虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)13:24:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)13:24:03 No.545187270

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/04(日)13:24:44 No.545187384

進化中に攻撃…!

2 18/11/04(日)13:24:52 No.545187405

畳バリーン

3 18/11/04(日)13:24:52 No.545187406

その為の変身畳よ

4 18/11/04(日)13:25:52 No.545187576

※たまにお約束を無視して攻撃してくる敵がいる・・

5 18/11/04(日)13:26:01 No.545187606

その戦法 このプリキュアには 効かぬ!!

6 18/11/04(日)13:26:39 No.545187710

ディアボロモン許さないよ

7 18/11/04(日)13:27:01 No.545187783

そこ時間止まってる訳じゃなかったんだ…

8 18/11/04(日)13:27:28 No.545187848

ギャバン方式いいよね

9 18/11/04(日)13:27:31 No.545187860

(ギャグ回)

10 18/11/04(日)13:27:41 No.545187880

ソウル系だと逆に変な衝撃波で死ぬから罠のやつ

11 18/11/04(日)13:28:14 No.545187976

グラヴィオン

12 18/11/04(日)13:28:50 No.545188074

ギャグ回みたいなときにたまにあるやつ!

13 18/11/04(日)13:28:52 No.545188084

ゴーストなんてバリアどころか戦うパーカー出してくるぞ

14 18/11/04(日)13:29:01 No.545188111

ガリバーボーイいいよね…

15 18/11/04(日)13:29:10 No.545188147

>※たまに継承の儀を無視して攻撃してくる不躾な輩がいる・・

16 18/11/04(日)13:30:26 No.545188342

パッカーン!

17 18/11/04(日)13:30:38 No.545188379

>※たまにお約束を無視して攻撃してくる敵がいる・・ 早々とやるガオガイガーいいよね

18 18/11/04(日)13:30:38 No.545188380

藤岡弘の時点で変身中を狙われるエピソードあったりする

19 18/11/04(日)13:30:39 No.545188383

私はウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツだ!全く…勝手に省略することは許さん! ヒーローとは決めポーズなんだよぉ…フッ、お前たちはそれが致命的にダ サ い もう見たーんその攻撃ー… 見たか私の力を!我が名は!ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルtいでえっ!?名乗りの最中と変身の途中で攻撃するのは言語道断!!ルール違反なんだぞぉー!?君たちはそんなガツガツしてまで勝ちたいかぁー!? だからお前はヘボなんだ!ヘボ!ヘボ!ヘボ!ヘボ!ヘェェェーーーーボォォォォォーーーーー!!!!

20 18/11/04(日)13:30:58 No.545188437

これやられてバリアで邪魔できないようにしたりとかあるよね…

21 18/11/04(日)13:31:07 No.545188458

Vガンダムで見た

22 18/11/04(日)13:32:31 No.545188694

なんか子供の頃に主人公が乗り物から変形するロボットみたいなアーマー装着するやつで バンクの最中に敵が主人公蹴っ飛ばして同じポーズ取ったらそのまま装着が進んでのっとられたみたいなの見た覚えがあるな… 再放送だったはずなんで年代すら判らん

23 18/11/04(日)13:33:22 No.545188849

最近のライダーは迎撃システムがデフォでついてくる

24 18/11/04(日)13:33:46 No.545188918

>なんか子供の頃に主人公が乗り物から変形するロボットみたいなアーマー装着するやつで >バンクの最中に敵が主人公蹴っ飛ばして同じポーズ取ったらそのまま装着が進んでのっとられたみたいなの見た覚えがあるな… >再放送だったはずなんで年代すら判らん 黄金戦士ゴルドランだな

