虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イーグ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/04(日)13:37:47 No.545189674

    イーグルアイとかデッドアイ使ってやっとの事狩猟してて思うんだけど現実のマタギって凄くない? それとも実は現実でもイーグルアイって使えたりするの?

    1 18/11/04(日)13:38:52 No.545189849

    猟師の基本技能だぞ

    2 18/11/04(日)13:40:29 No.545190138

    使えない猟師は猟犬を使う

    3 18/11/04(日)13:41:47 No.545190392

    ゲーム画面より現実の方が見つけやすいとは思う

    4 18/11/04(日)13:41:48 No.545190396

    小動物相手に罠を使いたい…

    5 18/11/04(日)13:42:57 No.545190655

    あらゆる動物に投げ縄したい

    6 18/11/04(日)13:43:19 No.545190751

    ブラックウォーターより南が未開の荒野すぎる… ていうか1だとブラックウォーターって都会に見えたけど今見ると糞田舎だな…

    7 18/11/04(日)13:44:12 No.545190908

    マタギは実質スカウトなので遭難者の捜索とかもできちゃう

    8 18/11/04(日)13:45:28 No.545191127

    すぐ臭うんだけどミスターモーガンはなんなの ムンムンなの?

    9 18/11/04(日)13:48:21 No.545191614

    ローズの武器屋の裏稼業ってあれどうすればいいの? 店主ころころしたら店封鎖しれちゃって中入れないし後日店主復活してるし…

    10 18/11/04(日)13:48:25 No.545191629

    むしろ定期的に風呂に入るからまったく匂ったことがない どんな風になるんだろ

    11 18/11/04(日)13:49:00 No.545191747

    馬乗ろうと思ったら間違えて通行人の首絞めちゃっただけなんで無罪なのに法執行官が追いかけてくる

    12 18/11/04(日)13:49:04 No.545191757

    >ローズの武器屋の裏稼業ってあれどうすればいいの? >店主ころころしたら店封鎖しれちゃって中入れないし後日店主復活してるし… 脅す

    13 18/11/04(日)13:49:49 No.545191880

    借金取り立てただけなのに強盗扱いされるの納得行かないんですけお!

    14 18/11/04(日)13:50:28 No.545191988

    このゲームVRでやりたい

    15 18/11/04(日)13:51:02 No.545192091

    これって善人プレイできる?ウォチドックスとか人の車盗んだり傷つけたりが基本になの主人公を肯定できなくて辛くなるんだ

    16 18/11/04(日)13:52:21 No.545192343

    >ブラックウォーターより南が未開の荒野すぎる… >ていうか1だとブラックウォーターって都会に見えたけど今見ると糞田舎だな… サンドニは田舎 ブラックウオーターはクソ田舎 他は未開の土地 てかまじで1900年なのに野人みたいなの住んでる村はなんなの…

    17 18/11/04(日)13:52:52 No.545192445

    イベントが何も起きなくなった キャンプにいっぱいお布施したら話進むかな

    18 18/11/04(日)13:53:01 No.545192478

    これスプリットポイント弾ってガンガン作っていけばいいのか やれる事が分かってくると楽しいね

    19 18/11/04(日)13:53:17 No.545192522

    >これって善人プレイできる?ウォチドックスとか人の車盗んだり傷つけたりが基本になの主人公を肯定できなくて辛くなるんだ 主人公はギャングでスタート時点で人殺しも盗みもバリバリにやってる奴だけどいいのか

    20 18/11/04(日)13:53:24 No.545192544

    >これって善人プレイできる?ウォチドックスとか人の車盗んだり傷つけたりが基本になの主人公を肯定できなくて辛くなるんだ できるけどこの世界の善悪の境界線は主人公もそこら歩いてるモブもゆるい あと主人公は基本的に悪人なので借金取り立てで相手ボコボコにしたり殺したりもする

    21 18/11/04(日)13:53:38 No.545192591

    >これって善人プレイできる?ウォチドックスとか人の車盗んだり傷つけたりが基本になの主人公を肯定できなくて辛くなるんだ ギャング相手の殺しはストーリー上避けられないから無理だな ギャング相手はオッケーならある程度はいける

    22 18/11/04(日)13:54:13 No.545192698

    善人もなにもギャングの話だぞこれ

    23 18/11/04(日)13:54:21 No.545192733

    まずメインのミッションが馬車強盗だの列車強盗だの銀行強盗なので殺人は避けられない…

    24 18/11/04(日)13:54:39 No.545192788

    人がかんたんにしぬ世界で己を制御するのは楽じゃないですよ

    25 18/11/04(日)13:55:06 No.545192884

    その辺の喧嘩で悪人をふん縛って牢獄に叩き込むと結構見返り貰えてうまい

    26 18/11/04(日)13:55:22 No.545192946

    >脅す 注目しても何も出てこないんだ 地下室に捕らえられてる人もいなくなってるっぽいしミスったら一発アウトの案件だったのかな…

    27 18/11/04(日)13:55:24 No.545192953

    コルムのところに殴り込みしに行ってぶっ殺してたら銃のアイコンがあったんだけどこれ拾えないの? 近くに行っても反応ない

    28 18/11/04(日)13:55:42 No.545193012

    >あと主人公は基本的に悪人なので借金取り立てで相手ボコボコにしたり殺したりもする じゃあだめだな 西部劇大好きだからさすらいのアウトローにしてほしかった

    29 18/11/04(日)13:55:44 No.545193019

    風呂がある街少なくない? なんでサンドニにはホテルとかないんですか!

