虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)15:11:37 フンッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)15:11:37 No.545209032

フンッ

1 18/11/04(日)15:15:48 No.545210088

セイッ

2 18/11/04(日)15:16:17 No.545210199

ハッ

3 18/11/04(日)15:16:41 No.545210294

フフフフン

4 18/11/04(日)15:16:47 No.545210311

デイーヤ!

5 18/11/04(日)15:16:49 No.545210320

フンフンフンフンフンフンフン

6 18/11/04(日)15:17:14 No.545210433

僕は負けない

7 18/11/04(日)15:17:26 No.545210485

ゲンサク!

8 18/11/04(日)15:18:53 [これから原作やります] No.545210852

これから原作やります

9 18/11/04(日)15:18:57 No.545210866

ヒーローズでも奇声あげるから原作通り!

10 18/11/04(日)15:19:18 No.545210939

やってなくても絆はあります

11 18/11/04(日)15:19:31 No.545211000

スマブラのロイは原作終了後のロイだからな…

12 18/11/04(日)15:19:50 No.545211060

知名度が高いロイ

13 18/11/04(日)15:20:02 No.545211108

あの人絶対他のキャラ使っても強いよ

14 18/11/04(日)15:20:36 No.545211232

正直俺も封印やらずにロイ君大好きです!してたから安心したよ FEHではちゃんと10凸したから許してほしい

15 18/11/04(日)15:20:52 No.545211295

封印の短剣

16 18/11/04(日)15:21:39 No.545211454

ロイ使って強いならそれこそ誰使っても強い! いやSPでどれくらい強化されたかによるが

17 18/11/04(日)15:21:43 No.545211471

>あの人絶対他のキャラ使っても強いよ それはあの場に出てた他の人もそうよ

18 18/11/04(日)15:22:31 No.545211633

服ダサくない?

19 18/11/04(日)15:22:39 No.545211664

スマブラで知って封印やった人が何割くらいいるだろう…

20 18/11/04(日)15:23:21 No.545211821

覚醒の傭兵元にアレンジしてるから

21 18/11/04(日)15:23:22 No.545211823

クロムはロイのダッシュだけどルキナと同じで判定均一化されてるのだろうか

22 18/11/04(日)15:23:31 No.545211867

優勝おめでとう

23 18/11/04(日)15:23:31 No.545211869

DXの方のコスチュームも欲しいけどDLCでお出ししてくれないかなskrikn

24 18/11/04(日)15:24:01 No.545211966

>クロムはロイのダッシュだけどルキナと同じで判定均一化されてるのだろうか そうみたい ただ復帰がリヒターからワイヤーなくしたぐらいに弱い

25 18/11/04(日)15:24:08 No.545211985

>スマブラで知って封印やった人が何割くらいいるだろう… ロイさんは発売前にスマブラにフライング参戦した唯一の男だから結構いるんじゃないかな…

26 18/11/04(日)15:24:17 No.545212025

スマブラをキッカケに原作に興味を持ってもらえるってのは良いことだよね

27 18/11/04(日)15:24:44 No.545212114

封印は初見プレイキツイけど大丈夫かな 増援がクソ

28 18/11/04(日)15:25:11 No.545212200

>クロムはロイのダッシュだけどルキナと同じで判定均一化されてるのだろうか そうらしい でもロイは根本判定強化されてたり クロムの上Bが回転斬りで復帰弱かったりで一方的にロイが使いにくいとかはない

29 18/11/04(日)15:25:12 No.545212207

(skriknの宣伝で売れ始めるドラキュラXセレクション)

30 18/11/04(日)15:25:16 No.545212221

>スマブラをキッカケに原作に興味を持ってもらえるってのは良いことだよね そのためのゲームだとskriknも言っている

31 18/11/04(日)15:25:20 No.545212234

クロムは上Bが天空になってるからな…

32 18/11/04(日)15:25:36 No.545212293

アバンストラッシュ!

33 18/11/04(日)15:25:54 No.545212361

ロイ君強くしてよさくらいくん

34 18/11/04(日)15:25:55 No.545212371

>(skriknの宣伝で売れ始めるドラキュラXセレクション) switchでも出してくだち!ついでにXXもつけて欲しいんですけおおおお!

