18/11/04(日)13:37:08 川崎で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)13:37:08 wVH6AnSw No.545189547
川崎で開催されてる今話題沸騰の大人気アニメ、レヴュースタァライトオンリー同人誌即売会の模様です。 ・サークル数1(遅刻) ・一般参加者0 大静況です!!!!
1 18/11/04(日)13:37:56 No.545189695
奥の人が立てたスレ
2 18/11/04(日)13:37:59 No.545189698
…
3 18/11/04(日)13:38:49 No.545189845
画像の時刻から哀愁が漂ってる
4 18/11/04(日)13:38:57 No.545189872
ひどすぎる
5 18/11/04(日)13:39:51 No.545190035
なぜ開催した
6 18/11/04(日)13:40:27 No.545190134
撮影者も入れたら2人じゃないの?
7 18/11/04(日)13:40:45 No.545190189
ネタかと思ってググったらマジだった
8 18/11/04(日)13:40:46 No.545190194
tweetそのまま引用とか恥知らずなの
9 18/11/04(日)13:41:13 No.545190276
というかそのアニメ流行ってんの…?
10 18/11/04(日)13:41:36 No.545190348
なんかソシャゲも出てたのは知ってる
11 18/11/04(日)13:42:01 No.545190448
存在だけは知ってる
12 18/11/04(日)13:42:16 No.545190514
そういう作品があるの?
13 18/11/04(日)13:42:23 No.545190545
サークル1なら中止した方が良かったんじゃないのかな?
14 18/11/04(日)13:42:38 No.545190594
参加すくなかったら中止になるもんじゃないの
15 18/11/04(日)13:43:27 No.545190778
とりあえず机片付けてミニ四駆走らそうぜ
16 18/11/04(日)13:44:12 No.545190909
かなしいなあ
17 18/11/04(日)13:44:33 No.545190980
川崎なんて田舎でやるから…
18 18/11/04(日)13:44:50 No.545191040
一般入場者数3人(首まで)
19 18/11/04(日)13:44:55 No.545191055
>参加すくなかったら中止になるもんじゃないの サークル参加費貰ってる以上そうもいくまい
20 18/11/04(日)13:45:02 No.545191068
>川崎なんて田舎でやるから… PIOでやってればなぁ…
21 18/11/04(日)13:45:05 No.545191074
もともと参加数もう少しあるのかと思ったらホントに参加数1だけだった
22 18/11/04(日)13:45:08 No.545191088
3時半から女装コスプレコンテストがあるぞ今から行けば間に合う
23 18/11/04(日)13:45:23 No.545191117
>>川崎なんて田舎でやるから… >PIOでやってればなぁ… 10kmもはなれてねーじゃねーか!
24 18/11/04(日)13:45:45 No.545191176
>>川崎なんて田舎でやるから… >PIOでやってればなぁ… どっちも大して離れてねーじゃねーか!!
25 18/11/04(日)13:46:13 No.545191261
俺がばななちゃんになってあげたい
26 18/11/04(日)13:46:30 No.545191307
>サークル参加費貰ってる以上そうもいくまい こういうのってごめんなさいして 返還するのでは
27 18/11/04(日)13:46:44 No.545191345
ハコ借りる分の参加費は収集できててその上で1サークル以外皆キャンセルしたって事?
28 18/11/04(日)13:47:08 No.545191423
こういうのって参加数少なかったら中止するものじゃないの
29 18/11/04(日)13:47:23 No.545191450
隣の会場でまどかオンリーやってるみたいだしそこに入れてやるとかさ… 単独開催!って言っちゃって後に引けないとかそんなこともなかろう
30 18/11/04(日)13:47:45 No.545191518
近所の公民館なら部屋タダで借りてサークル参加費丸儲けまであるかも
31 18/11/04(日)13:48:33 No.545191664
知らないアニメだ…ってwiki見たら >本作はミュージカルが原作となり、またミュージカルの主要キャストがそのままアニメ版等での声優を担当するという形式を取っており、漫画やアニメ、ゲームを原作とし、基本的にアニメ版等での担当声優以外の舞台系俳優によって演じられる2.5次元ミュージカルとは異なる なんかすごい地雷臭がする
32 18/11/04(日)13:48:58 No.545191741
まずタイトルからして読み難いし人気出ないのもわかる
33 18/11/04(日)13:49:20 No.545191801
川崎のどこで開催されてるの…
34 18/11/04(日)13:49:23 No.545191810
見てないけど人気作品だと思ってた…
35 18/11/04(日)13:49:44 No.545191868
スタァライト本気で知らない人いたんだ… いや好みの問題は置いといてめっちゃCMしてるからさ…
36 18/11/04(日)13:49:47 No.545191879
一応まあまあスレ立ってたような気もする 前期では6~9番目くらいに人気あったような気がする
37 18/11/04(日)13:50:03 No.545191920
アニメは見たけどまぁうnって感じの内容だった 作画と演出はそこそこいい
38 18/11/04(日)13:50:17 No.545191957
そのまま引用するくらいならリンク貼れよ無能
39 18/11/04(日)13:50:18 No.545191961
>こういうのって参加数少なかったら中止するものじゃないの 中止すると次から会場貸してもらえないとかある
40 18/11/04(日)13:50:34 No.545192001
首までってのでだめだった
41 18/11/04(日)13:50:37 No.545192014
広告めっちゃやってるから人気だと思ってた
42 18/11/04(日)13:50:41 No.545192023
川崎とPIOは随分違うだろ川を渡るんだぞ 治安は大差ない
43 18/11/04(日)13:50:48 No.545192047
ピングドラムくらい人気だと思ってた…
44 18/11/04(日)13:50:50 No.545192057
俺はまともに見てなかったけどヒのTLではけっこう見かけたし 山手線にラッピング広告出してるから流行ってるもんだと思っておった 一部声が棒だったけど
45 18/11/04(日)13:50:49 No.545192058
こないだまでやってたアニメじゃねーか!悪くなかったぞ! どうして…
46 18/11/04(日)13:50:54 No.545192069
撮ってる人と奥で哀愁漂わせてる人は誰なの
47 18/11/04(日)13:50:59 No.545192079
お茶の一杯でも出るなら暇つぶしに立ち寄りたい
48 18/11/04(日)13:51:07 No.545192104
その割にはこれCSとかで結構CM見るんだよな 早々に諦めて次いきゃいいのに
49 18/11/04(日)13:51:15 No.545192139
アニメは面白いと聞いたけどブシロ手動だから見る気が湧かなかった ミルキィ…ラブライブ…ヴァンガ…
50 18/11/04(日)13:51:36 No.545192201
アニメ化以降めちゃくちゃここでもスレ立ってたような気がしていたが別の板に迷い込んでいたのか俺は
51 18/11/04(日)13:51:45 No.545192238
ソシャゲはここでも大盛況だよね
52 18/11/04(日)13:51:45 No.545192239
>>こういうのって参加数少なかったら中止するものじゃないの >中止すると次から会場貸してもらえないとかある このザマじゃあ同じことじゃないの? お金だけ払って帰ればよくない?