    30 18/11/04(日)13:56:00 No.545193074

    >これって善人プレイできる?ウォチドックスとか人の車盗んだり傷つけたりが基本になの主人公を肯定できなくて辛くなるんだ スタートから歴代ロックスター作品でも有数の人間の屑集団で文明の敵対者集団に属してるから悪人がデフォだよ その分サイドクエストはしっかり人助けしたりするけど基本は無法者

    31 18/11/04(日)13:56:08 No.545193102

    山奥の世捨てババア哀れに思ったけど殺してしまった どいつもこいつも好戦的すぎる…

    32 18/11/04(日)13:56:15 No.545193127

    >これって善人プレイできる?ウォチドックスとか人の車盗んだり傷つけたりが基本になの主人公を肯定できなくて辛くなるんだ ノーキルや完全に善人は無理 善人にはなれる

    33 18/11/04(日)13:56:20 No.545193150

    アウトローって時点で悪人って意味だからね?

    34 18/11/04(日)13:56:24 No.545193163

    >なんでサンドニにはホテルとかないんですか! ホテルが雑貨店や酒場と一体化してる街は結構ある

    35 18/11/04(日)13:56:35 No.545193205

    馬で小突いたりちょっと殴ったり首絞めたくらいで簡単に死ぬ虫けらみたいな人たちを尊重しないといけないんだぞ

    36 18/11/04(日)13:56:36 No.545193207

    >なんでサンドニにはホテルとかないんですか! 酒場がホテルを兼ねてるので安心してほしい

    37 18/11/04(日)13:57:01 No.545193305

    >その辺の喧嘩で悪人をふん縛って牢獄に叩き込むと結構見返り貰えてうまい そんなことできんの!?

    38 18/11/04(日)13:57:03 No.545193313

    >じゃあだめだな >西部劇大好きだからさすらいのアウトローにしてほしかった 落ちぶれたギャング団が悪事で稼いでは(もうこの辺にいるのはやばいな!)って方方を転々とするお話だからな…

    39 18/11/04(日)13:57:06 No.545193321

    小動物たちはヴァーミントライフルでぶっ殺せばいいんだよね?

    40 18/11/04(日)13:58:03 No.545193527

    アウトローも悪党寄りの無法者じゃねーか!

    41 18/11/04(日)13:58:08 No.545193545

    なんか西の端の洞窟入ったら世捨て人おじさんがいた… 何だったんだ

    42 18/11/04(日)13:58:10 No.545193554

    >小動物たちはヴァーミントライフルでぶっ殺せばいいんだよね? 弓なのもあるから調べよう

    43 18/11/04(日)13:58:19 No.545193585

    サンドニで馬に乗ろうと△押したら知らない人の首絞めてえらいことになった…

    44 18/11/04(日)13:58:40 No.545193668

    >ホテルが雑貨店や酒場と一体化してる街は結構ある >酒場がホテルを兼ねてるので安心してほしい しらそん ホテルのアイコンないし分からなかった…

    45 18/11/04(日)13:58:42 No.545193677

    通りがかったら親切に家に招き入れてくれた優しい女性を縛って焼いて馬に乗せてイノシシを一緒に追いかけると指名手配される

    46 18/11/04(日)13:58:51 No.545193707

    マタギの友人がいるけど3ヶ月くらい狩りしてると葉っぱの立ち方で足跡がわかるようになるけど どっちかというとウンコの鮮度で追ったほうが楽だよとか言ってたな

    47 18/11/04(日)13:58:54 No.545193721

    「」はいつになったら動物R1で説明見るのを覚えるの?

    48 18/11/04(日)13:59:07 No.545193775

    >山奥の世捨てババア哀れに思ったけど殺してしまった >どいつもこいつも好戦的すぎる… 犬は襲ってきたから殺したけどババアはなんとなく縄で縛った ペットロスを味わってほしい

    49 18/11/04(日)13:59:17 No.545193809

    ローズのちょい北の平原にある一軒家開かないし張り紙あっても何も書かれてないし 井戸には何日過ごしたか彫ったあとあるし何これちょうこわい

    50 18/11/04(日)13:59:46 No.545193922

    このゲーム割と縄でふんじばって相手が生きてても死亡判定になるので多分やろうと思えば10人位しかころさずにすむと思う

    51 18/11/04(日)14:00:16 No.545194013

    アウトローの時点で人殺しなのに何言ってんの?

    52 18/11/04(日)14:00:55 No.545194157

    好きな実況の人がなんのタクティカルアドバンテージも無いって言いながらめっちゃエングローブ入れてて やっぱ言うと思ったけどオシャレするよね…ってなった

    53 18/11/04(日)14:01:08 No.545194201

    >>その辺の喧嘩で悪人をふん縛って牢獄に叩き込むと結構見返り貰えてうまい >そんなことできんの!? バレンタインで妻を殺そうとしてたオッサンを捕まえたら10ドルくらい貰えた

    54 18/11/04(日)14:01:22 No.545194237

    そーいえばシングルアクション系のリボルバーって 一回コントローラーのトリガー引いて撃った後もう一度トリガーを引いて 銃のハンマーあげるシステムになってるけど 二丁拳銃だと素直にトリガー=発砲になるから性能一気に良くなるね スコフィールド二丁持ちは割とガチな性能だった

    55 18/11/04(日)14:01:29 No.545194263

    人未満のゴミは人にカウントしないようにしよう

    56 18/11/04(日)14:01:35 No.545194279

    >弓なのもあるから調べよう 弓でも周りの獣逃げるしもうライフルでいいかなって

    57 18/11/04(日)14:01:55 No.545194346

    >「」はいつになったら動物R1で説明見るのを覚えるの? 了解!R2!