35 18/11/04(日)15:26:04 No.545212411

>(skriknの宣伝で売れ始めるドラキュラXセレクション) 感動しましたPS4で配信されたの買います

36 18/11/04(日)15:26:04 No.545212413

>>スマブラをキッカケに原作に興味を持ってもらえるってのは良いことだよね >そのためのゲームだとskriknも言っている ところでキャプテン・ファルコンに興味持ったんだけど…

37 18/11/04(日)15:26:05 No.545212420

封印から烈火だと天地ほど難易度に差がある

38 18/11/04(日)15:26:17 No.545212462

>クロムは上Bが天空になってるからな… あれ天空じゃなくてただの回転斬りって扱いらしいよ

39 18/11/04(日)15:26:33 No.545212516

forでロイ君使ってたけど明らかに強くなってそうで嬉しい…でも相手するの苦手だからみんな使わないでね

40 18/11/04(日)15:26:37 [サクライリニンサン] No.545212524

>ロイ君強くしてよさくらいくん 優勝したんでもういいんじゃないですかね?

41 18/11/04(日)15:26:38 No.545212531

>ところでゲームアンドウォッチに興味持ったんだけど…

42 18/11/04(日)15:26:41 No.545212545

>そうみたい >ただ復帰がリヒターからワイヤーなくしたぐらいに弱い そっか復帰が天空しかないのか

43 18/11/04(日)15:26:49 No.545212574

>ところでキャプテン・ファルコンに興味持ったんだけど… お料理教室に通おう

44 18/11/04(日)15:27:17 No.545212709

ロボットの原作とかどうすれば…

45 18/11/04(日)15:27:22 No.545212736

>ところでキャプテン・ファルコンに興味持ったんだけど… Twitterの垢フォローしとけ

46 18/11/04(日)15:27:29 No.545212784

クロムの上Bはフェリア闘技場のムービーでやるイーリス王室流剣技の一部でしかないからな…ルキナもやれよ

47 18/11/04(日)15:27:30 No.545212788

ただでさえ復帰弱いロイより復帰できないのかクロム…

48 18/11/04(日)15:27:46 No.545212838

>ロボットの原作とかどうすれば… ロボット買おう

49 18/11/04(日)15:28:02 No.545212921

>ロボットの原作とかどうすれば… あったよ!マリオカートDS!

50 18/11/04(日)15:28:27 No.545213020

杉田は早い話が居合切りないアイクとか 多段ジャンプないカービィみたいなもんだから…

51 18/11/04(日)15:28:49 No.545213106

>ところでキャプテン・ファルコンに興味持ったんだけど… せめてファルコン伝説が配信されてたら…

52 18/11/04(日)15:29:08 No.545213191

判定均一化されてて復帰弱いとか強みはどこにあるんです?

53 18/11/04(日)15:29:38 No.545213316

どうしてイーリス王族に天空が伝わってて 自称子孫さんは失伝してるんですか?

54 18/11/04(日)15:29:41 No.545213330

天空は基本太陽と月光の2連撃だからな… スマブラアイクのは月光の部分無いけど…

55 18/11/04(日)15:30:05 No.545213441

救いはある!きっと! きっと!!!!

56 18/11/04(日)15:30:08 No.545213448

>ところでゲームアンドウォッチに興味持ったんだけど… VCでゲームボーイギャラリーだろ…

57 18/11/04(日)15:30:11 No.545213465

>>ロボットの原作とかどうすれば… >あったよ!マリオカートDS! 当時マリカのオリキャラだと思っててすまない…

58 18/11/04(日)15:30:12 No.545213471

封印やったことないけどDXから知ってるからいいよね

59 18/11/04(日)15:30:16 No.545213481

>判定均一化されてて復帰弱いとか強みはどこにあるんです? 判定が均一化されてるとこかな…強みでも弱みでもある

60 18/11/04(日)15:31:16 No.545213736

>判定均一化されてて復帰弱いとか強みはどこにあるんです? 先端以外でも安定してるという点を考えると決して弱くはないよ ロイの上強とかカス当たりするとしょぼすぎるし

61 18/11/04(日)15:31:19 No.545213750

なくはないです。

62 18/11/04(日)15:31:24 No.545213765

ホムコン一発芸の人じゃなくなってそうだ

63 18/11/04(日)15:31:56 No.545213906

ロイは判定のせいで剣士のくせに実質インファイターだし…

64 18/11/04(日)15:31:57 No.545213911

特別ムービーのマルス王子の謎の脳筋理論はなんなの

65 18/11/04(日)15:32:08 No.545213953

>天空は基本太陽と月光の2連撃だからな… >スマブラアイクのは月光の部分無いけど… あと太陽当てても特に回復はしない せっかくだから全部当てたら体力8%ぐらい回復しないかな…

