虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)09:35:36 No.545149980

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/04(日)09:35:57 No.545150026

なんでなんだぜ…?

2 18/11/04(日)09:36:09 No.545150047

ピンクの子かわいい

3 18/11/04(日)09:37:13 No.545150201

なにこれ…

4 18/11/04(日)09:38:01 No.545150285

太鼓の達人?

5 18/11/04(日)09:38:39 No.545150375

>太鼓の達人? 左様

6 18/11/04(日)09:38:49 No.545150404

命しらずだな どこの同人ゲーだ?

7 18/11/04(日)09:39:13 No.545150473

幽々子様ちょっと太った?

8 18/11/04(日)09:39:15 No.545150477

太鼓の達人は収録曲のキャラと冒険するモードがあるので

9 18/11/04(日)09:39:55 No.545150565

>命しらずだな >どこの同人ゲーだ? 公式コラボだよ!

10 18/11/04(日)09:40:01 No.545150581

じゃあここにミクさんとかも混ぜられるのかな

11 18/11/04(日)09:40:49 No.545150670

この前任天堂が例大祭かなんかのことツイートしてたけど時代は変わるなぁ

12 18/11/04(日)09:40:59 No.545150705

あれそこに混じるのは緑じゃないの!?なんでメイド!?

13 18/11/04(日)09:41:08 No.545150733

https://3ds3-mys.taiko-ch.net/adventure_02.html

14 18/11/04(日)09:41:15 No.545150746

>じゃあここにミクさんとかも混ぜられるのかな 公式駄コラすぎる…

15 18/11/04(日)09:42:11 No.545150864

だぜ子はアリとして咲夜さんちょっと格落ちじゃない?

16 18/11/04(日)09:42:13 No.545150867

太鼓の達人はやったこと無いけどCMに出てた褐色の子がいいと思います

17 18/11/04(日)09:42:24 No.545150889

>じゃあここにドラクエのスライムとかも混ぜられるのかな

18 18/11/04(日)09:42:29 No.545150902

そういえばドンちゃんとかもじくんスマブラ参戦しても良さそうだよね

19 18/11/04(日)09:42:32 No.545150908

RPG感あってかわいい

20 18/11/04(日)09:42:40 No.545150924

緑の人は曲入ってたっけ

21 18/11/04(日)09:43:04 No.545150988

ぴったんさんはここだとちょっとした騒ぎになるかもな

22 18/11/04(日)09:43:32 No.545151054

ころせんせーと星の戦士のキャラデザ被ってない?

23 18/11/04(日)09:45:36 No.545151343

段幕を吸い込んで吐き返してくる

24 18/11/04(日)09:46:04 No.545151397

カービィも縦シューは経験あるしな

25 18/11/04(日)09:46:05 No.545151398

お嬢様じゃないんだ…

26 18/11/04(日)09:46:37 No.545151458

>https://3ds3-mys.taiko-ch.net/adventure_02.html むっ!チャスカちゃんいいねェ…

27 18/11/04(日)09:46:43 No.545151474

太鼓の達人って音ゲーだと思ってた…なにこれ

28 18/11/04(日)09:46:56 No.545151500

ナルホド君でダメだった

29 18/11/04(日)09:47:03 No.545151518

おくうともみすちーとも違う… 何者なんだこのペンギン…

30 18/11/04(日)09:47:41 No.545151595

作 接 皆

31 18/11/04(日)09:48:17 No.545151675

あつまれカービィでも似たようなミニゲームあったような…

32 18/11/04(日)09:48:22 No.545151683

キャラ人気でいうと緑の奴は1枚どころか3枚ぐらい下だよ 咲夜さんと人気で張り合えるの同じ紅魔組のおぜうフランか格ゲー以降強烈に票伸ばしたこいしちゃんとおねえちゃんぐらいだよ

33 18/11/04(日)09:48:49 No.545151739

まうちゅーはどこ向けなんだよ 誰が求めてるんだ

34 18/11/04(日)09:50:19 No.545151931

らきたま大丈夫?足引っ張らない?