    58 18/11/04(日)14:02:07 No.545194389

    スリってどう対処するのが正解なんだ あいつ逃がすしかないのか

    59 18/11/04(日)14:02:31 No.545194478

    >スリってどう対処するのが正解なんだ >あいつ逃がすしかないのか 捕まえてボコればお金戻ってくるよ

    60 18/11/04(日)14:02:34 No.545194489

    SAAシングル持ちも慣れると味があって良いものだよ

    61 18/11/04(日)14:02:47 No.545194544

    ありゃ鹿だし

    62 18/11/04(日)14:02:58 No.545194584

    >弓でも周りの獣逃げるしもうライフルでいいかなって そういう問題じゃないんだ

    63 18/11/04(日)14:03:11 No.545194626

    >スリってどう対処するのが正解なんだ >あいつ逃がすしかないのか 追ってタックルそれで軽く殴ると金返してくれて ちなみに倒れた体を漁ると奪われた金額くらい逆にもらえる

    64 18/11/04(日)14:03:17 No.545194644

    ロックスターゲームス社のゲームで覚える英会話

    65 18/11/04(日)14:03:21 No.545194658

    悪党をぶち殺すのは善人の仕事だよ

    66 18/11/04(日)14:03:22 No.545194666

    アルティメットエディション特典の銀行強盗っていつやれるの?

    67 18/11/04(日)14:03:27 No.545194680

    撃てば死ぬ… 撃てば死ぬんだ…

    68 18/11/04(日)14:03:31 No.545194690

    狩りの帰りにギャングの強盗に遭遇するとめっちゃイラっとする

    69 18/11/04(日)14:03:48 No.545194749

    >ロックスターゲームス社のゲームで覚える英会話 ばすた!

    70 18/11/04(日)14:03:55 No.545194776

    片手にリボルバー片手にモーゼルスタイルで行く! 実用はどうでもいいカッコよさが大事なんだ!

    71 18/11/04(日)14:03:58 No.545194789

    >スリってどう対処するのが正解なんだ >あいつ逃がすしかないのか 人目のつかないところまで走っておう 後は縄で縛って探って水につける

    72 18/11/04(日)14:04:14 No.545194853

    縛って線路に置いといたのに逃げ出しやがって全く

    73 18/11/04(日)14:04:31 No.545194913

    >狩りの帰りにギャングの強盗に遭遇するとめっちゃイラっとする 割り切って馬上のオートエイムは最強にしたら快適になった あんなのマトモに相手してられるかよ!

    74 18/11/04(日)14:04:40 No.545194947

    ハゲの頭きったねえな!

    75 18/11/04(日)14:04:42 No.545194959

    綺麗に狩るのが難しい 全くうまく行かない

    76 18/11/04(日)14:04:48 No.545194979

    >ロックスターゲームス社のゲームで覚える英会話 ルックアウト! ワーチー! ヘイミスタ

    77 18/11/04(日)14:04:49 No.545194984

    アーサーさん北東のほうで現地妻作っててダメだった マタギ未亡人いい…

    78 18/11/04(日)14:04:49 No.545194987

    エングレーブガッツリ入ったギラギラ輝くスコフィールドリボルバー2丁持ちいいよね…

    79 18/11/04(日)14:04:50 No.545194992

    人も野生動物も引き金の軽さは変わらないけど犬はだめだ…

    80 18/11/04(日)14:04:54 No.545195009

    >ロックスターゲームス社のゲームで覚える英会話 割と覚えられるから困る いいよねドイツ人に話しかける時 「あいつら、なんで、お前、襲った?」って単語だけのわかりやすい英語で話しかけるアーサー

    81 18/11/04(日)14:05:01 No.545195036

    >綺麗に狩るのが難しい >全くうまく行かない 動物の説明読んで適した武器でヘッドショット

    82 18/11/04(日)14:05:10 No.545195075

    最近始めたんだけど、これって殺されるとどういう扱いになってるの 金が減るだけ?

    83 18/11/04(日)14:05:40 No.545195162

    銃器の知識ないからうまく楽しめなくて畜生

    84 18/11/04(日)14:05:44 No.545195174

    アウトローは善人じゃねえ…

    85 18/11/04(日)14:05:52 No.545195201

    英語だとアーサーがアーサーじゃなくてだいたいモーガンって呼ばれてるよね

    86 18/11/04(日)14:06:02 No.545195239

    なんかお家訪問してたら銃突きつけられたから撃ち殺したら悲鳴あげられて仕方ないから静かになってもらおうとしてたら保安官が来てえらいことになっちゃったんだけどひどくない?

    87 18/11/04(日)14:06:04 No.545195246

    殺人犯の手がかりの断片のクエストすげえ大変だなこれ

    88 18/11/04(日)14:06:07 No.545195262

    ノーノーノーノーノー

    89 18/11/04(日)14:06:12 No.545195276

    >人も野生動物も引き金の軽さは変わらないけど犬はだめだ… 犬のモデリングとモーション気合入ってるよね… うちの駄犬みたいな動きしやがってからに

    90 18/11/04(日)14:06:16 No.545195292

    >最近始めたんだけど、これって殺されるとどういう扱いになってるの >金が減るだけ? 時間も経つのでランダムイベントは消えるのと馬が倒れた状態で死ぬと馬も消える 因みに馬に乗せてる皮類も消える

    91 18/11/04(日)14:06:19 No.545195302

    俺両手黒に塗ったスコフィールドでシリンダーだけ右は金、左は銀にしてそのシリンダーだけ彫刻入れてる

    92 18/11/04(日)14:06:27 No.545195337

    キーランが好き

    93 18/11/04(日)14:06:29 No.545195348

    >狩りの帰りにギャングの強盗に遭遇するとめっちゃイラっとする あっこの地形やばいと思ったらマジで出て来るからなぁあいつら 包囲された状態で撃たれるとどうにもならん

    94 18/11/04(日)14:06:32 No.545195356

    ヘイガール

    95 18/11/04(日)14:06:46 No.545195416

    マグナムとかないので?

