18/11/04(日)08:46:18 ツェ楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)08:46:18 No.545142453
ツェ楽しそうだな
1 18/11/04(日)08:49:04 No.545142770
金も権力も有って自分に出来ない事はない 手に入らない物は無いと思ってたら 世界がその100倍くらいに広がっちゃって
2 18/11/04(日)08:49:38 No.545142832
自分でこんな能力にしよう!ってタイプじゃないのな
3 18/11/04(日)08:49:39 No.545142835
途中でセンリツの能力挟むから混乱した
4 18/11/04(日)08:51:02 No.545142984
>世界がその100倍くらいに広がっちゃって 今俺にできないことあるー!たのしー! ってなっちゃったのか…
5 18/11/04(日)08:52:01 No.545143116
テ-タちゃんどんどん四角くなってない?
6 18/11/04(日)08:52:40 No.545143198
撃たれそうになったことにショック受けているのが意外すぎる
7 18/11/04(日)08:52:40 No.545143199
本人はテータちゃんのこと信じてたのか
8 18/11/04(日)08:53:06 No.545143257
角がある女って 可愛いよな
9 18/11/04(日)08:53:27 No.545143298
ドゥッ
10 18/11/04(日)08:53:42 No.545143321
楽しそうで何より
11 18/11/04(日)08:53:54 No.545143343
シカクハテータ
12 18/11/04(日)08:54:26 No.545143405
退屈な日常に新しい世界が開けた
13 18/11/04(日)08:54:36 No.545143427
しかも裏表ある女好き!ってなったからこれは意外と生き残るのでは?
14 18/11/04(日)08:55:00 No.545143482
自己愛が強いから自分が嫌われてると思えないタイプ
15 18/11/04(日)08:55:35 No.545143547
あとで理由聞こうかなってなったからテータちゃん詰んでる
16 18/11/04(日)08:55:42 No.545143565
テータちゃんへの好感度マジに高かったのかツェ…
17 18/11/04(日)08:56:22 No.545143626
まさか才能ありすぎて殺されるとは予想してないのだろう
18 18/11/04(日)08:56:34 No.545143649
でも好感度が高いままでも殺されるコースだったのでは?
19 18/11/04(日)08:56:47 No.545143673
もしかして趣味以外は案外可愛いやつなのでは?
20 18/11/04(日)08:57:02 No.545143694
>しかも裏表ある女好き!ってなったからこれは意外と生き残るのでは? 四肢削がれてツェの部屋の部屋に飾られながら生きるとか…
21 18/11/04(日)08:57:20 No.545143727
大丈夫?能力が凄すぎて金も権力もだんだん興味薄くなっていくやつじゃない?
22 18/11/04(日)08:57:30 No.545143750
>しかも裏表ある女好き!ってなったからこれは意外と生き残るのでは? 絶対に生き残らなかった方がマシだったみたいな生き残り方するよ
23 18/11/04(日)08:57:36 No.545143761
>しかも裏表ある女好き!ってなったからこれは意外と生き残るのでは? あれはたっぷり可愛がってやるって意味じゃ…
24 18/11/04(日)08:57:45 No.545143776
ヒソカといいお前こういう癖さえなけりゃ愛嬌あるのにな…ってキャラが多い!
25 18/11/04(日)08:57:58 No.545143819
ドキドキワクワクな状態で絶ってできるのかな
26 18/11/04(日)08:58:08 No.545143838
>大丈夫?能力が凄すぎて金も権力もだんだん興味薄くなっていくやつじゃない? 能力を楽しむために金も権力も120%活用するタイプだよ
27 18/11/04(日)08:59:09 No.545143947
テータちゃん終わったの?
28 18/11/04(日)08:59:31 No.545143990
>テータちゃん終わったの? これから終わっていくんだよ
29 18/11/04(日)08:59:38 No.545144005
底知れぬ邪悪! かと思ったらわりとただの兄ちゃんだった
30 18/11/04(日)08:59:57 No.545144031
最低限としてなんか歴代首相が言えないと人間とか言えないとか言ってたから 知らないものを教えてくれるテータちゃんがいい女だったんだろう
31 18/11/04(日)09:00:55 No.545144144
何故…?ってなってるのが最高に笑えるんだ 自分が後ろから刺されないタイプの人種だと本気で思ってたの…?
32 18/11/04(日)09:01:05 No.545144159
邪悪さでいうと解体屋ジョセフとかの方がよっぽどだし…
33 18/11/04(日)09:01:29 No.545144201
その念を今まで知らなかったのがツェなんだよな…
34 18/11/04(日)09:01:40 No.545144214
>何故…?ってなってるのが最高に笑えるんだ >自分が後ろから刺されないタイプの人種だと本気で思ってたの…? それぐらいさすがにわかってるだろう でもテータちゃんは丁寧に念のメンターしてくれるかわいい女の子だぜ?
