16:56:47 No.545231647
小さいふ…
49 18/11/04(日)16:56:51 No.545231663
ケツポケットに入れて常に財布の存在を肌で感じてないと不安になる 鞄に入れると本当に鞄に入れたっけ?って何度も確認してしまう
50 18/11/04(日)16:57:01 No.545231702
財布に免許証入れてると落とした時どうにもならなくなるから別に持つようにしてる
51 18/11/04(日)16:57:12 No.545231740
持ち歩くカードは必要最小限にしたら4~5枚にできると思う
52 18/11/04(日)16:57:14 No.545231752
今の財布にして2年経つけど買い替えたい気持ちと勿体無い気持ちがせめぎ合ってる 分厚いのとお札入れにくいのさえ無ければなぁ
53 18/11/04(日)16:57:27 No.545231788
薄い二つ折りが一番好き
54 18/11/04(日)16:57:28 No.545231790
改めてカード整理すると数年使ってない地元の地銀のキャッシュカードとか出てきた どうせ使わないし抜くべきだな…
55 18/11/04(日)16:57:40 No.545231830
>ケツポケットに入れて常に財布の存在を肌で感じてないと不安になる >鞄に入れると本当に鞄に入れたっけ?って何度も確認してしまう 紐でもつけとけ
56 18/11/04(日)16:57:47 No.545231854
カード型の小銭入れにクレカと銀行カードと小銭だけ入れて生活してたら ほぼこれて事が足りる事に気付いた
57 18/11/04(日)16:58:05 No.545231915
財布って鼠径部のとこのポケットじゃないの? そこしか長財布入らんし
58 18/11/04(日)16:58:06 No.545231918
>鞄に入れると本当に鞄に入れたっけ?って何度も確認してしまう 飯屋入って注文してから不安になって確認するよね
59 18/11/04(日)16:58:21 No.545231973
>財布に免許証入れてると落とした時どうにもならなくなるから別に持つようにしてる それやるとどうしても免許不携帯起こしそうでビクビクしちゃう
60 18/11/04(日)16:58:23 No.545231982
エムピウは商品名でなくメーカー名だよ
61 18/11/04(日)16:58:34 No.545232019
病院の診察カードとか外せないし…
62 18/11/04(日)16:58:38 No.545232027
持ち替えないで片手でお札と小銭を出したりいれたりできるのがラウンドジッパーの長財布は便利
63 18/11/04(日)16:59:03 No.545232088
薄型や小型の二つ折りを前ポッケに入れてる
64 18/11/04(日)16:59:13 No.545232110
>病院の診察カードとか外せないし… 最悪保険証だけアレばいいし…
65 18/11/04(日)16:59:56 No.545232248
>病院の診察カードとか外せないし… 俺の場合自動車で通院してるから車の中に置いてるな…
66 18/11/04(日)16:59:57 No.545232252
>ケツポケットに入れるんじゃなくてカバンに入れろとも言われたけどけっこうかさばって邪魔だし買い物するたびにカバン漁るのめどい これは実際あるよね 手提げ肩掛けはともかく荷物多くてリュック使うときとかだと
67 18/11/04(日)16:59:59 No.545232264
いつも財布とスマホ以外持たないので財布の土地の奪い合いしてる
68 18/11/04(日)17:00:06 No.545232286
何でもかんでも財布に入れちゃだめだよ
69 18/11/04(日)17:00:08 No.545232292
免許証はカード入れと一緒にして車のダッシュボードにインしてる
70 18/11/04(日)17:00:24 No.545232333
かわった大きさや形のカードはこの世から滅んで欲しい
71 18/11/04(日)17:00:37 No.545232373
最近はアプリの診察カードまで出てきたぜ
72 18/11/04(日)17:00:39 No.545232380
ズボンのケツポケットって使ったこと無いな 財布は前の左右にあるポケットだ
73 18/11/04(日)17:00:43 No.545232391
>病院の診察カードとか外せないし… 診察券だけで片手で数えられなくなるからカード入れに分けちゃってる
74 18/11/04(日)17:00:57 No.545232434
>エムピウは商品名でなくメーカー名だよ 大体あれかな?ってわかるだろうし…
75 18/11/04(日)17:00:59 No.545232440
長財布はスーツで内ポケに携帯するか女性がハンドバッグから出す以外だと結構使うのめんどくさいと思う
76 18/11/04(日)17:01:03 No.545232454
カードてキャッシュカードクレカ保険証免許証ぐらいあれば十分じゃないか? 馬鹿みたいにポイントカード詰め込んでパンパンになってるなら不要なカード捨てろ
77 18/11/04(日)17:01:07 No.545232469
カードサイズの厚紙をラミネートした診察券滅ぶべし!