    96 18/11/04(日)14:06:51 No.545195429

    >英語だとアーサーがアーサーじゃなくてだいたいモーガンって呼ばれてるよね ヘイミスタモーガン

    97 18/11/04(日)14:07:14 No.545195495

    伝説の豚なんでライフル弾顔面に数発くらって生きてんだよ!?

    98 18/11/04(日)14:07:18 No.545195512

    >スリってどう対処するのが正解なんだ >あいつ逃がすしかないのか 縄でふん縛って金返してもらうぞと言いながら漁ると盗られた以上に金貰える その後は逃したけど

    99 18/11/04(日)14:07:19 No.545195520

    プレイヤーの犯罪だけ都合よく解釈したり見ぬふりしてくれるような ガバガバ保安官どのではないのだ…

    100 18/11/04(日)14:07:24 No.545195531

    デッドアイの使い方よくわかんなかったけど一瞬使ってスローにしてヘッドショット連発するだけでちゅよい…

    101 18/11/04(日)14:07:29 No.545195550

    >包囲された状態で撃たれるとどうにもならん 出てくるのを見たら問答無用でデッドアイすればおいしい鹿じゃないか

    102 18/11/04(日)14:07:33 No.545195565

    なんかデッドアイのゲージのこっててもできるときと出来ないときがあるんだけどどういうことなん?

    103 18/11/04(日)14:07:38 No.545195580

    ザッツマイガール…ヘヘッ… ミスターモーガンかわいい

    104 18/11/04(日)14:07:41 No.545195586

    >伝説の豚なんでライフル弾顔面に数発くらって生きてんだよ!? だって伝説だぜ?

    105 18/11/04(日)14:07:43 No.545195593

    >銃器の知識ないからうまく楽しめなくて畜生 この時代は西部劇でイーストウッドだとかが使ってた銃はもう旧式の旧式で 引き金を引けばすぐに撃てるダブルアクションにさらにお手軽なオートマチックが出てきてる時代だよ

    106 18/11/04(日)14:07:52 No.545195622

    >マグナムとかないので? 威力が欲しいならリピーターやライフルを使うんだ

    107 18/11/04(日)14:08:04 No.545195662

    >英語だとアーサーがアーサーじゃなくてだいたいモーガンって呼ばれてるよね アーサー・モーガンじゃなかったっけ

    108 18/11/04(日)14:08:06 No.545195667

    馬のことガールって呼ぶのいいよね

    109 18/11/04(日)14:08:07 No.545195674

    アナグマが希少動物過ぎてアップデート出来ないよ… たまに見つけて剝いでも粗悪なの

    110 18/11/04(日)14:08:13 No.545195692

    >プレイヤーの犯罪だけ都合よく解釈したり見ぬふりしてくれるような >ガバガバ保安官どのではないのだ… 撃たれたから撃ち返しただけなんですけお!

    111 18/11/04(日)14:08:13 No.545195696

    >>狩りの帰りにギャングの強盗に遭遇するとめっちゃイラっとする >あっこの地形やばいと思ったらマジで出て来るからなぁあいつら >包囲された状態で撃たれるとどうにもならん それがわかるようになったら半人前のギャングだ 迂回して安全に帰るのが一人前のギャングだ 本物の悪党は囲んで罠にかけるんだ

    112 18/11/04(日)14:08:20 No.545195723

    チャプター3の豪邸を調べろで止まってるけどいつになったらローズでの暴力解禁される?

    113 18/11/04(日)14:08:30 No.545195753

    関係ないけど敵対してる人にもミスター付けるのってこの時代の習慣?なの?

    114 18/11/04(日)14:08:36 No.545195771

    字幕じゃファーストネームだけど ダッチは基本ミスター○○(ファミリーネーム)だよね

    115 18/11/04(日)14:08:41 No.545195779

    採取ミッションで知ったけどキツツキなんて存在するのか… 分布ノーヒントとか辛いんですけお…

    116 18/11/04(日)14:08:58 No.545195842

    >引き金を引けばすぐに撃てるダブルアクションにさらにお手軽なオートマチックが出てきてる時代だよ そんな時代の割には蛮族みたいな人多くない?

    117 18/11/04(日)14:08:58 No.545195844

    イェース グッガール(なでなで

    118 18/11/04(日)14:09:04 No.545195864

    >チャプター3の豪邸を調べろで止まってるけどいつになったらローズでの暴力解禁される? 3の終盤

    119 18/11/04(日)14:09:07 No.545195876

    狩り本格的にやるならとりあえず伝説の雄鹿のアミュレット作っとくんだよ

    120 18/11/04(日)14:09:13 No.545195900

    >アーサー・モーガンじゃなかったっけ 翻訳でアーサーになってるところもモーガンって呼ばれてるってこと

    121 18/11/04(日)14:09:20 No.545195929

    キツツキ見つけられる気がしない!

    122 18/11/04(日)14:09:28 No.545195953

    >>マグナムとかないので? >威力が欲しいならリピーターやライフルを使うんだ マグナムってのは火薬多めの弾のことだぞ だからエクスプロス弾がマグナム弾頭だ

    123 18/11/04(日)14:09:41 No.545195999

    >関係ないけど敵対してる人にもミスター付けるのってこの時代の習慣?なの? 他人行儀というか慇懃無礼な対応 「」に向かってミスターとしあき!って言うようなもん

    124 18/11/04(日)14:10:08 No.545196084

    ブッチとサンダンスのワイルドバンチ強盗団の活動はほぼ同時期なんだな そして追い詰められてガンマン終焉になるのも同じと…

    125 18/11/04(日)14:10:18 No.545196124

    >関係ないけど敵対してる人にもミスター付けるのってこの時代の習慣?なの? 〇〇=サンと同じく丁寧な言葉だ 敵対者だからといって乱暴に扱っていいものではない それは子供やチンピラ相手にする時だけだ

    126 18/11/04(日)14:10:27 No.545196157

    >「」に向かってミスターとしあき!って言うようなもん キャップしか思い浮かばん…とりあえず敵ってことだな!