66 18/11/04(日)15:32:31 No.545214069

最後の切り札が大天空じゃなくなってた…

67 18/11/04(日)15:32:37 No.545214102

>特別ムービーのマルス王子の謎の脳筋理論はなんなの まぁ強ユニ置いて単独殲滅とかよくやるし…

68 18/11/04(日)15:32:55 No.545214206

リヒター君良く頑張ったと思う

69 18/11/04(日)15:32:55 No.545214208

ルキナとマルスも好みのレベルくらいの評価に落ち着いてたよね だから本当上Bの一点でどうなるかだよ

70 18/11/04(日)15:33:33 No.545214369

ロイが有名になったらお嫁さんのセシリアさんも有名になるはず

71 18/11/04(日)15:33:55 No.545214469

このゲームでダメージ回復は強すぎるので 太陽礼拝とか腹式みたいに回復量をショボくされるかリザイアみたいにそもそも当てづらくするしかないのだ

72 18/11/04(日)15:33:57 No.545214478

封印リメイク出してくれないかな… SFCのソフトリメイクは後回しにしていいから

73 18/11/04(日)15:34:21 No.545214593

>最後の切り札が大天空じゃなくなってた… アイクのは据え置きでしょ?

74 18/11/04(日)15:34:36 No.545214640

わざわざ覚醒の天空再現してくれたのが個人的に嬉しい

75 18/11/04(日)15:34:37 No.545214646

>封印から烈火だと天地ほど人気に差がある

76 18/11/04(日)15:34:58 No.545214740

魔法キャラのスピリットはとりあえずルフレとかゼルダにぶちこむ

77 18/11/04(日)15:35:22 No.545214844

ロイ速すぎてにえとのシークが牽制出来てなかったのが印象的だった

78 18/11/04(日)15:35:58 No.545214991

マベコンで若干横に距離稼いでも真上にしか行かないんじゃマック並みとは言わないけど横に飛んだらかなり絶望的かなって

79 18/11/04(日)15:36:07 No.545215018

基本的にスピードキャラ以外みんな早くなってるから相対的にスピードキャラは弱体化してるらしいな

80 18/11/04(日)15:36:22 No.545215082

このロイ本編終了後5年くらいたってない?

81 18/11/04(日)15:36:31 No.545215111

プロもうまいなって思ったんだけどあの人負け筋無限に持ってるから…

82 18/11/04(日)15:37:17 No.545215278

>基本的にスピードキャラ以外みんな早くなってるから相対的にスピードキャラは弱体化してるらしいな ロイくん元からスピードキャラだし…

83 18/11/04(日)15:38:13 No.545215501

>ロイが有名になったらお嫁さんのソフィーヤも有名になるはず

84 18/11/04(日)15:38:18 No.545215509

ロイ VS リヒターの決勝とか伝説すぎる

85 18/11/04(日)15:38:28 No.545215557

>封印リメイク出してくれないかな… >SFCのソフトリメイクは後回しにしていいから リメイク出るからfehでの実装も控え目なのかなと思ってたけどあのお知らせ見る限りマジで存在を忘れられてたっぽい…

86 18/11/04(日)15:39:10 No.545215735

書き込みをした人によって削除されました

87 18/11/04(日)15:39:15 No.545215761

>基本的にスピードキャラ以外みんな早くなってるから相対的にスピードキャラは弱体化してるらしいな ガノンおじさんすら妙に機敏だったもんなぁ

88 18/11/04(日)15:39:26 No.545215810

シークはずっと強キャラだけど押されるとジリ貧になって負けるという弱点があるからにえとのプロが負けるのもうnって感じ でもにえとのプロも大会の優勝者だよ!?