78 18/11/04(日)17:01:15 No.545232494
ちっさいバッグ買って長財布はそっちに入れるようにした
79 18/11/04(日)17:01:23 No.545232519
>かわった大きさや形のカードはこの世から滅んで欲しい でもスターバックスカードのミニはかわいいし…
80 18/11/04(日)17:01:42 No.545232578
ポケットは直接小銭 お札に長財布 コレで十分
81 18/11/04(日)17:01:47 No.545232601
昔はケツポケットに入れてたけどあれ生地痛んで最悪穴空くから スーツ着るようになってからはやめた
82 18/11/04(日)17:01:50 No.545232614
カード入れに免許証クレカ電子マネーと紙幣数枚 以上
83 18/11/04(日)17:02:13 No.545232695
日常的に支払いに使うものでもないから財布に免許証を入れる必要はない
84 18/11/04(日)17:02:37 No.545232776
>昔はケツポケットに入れてたけどあれ生地痛んで最悪穴空くから >スーツ着るようになってからはやめた 財布も即歪むからちょっとお高いの買うと結局ケツに入れるのは気が引けてしまう
85 18/11/04(日)17:02:50 No.545232818
診察券は必要な時にしか使わないから部屋に別途保管 そこそこ頻繁に使うポイントカードは小銭入れに あとは薄手の札入れをカバンにシュートしとくだけで
86 18/11/04(日)17:02:55 No.545232839
小さかろうが大きかろうが「」が管理出来てなきゃ一緒よ!
87 18/11/04(日)17:03:05 No.545232876
>ミッレフォッリエとかの類を5年以上使ってたけど留め具が緩くなったりはしなかった >あの金具と穴のせいで札を痛めたことはある >あとICカード入れの部分は厚めのカード刺すとガバガバゆるゆるになっちゃうから気をつけて 5年持つなら十分アリだな…欲しいゲームが出ない月に買っちゃおうかしら
88 18/11/04(日)17:03:40 No.545232999
アプリで済ませられるカードはアプリで済ますか
89 18/11/04(日)17:04:20 No.545233147
革職人ってとこの財布がやたら頑丈だった
90 18/11/04(日)17:04:26 No.545233174
>長財布はスーツで内ポケに携帯するか女性がハンドバッグから出す以外だと結構使うのめんどくさいと思う 長財布用ポケットのあるビジネスバッグとトートにしているぞ俺 真逆の人もいるんだろうけれど俺は財布を衣類のポケットに入れていると不快で仕方ない
91 18/11/04(日)17:04:42 No.545233220
ゲーセンとか最近Edyとか使いますよ
92 18/11/04(日)17:05:03 No.545233299
私服仕事で常にジーパンかオーバーホールだからスマートな感じの長財布が似合わない
93 18/11/04(日)17:05:22 No.545233368
ホンジャマカ石塚来たな…
94 18/11/04(日)17:05:47 No.545233467
ゲーセン行かなくなったからカード入れ少なくてもいいな…ってなってきた
95 18/11/04(日)17:05:51 No.545233480
長財布に何でも入れる人はキーケースにも何でも入れるのだろうか
96 18/11/04(日)17:06:55 No.545233695
>5年持つなら十分アリだな…欲しいゲームが出ない月に買っちゃおうかしら 買ったのは確か震災前後で今年の夏に別の財布に買い換えた ICカード入れがガバガバになったから別の財布に移っただけで使おうと思えばまだ使えるよ 厚みはあるからケツポケットだと邪魔だよ
97 18/11/04(日)17:07:00 No.545233713
>長財布に何でも入れる人はキーケースにも何でも入れるのだろうか 長財布とキーケースはだいぶ違くね ただの偏見では?