    127 18/11/04(日)14:10:30 No.545196168

    アーサーが馬にオーケーガールって言うたびにキャッツアイ思い出してしまう

    128 18/11/04(日)14:10:33 No.545196179

    リボルバーしか無い状態で熊に会って死ぬかと思った 2丁分鉛玉をデッドアイで頭に叩き込んでも死なないとかあの生物どうなってやがる...

    129 18/11/04(日)14:10:39 No.545196198

    >関係ないけど敵対してる人にもミスター付けるのってこの時代の習慣?なの? 「」さんよぉ とか これはこれは「」様 って感じ

    130 18/11/04(日)14:10:56 No.545196245

    >「」に向かってミスターとしあき!って言うようなもん クソ映画奨めるキャプテンかよ

    131 18/11/04(日)14:10:58 No.545196251

    >>引き金を引けばすぐに撃てるダブルアクションにさらにお手軽なオートマチックが出てきてる時代だよ >そんな時代の割には蛮族みたいな人多くない? いいかこれでもかなり減った時代のお話なんだよ 蛮族時代の終わりに蛮族が「文明嫌い!!!」って言ってるゲームだよ

    132 18/11/04(日)14:11:22 No.545196323

    電気学者さんのサブイベってロボットがちょっと動いたところで終わり?

    133 18/11/04(日)14:11:24 No.545196326

    マグナム弾は1933年生まれなのだ

    134 18/11/04(日)14:11:26 No.545196333

    >リボルバーしか無い状態で熊に会って死ぬかと思った >2丁分鉛玉をデッドアイで頭に叩き込んでも死なないとかあの生物どうなってやがる... まあこんだけ撃てば死んだだろ→生きててぐえー このパターンがよくあって困る

    135 18/11/04(日)14:12:22 No.545196517

    アイサツは大事だ バイブルにも書いてある

    136 18/11/04(日)14:12:36 No.545196559

    >電気学者さんのサブイベってロボットがちょっと動いたところで終わり? また訪ねてみよう

    137 18/11/04(日)14:12:46 No.545196597

    高速弾とか焼夷弾ってマグナム弾頭チックなものはあるけどね

    138 18/11/04(日)14:12:47 No.545196600

    >電気学者さんのサブイベってロボットがちょっと動いたところで終わり? あとでもう一回会いに行ってみよう

    139 18/11/04(日)14:12:49 No.545196604

    チャプター3で「あーハイハイ両家をぶつけさせて弱ったところを総取りする西部劇のお約束ね!」と思ってた奴は素直に手を上げろ

    140 18/11/04(日)14:12:52 No.545196614

    最初はむさぼるようにやったけど 今はチャプター3で止めて一日2時間ぐらいのんびりやってるわ 来年まで楽しも

    141 18/11/04(日)14:13:08 No.545196667

    >電気学者さんのサブイベってロボットがちょっと動いたところで終わり? 十字左でミッションログが見れる マルコに会いに行けって出たら会いに行くといい ちなみに白い丸はマップに出なかったよ

    142 18/11/04(日)14:13:10 No.545196678

    イベント続いてるかどうかは左押して確認だ

    143 18/11/04(日)14:13:20 No.545196708

    電気学者はリモコン操作できるおもちゃを特許取ってニューヨーカーに売れば間違いなく1財産築けるのにな...

    144 18/11/04(日)14:13:31 No.545196749

    >高速弾とか焼夷弾ってマグナム弾頭チックなものはあるけどね いいですよね炸裂弾 今度のはタダの弾じゃねえぞ!

    145 18/11/04(日)14:13:32 No.545196750

    なんか首吊り死体あるんですけお!?

    146 18/11/04(日)14:13:39 No.545196775

    ハンティング映像だとメインは前足の付け根から心臓狙ってたけどゲーム的には脳天の方がいいんだろうか 野生生物の頭蓋骨が硬すぎて銃でも弾かれるかららしいけど

    147 18/11/04(日)14:14:01 No.545196855

    サンドニで売ってる一冊50ドルの本って完全にただの罠ですよね

    148 18/11/04(日)14:14:02 No.545196858

    教授のサブイベ高い金払って何も無いのひどい

    149 18/11/04(日)14:14:08 No.545196880

    >チャプター3で「あーハイハイ両家をぶつけさせて弱ったところを総取りする西部劇のお約束ね!」と思ってた奴は素直に手を上げろ 保安官代理とかやりはじめた段階でバレてキャンプ焼き討ち位覚悟してたよ

    150 18/11/04(日)14:14:14 No.545196896

    >それがわかるようになったら半人前のギャングだ >迂回して安全に帰るのが一人前のギャングだ >本物の悪党は囲んで罠にかけるんだ 本物のギャングは迂回なんてせずに出会った鹿は皆殺しだぞ

    151 18/11/04(日)14:14:14 No.545196897

    アイテム圧迫してるから何か捨てようってヒント罠じゃない? アイテム毎に上限が決まってるだけだよね?

