虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ファミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/04(日)14:35:13 No.545201284

    ファミコンミニの魔界村で遊ぼう https://www.twitch.tv/tsukumo 綱取りを目指す

    1 18/11/04(日)14:37:11 [sage] No.545201670

    乙ツクモ対テクモ

    2 18/11/04(日)14:38:48 [sage] No.545201973

    お前は九十九じゃねーか

    3 18/11/04(日)14:40:10 [sage] No.545202219

    今もおっぱいゲーで遊んでるのによくばりボーイだな

    4 18/11/04(日)14:41:47 [sage] No.545202493

    つくもやま 張り手 喰らいすぎ問題

    5 18/11/04(日)14:46:18 [sage] No.545203480

    凄い立ち遅れする九十九山だ

    6 18/11/04(日)14:46:38 [sage] No.545203545

    横綱って何人までなんだっけ?

    7 18/11/04(日)14:49:54 [sage] No.545204142

    すっごいころがる!

    8 18/11/04(日)14:50:11 [sage] No.545204191

    相変わらず千秋楽はダメだな

    9 18/11/04(日)14:50:11 [sage] No.545204194

    横綱は降格がないから無限に増える ただ暗黙の了解やらなんやらで負け越したら引退しろだとか ちょっと横綱多いからお前引退しろやってめっちゃ責められる

    10 18/11/04(日)14:50:49 [sage] No.545204310

    テクモ山だけ専用BGMだったりする?

    11 18/11/04(日)14:51:25 [sage] No.545204421

    千秋楽だけじゃないかなBGM変わるのは

    12 18/11/04(日)14:52:24 No.545204641

    つっぱりだけで横綱までいけるんだどうってことあるめぇ

    13 18/11/04(日)14:52:54 [sage] No.545204738

    上手投げとかちょいちょい昔流行ったSUMOっぽい

    14 18/11/04(日)14:52:55 [sage] No.545204746

    しかし良くできてるよねこのゲーム

    15 18/11/04(日)14:53:46 [sage] No.545204927

    ボタン数少ないのにこれだけ決まりてあるのは凄いよね

    16 18/11/04(日)14:53:54 [sage] No.545204946

    SDバトル大相撲で見たことある!

    17 18/11/04(日)14:54:34 [sage] No.545205085

    すーぷれっくすとかもろだしとか隠し技はあるけど昔やってた子供の頃でも見つかったから いろんな取り口探すと気づけるレベルよ浴びせ倒しなんかもあるね

    18 18/11/04(日)14:55:07 [sage] No.545205199

    確かもろだしとか面白技あるよね

    19 18/11/04(日)14:55:47 [sage] No.545205312

    ところでスレ本文はいつまで魔界村なんです?

    20 18/11/04(日)14:56:54 [sage] No.545205503

    魔界相撲伝ってソフトあったんだぜ言ったら 信じそう

    21 18/11/04(日)15:03:15 [sage] No.545206935

    今魔界は空前のSUMOUブームだからスレ本文がこれでも仕方ない…はず

    22 18/11/04(日)15:04:08 [sage] No.545207150

    千秋楽だけだったねBGM変わったの

    23 18/11/04(日)15:05:05 [sage] No.545207403

    デーモン閣下とか相撲好きだもんな…

    24 18/11/04(日)15:05:11 [sage] No.545207429

    >確かもろだしとか面白技あるよね ぐぐったら83年ぶりとか出てきて噴いた まぁそうそう起きることじゃないよな

    25 18/11/04(日)15:06:46 [sage] No.545207830

    しまらねぇ相撲の大関だな!