89 18/11/04(日)15:39:38 No.545215854

>あのお知らせ見る限りマジで存在を忘れられてたっぽい… 何かあったのか

90 18/11/04(日)15:40:43 No.545216128

FEHの話だから気にするな

91 18/11/04(日)15:40:45 No.545216135

ロイくん早くなってたな

92 18/11/04(日)15:40:46 No.545216144

>マベコンで若干横に距離稼いでも真上にしか行かないんじゃマック並みとは言わないけど横に飛んだらかなり絶望的かなって 空中回避の横移動も使っていけないと復帰きつそうだな

93 18/11/04(日)15:41:45 No.545216376

単純に封印キャラ出すの来年春くらいになりますって告知しただけ 要は全く出す予定なかったですってだけだ

94 18/11/04(日)15:41:47 No.545216388

スマブラのイメージでは熱血っぽいけど原作では冷静で知略家なロイ君

95 18/11/04(日)15:41:57 No.545216433

見た限りでは鈍足のガノンとかルイージとかネスリュカとかロボとかその辺のキャラ大体速くなってた

96 18/11/04(日)15:42:48 No.545216614

ルフレも早くなったのか

97 18/11/04(日)15:43:01 No.545216668

ファルコの足はやくなってましたか

98 18/11/04(日)15:43:14 No.545216709

>ルフレも早くなったのか あーそういえばルフレも速くなったらしい

99 18/11/04(日)15:44:00 No.545216879

>ファルコの足はやくなってましたか 足の速さは忘れたけど空下がX時代のになってた

100 18/11/04(日)15:44:01 No.545216884

おじさんファルコルフレは悲惨なダッシュ速度だったからなあ…

101 18/11/04(日)15:44:02 No.545216892

>>スマブラで知って封印やった人が何割くらいいるだろう… >ロイさんは発売前にスマブラにフライング参戦した唯一の男だから結構いるんじゃないかな… ロイって封印出る前にDXに出たの!?知らんかった…

102 18/11/04(日)15:44:16 No.545216981

足速いカムイちゃんとかクソゲー押し付けれそうだけど大丈夫なのかな

103 18/11/04(日)15:44:26 No.545217016

>単純に封印キャラ出すの来年春くらいになりますって告知しただけ >要は全く出す予定なかったですってだけだ 調べてみたら2年間実装なしだったのか…

104 18/11/04(日)15:44:44 No.545217113

ゲムヲ強くなってるかな…もうちょっとバースト力欲しい

105 18/11/04(日)15:44:44 No.545217114

>見た限りでは鈍足のガノンとかルイージとかネスリュカとかロボとかその辺のキャラ大体速くなってた スネークの横強が全体フレームかなり速くなってるように見えた

106 18/11/04(日)15:46:03 No.545217438

>足速いカムイちゃんとかクソゲー押し付けれそうだけど大丈夫なのかな 横Bの距離だいぶ短くなってるから多少速くなっても許されそう

107 18/11/04(日)15:47:05 No.545217674

>ゲムヲ強くなってるかな…もうちょっとバースト力欲しい 下Bが吸収と反射兼ねる様になったってさ

108 18/11/04(日)15:47:17 No.545217717

機敏なプリンはDXで暴れてたからダメよされないか不安

109 18/11/04(日)15:47:27 No.545217770

カムイ機動力あがって使いやすくなってそう

110 18/11/04(日)15:47:57 No.545217884

su2694799.jpg

111 18/11/04(日)15:48:08 No.545217925

>>ゲムヲ強くなってるかな…もうちょっとバースト力欲しい >下Bが吸収と反射兼ねる様になったってさ そうか…すごいどうでもいいところ改良してくれたな…

112 18/11/04(日)15:48:12 No.545217943

>スマブラのイメージでは熱血っぽいけど原作では冷静で知略家なロイ君 封印開発当初は熱血キャラだったらしいね

113 18/11/04(日)15:48:30 No.545218020

>下Bが吸収と反射兼ねる様になったってさ どういうこと?

114 18/11/04(日)15:48:41 No.545218048

>su2694799.jpg 原作のロイは賢いな…

115 18/11/04(日)15:48:44 No.545218059

>>>ゲムヲ強くなってるかな…もうちょっとバースト力欲しい >>下Bが吸収と反射兼ねる様になったってさ >そうか…すごいどうでもいいところ改良してくれたな… 空上がロックマンみたくなって空前がなんか爆弾落とすやつに変わってたぞ!

