虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)10:08:59 喰らえ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)10:08:59 No.545154504

喰らえ!

1 18/11/04(日)10:09:43 No.545154607

救 心

2 18/11/04(日)10:09:44 No.545154617

相撲って蹴り反則でしょ

3 18/11/04(日)10:10:33 No.545154728

そういや相撲ってなんで行事不在で無法地帯になるブックやらないんだろ?

4 18/11/04(日)10:11:20 No.545154846

顔と股間に決まってる

5 18/11/04(日)10:11:25 No.545154857

重量級の浴びせ蹴りとか凄い痛そう

6 18/11/04(日)10:11:41 No.545154899

見事なあびせ蹴りだ

7 18/11/04(日)10:11:49 No.545154931

ローリングキック!

8 18/11/04(日)10:11:54 No.545154946

ファイプロで流血狙えるやつ

9 18/11/04(日)10:12:50 No.545155078

>そういや相撲ってなんで行事不在で無法地帯になるブックやらないんだろ? タッグマッチとかエ二ウェアマッチとか見たいよな

10 18/11/04(日)10:12:57 No.545155103

力士のタッグコンビネーションか…

11 18/11/04(日)10:13:11 No.545155141

急所二段浴びせ蹴りとは高度な

12 18/11/04(日)10:14:10 No.545155303

行司って土俵に居る必要性あるのかな

13 18/11/04(日)10:14:42 No.545155380

鼻骨とか顎とかやばそう

14 18/11/04(日)10:14:51 No.545155401

このあと行事側も2人目きてタッグマッチするんでしょ

15 18/11/04(日)10:15:09 No.545155452

もう一人が四股でとどめを刺すんだよね

16 18/11/04(日)10:15:09 No.545155454

嘉風は記録より記憶に残る力士

17 18/11/04(日)10:15:16 No.545155480

相撲+骨法という全く新しい格闘術

18 18/11/04(日)10:15:32 No.545155519

クラックシューッ!

19 18/11/04(日)10:15:52 No.545155566

ダブルニープレス

20 18/11/04(日)10:16:34 No.545155680

重量級の蹴りが股間に・・・

21 18/11/04(日)10:17:27 No.545155831

ブーツ!当たれぇーッ!!

22 18/11/04(日)10:17:37 No.545155862

上への攻撃と見せかけて本命は急所だ!

23 18/11/04(日)10:18:54 No.545156092

即ダウンしてる…

24 18/11/04(日)10:19:35 No.545156174

スーパースローカメラもだいぶ安くなってきたし相撲もビデオ審査導入したほうが良いんじゃない?

25 18/11/04(日)10:20:28 No.545156300

横ダブルニープレス

26 18/11/04(日)10:21:47 No.545156490

合体技 行司はしぬ

27 18/11/04(日)10:21:57 No.545156521

1つの目的のためにライバル同士が手を組む展開

28 18/11/04(日)10:22:06 No.545156561

>そういや相撲ってなんで行事不在で無法地帯になるブックやらないんだろ? 反則しまくるの最初にやるんじゃなかったっけ?

29 18/11/04(日)10:22:10 No.545156571

>合体技 >行司はしぬ 敵同士で協力すんなや!?

30 18/11/04(日)10:22:21 No.545156593

ストンて

31 18/11/04(日)10:23:00 No.545156725

顔面に一発かまして怯ませた後の金的 流れるような急所攻撃だ

32 18/11/04(日)10:24:03 No.545156890

いくぞ!合わせろ! 応!!

33 18/11/04(日)10:24:12 No.545156911

土俵内の行事は神聖な結界で護られてるはずでは…?

34 18/11/04(日)10:24:42 No.545156982

スパロボ参戦時に合体攻撃になるやつ

35 18/11/04(日)10:24:59 No.545157029

あびせ蹴り

36 18/11/04(日)10:25:13 No.545157059

で…どっちがマサカリや?

37 18/11/04(日)10:25:22 No.545157081

>土俵内の行事は神聖な結界で護られてるはずでは…? バリア貫通付きか...

38 18/11/04(日)10:25:29 No.545157100

相当な勢いの蹴りなのに後ろに吹っ飛ばないのは 流石訓練を積んだ行事だな

39 18/11/04(日)10:25:37 No.545157116

結界を破るための合体技だろ!

40 18/11/04(日)10:26:32 No.545157262

1人ではこの結界は破れない ならば!