    26 18/11/04(日)15:07:53 [sage] No.545208053

    九十九山「相撲は適当にやってる、なんか勝てるから」

    27 18/11/04(日)15:08:34 [sage] No.545208226

    >九十九山「相撲は適当にやってる、なんか勝てるから」 朝青竜も吃驚の言い分来たな

    28 18/11/04(日)15:08:52 [sage] No.545208307

    九十九山強いけど試合内容しょっぱいから人気無いよね

    29 18/11/04(日)15:10:36 [sage] No.545208803

    ガチッとした型があるわけじゃなくて取り口バンバン変えて大関なのに上位には弱いし 星は伸びても千秋楽はよく負けるしでひでぇ不人気要素しかねえ

    30 18/11/04(日)15:11:13 [sage] No.545208933

    >弱いほうの横綱 そういうところだぞ九十九山

    31 18/11/04(日)15:12:03 [sage] No.545209149

    教育(九十九=つくも)

    32 18/11/04(日)15:13:43 [sage] No.545209516

    唯一の星の伸びも落ちたな九十九山

    33 18/11/04(日)15:14:13 [sage] No.545209645

    決まり手のほとんどが突き出し押し出しとかつくも山はさあ… あとその相撲スタイルだと本当に格下にしか勝てないぜ! 勝てない相手には絶対に勝てない取り口だぜ!

    34 18/11/04(日)15:15:29 [sage] No.545210012

    千秋楽勝ててよかったね

    35 18/11/04(日)15:20:25 [sage] No.545211192

    普通は大関あたりまで来ると本来の型に付け加え型を少しずつ変えていくんですね ところがこの九十九関という人は一切変えずにまるで新十両の頃のような勝ちにしかこだわらない相撲を取り続けて ついについたあだ名が品性のない相撲から品無しの九十九 まぁ取り口以外でも横綱に対して今日は弱い方の横綱だろとか酷い口ぶりでしたよ ――月刊「」相撲11月号・横綱目前特集!元付き人の括弧山が語る九十九山の浦の顔

    36 18/11/04(日)15:23:23 [sage] No.545211827

    こんな酷いゴシップ記事も酷い大関もいないので安心してほしい

    37 18/11/04(日)15:23:31 [sage] No.545211861

    相手の名前すら覚えようとしない九十九山

    38 18/11/04(日)15:23:42 [sage] No.545211909

    アルティメットスタイル 究極型

    39 18/11/04(日)15:24:07 [sage] No.545211982

    テンパると前進しかしないから相手のタイミングで組まされているんだよ 効かないとかじゃなくて以外とタイミング理解すれば効くよ 組む→押される→組む→押されるって繰り返してどんどん…わかりたまえ!

    40 18/11/04(日)15:25:02 [sage] No.545212168

    仮にも大関がアルティメットスタイルとか言ってるから週刊誌に煽られるんですよ九十九山は

    41 18/11/04(日)15:25:28 [sage] No.545212265

    究極の塩相撲を目指して───

    42 18/11/04(日)15:26:28 [sage] No.545212498

    腕っぷしだけの喧嘩相撲か

    43 18/11/04(日)15:27:45 [sage] No.545212834

    大関同士の取り組みなのに見てくださいよこの黒東海の盤石っぷり

    44 18/11/04(日)15:28:51 [sage] No.545213110

    引いてんじゃねぇよ九十九山!だから手雲山に初顔からずっと負けてんだろ!

    45 18/11/04(日)15:29:49 [sage] No.545213373

    九十九山常に降格が見えてるのかな…

    46 18/11/04(日)15:30:20 [sage] No.545213499

    「て」くもより先んじてる「つ」くもで縁起のいい名前なのにな…

    47 18/11/04(日)15:30:51 [sage] No.545213627

    >九十九山常に降格が見えてるのかな… 星だけは十番以上を安定してだしてるから… でも優勝したことなくて上位にはボロボロだしなまじ厄介だよこういう大関の扱い方

    48 18/11/04(日)15:32:28 [sage] No.545214053

    やたら安定した星の大関…これもしかしてヤオじゃないっすか?

    49 18/11/04(日)15:32:53 [sage] No.545214195

    こっちのゲージが光ってるのは決め技が出せるって事だ 逆ならいつやられてもおかしくない…あと893とテクモ当たりからは連打してるだけじゃ勝てない

    50 18/11/04(日)15:33:17 [sage] No.545214300

    失礼な!九十九関はケチだから星なんか買いませんよ!