ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/04(日)12:32:10 No.545177632
最強の二人
1 18/11/04(日)12:35:12 No.545178246
真ん中の席が空いてるのは何でですかね
2 18/11/04(日)12:35:41 No.545178319
あんまり密着すると変な気分になるから
3 18/11/04(日)12:35:58 No.545178374
みかみかに座ってほしかった
4 18/11/04(日)12:37:52 No.545178746
解説しながらせんべい食べちゃダメだよ!
5 18/11/04(日)12:39:19 No.545179025
今でこそノーマルトリガーは互角の実力だけど 弧月だと未来予知持ちの迅さんでも負け越しなんだよな…
6 18/11/04(日)12:40:34 No.545179253
予知あっても相手の弧月一本多いんじゃどうしようもあるまい
7 18/11/04(日)12:41:00 No.545179336
この間に座らされたら絶妙に居心地悪そう
8 18/11/04(日)12:43:24 No.545179801
いい加減に見えるし実際いい加減だが解説に関しては要点抑えてて分かりやすい二人
9 18/11/04(日)12:43:57 No.545179904
マイクにボリボリやってるのが入っててうるさそう
10 18/11/04(日)12:47:22 No.545180553
>予知あっても相手の弧月一本多いんじゃどうしようもあるまい スコーピオン二刀流マンだから孤月時代も二刀流だった可能性が
11 18/11/04(日)12:47:54 No.545180660
不真面目解説モードを見たい ニノはキレる
12 18/11/04(日)12:48:00 No.545180677
>この間に座らされたら絶妙に居心地悪そう 風間さんならどっしりしそう
13 18/11/04(日)12:49:34 No.545180978
予知あろうが覆せないもんは覆せない
14 18/11/04(日)12:50:37 No.545181182
迅さんの部屋ダンボール箱でぼんち揚げが積んである…!
15 18/11/04(日)12:51:25 No.545181345
こんなシーンあったっけ?
16 18/11/04(日)12:51:32 No.545181371
書き込みをした人によって削除されました
17 18/11/04(日)12:52:28 No.545181559
>こんなシーンあったっけ? 那須隊来馬隊と戦った第3戦の解説
18 18/11/04(日)12:59:34 No.545182876
>マイクにボリボリやってるのが入っててうるさそう 変な声はキレた
19 18/11/04(日)13:00:33 No.545183061
これはイヤホンで聞きたく無いな
20 18/11/04(日)13:01:23 No.545183218
受け太刀できないスコーピオンで互角ってすごない?
21 18/11/04(日)13:02:28 No.545183423
迅さんがスコーピオンで戦ってるシーンあったっけ…
22 18/11/04(日)13:03:44 No.545183658
イメージシーンくらいだね迅スコーピオン アニオリとスマッシュボーダーズでも見れた
23 18/11/04(日)13:04:17 No.545183761
>迅さんがスコーピオンで戦ってるシーンあったっけ… vsカナダ人
24 18/11/04(日)13:05:08 No.545183918
>迅さんがスコーピオンで戦ってるシーンあったっけ… ヒュース戦!