25 18/11/04(日)13:34:31 No.545189068

ファンボーイがガードするし

26 18/11/04(日)13:35:10 No.545189181

>最近のライダーは迎撃システムがデフォでついてくる 最新作ではとうとう熱心なファンが物理で守ってくれるようにまでなった

27 18/11/04(日)13:35:28 No.545189239

>最近のライダーは迎撃システムがデフォでついてくる 下手すると初手でこれで敵を吹っ飛ばしてダウンしてる最中に変身するよね

28 18/11/04(日)13:35:47 No.545189304

ウルトラマンギンガの最終回

29 18/11/04(日)13:36:03 No.545189349

ゴッドマーズはバンクに入られたら負けなので バンクに入る前に何とかすることが望ましい

30 18/11/04(日)13:36:17 No.545189385

>黄金戦士ゴルドランだな 俺の記憶とは違うけど他にもあったんだそういうの…

31 18/11/04(日)13:36:48 No.545189490

キャストオフなんて雑魚兵全滅させてたからな…

32 18/11/04(日)13:37:03 No.545189531

ブレイドの畳は地味に優秀な反撃手段だよな

33 18/11/04(日)13:37:16 No.545189571

たまにバンクを乗っとる敵がいる

34 18/11/04(日)13:37:20 No.545189587

ていうかあるあるで言われるような変身中待つ敵って特撮だとほとんどいない気がする

35 18/11/04(日)13:37:20 No.545189596

>藤岡弘の時点で変身中を狙われるエピソードあったりする 変身ベルトが回転してるコンマ数秒を狙ってベルトを凍結することで無効化するって言ってたけど 普通にそのまま凍結したら駄目なのか気になって仕方なかった

36 18/11/04(日)13:37:21 No.545189597

最近のライダーの変身アイテムはやたら強いよね ゲーマーもウォズもシフトカーも眼魂も

37 18/11/04(日)13:37:47 No.545189673

ジオウは顔文字の攻撃判定、置きアーマー、ファンボーイと変身中の防御手段が豊富すぎる

38 18/11/04(日)13:37:48 No.545189675

>最近のライダーは迎撃システムがデフォでついてくる 今年の主人公は相手の攻撃で変身し始めた…

39 18/11/04(日)13:38:08 No.545189730

ゴルドランはバンク破りする敵多かったな… 必殺技バンクの範囲から猛ダッシュで抜け出して破ってきたり

40 18/11/04(日)13:38:23 No.545189778

敵に攻撃されてる中で変身するのはキョウリュウジャーが一番好きかな

41 18/11/04(日)13:39:11 No.545189926

バンクでは十数秒あるが実際は1秒切るとかもそれなりに

42 18/11/04(日)13:39:12 No.545189928

逆にプリキュアとかだと見たことないな…

43 18/11/04(日)13:39:57 No.545190054

昔の特撮は結構ガチで殺しにきてるからな…

44 18/11/04(日)13:39:58 No.545190057

>変身ベルトが回転してるコンマ数秒を狙ってベルトを凍結することで無効化するって言ってたけど >普通にそのまま凍結したら駄目なのか気になって仕方なかった 変身する時風を吸い込んで変身するから内部から凍らせられるとかじゃないかな

45 18/11/04(日)13:40:15 No.545190099

新製品には絶対に勝てんのだ!と抜かしてマジで強敵潰したりするやつ居るからなゴルドラン

46 18/11/04(日)13:40:41 No.545190176

それまでマジで無敵だった変身中の無敵エフェクトを力ずくでぶち破ってくると別格の的っぽくていいよね

47 18/11/04(日)13:41:20 No.545190299

戦隊だと攻撃されると爆風から変身して出てくるしプリキュアもそんな感じだったような

48 18/11/04(日)13:41:50 No.545190404

>>藤岡弘の時点で変身中を狙われるエピソードあったりする >変身ベルトが回転してるコンマ数秒を狙ってベルトを凍結することで無効化するって言ってたけど >普通にそのまま凍結したら駄目なのか気になって仕方なかった 昔のなんかの特集でみたんでうろ覚えだけど 変身の時にほんの一瞬だけ常人よりも弱くなる瞬間があるからそこを攻撃するってのもやってたと思う

49 18/11/04(日)13:42:05 No.545190464

>それまでマジで無敵だった変身中の無敵エフェクトを力ずくでぶち破ってくると別格の的っぽくていいよね どうしてそれをギャグ描写回でこんな雑魚敵がやってくるんですか? とうして…