53 18/11/04(日)13:51:48 No.545192255
俺から記憶を消してくれよ
54 18/11/04(日)13:52:05 No.545192300
人がクソ多い東京でこんだけ集まらんとか宣伝不足では?
55 18/11/04(日)13:52:18 No.545192337
開催告知9月で2ヶ月で募集って結構急じゃない? 他もこんな感じ?
56 18/11/04(日)13:52:22 No.545192349
オンリーの同人イベって主催元次第すぎてそれでアニメ自体を評価するのはさすがにちょっと
57 18/11/04(日)13:52:37 No.545192399
このイベントに人いないだけでアニメ人気測るのも変な話だろ このあいだ終わったばかりで募集かけたタイミングはもっと前だろうし
58 18/11/04(日)13:52:38 No.545192404
イベント告知不足で知られてなかったって可能性たかそう
59 18/11/04(日)13:52:39 No.545192407
>スタァライト本気で知らない人いたんだ… >いや好みの問題は置いといてめっちゃCMしてるからさ… 嫌味とかでなくて本気で1ミリも知らない 名前聞いたのも初めて
60 18/11/04(日)13:52:43 No.545192420
>ソシャゲはここでも大盛況だよね いかん 俺はいつこの異世界に…?
61 18/11/04(日)13:53:06 No.545192493
バンドリもそうだけどプニケ主催の新規イベントって露骨に応募少なくなってない?
62 18/11/04(日)13:53:12 No.545192505
>人がクソ多い東京でこんだけ集まらんとか宣伝不足では? 川崎は東京
63 18/11/04(日)13:53:21 No.545192534
ソシャゲのスレ立ってたっけ たまたま見かけてないだけか
64 18/11/04(日)13:53:32 No.545192568
川崎は横浜県だよぅ!
65 18/11/04(日)13:53:37 No.545192586
>PIOでやってればなぁ… 一駅しか違わねえじゃねーか!
66 18/11/04(日)13:53:49 No.545192617
クッパ姫の方が人気あったなんて…
67 18/11/04(日)13:53:53 No.545192635
川崎って何県?
68 18/11/04(日)13:54:11 No.545192691
周辺で大規模な祭りかアニメイベントでもやってんじゃねーの?
69 18/11/04(日)13:54:14 No.545192707
どこの公民館でやってんの?
70 18/11/04(日)13:54:27 No.545192753
臭いスレ
71 18/11/04(日)13:54:32 No.545192762
>開催告知9月で2ヶ月で募集って結構急じゃない? 普通半年くらいは空けるもんじゃないかな 平均は分からないけど
72 18/11/04(日)13:54:33 No.545192770
>知らないアニメだ…ってwiki見たら >なんかすごい地雷臭がする それはそれで連日スレ立ってたから自分のアンテナが低いとしか…
73 18/11/04(日)13:54:36 No.545192780
横浜県
74 18/11/04(日)13:54:50 No.545192831
>奥の人が立てたスレ 奥の人による遠隔撮影がうますぎる…
75 18/11/04(日)13:54:51 No.545192834
ブシロ案件はブロッコリー時代の渋い対応を覚えてるオッサン作家が避けてる印象があるな
76 18/11/04(日)13:55:02 No.545192870
2サークルしかいなかったふたばの同人イベントを思い出す
77 18/11/04(日)13:55:15 No.545192916
ブシロ作品って同人あんまないイメージ
78 18/11/04(日)13:55:21 No.545192940
アニメの寿命って短いから2,3回くらい再放送でもしてやっと火がつくものもあるんだろうな
79 18/11/04(日)13:55:26 No.545192962
>嫌味とかでなくて本気で1ミリも知らない >名前聞いたのも初めて 佐賀住みの俺でも観てたようなアニメなのに…
80 18/11/04(日)13:55:51 No.545193042
開催するメリット何があるんだ…?
