18/11/04(日)14:41:11 ファス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)14:41:11 No.545202387
ファストトラベルなんてだっせぇよなー!
1 18/11/04(日)14:42:49 No.545202680
ゆくゆくはレンジャーの仕事してる片鱗がこの頃からあったのね
2 18/11/04(日)14:43:21 No.545202786
人造人間ですら人生楽しんでるというのに
3 18/11/04(日)14:45:45 No.545203358
ブウ編の元気玉のシーンで猟銃持ってるの好き
4 18/11/04(日)14:47:05 No.545203626
改めて見ると16号もこの時楽しんでるのわかるんだな
5 18/11/04(日)14:47:44 No.545203750
オープンワールドの理論に置き換える人をよく見るけど オープンワールドはこういう移動を楽しみながら途中でふらっと人殺して遊んでまた走り去ったりするから すごく人造人間っぽいと思う
6 18/11/04(日)14:48:47 No.545203929
完全機械なのに生き物好きだったり両手がオナホだったりと不思議なやつだ
7 18/11/04(日)14:49:47 No.545204114
>改めて見ると16号もこの時楽しんでるのわかるんだな 17号がどう返すのか分かってる表情だよね
8 18/11/04(日)14:50:55 No.545204337
ほぼ不老なんだから効率考えて動いてたらすぐコンテンツ枯れるぞ
9 18/11/04(日)14:51:10 No.545204369
半分寿命無いような奴らだからな…
10 18/11/04(日)14:51:11 No.545204376
女にはわかんねーよなー!みたいな空気なのか
11 18/11/04(日)14:52:56 No.545204752
18号はショッピング行っても目的の買い物だけしてさっさと帰るタイプ 17号は買うでもなくだらだらウィンドウショッピングするタイプ
12 18/11/04(日)14:56:05 No.545205360
>ゆくゆくはレンジャーの仕事してる片鱗がこの頃からあったのね 自然を愛してた16号の影響も感じられていい設定だ
13 18/11/04(日)14:56:13 No.545205384
人造人間になってもやっぱり人間なんだなあってのがわかるいいシーンだよね
14 18/11/04(日)14:58:27 No.545205814
ゼルダでいきなりハイラル城向かうタイプ
15 18/11/04(日)15:00:35 No.545206267
>ゆくゆくはレンジャーの仕事してる片鱗がこの頃からあったのね 鳥さ自分ではキャラに思い入れないようなこと言うけど結構キャラの細かい性格とか考えてるよね…
16 18/11/04(日)15:01:51 No.545206582
>ゼルダでいきなりハイラル城向かうタイプ でもそれしないと途中にある力の試練辛いし・・・
17 18/11/04(日)15:03:01 No.545206887
後付けは多いけど矛盾はあんまりないんだよなドラゴンボール
18 18/11/04(日)15:03:40 No.545207045
>でもそれしないと途中にある力の試練辛いし・・・ トゲつきボコこん棒何個も集めて挑むのが良いんだろうが
19 18/11/04(日)15:04:02 No.545207119
自然を大事にしろよって言葉は16号に感化されたからだと思ってる
20 18/11/04(日)15:07:18 No.545207950
わりと良いこと言ってると思う
21 18/11/04(日)15:10:12 No.545208679
ドクターゲロ悟空の住所まで把握してたのか… というか悟空さの日常生活がなんかイメージつかないな 農作業やってるらしいけど
22 18/11/04(日)15:12:44 No.545209301
書き込みをした人によって削除されました
23 18/11/04(日)15:16:50 No.545210328
ムダを楽しむ余裕って大事よね
24 18/11/04(日)15:17:15 No.545210438
>ドクターゲロ悟空の住所まで把握してたのか… そりゃスパイロボが張り付いてたしな
25 18/11/04(日)15:26:12 No.545212443