98 18/11/04(日)17:07:03 No.545233720
スーツの内ポケに長財布ってもっこりしてあんま好きじゃないわ
99 18/11/04(日)17:07:08 No.545233734
「」は万双とか好きそう
100 18/11/04(日)17:07:16 No.545233759
ポイントカードのバーコード撮影してスマホに記録するアプリ使ってたけどわりと便利でカード持ち運び減らせてよかったよ 液晶割れてから使えなくなっって使ってないけど
101 18/11/04(日)17:07:38 No.545233833
ウエストバックをつけよう!
102 18/11/04(日)17:07:52 No.545233883
そもそも長財布をポケットに入れてませんよボカァ
103 18/11/04(日)17:08:19 No.545233973
普段は二つ折りをケツポケットに入れて使ってるけど万札沢山持ち歩く時用に長財布も買った よくよく考えると札束持ち歩くような特別な用事あるなら封筒とかに入れるから無意味だった
104 18/11/04(日)17:08:43 No.545234053
気に入る財布がないなら作っちまえ! でレザーで自作したら あれもこれも詰め込んで何も入れてなくても 分厚いブサイクな財布になってしまった
105 18/11/04(日)17:08:46 No.545234065
ビジネスシーンに合うってのはまあなんとか分かるけどそれ以外で長財布の利点がいまいちわからない 尻ポッケに入れて普通に街中歩いてる人とかスリやら紛失やら怖くないのかな
106 18/11/04(日)17:08:55 No.545234097
>ICカード入れがガバガバになったから 内側綿のやつ?
107 18/11/04(日)17:09:11 No.545234163
河岸の近くの浜で夜明けにひろった財布を…
108 18/11/04(日)17:09:25 No.545234199
>長財布に何でも入れる人はキーケースにも何でも入れるのだろうか キーケースにはパスモとマルチツール入れてるよ お散歩のときとか人んちで瓶ビールごちそうになるときとかべんり
109 18/11/04(日)17:09:51 No.545234296
長財布の利点は容量もあって使いやすいこと 小銭入れがないやつは知らん
110 18/11/04(日)17:11:18 No.545234566
ケツポッケは落としたり抜かれたりが怖いからももポッケかカバンに入れてる
111 18/11/04(日)17:11:54 No.545234687
>長財布の利点がいまいちわからない 別に利点理解しなくてよくね? 今使ってる財布がベストで満足なんだから
112 18/11/04(日)17:12:00 No.545234712
長財布使いにくくね派の人は何を説明されても納得しないんだから そんなの聞かずにみんな好きなの使えばいいと思う
113 18/11/04(日)17:12:06 No.545234725
>ビジネスシーンに合うってのはまあなんとか分かるけどそれ以外で長財布の利点がいまいちわからない 本来札を大量に持ち歩くための物なので…
114 18/11/04(日)17:12:48 No.545234843
全部入りで尻ポッケはホッテントットみたいになるのがな…
115 18/11/04(日)17:13:09 No.545234909
>>ICカード入れがガバガバになったから >内側綿のやつ? 札を抑える1枚カード入れの部分がガバガバになった 伸びたのは革素材の部分だよ
116 18/11/04(日)17:13:21 No.545234944
とりあえず秋財布は空き財布って言って縁起が悪いぞ
117 18/11/04(日)17:13:33 No.545234975
最近はもう胸ポケットに入れるから長財布だなぁ
118 18/11/04(日)17:13:48 No.545235023
自作はたまに考える
119 18/11/04(日)17:14:49 No.545235233
じゃあAutumn財布でOh貯まる財布ってことで