50 18/11/04(日)13:42:11 No.545190496

変身エフェクトに判定が付いてる

51 18/11/04(日)13:42:17 No.545190522

今考えると手軽に人質に出来る幼稚園のバスを襲うのって結構ヤバイ戦術だったんだな…

52 18/11/04(日)13:42:20 No.545190532

ボウケンジャーが敵の攻撃を受け流しつつ変身するの好き

53 18/11/04(日)13:42:27 No.545190561

>変身エフェクトに判定が付いてる (燃える法被)

54 18/11/04(日)13:42:49 No.545190632

ファイズはただでさえ装着とコード入力にセットと時間かかるのに 加えて人によってはゆっくりだからめっちゃスキでかいよな

55 18/11/04(日)13:43:19 No.545190753

いいよねファイナルフュージョン中にガンドーベルねじ込んでくるビッグボルフォッグ

56 18/11/04(日)13:43:32 No.545190796

>今考えると手軽に人質に出来る幼稚園のバスを襲うのって結構ヤバイ戦術だったんだな… 80年代くらいまで笑われてたけど今だと逆にテロ感ありすぎる

57 18/11/04(日)13:43:32 No.545190798

>加えて人によってはゆっくりだからめっちゃスキでかいよな いざとなったら中身が直接変身した方がスペックは高いからいいんだよ

58 18/11/04(日)13:43:46 No.545190844

シンフォギアGで変身時に展開するエネルギー防御に使ってたな

59 18/11/04(日)13:44:29 No.545190960

ボンバーマンの点滅時にボム連鎖させるやつ

60 18/11/04(日)13:45:12 No.545191102

(ライナーガオー通過中に本体壁面に接触)

61 18/11/04(日)13:45:32 No.545191145

ブレイドの変身畳は防御に攻撃にと優秀だし それ破ったキングはマジで印象的

62 18/11/04(日)13:45:55 No.545191210

>今考えると手軽に人質に出来る幼稚園のバスを襲うのって結構ヤバイ戦術だったんだな… ダムの水に毒入れるとか壊すも使い古された常套手段だが 大量殺戮の目的であれば効率良すぎるんだよな

63 18/11/04(日)13:45:56 No.545191212

>変身エフェクトに判定が付いてる 無敵技で回避即滞空必殺技

64 18/11/04(日)13:46:49 No.545191361

※たまに名乗り時の爆発でダメージを受ける

65 18/11/04(日)13:47:02 No.545191401

変身出来ても耐えるしかないヒーローだっているんですよ

66 18/11/04(日)13:47:23 No.545191447

子供に白線の内側で待たない事の恐ろしさを教えてくれるトッキュウジャー

67 18/11/04(日)13:47:41 No.545191506

>変身エフェクトに判定が付いてる ガオガイガーの緑の煙

68 18/11/04(日)13:48:24 No.545191625

幼稚園バスを襲うのはちゃんと怪人や戦闘員が園児に配慮するから微笑ましいわけで

69 18/11/04(日)13:48:47 No.545191709

>※たまに名乗り時の爆発でダメージを受ける 明らかに戦隊側のスーツアクターを狙って爆破してたのあるよね…

70 18/11/04(日)13:48:49 No.545191716

変身シーンなんてない方が強いな 見てくれよこの怪傑ズバットいつ変身したんだお前

71 18/11/04(日)13:49:25 No.545191817

クライシスは四国を空母にするよりゲリラ戦に力を加えたほうがよかったよね…

72 18/11/04(日)13:49:57 No.545191900

名乗り中に攻撃したアバレキラーはセーフ?

73 18/11/04(日)13:50:25 No.545191980

su2694665.gif

74 18/11/04(日)13:51:08 No.545192111

>変身シーンなんてない方が強いな >見てくれよこの怪傑ズバットいつ変身したんだお前 いつ変身したかよりもどうやってあの状態から抜け出したのかがよっぽど気になりすぎる…

75 18/11/04(日)13:51:39 No.545192218

>幼稚園バスを襲うのはちゃんと怪人や戦闘員が園児に配慮するから微笑ましいわけで バスジャックからの見せしめに園児殺害 さあ残りを殺されたくなかったら要求を呑めだったらシャレにならんしな…

76 18/11/04(日)13:52:07 No.545192308

合体中にゴヨウマル乱入!!