81 18/11/04(日)13:55:52 No.545193048
うちはこのスレの広告バナーになってるわ
82 18/11/04(日)13:55:53 No.545193052
>ブシロ案件はブロッコリー時代の渋い対応を覚えてるオッサン作家が避けてる印象があるな 返ってくるものなんだなぁ
83 18/11/04(日)13:55:57 No.545193061
>佐賀住みの俺でも観てたようなアニメなのに… ゾンビのやつかこれ
84 18/11/04(日)13:56:05 No.545193092
>佐賀住みの俺でも観てたようなアニメなのに… ゾンビランド住まいの「」…実在したのか…
85 18/11/04(日)13:56:05 No.545193093
ほどほどに人気はあると思うけど大盛況ってレベルではないと思う
86 18/11/04(日)13:56:08 No.545193100
>ブシロ作品って同人あんまないイメージ 作品が同人っぽいからな
87 18/11/04(日)13:56:09 No.545193108
>アニメの寿命って短いから2,3回くらい再放送でもしてやっと火がつくものもあるんだろうな バンドリは半分くらいそんなところがあった気がする
88 18/11/04(日)13:56:12 No.545193118
>>嫌味とかでなくて本気で1ミリも知らない >>名前聞いたのも初めて >佐賀住みの俺でも観てたようなアニメなのに… 佐賀って民法あるの!?
89 18/11/04(日)13:56:15 No.545193129
今季始まった辺りで「」が内容に触れずにテンション高めに推してたから見なかったアニメだ…
90 18/11/04(日)13:56:22 No.545193158
企業がオンリー開催から掲示板工作まで含めて全部自前でやって誰も付いてこなかった例
91 18/11/04(日)13:56:44 No.545193233
>佐賀って民法あるの!? 佐賀は治外法権じゃねえよ!
92 18/11/04(日)13:56:47 No.545193240
それなりにファンいるのかと思ってた
93 18/11/04(日)13:56:48 No.545193245
コンテンツのファンはそこそこいても描く人いないとか
94 18/11/04(日)13:56:53 No.545193272
百合か声優要素にフックできないとツラいタイプのコンテンツではある
95 18/11/04(日)13:56:58 No.545193292
>企業がオンリー開催から掲示板工作まで含めて全部自前でやって誰も付いてこなかった例 企業側でサクラサークルだせや!!
96 18/11/04(日)13:57:08 No.545193327
>>ブシロ案件はブロッコリー時代の渋い対応を覚えてるオッサン作家が避けてる印象があるな >返ってくるものなんだなぁ 返ってくるというかずっとその頃から変わらないから…
97 18/11/04(日)13:57:12 No.545193350
>嫌味とかでなくて本気で1ミリも知らない >名前聞いたのも初めて >佐賀住みの俺でも観てたようなアニメなのに… >佐賀って民法あるの!? BS11もBStbsもみれるよぅ!
98 18/11/04(日)13:57:24 No.545193382
レヴュースター/ライトオン かと思ったら レヴュー/スターライト なのか
99 18/11/04(日)13:57:35 No.545193420
佐賀でBSが見れただと…
100 18/11/04(日)13:57:50 No.545193472
>川崎って何県? 埼玉県
101 18/11/04(日)13:57:54 No.545193494
BSは佐賀にも優しい
102 18/11/04(日)13:57:55 No.545193496
>レヴュースター/ライトオン 輝いてない…
103 18/11/04(日)13:57:59 No.545193513
>企業がオンリー開催から掲示板工作まで含めて全部自前でやって誰も付いてこなかった例 お前はなにを言ってるんだ?
104 18/11/04(日)13:58:11 No.545193561
>それなりにファンいるのかと思ってた うn…
105 18/11/04(日)13:58:20 No.545193590
まぁそこそこファンいるけどまぁ…うん… でも人気がないってわけでもなくてちゃんと人もいるんだけど…まぁ…
106 18/11/04(日)13:58:26 No.545193616
>>川崎って何県? >埼玉県 川越じゃねぇか!
107 18/11/04(日)13:58:30 No.545193637
>>川崎って何県? >埼玉県 神奈川だよ!
108 18/11/04(日)13:59:01 No.545193746
横浜なのか埼玉なのか神奈川なのかどこだよ…
109 18/11/04(日)13:59:07 No.545193770
ついぷりだとID出るからって本文と画像そのまま引っ張ってくるようになったんだな
110 18/11/04(日)13:59:12 No.545193788
15分まえでサークル来てないって もう行っても主催とダベる会じゃないかこれ
111 18/11/04(日)13:59:25 No.545193837
オンリーって先にある程度参加サークル募ってから開催したりしないの…?
112 18/11/04(日)13:59:27 No.545193848
>川崎って何県? >埼玉県 >川越じゃねぇか! エッチな夏休みのあの!
113 18/11/04(日)13:59:29 No.545193854
同じビルでやってるというまどマギイベントの様子が気になる
114 18/11/04(日)13:59:42 No.545193900
ヴァンガはお腐れがそこそこ付いてるけど あとはミルキィからこれにいたるまでとにかく二次創作人気に乏しいのがブシロ関連
115 18/11/04(日)14:00:06 No.545193986
つまり今から描いて参加できるってことじゃん!
116 18/11/04(日)14:00:26 No.545194042
ちなみに今日は池袋でサンクリがある
117 18/11/04(日)14:00:26 No.545194044
>あとはミルキィからこれにいたるまでとにかく二次創作人気に乏しいのがブシロ関連 それにしても限度が
118 18/11/04(日)14:00:35 No.545194085
スタァライトはなんかウテナっぽい割には 半裸でボンネットに乗ったり牛になるくらいのファンキーさが足りてない そこが人気でない要因じゃないかな
119 18/11/04(日)14:00:39 No.545194102
>もう行っても主催とダベる会じゃないかこれ 主催がアニメ見てなかったりして
120 18/11/04(日)14:00:40 No.545194109
ひょっとして川崎産業振興会館?