    152 18/11/04(日)14:14:26 No.545196939

    警察署長値切っても50ドルとかボリすぎだろ…

    153 18/11/04(日)14:14:30 No.545196958

    たまに血まみれで馬乗って話しかけようとしたら息絶える人いて怖い… 荷物に金歯数本入ってるし何やってきたの

    154 18/11/04(日)14:14:41 No.545196992

    助けたお礼に銃器店で好きなもの買っていいぞ言われた けど序盤も序盤で殆どロックされてて買えなくて物凄く不服

    155 18/11/04(日)14:14:47 No.545197008

    >チャプター3で「あーハイハイ両家をぶつけさせて弱ったところを総取りする西部劇のお約束ね!」と思ってた奴は素直に手を上げろ 正直あんな閉鎖環境でコウモリ作戦やっても上手くいかないだろと思ってた 畑燃やすのも相手の土地奪いたい心理考えたらよそ者がやったとすぐバレるよ…

    156 18/11/04(日)14:14:55 No.545197029

    ホテル少ないなーと思ったけど銃砲店兼ホテルだったりもするのね…

    157 18/11/04(日)14:15:00 No.545197041

    >助けたお礼に銃器店で好きなもの買っていいぞ言われた >けど序盤も序盤で殆どロックされてて買えなくて物凄く不服 ガンベルトとか買え

    158 18/11/04(日)14:15:25 No.545197121

    >警察署長値切っても50ドルとかボリすぎだろ… むしろ特例として認めてくれるだけすげーとは思う

    159 18/11/04(日)14:15:30 No.545197142

    >けど序盤も序盤で殆どロックされてて買えなくて物凄く不服 大人しく弾帯くらいにしときな

    160 18/11/04(日)14:15:31 No.545197146

    >けど序盤も序盤で殆どロックされてて買えなくて物凄く不服 ホルスターとか買ってもらうんだ

    161 18/11/04(日)14:15:51 No.545197201

    >>助けたお礼に銃器店で好きなもの買っていいぞ言われた >>けど序盤も序盤で殆どロックされてて買えなくて物凄く不服 >ガンベルトとか買え 古のガンマン四人集やると一人だけ終盤アンロックのモーゼル持ってるから回収しよう

    162 18/11/04(日)14:16:04 No.545197246

    ずっとお金稼ぎしてたら2万ドルになったよほめて 使い道ない!俺はなんて無駄な時間を…

    163 18/11/04(日)14:16:05 No.545197252

    亡くなった息子に似た男を拉致監禁していたオッサンにはドン引きした

    164 18/11/04(日)14:16:29 No.545197335

    >>警察署長値切っても50ドルとかボリすぎだろ… >むしろ特例として認めてくれるだけすげーとは思う 冷静に考えりゃ死刑囚好きにさせてよ契約だからね

    165 18/11/04(日)14:16:52 No.545197412

    ガンベルトが良かったのか 元の値段分からないからライフル買ったよ

    166 18/11/04(日)14:17:06 No.545197473

    サンドニ歩いてたらひったくりがいたので頭撃って即解決したと思ったら通報されていた 何を言っているのかわからねーと思うが窃盗犯を即射殺するのはやりすぎだった

    167 18/11/04(日)14:17:09 No.545197482

    お風呂でめっちゃ好みのお姉さんがでて来たけどその後何度やっても同じ人が来ない… 写真指名はないのか

    168 18/11/04(日)14:17:39 No.545197588

    >使い道ない!俺はなんて無駄な時間を… 馬買うにしても枠が少なすぎるのがなあ…

    169 18/11/04(日)14:17:52 No.545197653

    イーグルアイで見つけた遠くの鹿を打ったら横になって休んでた人間だった 俺現実で間違って鹿打つ人の気持ちわかった!

    170 18/11/04(日)14:17:57 No.545197672

    たくさん服買って着せ替えしてるとゲーム内の時間がすぐに進む

    171 18/11/04(日)14:18:00 No.545197686

    スプリット弾だとデッドアイの時間長くなるのね そういうことはゲーム中に説明してくれよ!

    172 18/11/04(日)14:18:04 No.545197693

    「」!服屋で売ってる〇〇セットって服装って実はそれ単体で売ってない色の服の組み合わせだぜ! オシャレしたいならそれ買ってバラして使うんだ!表が黒で裏地が赤のコートとかあるぜ!

    173 18/11/04(日)14:18:05 No.545197697

    >亡くなった息子に似た男を拉致監禁していたオッサンにはドン引きした どこにいんの…

    174 18/11/04(日)14:18:06 No.545197700

    法ある所で私刑は駄目ね

    175 18/11/04(日)14:18:30 No.545197766

    >また訪ねてみよう まだあったのか エピローグ行っちゃった…

    176 18/11/04(日)14:18:31 No.545197771

    >どこにいんの… チャプター3もいけばすぐ会えるさ

    177 18/11/04(日)14:18:38 No.545197792

    ババアだけ出るアニメ間違えてると思う

    178 18/11/04(日)14:18:40 No.545197801

    自動拳銃とかアンロックされたけどロマンが大切だと思うからリボルバー2丁使ってるな…

    179 18/11/04(日)14:18:42 No.545197807

    >たくさん服買って着せ替えしてるとゲーム内の時間がすぐに進む いいですよね 朝来店して店が閉まってもまだ服選んでるアウトロー

    180 18/11/04(日)14:18:46 No.545197821

    ダイナマイト矢いいねえ…

    181 18/11/04(日)14:18:47 No.545197824

    >俺現実で間違って鹿打つ人の気持ちわかった! 狙ったら右下に何狙ってるか出るからちゃんと確認しろよな!