116 18/11/04(日)15:49:11 No.545218173

ゲムヲは空前が爆弾落とすやつになって空上がエアーシューターみたいになった 横スマのリーチが縮んで下スマが埋めるようになった

117 18/11/04(日)15:49:20 No.545218205

プリンの切り札と必殺技が死んでるのはそのままか

118 18/11/04(日)15:49:33 No.545218260

>>下Bが吸収と反射兼ねる様になったってさ >どういうこと? エネルギー系吸収してその他の飛び道具は反射

119 18/11/04(日)15:49:36 No.545218274

色とか見た目は熱血キャラのテンプレみたいな格好してるよね

120 18/11/04(日)15:49:42 No.545218302

楽しかったねゲムヲvsゲムヲ

121 18/11/04(日)15:49:55 No.545218359

私ゲムヲのダッシュA嫌い!

122 18/11/04(日)15:49:56 No.545218368

カービィは強くなってる?

123 18/11/04(日)15:50:09 No.545218437

>ゲムヲは空前が爆弾落とすやつになって空上がエアーシューターみたいになった うn >横スマのリーチが縮んで (なんで…?)

124 18/11/04(日)15:50:23 No.545218505

>エネルギー系吸収してその他の飛び道具は反射 すごい強化だ… なんなのジョセフみたいにバケツの底で受け流して返してるの…

125 18/11/04(日)15:50:42 No.545218584

パラシュートはパラシュートで結構好きだったんだけどね…

126 18/11/04(日)15:50:45 No.545218594

>空上がエアーシューターみたいになった 原作っぽいかんじだったね

127 18/11/04(日)15:50:54 No.545218626

>(なんで…?) むしろカス当たり減ったと考えれば… 無理だな…

128 18/11/04(日)15:51:44 No.545218809

よゐこにあのルールで勝てはきついと思う…

129 18/11/04(日)15:51:44 No.545218813

>横Bの距離だいぶ短くなってるから多少速くなっても許されそう キックの距離?それとも槍そのもの? 両方だったら大分厳しそう

130 18/11/04(日)15:51:50 No.545218836

>ゲムヲは空前が爆弾落とすやつになって空上がエアーシューターみたいになった 空上変わっちゃったのか…forのは文字通り0%で撃墜できて面白かったのに

131 18/11/04(日)15:52:20 No.545218964

ゲムヲが持続判定お化けだったのXの頃だっけ

132 18/11/04(日)15:52:26 No.545219001

ロイが劇的に優勝! プレイヤーは原作未プレイ!

133 18/11/04(日)15:52:32 No.545219032

>カービィは強くなってる? 漁ってみたけど正直目立った強化無さそうなんだよなぁ まぁSPは空中技強くなる調整されてるから実質的には強くなってそうだが

134 18/11/04(日)15:52:41 No.545219070

空上そのままだと一部キャラに40%から確定バーストあったからまぁ…

135 18/11/04(日)15:52:44 No.545219083

>ロイが劇的に優勝! >プレイヤーは原作未プレイ! 絆…ですかね…

136 18/11/04(日)15:52:46 No.545219094

ぶっちゃけゲムヲはあの鼻でかい人がいろんなゲームの技使うのが好きだったから 技一つ一つで完全に見た目変わるのは違糞ってなった

137 18/11/04(日)15:53:22 No.545219271

カービィとプリンはやたら横スマの踏み込みがよくなってた気がする

138 18/11/04(日)15:53:30 No.545219306

>ぶっちゃけゲムヲはあの鼻でかい人がいろんなゲームの技使うのが好きだったから >技一つ一つで完全に見た目変わるのは違糞ってなった あの人あんまり出ないからなぁ 原作再現してもらってよかったわ

139 18/11/04(日)15:53:40 No.545219350

>>横Bの距離だいぶ短くなってるから多少速くなっても許されそう >キックの距離?それとも槍そのもの? >両方だったら大分厳しそう キック距離だったと思うあと後隙も増えたっぽい

140 18/11/04(日)15:53:52 No.545219394

>ロイが劇的に優勝! >プレイヤーは原作未プレイ! 対戦相手のリヒターもかなりおかしい…

141 18/11/04(日)15:54:14 No.545219491

かなり分かり易かったのが空中の攻撃速度1.3倍くらいになってたロボット

142 18/11/04(日)15:54:29 No.545219581

スマブラのロイくんはフンッとフフフフンぐらいしか言語を発しなそう

143 18/11/04(日)15:54:53 No.545219679

Jrが殆ど弱体化されてたっぽいのが解せない 結構な弱キャラだったような

144 18/11/04(日)15:55:29 No.545219822

>かなり分かり易かったのが空中の攻撃速度1.3倍くらいになってたロボット 空N振ってるだけで敵死にそう

145 18/11/04(日)15:55:43 No.545219877

>>ロイが劇的に優勝! >>プレイヤーは原作未プレイ! >対戦相手のリヒターもかなりおかしい… 昨日ちょっと使いました 決勝いけた!