121 18/11/04(日)14:00:44 No.545194119
急に決まる新規作品オンリーは開催自体がサークル側に知られてない事も多いし
122 18/11/04(日)14:01:07 No.545194195
こういう状況のオンリーは毎年何個か見る 主催者側は博打せんでももう少し様子見してから開催すればいいんじゃねぇかな…
123 18/11/04(日)14:01:07 No.545194197
>オンリーって先にある程度参加サークル募ってから開催したりしないの…? 小規模作品だと先に参加者募って感触掴んでから会場押さえて半年後に開催とかだね
124 18/11/04(日)14:01:07 No.545194199
都内の電車内で大々的に広告してる アタシ再始動!とかなんとか
125 18/11/04(日)14:01:27 No.545194254
キリンが出るアニメってのは知ってる
126 18/11/04(日)14:01:34 No.545194277
>主催者側は博打せんでももう少し様子見してから開催すればいいんじゃねぇかな… 建物先に抑えてるから何かやらないと回らないのだ
127 18/11/04(日)14:01:44 No.545194308
こういうのはまず主催者がサークル側に声かけてある程度確保するものじゃないの
128 18/11/04(日)14:01:46 No.545194313
>急に決まる新規作品オンリーは開催自体がサークル側に知られてない事も多いし 開催する必要性とメリットは何なんです…?
129 18/11/04(日)14:01:49 No.545194327
>キリンが出るアニメってのは知ってる パチスロかよ
130 18/11/04(日)14:01:50 No.545194330
スタァライト九九組のライブは結構盛況とは聞く 同人人気は知らない
131 18/11/04(日)14:01:57 No.545194356
再生産じゃなかったっけ?
132 18/11/04(日)14:02:10 No.545194397
様子見してると覇権イベントにならないでしょ!
133 18/11/04(日)14:02:23 No.545194450
合同オンリーならそれほど深傷にもならない
134 18/11/04(日)14:02:30 No.545194473
アニメ普通に面白いし つべで全話見られるからよかったら見てみて
135 18/11/04(日)14:02:42 No.545194517
>川崎産業振興会館? この前クッパ姫のオンリーやってたね アレは参加サークル4とかだっけ
136 18/11/04(日)14:02:43 No.545194523
わた飴なら作れるけど行っていいかな
137 18/11/04(日)14:03:01 No.545194591
俺も一回だけマイナー作品のオンリーで現地に行ったらもぬけの殻だったことあるよ 他に現地に来てた人と小一時間雑談してから友達と二人で飲んで帰ってきた
138 18/11/04(日)14:03:40 No.545194724
時期が悪いし開催の宣伝自体が全然なかったし… 年明けに都内でやるオンリーが本命だもんそりゃ来ないよ
139 18/11/04(日)14:03:57 No.545194781
ちゃんと宣伝しないとまあこうなるわなあ
140 18/11/04(日)14:04:29 No.545194909
俺鶴見住みだし近いな
141 18/11/04(日)14:04:36 No.545194933
アンチが開催したんじゃないかと訝しんでしまう
142 18/11/04(日)14:04:43 No.545194961
主催の努力不足ってことか
143 18/11/04(日)14:04:48 No.545194980
ヒとかに絵上げてる人はそこそこいるんだけど 本作るタイプには受けてない感じよね
144 18/11/04(日)14:05:03 No.545195046
レヴュースタァライト聞き覚えない…とおもてぐぐったら少女☆歌劇か タイトルだけは知ってたわ
145 18/11/04(日)14:05:09 No.545195067
そもそもいきなりガチのオンリーやろうって方がノープランすぎる スパコミとか大きめのイベントでプチオンリー開く方が先だろう
146 18/11/04(日)14:05:25 No.545195129
開催強行する時点で相当頭悪いし触らぬが髪
147 18/11/04(日)14:05:32 No.545195139
アニメも観てないし名前は知ってるレベルだけど普通に人気はあるイメージだった
148 18/11/04(日)14:05:37 No.545195154
ファンだったら宣伝なんてしなくてもアンテナ張ってて向こうから来てくれる そう思ってるイベント主催は案外多い
149 18/11/04(日)14:05:47 No.545195187
地方だとオンリーのはずなのに色々共催するからそういう感じでやればいいのに
150 18/11/04(日)14:06:08 No.545195265
その1サークルが自分の所だけなの知ってたかだけ気になる
151 18/11/04(日)14:06:24 No.545195321
こういうオンリーイベント開催したがるのもゴロって聞くことあるけど
152 18/11/04(日)14:06:54 No.545195438
エロ漫画先生のオンリーは学園祭の日にPIOの2階で二階やってどっちもひどかったんだぞ
153 18/11/04(日)14:06:55 No.545195439
主催してる方は借りる時の条件維持のために開かざるを得ないのだ
154 18/11/04(日)14:07:09 No.545195478
半月前にやっぱりグリッドマンオンリーに変えますってしたほうがまだ参加者集まったんじゃないかな
155 18/11/04(日)14:07:15 No.545195496
>ファンだったら宣伝なんてしなくてもアンテナ張ってて向こうから来てくれる まぁ超人気作ならそれくらいになるけどねぇ…
156 18/11/04(日)14:07:21 No.545195523
電車に広告だしたりとにかく目に付くから人気あるのかと思ってた 企画に金かかってて後にひけないタイプのコンテンツなのか
157 18/11/04(日)14:07:45 No.545195601
>その1サークルが自分の所だけなの知ってたかだけ気になる 参加費と交通費とイベント合わせで作った本の印刷費返せって言いたくなるよなあ…
158 18/11/04(日)14:07:52 No.545195627
誰か行ってきてよ
159 18/11/04(日)14:08:04 No.545195663
バンドリもガルパンもアニメから暫く経ってやっと…って感じなのにオンリーやんの早すぎね…?