35 18/11/04(日)09:51:08 No.545152026

3人目がアリスじゃなくて咲夜なことに違和感を覚えるのは きっと俺が東方をクッキーでしか知らないからなんだろうか

36 18/11/04(日)09:51:25 No.545152065

カービィといえば太鼓の達人ですよね!

37 18/11/04(日)09:52:09 No.545152167

せっかくのジブリコラボで知らん奴おる!

38 18/11/04(日)09:52:47 No.545152247

そもそも旧作以降でいうと自機になった順番レイマリ妖々夢で咲夜さん永夜抄で諸々なんだから3人目咲夜さんは何もおかしくないよ

39 18/11/04(日)09:53:26 No.545152354

>3人目がアリスじゃなくて咲夜なことに違和感を覚えるのは >きっと俺が東方をクッキーでしか知らないからなんだろうか クッキーでだって霊夢よりもアリスよりも咲夜の方が活躍してるんだよなぁ みんな咲夜の出てるところに到達する前にギブアップするだけで

40 18/11/04(日)09:53:45 No.545152395

シリーズでキャラそろえるとかなら紅魔館組から揃えていくのでわかるけど そういうわけでもないコラボで咲夜がぶっこまれるのは単に担当の趣味だと思うよ

41 18/11/04(日)09:53:55 No.545152416

スマブラDLCに当方が…?

42 18/11/04(日)09:54:18 No.545152460

>>3人目がアリスじゃなくて咲夜なことに違和感を覚えるのは >>きっと俺が東方をクッキーでしか知らないからなんだろうか >クッキーでだって霊夢よりもアリスよりも咲夜の方が活躍してるんだよなぁ >みんな咲夜の出てるところに到達する前にギブアップするだけで いやーキツいっす…

43 18/11/04(日)09:54:52 No.545152537

>スマブラDLCに当方が…? お前何者だよ

44 18/11/04(日)09:55:14 No.545152597

なんでメイドにはどんちゃん形態が無いんだ

45 18/11/04(日)09:55:14 No.545152599

幻影翼くんきたな…

46 18/11/04(日)09:55:31 No.545152643

太鼓って紅曲が多かった記憶がある

47 18/11/04(日)09:57:12 No.545152866

まあ音ゲーなんだから人気投票で延々音楽部門トップ2取り続けてる上にキャラ人気も咲夜さんと互角以上のフランちゃんおぜうじゃないのはなんで?って聞かれたら担当の趣味ですとしか言えないよね

48 18/11/04(日)09:58:05 No.545152969

なるほど君の防御って結果はともかく過程はすごく胃に悪そう

49 18/11/04(日)10:00:00 No.545153229

チュパカブラもいたから一緒にPT入れてた

50 18/11/04(日)10:00:22 No.545153281

でもよぉ どっちもSTGするし☆型の弾とか出てくるぜ?

51 18/11/04(日)10:00:45 No.545153342

小学生が好きなもの詰め込みましたって感じ

52 18/11/04(日)10:01:20 No.545153433

しれっと混ざってるデデデで駄目だった

53 18/11/04(日)10:02:00 No.545153527

吸血鬼が太陽の下を歩けるわけないじゃん!

54 18/11/04(日)10:02:57 No.545153629

いやカービィ来るならデデデ以外に適役居ないでしょう

55 18/11/04(日)10:04:19 No.545153804

不思議な光景だ…

56 18/11/04(日)10:04:27 No.545153821

出た時が輝の時だからこの三人とか言われてたような

57 18/11/04(日)10:06:14 No.545154080

音ゲーほぼやらないけどフランちゃんってキャラ出すときに呼ばれることあるの? 公式媒体じゃ出番まるでないけど

58 18/11/04(日)10:06:31 No.545154137

2010年頃だったら色んな所で話題になってそうだ…

59 18/11/04(日)10:06:34 No.545154148

太鼓の達人で原曲キャラが出るってことは曲人気じゃないの? 信仰は儚き人間のためにより魔理沙は云々とかナイトオブ云々とかの方が人気あったってだけで

60 18/11/04(日)10:06:35 No.545154151

あーナイトオブナイツとかそういう理由?