146 18/11/04(日)15:55:56 No.545219932

>スマブラのロイくんはフンッとフフフフンぐらいしか言語を発しなそう デヤアアアア

147 18/11/04(日)15:56:33 No.545220054

投げからのリターンをある程度平等にしてくれたら文句は言わん

148 18/11/04(日)15:56:40 No.545220082

マルスだって皆…見ていてくれ!くらいしか言わないし…

149 18/11/04(日)15:56:56 No.545220165

スマブラって原作やってない作品の方が多い気がする

150 18/11/04(日)15:57:00 No.545220179

>スマブラのロイくんはフンッとフフフフンぐらいしか言語を発しなそう そこ!とか僕は負けない!とか言うし…勝利時も苦しい戦いだった…って言う

151 18/11/04(日)15:57:39 No.545220312

>原作のロイは賢いな… 実はFE主人公で一番頭がよくて外交バランスに優れてるのだ

152 18/11/04(日)15:58:20 No.545220477

ロイは軍師も兼ねてたからね

153 18/11/04(日)15:58:51 No.545220597

前のゴリラとクッパはアホみたいに投げ強かったけど それでようやく中堅ちょい上なのが重量級の厳しさを感じる 今回どうなるかな…

154 18/11/04(日)15:58:57 No.545220626

脳筋か下半身で考えてる奴が多すぎる…

155 18/11/04(日)15:59:39 No.545220769

ワシは反対ですぞロイ様!!!1!

156 18/11/04(日)15:59:40 No.545220772

ロイくんだって外伝条件の為に1人10体くらいのペースで進軍を余儀無くされるし…

157 18/11/04(日)15:59:45 No.545220790

>スマブラって原作やってない作品の方が多い気がする skriknはスピリット含む登場作品全部やってるんだろうから恐ろしい

158 18/11/04(日)15:59:50 No.545220808

ゲムヲ変わったの… パラシュート好きなのに…

159 18/11/04(日)15:59:55 No.545220837

ロイ君苦境からスタートするけど自分のこと試してきたエトルリアの王子を認めさせて自軍に加えられる知性があるからな… 驚き役は従者に任せる

160 18/11/04(日)15:59:58 No.545220843

>マルスだって1人10体位倒せばいけるか!くらいしか言わないし…

161 18/11/04(日)16:00:14 No.545220893

重量級は対多人数に強いって利点があるからあんまタイマン強くするのもどうなんだろうな

162 18/11/04(日)16:00:17 No.545220902

エフラムは戦闘IQが高すぎて他と話が通じてない感がある

163 18/11/04(日)16:00:25 No.545220928

旧作の音楽で遊べてありするのかな今のスマブラ DXのメニュー画面音楽すごい好きなんだけど

164 18/11/04(日)16:00:39 No.545220970

スマブラ参戦組でもマルスはまあ普通ぐらいの賢さしかないし 残りは全部ゴリラ

165 18/11/04(日)16:00:52 No.545221012

アイクはオレが大将と取り巻きを抑えるから後は頼んだするタイプ そしてやってしまうタイプ

166 18/11/04(日)16:00:58 No.545221031

>skriknはスピリット含む登場作品全部やってるんだろうから恐ろしい なそ にん

167 18/11/04(日)16:01:02 No.545221044

>スマブラって原作やってない作品の方が多い気がする ゲムヲ原作やってた人なんて居るのか…? ゲームボーイギャラリーはともかく

168 18/11/04(日)16:01:13 No.545221073

体力制だと重量級が露骨に不利だと思うけど何かあるのかな…?

169 18/11/04(日)16:01:24 No.545221110

>エフラムは戦闘IQが高すぎて他と話が通じてない感がある どうして小国の王子が大国にお勉強しにいって槍の技術だけ学んで帰ってくるんですか

170 18/11/04(日)16:01:35 No.545221155

>>マルスだって1人10体位倒せばいけるか!くらいしか言わないし… マルスは言わないけどプレイヤーは似た事考えるよね…

171 18/11/04(日)16:01:37 No.545221164

>ロボット原作やってた人なんて居るのか…?