77 18/11/04(日)13:52:20 No.545192342

クウガだとほぼ無敵時間無いな…

78 18/11/04(日)13:52:36 No.545192395

攻撃の爆炎をバンク省略の演出にしたりする

79 18/11/04(日)13:52:47 No.545192425

マイトガインでもやってるし勇者は狙いやすい…

80 18/11/04(日)13:53:00 No.545192475

冷静に考えると幼稚園バス襲撃って信じられないレベルで外道な行為だな…

81 18/11/04(日)13:53:17 No.545192520

変身後に爆発起きるから敢えて攻撃は避ける!

82 18/11/04(日)13:53:23 No.545192539

ズバットに変身するメリットは多分ワープ機能だからな… 戦闘能力は早川健のままで十分だしだいたいズバット!どうやってそこに!?って感じだから…

83 18/11/04(日)13:53:30 No.545192563

>合体中にゴヨウマル乱入!! 俺 余

84 18/11/04(日)13:53:41 No.545192598

>勇者は狙いやすい… だから戦闘圏外で予め合体してから突入するね…

85 18/11/04(日)13:54:08 No.545192678

合体中に攻撃はダイアポロンも食らったな

86 18/11/04(日)13:54:15 No.545192710

ゾンズの変身衝撃波はやたら強そうで面白かったな…

87 18/11/04(日)13:54:22 No.545192739

変身時の落雷で敵を吹き飛ばす轟鬼

88 18/11/04(日)13:54:43 No.545192800

>クウガだとほぼ無敵時間無いな… だから攻撃した部分から変身していく

89 18/11/04(日)13:54:58 No.545192857

変身致しま~す! 白線の内側に下がってお待ち下さ~い!

90 18/11/04(日)13:54:59 No.545192860

見てくれよこの装着手順が結構多いから中盤からは皆最初から巻いてる555

91 18/11/04(日)13:56:04 No.545193091

初期藤岡弘、はなぜか密室でガス撒かれて このままでは風が風車に当たらず変身できない!とか言ってたけど なぜか変身した

92 18/11/04(日)13:56:21 No.545193156

スーパー変化!って叫べば大抵どんな状況でも離脱して一方的に殴れる

93 18/11/04(日)13:56:33 No.545193197

ブレイドだとギラファが畳壊してたね

94 18/11/04(日)13:56:38 No.545193214

剣で畳に弾かれた敵がいたっけ

95 18/11/04(日)13:56:41 No.545193227

これでも攻略されてるしもう変身前にベルト壊して宇宙に放り投げる!!

96 18/11/04(日)13:56:51 No.545193260

ある意味G3は正しいな 一番変身するのに時間のかかるライダーだけれど

97 18/11/04(日)13:58:10 No.545193556

イスラム国とか現実のテロリストも学校襲撃して誘拐した子供を人間爆弾にしたり性奴隷にしたりしてるから 今思えば幼稚園バスの襲撃も悪の組織のする事としてはリアルだったのかもね

98 18/11/04(日)13:58:24 No.545193605

>※たまに名乗り時の爆発でダメージを受ける ボウケンレッドしか知らない…

99 18/11/04(日)13:58:25 No.545193610

出撃バンク阻止は?

100 18/11/04(日)13:58:26 No.545193617

>剣で畳に弾かれた敵がいたっけ 定期的に畳で吹っ飛ばして距離取ってから変身してる

101 18/11/04(日)13:58:28 No.545193622

>これでも攻略されてるしもう変身前にベルト壊して宇宙に放り投げる!! そのとき!