160 18/11/04(日)14:08:04 No.545195664
>アンチが開催したんじゃないかと訝しんでしまう 手が込みすぎる…
161 18/11/04(日)14:08:13 No.545195693
アニメ自体がどうこうって話とは違うよ
162 18/11/04(日)14:08:41 No.545195780
>企画に金かかってて後にひけないタイプのコンテンツなのか だと思う それなりにファンはついてるけどねぇ
163 18/11/04(日)14:08:43 No.545195790
アタシ再起動だっけ
164 18/11/04(日)14:08:55 No.545195833
調べても全然詳細が出てこないんだけど一体どこで宣伝してたのこのイベント?
165 18/11/04(日)14:09:01 No.545195851
どんな人気アニメでも宣伝してなかったり他のイベントと被ると人減るだろうし
166 18/11/04(日)14:09:10 No.545195889
>電車に広告だしたりとにかく目に付くから人気あるのかと思ってた >企画に金かかってて後にひけないタイプのコンテンツなのか ミュージカルが主体のコンテンツっぽいから 当たればデカいんだろうけどな…
167 18/11/04(日)14:09:11 No.545195891
ちゃんと告知しなきゃ誰も来ないに決まってる このスレに来てる「」だってこのイベントのことなんてたぶん誰も知らない
168 18/11/04(日)14:09:13 No.545195906
この主催が集められなかったことと作品が面白いかと作品が人気かは別だし 集められなかったことも色々理由あるんだからそれをごっちゃにして答えを出すのはおかしいって
169 18/11/04(日)14:09:20 No.545195930
コミケのサークル数でもあてにならないのに
170 18/11/04(日)14:09:29 No.545195958
2月の方は人気ジャンルと合わせたイベント内のプチオンリーだしそっちは人が来そう というか描いてる人はコミケ合わせで描いて落ちたら年明けに回そうとか考えるだろうし 時期が悪過ぎる
171 18/11/04(日)14:09:34 No.545195970
アプリは超課金前提ならバランスは取れてるよ 超課金前提なら
172 18/11/04(日)14:09:45 No.545196016
イベントとかは盛況のようだけど ソシャゲの方は金かけてる割にはイマイチ
173 18/11/04(日)14:09:49 No.545196031
イベンター側がしくじってんのに原作人気ないと繋げるのはおかしい
174 18/11/04(日)14:10:04 No.545196068
ブシロは売れる前から宣伝バンバンやって売れてる感を出して人を集めるって商売方法だからな… 舞台はちゃんと埋まってるし人気ないわけではないけどね
175 18/11/04(日)14:10:04 No.545196070
レヴールスタァんライトは割と人気だから単に宣伝不足ですな 主催が人気ない奴だと情報が回らん
176 18/11/04(日)14:10:35 No.545196185
>今話題沸騰の大人気アニメ 今日はじめて知ったわ…
177 18/11/04(日)14:11:17 No.545196308
少女最前線みたいなもんか
178 18/11/04(日)14:11:22 No.545196324
>レヴールスタァんライトは割と人気だから単に宣伝不足ですな 作品名くらいちゃんと書いてやれや!
179 18/11/04(日)14:11:36 No.545196356
今年のアニサマ出演では大盛況だったよ カバーで歌ったゲキテイが
180 18/11/04(日)14:11:51 No.545196408
ブシモ系で長生きしてるのってそこそこ課金で十二分に遊べるタイプばかりなのに 何を思ってあんな廃人向けにしたんだろう
181 18/11/04(日)14:11:56 No.545196424
いいオンリーじゃねぇか 音楽少女だろ?
182 18/11/04(日)14:12:01 No.545196439
なんだその割と人気の割とって
183 18/11/04(日)14:12:02 No.545196443
たまにすごいかっこいいポーズの声優の写真貼られてるけどあれがそれじゃないの?
184 18/11/04(日)14:12:20 No.545196509
スターライト?ああアイマスだろ!
185 18/11/04(日)14:12:51 No.545196610
ここだけの話唯一のサークルもジャンル問わずいろんなオンリーで見るサークルカットのところだ 実際にスペースを見たことはないからどういうサークルなのかは知らん
186 18/11/04(日)14:12:58 No.545196637
>スターライト?ああアイカツだろ!
187 18/11/04(日)14:13:07 No.545196664
悪い作品とは言わないがソシャゲ作ったりオンリー開催するレベルではないと思う
188 18/11/04(日)14:13:10 No.545196679
https://ketto.xsrv.jp/html/mimiken/clist.cgi?sgs1
189 18/11/04(日)14:13:13 No.545196690
前に山手線の車体広告してたのこれだっけか 結構力入れてるなーって印象あったけど同人はまた別か…
190 18/11/04(日)14:13:23 No.545196722
東京はアニメイベントやってまーすって大声出せばこぞって来てくれそうだと ヒで拡散するのは!
191 18/11/04(日)14:13:25 No.545196734
>スターライト?ああサクラ大戦だろ!
192 18/11/04(日)14:13:47 No.545196798
共催だと共催しているのが施設借りるのに足りる開催数だとそのまま実行するよな
193 18/11/04(日)14:13:51 No.545196811
宣伝に思いっ切り金かけてるから課金で回収できないと速攻で終了されるの目に見えてて このゲームに課金なんてしたくないわ
194 18/11/04(日)14:14:23 No.545196930
こういうのって主催者側がある程度サクラ調達しとくもんじゃないんです…?