>後付けは多いけど矛盾はあんまりないんだよなドラゴンボール 最初未来トランクスが言ったのは20号19号なのに途中で17号18号のことでしたってするのは流石に強引すぎる…
26 18/11/04(日)15:26:59 No.545212622
この時の17号と18号は悟空が生きてるから自分らの存在意義を見失わずに済んでるし 何よりも16号がいるからマジで3人旅が楽しかったんだろうな…ってわかるのいいよね…
27 18/11/04(日)15:27:03 No.545212633
その無駄が楽しいんじゃないか って言葉はなにげに深い言葉な気がする
28 18/11/04(日)15:27:30 No.545212782
トランクスの言う20号と19号の形が18号と17号なんだよな…
29 18/11/04(日)15:28:10 No.545212957
16号はドラゴンボールで蘇らせようとしてたけど 16号自身が拒否ったって聞いたけどマジなんかな
30 18/11/04(日)15:28:56 No.545213129
17号のこういうとこ好き
31 18/11/04(日)15:29:59 No.545213418
自然を大切にする16号だからこそ生き返りを拒否ったって話は 眉唾だけど16号ならそう言いそうだから結構好き
32 18/11/04(日)15:30:19 No.545213495
へ~~え物知りだなドクターゲロから聞いたのか? このコマが流行ってたらゲロの風評被害が増えて危なかったな
33 18/11/04(日)15:31:43 No.545213841
このシーン楽しそうでいいよね…
34 18/11/04(日)15:31:46 No.545213862
>後付けは多いけど矛盾はあんまりないんだよなドラゴンボール 鼻がなくて臭い分からないのに 鼻クソは飛ばせるクリリンのことかーー!!!!
35 18/11/04(日)15:33:43 No.545214415
>トランクスの言う20号と19号の形が18号と17号なんだよな… ご飯ちゃんが間違えてた可能性はあるね 悟空の介抱で遅れて到着したら全滅してて残ったクリリンあたりから「人造人間人間の19号と20号が現れて(倒したと思ったらこいつ等が現れたんだ)」で事切れたとか
36 18/11/04(日)15:34:05 No.545214515
何気に悟空が生きてるから無用な殺人とかは極力してないんだよな あくまでも悟空が目的だけど悟空がいるからこそ自分らがこうなった原因をぶっ倒すこと以外に興味無くなった感がある
37 18/11/04(日)15:35:06 No.545214785
18号戦でトラックのおっさんごと破壊したのはベジータだしな 確かに一人も殺ってない
38 18/11/04(日)15:35:52 No.545214959
興味ないというか余裕あるんだよなこいつら 同じ仲間の16号もいるし悟空もいるから心にめっちゃ余裕がある 逆に悟空が死んで16号もいないであろうトランクスの未来では暇つぶし程度に殺しまくっている
39 18/11/04(日)15:36:37 No.545215128
未来世界の方はゲロの調整が上手く行ったんじゃない? 人造人間知らないからまともな戦力ベジータぐらいだろうし20号ぶっ壊した時点でゲロ逃げて再調整してまた襲ってきたとか
40 18/11/04(日)15:36:41 No.545215136
地形破壊も好まないし未来世界と違って悟空を殺した後はせいぜい強盗くらいしかやりそうにない
41 18/11/04(日)15:37:25 No.545215328
悟空達よりよっぽど社会に役立ってる…
42 18/11/04(日)15:38:10 No.545215490
まぁでも16号や悟空がいるから他の人間や生き物を殺さない程度のゆとりがあるっていうのは好き スレ画のやつのおかげで説得力あるし
43 18/11/04(日)15:38:41 No.545215603
16号いいよね…
44 18/11/04(日)15:39:33 No.545215838
>18号戦でトラックのおっさんごと破壊したのはベジータだしな ベジータって敵だった頃より味方になってからのほうが殺してる人数多いよな…
45 18/11/04(日)15:39:40 No.545215857
ゲームでもラスボスがいるからこそ割と善人プレイでも余裕をもって出来るのあるよね…
46 18/11/04(日)15:39:51 No.545215904
男・女・ロボとバランスのいいパーティー