    182 18/11/04(日)14:19:02 No.545197884

    マタギプレイするにしても少なくともチャプター3まではクリアした方が良さげね

    183 18/11/04(日)14:19:07 No.545197903

    >>また訪ねてみよう >まだあったのか >エピローグ行っちゃった… 確証はないけど多分大丈夫だから研究所行ってみ

    184 18/11/04(日)14:19:22 No.545197951

    >ババアだけ出るアニメ間違えてると思う あの婆さん多分ジャックが成長した頃でも生きてるよな…

    185 18/11/04(日)14:19:28 No.545197972

    >ババアだけ出るアニメ間違えてると思う あの未亡人ババアは仲間に入ってほしいくらいカッコよかった ポーズとってくれるあたり最高にクールだった

    186 18/11/04(日)14:19:39 No.545198021

    サンドニめっちゃ都会…違うゲームなんだけど…

    187 18/11/04(日)14:19:48 No.545198048

    エピローグ後もマップ戻ってこれるのかな うっかりエピローグでセーブしちゃった

    188 18/11/04(日)14:20:04 No.545198105

    >どこにいんの… ローズのガンショップだよ

    189 18/11/04(日)14:20:12 No.545198130

    2018年マイ・ベストババアに入るわベルばあさん

    190 18/11/04(日)14:20:19 No.545198152

    レア馬っていうか野生馬最強なのってアラブなのかな? アラブ良いんだけど小さいのがちょっと気になる

    191 18/11/04(日)14:20:27 No.545198181

    ラジコン博士のエピソードはトロフィーにもなってるからトロフィー気にする人は気をつけよう

    192 18/11/04(日)14:21:07 No.545198309

    >確証はないけど多分大丈夫だから研究所行ってみ 行ってみる!

    193 18/11/04(日)14:21:16 No.545198366

    どうせ全回収は2周目にやるから赴くままにやるんだよ

    194 18/11/04(日)14:21:16 No.545198368

    サンドニに来たけど喧嘩売られて賞金首 路地裏の強盗返り討ちにして賞金首 昔の知り合いに嘘つかれて賞金首 毎回撃ち合って賞金あげてもと捕まってるからそろそろ留置所に専用席が作られそう

    195 18/11/04(日)14:21:28 No.545198422

    キャンプ内走りたい…せめてジャンプしたい

    196 18/11/04(日)14:21:49 No.545198489

    開幕のダイナマイトで惚れるわあんなババア

    197 18/11/04(日)14:22:05 No.545198543

    ブラックベルのオババは強すぎる上にかっこよすぎる アレ若い頃どんなだったんだ…

    198 18/11/04(日)14:22:24 No.545198596

    ババアはあれ若い頃絶対美人とわかる造形もいいよね

    199 18/11/04(日)14:22:43 No.545198670

    伝説の狼剥いだら筋肉ムキムキでこれは…キモい

    200 18/11/04(日)14:22:44 No.545198676

    なんか全部ネットで調べて全コンプ!よりここで「」ーサーとわいわい情報公開しながらやりたい

    201 18/11/04(日)14:23:06 No.545198772

    >ブラックベルのオババは強すぎる上にかっこよすぎる >アレ若い頃どんなだったんだ… キャンプしてるおばさんから昔の話聞けたよ 7人ぐらいの賞金稼ぎ返り討ちにした話とかあった

    202 18/11/04(日)14:23:09 No.545198787

    吊るされた遺体の近くで隠れてたギャングを紙一重で成敗したら奥にいた世捨て人に殺された

    203 18/11/04(日)14:23:31 No.545198879

    ねえ「」ーサー狩猟家チャレンジの肉食と草食をおびき寄せて狩れってもしかして同時なの?

    204 18/11/04(日)14:23:44 No.545198937

    みんながリボルバープレイしてる中天邪鬼にショットガンプレイしてる 遠近で散弾とスラグに切り替えるのがロマンあってたまらん

    205 18/11/04(日)14:24:15 No.545199052

    アビゲイル観てて思ったけどメシマズの人って自分の料理美味しいと思って食べてるのかな?

    206 18/11/04(日)14:24:18 No.545199069

    ビルがまともに見えてきた

    207 18/11/04(日)14:24:32 No.545199137

    伝説のヘラジカ見つけたけどさ…化け物じゃない? 熊とかはそうでもなかったのにでかすぎる…

    208 18/11/04(日)14:24:37 No.545199152

    ストロベリーの雑貨屋行ったらアイテム全部無くて店主もいなかったんだけど

    209 18/11/04(日)14:24:56 No.545199211

    ローズだけ明らかにウンコの量を多くしてない?