195 18/11/04(日)14:14:33 No.545196969
>ここだけの話唯一のサークルもジャンル問わずいろんなオンリーで見るサークルカットのところだ >実際にスペースを見たことはないからどういうサークルなのかは知らん いろんなオンリーにいるけどこのサークル何なんだろうね
196 18/11/04(日)14:14:46 No.545197005
まあケットコムなので
197 18/11/04(日)14:15:05 No.545197056
このスレどこからどこまで「」なの
198 18/11/04(日)14:15:09 No.545197071
人気はなくはないと思ったんだが… と思ったが判断がヒのTLだけだった
199 18/11/04(日)14:15:12 No.545197080
>https://ketto.xsrv.jp/html/mimiken/clist.cgi?sgs1 これ以外でなんか宣伝呼びかけてるヒとかの呟きとかないの…?情報これだけ?
200 18/11/04(日)14:15:25 No.545197124
>https://ketto.xsrv.jp/html/mimiken/clist.cgi?sgs1 これじゃサークル申し込みしても受かってるどうかすらわかんねーよ!!
201 18/11/04(日)14:15:53 No.545197214
遅刻もしてるし行かなくてよかったんじゃない?
202 18/11/04(日)14:16:04 No.545197247
お隣でやってるまどマギイベントの控え室でよくね?
203 18/11/04(日)14:16:06 No.545197259
>こういうのって主催者側がある程度サクラ調達しとくもんじゃないんです…? 調達したから1サークルは参加してるじゃん!
204 18/11/04(日)14:16:08 No.545197264
つーかブシロ以前にAチームがまたクソでね
205 18/11/04(日)14:16:27 No.545197328
助けてくれるサークル誰もいないのにイベント主催する時点で大したアホだよ
206 18/11/04(日)14:16:37 No.545197356
イベントと呼ぶのすら烏滸がましいのでは…?
207 18/11/04(日)14:16:55 No.545197426
ワンスターさんが主催なのかな
208 18/11/04(日)14:17:17 No.545197500
主催同士がアレだからわざとオンリーの日程被せて片方が超過疎みたいなのもちょいちょいあって同人界隈怖い
209 18/11/04(日)14:17:24 No.545197531
▲2018/11/04(日)11:00-14:30関東:川崎市産業振興会館9階 第3研修室 魔法少女まどか☆マギカ作品オンリー同人誌即売会「カラフル4」 ▼2018/11/04(日)11:00-16:00関東:川崎市産業振興会館4階 天野こずえ先生作品オンリー同人誌即売会「ARIA CARNIVAL15」 運営同じだから借りるのに足りた人数だな
210 18/11/04(日)14:17:35 No.545197575
MXでやたらCM見るな
211 18/11/04(日)14:18:13 No.545197722
なんか作品が人気ないみたいなこと言ってる人もいるけどよほど爆速で作品仕上げない限りこんなん間に合うわけないだろ ましてや採算も取れそうにない企画運営のところに出す意味もないし
212 18/11/04(日)14:18:22 No.545197741
ケットコム懐かしいまだあったのか
213 18/11/04(日)14:18:29 45FnLA0A No.545197763
ウテナの模倣ですよみたいな演出だけご立派で戦闘の規模だけはご立派な痴話喧嘩を繰り返すキャラ紹介を10話繰り返した挙げ句別に完結するでもなくソシャゲに続きます終わりで誰が同人描くんだよ
214 18/11/04(日)14:18:59 No.545197875
でもウテナよりは面白かったよ
215 18/11/04(日)14:19:04 No.545197892
>なんか作品が人気ないみたいなこと言ってる人もいるけどよほど爆速で作品仕上げない限りこんなん間に合うわけないだろ 放送中でもすでに本が出てるグリッドマンとかあるし…
216 18/11/04(日)14:19:38 No.545198015
>でもウテナよりは面白かったよ でも百合熊嵐よりつまらなかったよ
217 18/11/04(日)14:19:47 No.545198046
これで一番需要があるのはナマモノ同人 割とマジで
218 18/11/04(日)14:20:07 No.545198114
>>でもウテナよりは面白かったよ >でも百合熊嵐よりつまらなかったよ アホみたいな言い争いしてんじゃないよ…
219 18/11/04(日)14:20:28 No.545198187
>>なんか作品が人気ないみたいなこと言ってる人もいるけどよほど爆速で作品仕上げない限りこんなん間に合うわけないだろ >放送中でもすでに本が出てるグリッドマンとかあるし… エロは速度が命だから…
220 18/11/04(日)14:20:39 No.545198216
イクニ作品はなんか気持ち悪いから弟子くらいでちょうどいいと思った
221 18/11/04(日)14:20:43 No.545198229
なんかラブライブ擬きみたいな匂いを感じて切ったけど こんな惨状になるほど人気ないの?CMやたらやってるからもっと人気あると思ってた
222 18/11/04(日)14:20:47 No.545198240
>これで一番需要があるのはナマモノ同人 >割とマジで マジかよじゃあジャニーズ本描くは
223 18/11/04(日)14:21:02 No.545198295
告知サイト作成から2ヶ月で開催は無茶だ 今まで何度もやってる作品だとしても厳しいよ
224 18/11/04(日)14:21:28 No.545198423
告知サイトの古臭さが哀愁漂う
225 18/11/04(日)14:22:35 No.545198635
薄い本自体は出てるしアニメはほどよいイクニ感がすげー良かったよ オンリー開催主のことは知らん
226 18/11/04(日)14:22:35 No.545198636
こんなぐだぐだイベントでも作品の出来うんぬんの話になっちゃうのはすごいなあ…
227 18/11/04(日)14:22:44 No.545198672
こんなの見せられてアニメの人気がない証拠なんですけお!とか言われても イベント側がなんか悪いんじゃないかとしか思えんし実際色々とアレじゃねーか
228 18/11/04(日)14:22:58 No.545198729
ラブライブ+テニミュ要素で売れるって算段だったんだろうか
229 18/11/04(日)14:23:11 No.545198800
バンドリはここくらいでしか好評じゃなかったけどゲームで火がついたし コンテンツ消費がめちゃくちゃ早い今の時代アニメより継続的なゲームや関連イベント次第なところあるよね
230 18/11/04(日)14:23:22 No.545198849
>こんなぐだぐだイベントでも作品の出来うんぬんの話になっちゃうのはすごいなあ… そういう話にしたくて建ててると思う
231 18/11/04(日)14:23:28 45FnLA0A No.545198871
>こんなの見せられてアニメの人気がない証拠なんですけお!とか言われても >イベント側がなんか悪いんじゃないかとしか思えんし実際色々とアレじゃねーか アニメに人気はねーよ ミュージカルに人気があんだよ
232 18/11/04(日)14:23:37 No.545198907
PIOでやる方のスタァライトオンリーは来年2月らしいぞ!