172 18/11/04(日)16:01:39 No.545221175

年100本はゲームしてるんだっけskrikn 仕事も兼ねてるとはいえ良く時間捻出できるな

173 18/11/04(日)16:01:42 No.545221183

>残りは全部ゴリラ カムイちゃんはゴリラじゃなくて頭お花畑じゃん! >残りは全部ゴリラ

174 18/11/04(日)16:01:41 No.545221187

>>エフラムは戦闘IQが高すぎて他と話が通じてない感がある >どうして小国の王子が大国にお勉強しにいって槍の技術だけ学んで帰ってくるんですか 勉学嫌いだし…

175 18/11/04(日)16:02:06 No.545221279

昨日のアドリブで各スピリット解説し出したのには参った テトラのことはまったく知りませんでしたね(笑)

176 18/11/04(日)16:02:35 No.545221378

>重量級は対多人数に強い 少なくともforは案外そうでもなかった

177 18/11/04(日)16:02:41 No.545221403

オグマ投げといたら大丈夫だろ多分…

178 18/11/04(日)16:03:21 No.545221527

エフラムは文字は動かないからつまらないとか 妹に男装して王になってみたらどうだ? とか言うし…

179 18/11/04(日)16:03:24 No.545221537

su2694834.gif

180 18/11/04(日)16:03:26 No.545221545

>ゲムヲ原作やってた人なんて居るのか…? 持ってるよ

181 18/11/04(日)16:03:49 No.545221624

重量級はまず飛び道具に弱いとどうにもならないからな…ゴリラはそこそこ早くてリーチと即死コンあるから詰められれば結構やれた

182 18/11/04(日)16:04:35 No.545221766

重量級で強いのはクッパとかドンキーとかやはり機敏なやつらが多い気がする…

183 18/11/04(日)16:04:41 No.545221788

多人数だとでかくて遅いからタコ殴りにされてアイテム取れずに死ぬイメージだな重量級

184 18/11/04(日)16:05:16 No.545221903

forはクッパもドンキーもいい位置にいたよ 大会でクラウドあたりよく食われてたみたい

185 18/11/04(日)16:05:21 No.545221921

>多人数だとでかくて遅いからタコ殴りにされてアイテム取れずに死ぬイメージだな重量級 いや乱闘が重量級の居場所だぞ

186 18/11/04(日)16:05:43 No.545221993

重量級のスマッシュ全部マック並みのアーマー持ってれば乱戦の中で荒らしやすくなるんだけど

187 18/11/04(日)16:05:55 No.545222022

チーム戦好きだけど 片方が拘束して もう片方がふっとばす戦法とか強いよ オフラインだとまた戦法別なんだけどね

188 18/11/04(日)16:06:03 No.545222059

forは基本的にアイテム強すぎてより多く取れる軽量の方が強かった 魔法の壺とか…

189 18/11/04(日)16:06:35 No.545222158

女神ババァの変更点なんかあった?

190 18/11/04(日)16:06:41 No.545222172

クッパのダッシュってマルス並に早いんだっけ そりゃ強いわ

191 18/11/04(日)16:07:35 No.545222343

重量級のアーマーよりそうでもない奴についてるアーマーのが厄介よね

192 18/11/04(日)16:08:22 No.545222484

>女神ババァの変更点なんかあった? 下必殺技に反射板ついたカウンターになったとか聞いたけどほんまかいな

193 18/11/04(日)16:08:23 No.545222487

>forは基本的にアイテム強すぎてより多く取れる軽量の方が強かった >魔法の壺とか… 壺の風シールドで耐えれるとか知らなかったよ...

194 18/11/04(日)16:08:26 No.545222500

ゴリラじゃないし 復讐カウンターリザイア構えてるだけだし

195 18/11/04(日)16:08:56 No.545222599

>下必殺技に反射板ついたカウンターになったとか聞いたけどほんまかいな そこはダイレクトで紹介してなかったっけ

196 18/11/04(日)16:09:12 No.545222648

>壺の風シールドで耐えれるとか知らなかったよ... 耐えれてもシールド割れる方が壺使いきりより速いから悪足掻きにしかならないけどな!

197 18/11/04(日)16:10:18 No.545222864

クッパはダッシュは早いけどそれ以外重いからなあ ダッシュまで遅いより遥かにマシではあるが

198 18/11/04(日)16:10:39 No.545222941

今日のよいこ見てても思ったけど初心者の死ぬ要因8割くらいステージギミックな気がする

↑Top