61 18/11/04(日)10:07:19 No.545154257

なんで魔女を前衛に置くのぜ…

62 18/11/04(日)10:07:36 No.545154306

霊夢参戦!

63 18/11/04(日)10:07:40 No.545154315

それ言ったら霊夢の曲のアレンジは…

64 18/11/04(日)10:07:51 No.545154346

>2010年頃だったら色んな所で話題になってそうだ… 今更感が否めないのは東方系クロスオーバー文化の本山たるニコ動が廃れたのがやはり大きいか

65 18/11/04(日)10:07:55 No.545154355

ソシャゲのコラボとかもそうなんだけど並べるとスマブラどころじゃない作接無になるパターン多いよね

66 18/11/04(日)10:08:19 No.545154416

音ゲーやらない「」だと分からないかもしれないけど今日日どの音ゲーでも当たり前のように東方アレンジ入ってるよ

67 18/11/04(日)10:08:34 No.545154450

てかこの画像もだいぶ古いんだが

68 18/11/04(日)10:08:56 No.545154493

もしかして画像のゲームが発売予定か何かだとおもってらっしゃる?

69 18/11/04(日)10:08:59 No.545154503

ペンギンの子かわいそう

70 18/11/04(日)10:09:06 No.545154522

>それ言ったら霊夢の曲のアレンジは… 永夜抄のアレのアレンジは結構色々あるだろ!?

71 18/11/04(日)10:09:19 No.545154552

>なんで魔女を前衛に置くのぜ… 前衛だと攻撃力が上がるスキル持ちなのぜ…

72 18/11/04(日)10:09:20 No.545154554

>音ゲーやらない「」だと分からないかもしれないけど今日日どの音ゲーでも当たり前のように東方アレンジ入ってるよ 今は東方アレンジをサンバdeアミーゴでプレイできるのか…