233 18/11/04(日)14:23:53 No.545198976
学園祭と同じ日に開催したエロマンガ先生のオンリーにいたサークルだ
234 18/11/04(日)14:23:53 No.545198979
舞台のチケットはご用意されなくてクソがってなったよ
235 18/11/04(日)14:24:16 No.545199056
私エスパーだけど いつものブシロに親殺された人居ない?
236 18/11/04(日)14:24:18 No.545199070
主催的には他二つのイベントで利益出てるからこっちはガラガラでもいいんだろう
237 18/11/04(日)14:24:29 No.545199118
人気の方向性が違うというか
238 18/11/04(日)14:24:29 No.545199125
ほんとに大人気なの?
239 18/11/04(日)14:24:41 No.545199168
即売会は作品人気もまあそうだけどそれより宣伝力にかかってる 二次創作してるサークルに声かけたりしないのかな
240 18/11/04(日)14:24:45 45FnLA0A No.545199175
>>こんなぐだぐだイベントでも作品の出来うんぬんの話になっちゃうのはすごいなあ… >そういう話にしたくて建ててると思う でたでた レヴュースタァライドがウテナの劣化コピーとか言ってるのは小僧だとか言って暴れてたねー君達 新システムでスレ立てられなくなっどんな気持ち?ねぇねぇ?
241 18/11/04(日)14:24:47 No.545199185
>学園祭と同じ日に開催したエロマンガ先生のオンリーにいたサークルだ オンリーワンが好きなサークルなのか
242 18/11/04(日)14:24:47 No.545199186
知ってるくせに気に入らないから知らないふりしてる子もいそう
243 18/11/04(日)14:25:10 No.545199260
Q.急に?
244 18/11/04(日)14:25:13 No.545199284
>学園祭と同じ日に開催したエロマンガ先生のオンリーにいたサークルだ なんか見覚えあると思ったらそれか!
245 18/11/04(日)14:25:19 No.545199303
なんか本当にアレな人出てきたけど責任取って
246 18/11/04(日)14:25:34 No.545199353
馬脚を現すにしてももう少しやりようがあっただろう
247 18/11/04(日)14:25:37 No.545199368
ヅラの皮がはがれたようだな
248 18/11/04(日)14:25:56 No.545199454
急や
249 18/11/04(日)14:25:57 No.545199463
ネットで絵を公開する数はめっちゃ増えたけど 今どこのイベントでも実際に本とか作品まで作って参加する層の減少と高齢化凄いからなぁ こういう新規タイトルだと厳しいって
250 18/11/04(日)14:26:00 No.545199473
サークル参加数10切ってるオンリーに出たことがあるけど 開始30分で30部ぐらい売れてそのあと殆ど誰もこないみたいになってなかなかしんどかったので ジャンル人気とイベントの規模は大事だと思った
251 18/11/04(日)14:26:05 No.545199491
>なんか本当にアレな人出てきたけど責任取って 作品名も覚えられないキチガイの責任なんか取れねーよ
252 18/11/04(日)14:26:11 No.545199513
>新システムでスレ立てられなくなっどんな気持ち?ねぇねぇ? なんか変わったの?
253 18/11/04(日)14:26:17 No.545199531
ヅラなんてなくない? 最初からハゲてない?
254 18/11/04(日)14:26:37 No.545199596
正体現したわね
255 18/11/04(日)14:26:41 No.545199608
同人イベント活気と作品人気は一緒じゃないとは言うけどそれでも画像はね... ガンダムですら単独イベント開いてもそこそこ人来るのに
256 18/11/04(日)14:26:58 No.545199672
新システムって何だ…?
257 18/11/04(日)14:27:12 No.545199704
実際のところはともかくなんでこんな怪しいイベントと公式の人気度がイコールになってる人がいるの…
258 18/11/04(日)14:27:32 No.545199759
>ID:45FnLA0A 早っ
259 18/11/04(日)14:27:33 No.545199764
>学園祭と同じ日に開催したエロマンガ先生のオンリーにいたサークルだ なんなの零細ジャンル大好きなの エロ漫画先生も去年イベントやってたらまた違った気はする
260 18/11/04(日)14:27:43 No.545199790
うける
261 18/11/04(日)14:28:08 45FnLA0A No.545199876
>ネットで絵を公開する数はめっちゃ増えたけど >今どこのイベントでも実際に本とか作品まで作って参加する層の減少と高齢化凄いからなぁ >こういう新規タイトルだと厳しいって まず大手じゃないと人が見ないし エロじゃないとそもそも売れないし そもそも本を即売会で売ってもいいねやフォロワーに繋がらないし やる理由がない
262 18/11/04(日)14:29:08 No.545200055
>ジャンル人気とイベントの規模は大事だと思った 20サークルくらいのイベント行ったけど身内同士で話してるだけで誰も何も買ってなかったな…
263 18/11/04(日)14:29:13 No.545200064
>ID:45FnLA0A >まず大手じゃないと人が見ないし >エロじゃないとそもそも売れないし >そもそも本を即売会で売ってもいいねやフォロワーに繋がらないし >やる理由がない
264 18/11/04(日)14:29:21 No.545200088
うわぁ同じ人だったか イクニファンこわい
265 18/11/04(日)14:29:34 No.545200121
これをアニメの評価や人気に直接繋げてるやつはもうちょい冷静になりなよ
266 18/11/04(日)14:29:34 No.545200125
なに夢破れて闇落ちした人みたいなこと言ってるの
267 18/11/04(日)14:29:52 No.545200190
新システムとかいいねとか別次元の人かなにか?