120 18/11/04(日)17:15:10 No.545235304
思い切って純札入れや極薄財布に乗り換えてみると存外持たなくても足るというか それに合わせたスタイルになって断捨離進むよね
121 18/11/04(日)17:15:17 No.545235330
>とりあえず秋財布は空き財布って言って縁起が悪いぞ じゃあ配達日指定で12月着にするか
122 18/11/04(日)17:15:28 No.545235361
親父に就職祝いで貰った皮財布が15年 どこそこ落っことしたり座布団や枕にしたりしたけどちょっとヘタってきたぐらいでまだまだ使える
123 18/11/04(日)17:15:47 No.545235414
>自作はたまに考える 多少ブサイクでも自分の欲しい機能を全部詰め込んだから 買い換えられなくなる
124 18/11/04(日)17:16:22 No.545235535
二つ折り財布は形崩れるのと小銭入れるボタンが馬鹿になりがち
125 18/11/04(日)17:16:29 No.545235561
小さかろうが長かろうが丈夫なのを買えと伝えたい
126 18/11/04(日)17:16:32 No.545235568
エムピウ作ってみようかな
127 18/11/04(日)17:17:24 No.545235755
前にここで見かけたメロンみたいなやつ買ったわ
128 18/11/04(日)17:17:30 No.545235780
カード類は適当なやつをカードケースにしても良いけど一応スキミング防止に RFIDのスリーブにカード入れておくと良いぞ安いし
129 18/11/04(日)17:18:37 No.545236017
ラウンドファスナーの厚めのものにして尻ポケットに入れるの諦めて鞄に入れるようにしたら お財布片手に握ってお買い物してる人の気持ち分かった!
130 18/11/04(日)17:18:54 No.545236080
SUICA払いばっかで小銭もあんま持たなくなったな
131 18/11/04(日)17:19:09 No.545236140
>前にここで見かけたメロンみたいなやつ買ったわ なんだよそれ…て思いながら「財布 メロン」で検索したら本当にメロンみたいなやつ出てきた
132 18/11/04(日)17:20:33 No.545236414
女子が使ってるポーチ兼財布みたいなやついいなって思う
133 18/11/04(日)17:21:46 No.545236668
電子マネーとクレカでどこまで生活できるか一度試してみるのもいいと思う
134 18/11/04(日)17:23:55 No.545237077
>電子マネーとクレカでどこまで生活できるか一度試してみるのもいいと思う 「」の生活に影響するとこだと かつやとすた丼使えないくらいで大して困ることない
135 18/11/04(日)17:24:26 No.545237172
免許証は薄くならんかな
136 18/11/04(日)17:24:33 No.545237198
>電子マネーとクレカでどこまで生活できるか一度試してみるのもいいと思う ラーメン屋でもう無理だった ていうか駅ビル内でSuica使えない店ってどういうつもりなんだ…
137 18/11/04(日)17:24:58 No.545237286
>電子マネーとクレカでどこまで生活できるか一度試してみるのもいいと思う ラーメン屋に行けない…
138 18/11/04(日)17:25:12 No.545237331
地域一帯が停電するような災害に見舞われた時にマジで生命の危機に陥るから現金はある程度持ってた方がいいよ…
139 18/11/04(日)17:25:23 No.545237377
>免許証は薄くならんかな 昔に比べて小さくはなったけど逆に厚く固くなったよね
140 18/11/04(日)17:25:30 No.545237405
>ワイルドスワンズの財布買ったけど美しすぎて使いたくない コードバンの二つ折りのやつ10年くらい使ってるけどずっと鞄に入れてるせいかめちゃ綺麗