73 18/11/04(日)10:09:43 No.545154611

ニコデスが死んでるなら今東方界隈で元気なのってどこなんだろう

74 18/11/04(日)10:10:13 No.545154674

アーケードの音ゲー自体けっこう増えたからなー

75 18/11/04(日)10:10:33 No.545154729

東の方のMMDはつべの方が伸びると聞いた

76 18/11/04(日)10:11:03 No.545154804

>>スマブラDLCに当方が…? >お前何者だよ 俺は俺だぞ俺

77 18/11/04(日)10:12:25 No.545155017

Die妖精いいよね

78 18/11/04(日)10:12:53 No.545155091

そもそも東方ってこういう公式なものに露出するんだな 今時公式と同人の線引き曖昧なもの多いけど

79 18/11/04(日)10:13:35 No.545155194

最近は露出しまくってるよ

80 18/11/04(日)10:14:15 No.545155316

>そもそも東方ってこういう公式なものに露出するんだな もうずいぶん前からガッバガバやぞ

81 18/11/04(日)10:14:47 No.545155396

同人とはいえ二次創作でないしビール好きが手綱握ってるからな…

82 18/11/04(日)10:14:58 No.545155417

神社原曲は無いんだろうと思うと悲しい

83 18/11/04(日)10:15:48 No.545155557

骨がもうコミケでゲーム売るのも限界があるよねって感じになってきて steamやら何やらにも露出しまくってるんじゃなかったっけ

84 18/11/04(日)10:16:47 No.545155717

小傘ちゃんの露出見たい

85 18/11/04(日)10:16:51 No.545155731

>そもそも東方ってこういう公式なものに露出するんだな >今時公式と同人の線引き曖昧なもの多いけど 大分外出てないなお主 約五年くらい

86 18/11/04(日)10:18:04 No.545155959

>骨がもうコミケでゲーム売るのも限界があるよねって感じになってきて コミケ自体がそもそも…

87 18/11/04(日)10:18:13 No.545155982

ゲームショップで コンシューマーとして東の方二次ゲーが売ってる時点で気づいて欲しい

88 18/11/04(日)10:18:22 No.545156005

最初はゲーセンの助けになればって感じだったはずだし 二次創作のサークルがソニー殿立てたりswitch進出も踏み台にしてオリジナルで羽ばたけよなって言ってるし 骨のスタンス自体は今でもそんなに変わってなさそう

89 18/11/04(日)10:18:33 No.545156041

>大分外出てないなお主 >約五年くらい うん…すまぬ…

90 18/11/04(日)10:18:43 No.545156067

>骨がもうコミケでゲーム売るのも限界があるよねって感じになってきて >steamやら何やらにも露出しまくってるんじゃなかったっけ iTunesだかなんだかで音源配信したりなんか変わったよねいい意味で

91 18/11/04(日)10:19:14 No.545156125

同人誌はともかくゲームはみんなDL販売の方にいっちゃったしな…

92 18/11/04(日)10:20:48 No.545156347

同人ゲー界隈も6,7年くらい前は賑わってたのに 今じゃ同人ショップにも殆ど並んでねぇ

93 18/11/04(日)10:22:04 No.545156555

>同人ゲー界隈も6,7年くらい前は賑わってたのに >今じゃ同人ショップにも殆ど並んでねぇ ソフトにする手間と金使わないでもダウンロード販売でいいし

94 18/11/04(日)10:28:52 No.545157629

同人ゲーはちょっと衰退したが それは同人という場での発表が少なくなっただけというか もっと日の当たる場所に行ったというか

95 18/11/04(日)10:30:37 No.545157857

やはり東方はスマブラに出てもおかしくないのでは

96 18/11/04(日)10:33:44 No.545158286

ジブリ意味あんのそれ

97 18/11/04(日)10:33:53 No.545158309

>コミケ自体がそもそも… あからさまに参加者数減りだしててそのうちカンスト止まりそう

98 18/11/04(日)10:34:13 No.545158343

ダウンロード販売は時期とか考えなく気軽にできるのがいいよね 大手とかは他の大手とかぶらないようにとか考えんとイカンらしいが

99 18/11/04(日)10:34:34 No.545158392

レイリーとかハイパーなんとかドリフターみたいなインディーゲーのキャラがゲスト出演してるスマブラみたいなゲームなら東方キャラも出れるかもしれない

100 18/11/04(日)10:35:02 No.545158447

同人とインディーズの差は説明できないけど盛んになってるのだろう

101 18/11/04(日)10:35:17 No.545158475

同人で食ってる以上発表媒体の変化にも敏感なんだろうな骨

102 18/11/04(日)10:37:46 No.545158818

>やはり東方はスマブラに出てもおかしくないのでは そんなん出すんだったらクッパ姫だすでしょ

103 18/11/04(日)10:38:17 No.545158892

クッパ姫はないわ

104 18/11/04(日)10:38:34 No.545158924

DLsiteかDMMがダウンロード販売のメジャーどころ?

105 18/11/04(日)10:38:40 No.545158938

インディーオールスターのゲームやたらあるよね そしてほとんどに出てるショベルナイト

106 18/11/04(日)10:40:43 No.545159235

そういえばあったねこんなの

107 18/11/04(日)10:41:19 No.545159315

普段ゲーセン行かずにたまに行ってみると 音ゲーコーナーで東方とボカロの曲すごい流れてて 今こういう流行なんだなって気付きを得る

108 18/11/04(日)10:43:21 No.545159609

東方のコンシューマ移植ってフライハイ経由だっけ? インディーゲーのパブリッシャーも最近増えてきてよくわからん

↑Top