268 18/11/04(日)14:29:53 No.545200191
今ちょうど下にレヴュースタァライトの広告が出てきてダメだった
269 18/11/04(日)14:30:23 45FnLA0A No.545200295
>実際のところはともかくなんでこんな怪しいイベントと公式の人気度がイコールになってる人がいるの… アニメは人気ねーもの ココではスレ立ててる人いたけど熱心に食いついたのは6人くらいじゃないかなぁ 海外ではウテナの棚ぼたで大人気ですがね
270 18/11/04(日)14:30:42 No.545200359
伝説のポプテオンリーゴルゴオンリーを上回る大物が産まれるとは
271 18/11/04(日)14:30:48 No.545200381
>イクニファンこわい 俺もイクニは好きだけどこんな内容一切語ってないペラペラのハゲはファンでもなんでもないと思う
272 18/11/04(日)14:30:49 No.545200382
多分2月のはそこそこ集まるんじゃねーかな この時期にやって集まるのはコミケよりオンリーの方が盛り上がってるジャンルぐらいだと思う つまりは既に同人人気ジャンルとして確立されてなければ厳しい
273 18/11/04(日)14:30:50 No.545200388
地方なら仕方ないけど東京近郊でやってこれはな 地方だと艦これだかのオンリーやってサークル0みたいのあったけど
274 18/11/04(日)14:31:05 No.545200429
繋がったのはソシャゲじゃなく#2なので情報一つまともに仕入れられていない…
275 18/11/04(日)14:31:34 No.545200517
>とりあえず机片付けてミニ四駆走らそうぜ 「」すぐ傷口に塩を塗るような真似するよね
276 18/11/04(日)14:31:51 45FnLA0A No.545200582
>なに夢破れて闇落ちした人みたいなこと言ってるの アニメは劇として物語が足りない 少女歌劇と歌いながら中身が虚無 レ・ミゼラブルくらい頑張れ
277 18/11/04(日)14:32:04 No.545200623
ヅラはここ最近こっちに注力してたけどミュージカルは儲かるのかな 日程の拘束の割に一回に入れられる客数は多くないからどうなんだろうと思ってたんだけど
278 18/11/04(日)14:32:18 No.545200671
スペース余りそうだから同時開催でとりあえずツバ付けとくかみたいな奴じゃないの?
279 18/11/04(日)14:32:21 No.545200685
これが孤独のレヴューですか
280 18/11/04(日)14:32:43 No.545200753
うたいながらの漢字まちがってますよ 学がないな
281 18/11/04(日)14:32:52 45FnLA0A No.545200780
>多分2月のはそこそこ集まるんじゃねーかな >この時期にやって集まるのはコミケよりオンリーの方が盛り上がってるジャンルぐらいだと思う >つまりは既に同人人気ジャンルとして確立されてなければ厳しい つーかアニメ終わって1月で原稿あがんねーよ
282 18/11/04(日)14:33:22 45FnLA0A No.545200886
>ヅラはここ最近こっちに注力してたけどミュージカルは儲かるのかな >日程の拘束の割に一回に入れられる客数は多くないからどうなんだろうと思ってたんだけど ビューイングするでしょどうせ
283 18/11/04(日)14:33:23 No.545200889
>これが孤独のレヴューですか キリン餌食ってみてないぞ
284 18/11/04(日)14:33:34 No.545200927
なんの根拠もなくケンカ売ってるお前の人生がレ・ミゼラブルだ
285 18/11/04(日)14:33:44 No.545200967
物語が足りないと中身が虚無ってそれ全部のアニメにぶつけられる汎用の難癖すぎない? 次はテンポとか言う?
286 18/11/04(日)14:34:00 No.545201030
なにこの悲しいスレ
287 18/11/04(日)14:34:04 No.545201045
オンリーで単にサークル数足りなくて中止ってだけなら珍しくもない 強行した主催は他に同時開催してる奴がメインだからこっちはどうでも良かったんだろ
288 18/11/04(日)14:34:07 No.545201063
>つーかアニメ終わって1月で原稿あがんねーよ アニメが終わってからの期間で考えてるのがもう意味わからん
289 18/11/04(日)14:34:29 No.545201143
レッド!!!!111なんとかかんとか!11!! ブラック!!111!!!!なんとかかんとか!1111!!!!
290 18/11/04(日)14:34:50 No.545201198
地方の人は実感わかないと思うけど 川崎は品川の隣の駅で8分もかからんのだ
291 18/11/04(日)14:34:55 No.545201215
>ヅラはここ最近こっちに注力してたけどミュージカルは儲かるのかな >日程の拘束の割に一回に入れられる客数は多くないからどうなんだろうと思ってたんだけど ミュージカルは単価高いし一緒にグッズも売れる 今は広く浅くよりつぎ込むファンつかむ方が強い