    210 18/11/04(日)14:25:06 No.545199248

    >アビゲイル観てて思ったけどメシマズの人って自分の料理美味しいと思って食べてるのかな? 味音痴だと失敗してることに気づかない

    211 18/11/04(日)14:25:27 No.545199327

    ヘラジカって普通のもめっちゃデカイからな…

    212 18/11/04(日)14:25:32 No.545199343

    >伝説のヘラジカ見つけたけどさ…化け物じゃない? >熊とかはそうでもなかったのにでかすぎる… 神殺しが如何なるものかみせてやれ

    213 18/11/04(日)14:25:38 No.545199371

    >伝説のヘラジカ見つけたけどさ…化け物じゃない? >熊とかはそうでもなかったのにでかすぎる… ヘラジカで検索して見ろリアルに化け物だぞ それの伝説級なんだぞ

    214 18/11/04(日)14:26:00 No.545199472

    >ストロベリーの雑貨屋行ったらアイテム全部無くて店主もいなかったんだけど 俺バレンタインの武器屋で店主いない問題になったけどゲーム一回落としたら直ったよ

    215 18/11/04(日)14:26:02 No.545199480

    裏店舗って捕まらずに行ける手無いの? バレンタイン周りの懸賞金凄いことになっちゃったから次回はうまくやりたい

    216 18/11/04(日)14:26:11 No.545199509

    このゲーム線路工事がだんだん進んでく…

    217 18/11/04(日)14:26:14 No.545199521

    単発スコープ無しライフルとポンプアクションショットガンとリボルバーで大抵なんとかなるのはいい

    218 18/11/04(日)14:26:16 No.545199528

    伝説のワニもビビるくらい大きかったな

    219 18/11/04(日)14:26:19 No.545199540

    今回はショットガンもスラッグ弾あるから普通に使える

    220 18/11/04(日)14:26:37 No.545199597

    チャプター3の最後でお礼参り行くときに「うちら両家は最近仲良くやってて利益も出始めてます」 みたいな手紙あったけどなんだったんだあれ

    221 18/11/04(日)14:27:37 No.545199772

    たまにライフルが消えるけど何が条件なんだろう なんのタクティカルアドバンテージもないエングレーブ満載の俺のランカスターが…

    222 18/11/04(日)14:27:50 No.545199813

    自由気ままなギャングのはずが次第に近づきがたい街が増えるあたりなんか生きるの下手だなって思う

    223 18/11/04(日)14:28:29 No.545199934

    その時点で買えない武器は死ぬと消失するとか聞いたけど

    224 18/11/04(日)14:29:07 No.545200052

    バレンタインのショー見に行ったらディスクがガリガリ言い出してバグった 何も上映されないし何だコレ

    225 18/11/04(日)14:29:18 No.545200080

    イベント挟んだり馬の背に置いてきたり もっと武器ホイール見とくといいよ

    226 18/11/04(日)14:29:46 No.545200166

    借金取りきたけど楽しいね 隠してる金の結婚指輪と馬まで根こそぎ回収させてもらったよ

    227 18/11/04(日)14:29:48 No.545200170

    >たまにライフルが消えるけど何が条件なんだろう ミッションリトライで消えたとか言ってた「」ーサーが居た気もする 俺も一度カービンリピーター何時の間にか消えて参った…

    228 18/11/04(日)14:29:51 No.545200189

    こくじんチャールズくんいいよね…

    229 18/11/04(日)14:30:06 No.545200232

    豚糞野郎は弱かったけど電車デブはなんだアイツ...めっちゃリトライした

    230 18/11/04(日)14:30:09 No.545200237

    伝説のコヨーテとかめっちゃ小さいよ あたりに草食の死体転がりまくっててこわい…

    231 18/11/04(日)14:30:17 No.545200267

    水鳥回収犬が欲しい

    232 18/11/04(日)14:30:37 No.545200341

    ガンベルト買ったけど不格好で嫌だなと思ったら着替えで外せるのねこれ ネクタイとか細かい装飾とかファッションが捗る…時間が吸われる…

    233 18/11/04(日)14:31:04 No.545200421

    無法者が自由気ままにやれる時代は終わったからな ダッチとかはその時代が捨てられないままだからああなったわけだが

    234 18/11/04(日)14:31:22 No.545200480

    >こくじんチャールズくんいいよね… チャールズってインディアンじゃなかった?

    235 18/11/04(日)14:31:26 No.545200495

    ファッションはかかる金額がエンドコンテンツすぎる

    236 18/11/04(日)14:31:38 No.545200529

    青春を過ごした時代を忘れられるはずも無く…

    237 18/11/04(日)14:31:44 No.545200558

    キャンプいるとダッチめっちゃダメなこと自覚してるし許すよ…

    238 18/11/04(日)14:31:50 No.545200572

    伝説のガンマンのクエストの受注者がどっかいっちまった

    239 18/11/04(日)14:32:04 No.545200626

    皮集めとか終わらないよねコレ

    240 18/11/04(日)14:32:37 No.545200726

    名誉上げないと紳士っぽいコスは買えない でもお金稼ぐと名誉下がる…どうしたらいいんです?

    241 18/11/04(日)14:32:41 No.545200745

    ロミジュリって後日談あるの? なんか自然にフェードアウトしたけど

    242 18/11/04(日)14:32:52 No.545200782

    >キャンプいるとダッチめっちゃダメなこと自覚してるし許すよ… 重圧から人格分裂してるように思える

    243 18/11/04(日)14:32:54 No.545200791

    アーサーは駄目な親父を見捨てられない息子

    244 18/11/04(日)14:33:24 No.545200892

    ローズの街の件もこの田舎なら俺たちでも牛耳れるぜ!って言っててだいぶスケールダウンしたなって思ったけど ダッチのことだから仮にあれが成功しててもそのうち欲かいて絶対やらかしてただろうし…

    245 18/11/04(日)14:33:36 No.545200932

    >その時点で買えない武器は死ぬと消失するとか聞いたけど 実はカービンリピーターもどっか行ったんだ

    246 18/11/04(日)14:34:02 No.545201037

    マックスまで名誉下げてアンロック それからマックスまで名誉上げてアンロック かんたん!

    247 18/11/04(日)14:34:38 No.545201165

    購入して正式所持してない武器が死ぬと消えるのはGTAから代々続いてる仕様

    248 18/11/04(日)14:34:53 No.545201207

    俺も馬車を襲ったときに貰った武器が無くなってしまった

    249 18/11/04(日)14:34:59 No.545201231

    >ロミジュリって後日談あるの? >なんか自然にフェードアウトしたけど あるけどチャプター6

    250 18/11/04(日)14:35:35 No.545201363

    >伝説のガンマンのクエストの受注者がどっかいっちまった チャプター4入ったあとバレンタインの酒場に戻るとサンドニって街に移ったよって話が聞けるぞ

    251 18/11/04(日)14:35:35 No.545201364

    >マックスまで名誉下げてアンロック >それからマックスまで名誉上げてアンロック >かんたん! 賞金稼ぎがうざいからあんまり下げたくないんだけど一度下げるか…

    252 18/11/04(日)14:35:36 No.545201366

    盲目の物乞いに金やって目を離したら立ち上がって目隠しとって普通に歩いて行きやがった

    253 18/11/04(日)14:35:56 No.545201428

    >>ロミジュリって後日談あるの? >>なんか自然にフェードアウトしたけど >あるけどチャプター6 なんかそれ聞くとあのクソババアあそこで撃っておけよと思った というか俺は撃つ気満々だったのに放置していいのってなった