102 18/11/04(日)13:58:49 No.545193697

変身バンク中に攻撃されて中断されるアニメここ数年の中で見たけど作品が思い出せない

103 18/11/04(日)13:59:14 No.545193798

アマゾンズだと変身中の爆発伴いながら攻撃してくるネオ

104 18/11/04(日)13:59:24 No.545193832

平成初期のベルトが身体に埋め込まれてる系って結構合理的ではあるな

105 18/11/04(日)14:00:10 No.545193997

変身しない方が強いネオ

106 18/11/04(日)14:00:28 No.545194055

>いいよねファイナルフュージョン中にガンドーベルねじ込んでくるビッグボルフォッグ 人格とかそのままで敵に回られたから弱点把握されてる…

107 18/11/04(日)14:00:32 No.545194073

ゴルドランは銀魂の名誉監督のだし…

108 18/11/04(日)14:02:20 No.545194441

こうして考えるとアーマードライダーの変身システムは近年には珍しく脆弱だったんだな…

109 18/11/04(日)14:02:52 No.545194560

ゾンズの爆発は派手だけど威力はあんまり

110 18/11/04(日)14:02:56 No.545194575

お約束破りいいよね

111 18/11/04(日)14:03:43 No.545194734

タイムボカンシリーズが大抵お約束破りをやってくるイメージ

112 18/11/04(日)14:04:00 No.545194797

>ゾンズの爆発は派手だけど威力はあんまり B級くらいまでなら吹っ飛んだり怯んだりしてくれるイメージ

113 18/11/04(日)14:04:05 No.545194820

勇者シリーズはむしろ合体破りがあるのがお約束になってる

114 18/11/04(日)14:04:10 No.545194838

キョウリュウジャーで怪人3人組の名乗りと決めポーズを最後までちゃんと見守ってて お約束ではなくそういうのに手を出さないルールが何となく生まれてるのが楽しかった

115 18/11/04(日)14:04:31 No.545194912

>こうして考えるとアーマードライダーの変身システムは近年には珍しく脆弱だったんだな… アームズを蹴り飛ばしてきたりアームズで噛みついてきたりするフリーターもいる

116 18/11/04(日)14:05:05 No.545195053

合体バンク中に敵メカに合体メカ乗っ取られた勇者シリーズあった気がする

117 18/11/04(日)14:05:44 No.545195175

ギャグ回でたまにいる名乗りを最後まで黙って見てた後おー格好良いー!って拍手する敵好き

118 18/11/04(日)14:06:27 No.545195334

>合体バンク中に敵メカに合体メカ乗っ取られた勇者シリーズあった気がする ゴルドラン

119 18/11/04(日)14:06:29 No.545195346

>合体バンク中に敵メカに合体メカ乗っ取られた勇者シリーズあった気がする 勝手に冒険を始めるなぁ!

120 18/11/04(日)14:06:35 No.545195376

ソウルシリーズでやると変身時の攻撃判定でカウンター食らって死ぬやつ

121 18/11/04(日)14:07:20 No.545195521

変身で当たり判定撒き散らしてる設定だと周辺施設へのダメージも結構すごいだろうし 野次馬への配慮も考えないとと面倒なことも多いだろうな

122 18/11/04(日)14:08:20 No.545195725

カブトのキャストオフでアーマー飛んでくのは周りに危険すぎる

123 18/11/04(日)14:09:11 No.545195894

>勝手に冒険を始めるなぁ! ソドランは純100%の偽物だ乗っ取りやったのはワルドランの方

124 18/11/04(日)14:09:18 No.545195922

>カブトのキャストオフでアーマー飛んでくのは周りに危険すぎる 即死する雑魚ワーム 吹っ飛ぶだけのゼクトルーパー 壊れない建物

125 18/11/04(日)14:09:49 No.545196029

パッカーン

126 18/11/04(日)14:13:26 No.545196735

Wの変身はリスクがでかすぎて協力者不可欠という

127 18/11/04(日)14:14:29 No.545196951

>>カブトのキャストオフでアーマー飛んでくのは周りに危険すぎる >即死する雑魚ワーム >吹っ飛ぶだけのゼクトルーパー >壊れない建物 前面にだけ飛んでピンポイントダメージを与えるアーマー

128 18/11/04(日)14:15:31 No.545197147

ディケイドなんかは飛び出した黒い板が攻撃後にちゃんと頭に戻ってきてくれるから安心だ

129 18/11/04(日)14:16:12 No.545197283

最初から合体しときましょうよ ガオガイガーさん

130 18/11/04(日)14:17:34 No.545197570

RPGの魔王はもっと本気出せよとかもそうだけど イメージより遥かにお約束的なのは成立してないよね

131 18/11/04(日)14:18:20 No.545197735

※たまに変身謎空間ごと敵に突撃するニチアサ女児アニメの主人公がいる…

↑Top