41 18/11/04(日)10:26:53 No.545157332

花山克己戦の最初のやつ

42 18/11/04(日)10:27:09 No.545157376

そうか結界は通常力士1人に対しての耐久力しか持っていないから…!

43 18/11/04(日)10:27:44 No.545157464

>土俵内の行事は神聖な結界で護られてるはずでは…? こう近くてはバリアは貼れないな!

44 18/11/04(日)10:28:26 No.545157573

キンタマに入った?

45 18/11/04(日)10:29:47 No.545157750

これは行事が避けられない方が問題なのかな

46 18/11/04(日)10:30:17 No.545157813

愛と友情のツープラトン!

47 18/11/04(日)10:30:27 No.545157833

>相当な勢いの蹴りなのに後ろに吹っ飛ばないのは >流石訓練を積んだ行事だな そう簡単に吹っ飛んでたら土俵がいくらあっても足りないからな とはいえ受け止めきれずに崩れ落ちたがその場に留まるのは流石だ

48 18/11/04(日)10:32:21 No.545158107

>これは行事が避けられない方が問題なのかな  行司力が低かったのだろう 行司力が髙ければ瞬時に判断して反対側に移動している

49 18/11/04(日)10:32:33 No.545158133

ちゃんと受け身取るんだな

50 18/11/04(日)10:33:27 No.545158254

確かにスパロボOGでも合体技はバリア貫通したからな

51 18/11/04(日)10:33:40 No.545158275

顎は耐えた 金的でダメだった

52 18/11/04(日)10:34:32 No.545158385

2HIT!

53 18/11/04(日)10:34:52 No.545158422

審 議

54 18/11/04(日)10:35:15 No.545158472

投げを打つ方向にいるのはまあ行司としては失態だな

55 18/11/04(日)10:35:23 No.545158495

初っ切りかと思った

56 18/11/04(日)10:35:54 No.545158559

相撲中継に映れる行司はトップクラス それでも油断するとSUMOUの力に飲み込まれる

57 18/11/04(日)10:36:05 No.545158583

チン(顎 と チン(金的 にヒットしたのか

58 18/11/04(日)10:36:28 No.545158630

花山薫が克己ちゃんにやったやつ

59 18/11/04(日)10:36:42 No.545158665

キックが2段になってることで必殺技感がすごい

60 18/11/04(日)10:38:11 No.545158881

まず高所に当てて意識をそっちに向けさせ 二段目を重心に当てる

61 18/11/04(日)10:39:05 No.545159005

みのもんたが解説する奴

62 18/11/04(日)10:39:11 No.545159020

この後すぐ立ち上がったからな

63 18/11/04(日)10:39:36 No.545159077

金太負けが多い 金太回った キンタマけるな キンタマしなびる

64 18/11/04(日)10:40:08 No.545159150

隙を生じぬ二段構え

65 18/11/04(日)10:44:26 No.545159770

これは本田に中段技追加されるな

66 18/11/04(日)10:46:57 No.545160142

チンからチンへのコンボ

67 18/11/04(日)10:52:26 No.545160944

こんな大振りな攻撃も避けられないとか切腹モノじゃないの?

68 18/11/04(日)10:52:31 No.545160956

何故か脳裏でファイナルベントの声が聞こえた

69 18/11/04(日)10:54:33 No.545161249

投げをちらつかせてからの中段超必

70 18/11/04(日)10:54:44 No.545161279

それにしても投げ飛ばされた方の受け身のうつくしさよ

71 18/11/04(日)10:57:03 No.545161620

行事って緊急時に逃げ場無いよね

72 18/11/04(日)10:57:06 No.545161629

>スーパースローカメラもだいぶ安くなってきたし相撲もビデオ審査導入したほうが良いんじゃない? 大相撲観たことがないの?

73 18/11/04(日)10:59:06 No.545161942

>行事って緊急時に逃げ場無いよね 逃げてはならん!

74 18/11/04(日)11:00:11 No.545162104

すとんて

75 18/11/04(日)11:00:56 No.545162232

当たる者は運が悪い!

76 18/11/04(日)11:02:01 No.545162401

取り違えしても切腹しないし今の行事はお飾りだよ

77 18/11/04(日)11:03:33 No.545162665

重さ×速さ=破壊力

78 18/11/04(日)11:09:37 No.545163631

スポーツである前に神事だからな!

79 18/11/04(日)11:12:02 No.545163980

顔面への攻撃に意識を向かせて本命の金的を狙う回避不能の必殺技

↑Top