25 18/11/04(日)13:05:10 No.545183923
ぼんち揚げの辛子明太子味がうまい
26 18/11/04(日)13:05:47 No.545184037
対餅でもエスクード使うんだろうか
27 18/11/04(日)13:06:04 No.545184089
ヒュースの足止めしてるときとかスコーピオン二刀流だよ まともにやり合う気がないからエスクードの方が印象強いけど
28 18/11/04(日)13:07:15 No.545184281
ノーマルトリガーでランビリスヒュース抑えたのは凄いな
29 18/11/04(日)13:07:46 No.545184373
むしろ受け太刀せずにかわせるスタイルだから弧月じゃかてなかったんじゃないかな
30 18/11/04(日)13:08:47 No.545184565
三輪とかも解説やってるんだろうか…
31 18/11/04(日)13:10:29 No.545184853
あんまり玄人向けの解説にならないように視点を低くするのは大事だねって とっきーを見てると思う
32 18/11/04(日)13:11:09 No.545184953
とっきー気遣いの達人だからな…
33 18/11/04(日)13:11:42 No.545185049
カナダ人のデビュー戦はぜひ二宮と三輪に座ってほしかった
34 18/11/04(日)13:11:49 No.545185069
>受け太刀できないスコーピオンで互角ってすごない? 頭からニョキっと生やして受けるやつとかもいるので受け不能というより受けたら壊れるくらいのバランスなんじゃないか
35 18/11/04(日)13:13:29 No.545185382
短く出せば1回くらいは受けれる感じ
36 18/11/04(日)13:13:43 No.545185439
迅さんは読み切りのイメージもあるし何使っても強い感じあるよね 相手によって変える
37 18/11/04(日)13:14:24 No.545185547
スコピも縮めれば強度増すんだよ
38 18/11/04(日)13:14:55 No.545185644
よく解説が脱線しなかったと思う 戦闘モードの餅だから大丈夫か
39 18/11/04(日)13:15:40 No.545185793
ポイントをまとめて褒めるところはがっつり褒めるいい解説 コウには厳しい
40 18/11/04(日)13:15:55 No.545185839
砕け大地の咆哮
41 18/11/04(日)13:16:01 No.545185856
迅さんの黒トリ予知抜きの実力ってどんなもんだろう カナダ人戦でランビリス喰らったときゴリラと比較して判断が遅いみたいなこと言われてたけどあれは多分撒き餌だよな…
42 18/11/04(日)13:16:24 No.545185925
ぬるい解説しやがって
43 18/11/04(日)13:17:02 No.545186034
ヒュース戦は未来の確定ポイントまで足止めするのが目的だったみたいだしね 倒し切っちゃうとまた未来変わっちゃうのかな
44 18/11/04(日)13:17:39 No.545186145
ガンダムには期待してるからな
45 18/11/04(日)13:17:45 No.545186154
45000ポイントのランク戦廃人相手に互角と考えるとやっぱヤバイな迅さん
46 18/11/04(日)13:18:19 No.545186276
>45000ポイントのランク戦廃人相手に互角と考えるとやっぱヤバイな迅さん 迅さんもそれくらいポイント取れるって事だもんな
47 18/11/04(日)13:18:36 No.545186340
その太刀川に7:3で勝てる本部長もやばいな
48 18/11/04(日)13:18:48 No.545186377
二位風間さんだっけ?
49 18/11/04(日)13:19:08 No.545186432
>二位風間さんだっけ? ニノ 3位が風間さん
50 18/11/04(日)13:19:37 No.545186522
未来の見えてる解説ってめっちゃ便利だよね リアルタイムの判断と結果論の振り返り解説が並行で聞ける
51 18/11/04(日)13:20:07 [とっきー] No.545186605
全然気付きませんてした
52 18/11/04(日)13:20:30 No.545186681
>未来の見えてる解説ってめっちゃ便利だよね >リアルタイムの判断と結果論の振り返り解説が並行で聞ける 頭爆発しそうだけどよく平気だな…
53 18/11/04(日)13:21:29 No.545186834
餅との対戦成績的に本部長は予知抜き迅さんにも多分勝ち越しできるんだよな タイマン見たい
54 18/11/04(日)13:22:27 No.545186983
変な声しか解説ログ持ってないの情報の損失多過ぎない…?
55 18/11/04(日)13:24:12 No.545187297
ヒュースはエスクードで挟んだとき明らかに仕留められるタイミングだったから あそこでトリガー解除させてるとヒュースがころころされてたのかな
56 18/11/04(日)13:24:26 No.545187330
B級隊員の弧月ならまだしも餅の弧月だからな… 一度でも受け太刀無理だと思う
57 18/11/04(日)13:30:18 No.545188319
>変な声しか解説ログ持ってないの情報の損失多過ぎない…? 逆に変な声からログ貰えるから取ってない部隊が多そう
58 18/11/04(日)13:30:57 No.545188433
なんで初期はギスギスしてたの?