35 18/11/04(日)09:01:42 No.545144219
冨樫の悪役の特にサイコパス系は大体共感できるもの持ってると思う 案外普通の兄ちゃんだなってしょっちゅう思ってる気がする
36 18/11/04(日)09:02:10 No.545144280
でもまぁ楽しいだろう念の世界はGIとかやらせれば平和だよきっと
37 18/11/04(日)09:02:10 No.545144281
五位の人が信用するくらいだからまともな部分もあるんだろ
38 18/11/04(日)09:02:20 No.545144299
テータちゃんかわいいのかな…
39 18/11/04(日)09:02:39 No.545144322
ボマーとかね
40 18/11/04(日)09:02:55 No.545144352
テータちゃん信頼されてたのは良かった
41 18/11/04(日)09:02:59 No.545144363
>でもまぁ楽しいだろう念の世界はGIとかやらせれば平和だよきっと めちゃくちゃハマるタイプだよな クリアして俺もこういう作る!!ってなりそう
42 18/11/04(日)09:03:21 No.545144436
>冨樫の悪役の特にサイコパス系は大体共感できるもの持ってると思う >案外普通の兄ちゃんだなってしょっちゅう思ってる気がする 明日ヒットスタジオに戸川純が出る
43 18/11/04(日)09:03:44 No.545144486
皮剥がされて裏側見られたりするのかな… その前にもう一回嘘ついちゃうんだろうな…
44 18/11/04(日)09:03:53 No.545144518
火力不足だけど守護念獣が手駒増やしてくれるか…
45 18/11/04(日)09:03:57 No.545144527
特質系は自分で能力作るんじゃなくて無意識に決定されるものなんだろうか
46 18/11/04(日)09:04:33 No.545144604
殺人が趣味のブタ野郎が!てめーの都合だけ喋くってんじゃねぇぞこのタコがぁ! って億泰も言ってるし
47 18/11/04(日)09:05:13 No.545144728
>特質系は自分で能力作るんじゃなくて無意識に決定されるものなんだろうか いや穢れた血は自作ネタだし人によるんじゃない
48 18/11/04(日)09:05:34 No.545144789
修行の産物として勝手に生まれるような能力もあるし
49 18/11/04(日)09:05:41 No.545144804
>特質系は自分で能力作るんじゃなくて無意識に決定されるものなんだろうか 特質系のクラピカもネオンも王。(もそうだったよね?)も全員元からの特性っぽいなそういえば ちょい例外に踏み入るのが団長の能力パワーアップくらいか
50 18/11/04(日)09:05:58 No.545144853
今回のは撃たれそうになって危機回避で唐突に目覚めたのだろうか
51 18/11/04(日)09:07:29 No.545145086
修行頑張るわ!ってなるのもなんとなくわかる
52 18/11/04(日)09:07:36 No.545145101
心の中ではちゃん付けしてないのがなんか好き
53 18/11/04(日)09:07:47 No.545145120
>特質系は自分で能力作るんじゃなくて無意識に決定されるものなんだろうか クラピカのイルカは自分で能力決めてなかった?
54 18/11/04(日)09:07:50 No.545145134
これバレ?
55 18/11/04(日)09:08:36 No.545145295
女ヤリ捨てするぐらいの悪事だったらまあ…憎めない感じになれたかな…
56 18/11/04(日)09:08:50 No.545145327
天才とか言われてたゴンキルとか鎖程度具現化するのに半年近くかけて舐めたり噛んだりしてたクラピーがアホみたいやん つーかズシってクソザコだったんだな
57 18/11/04(日)09:09:31 No.545145433
どうせガバガバですぐバレるんだろうなこの能力
58 18/11/04(日)09:09:32 No.545145436
>今回のは撃たれそうになって危機回避で唐突に目覚めたのだろうか 撃たれるだいぶ前から能力発動してる テータちゃんに絶が超重要って言われたから 絶で能力発動してる可能性はある
59 18/11/04(日)09:09:46 No.545145483
この船が強制的に念目覚めさせてるからしょうがない
60 18/11/04(日)09:10:09 No.545145548
>>特質系は自分で能力作るんじゃなくて無意識に決定されるものなんだろうか >クラピカのイルカは自分で能力決めてなかった? クラピカの特質系由来の能力は緋の目の全属性100%に当たるんじゃなかった? イルカもそれ由来かも知れないけど
61 18/11/04(日)09:10:20 No.545145600
ズシは地区大会決勝戦出場レベル
62 18/11/04(日)09:10:25 No.545145621
>天才とか言われてたゴンキルとか鎖程度具現化するのに半年近くかけて舐めたり噛んだりしてたクラピーがアホみたいやん 儀式のせいで念は身に付けやすい状況なはなってるよ
63 18/11/04(日)09:10:37 No.545145646
ズシも10年に一人の逸材なんだけどな…
64 18/11/04(日)09:10:39 No.545145655
ツェは習得スピードより発想力とか理解力が高いのが厄介なタイプだし
65 18/11/04(日)09:11:18 No.545145773
>天才とか言われてたゴンキルとか鎖程度具現化するのに半年近くかけて舐めたり噛んだりしてたクラピーがアホみたいやん そいつらより王に生まれる方が確率低いし価値が上がるのは妥当
66 18/11/04(日)09:11:28 No.545145801
>テータちゃんに絶が超重要って言われたから いろんな意味で純真なんだなこいつ…
67 18/11/04(日)09:12:00 No.545145872
ちゃんと念の説明聞いて理解して応用も考えてる辺りは凄い これでサイコじゃなければ
68 18/11/04(日)09:12:05 No.545145884
ズシはあの時点でも雑魚だろ…
69 18/11/04(日)09:12:27 No.545145931
テータちゃんに撃たれると思ってなかったのでダメだった
70 18/11/04(日)09:12:40 No.545145971
テータちゃんリーチだから質問された結果によっては即怪物化従順化なんだよね ツェの楽しみ減っちゃう…
71 18/11/04(日)09:12:44 No.545145983
>テータちゃんに絶が超重要って言われたから >絶で能力発動してる可能性はある かわいい
72 18/11/04(日)09:12:59 No.545146038
ツェが色々特別ってだけの話なのにこれまでのキャラがアホみたいって感想になるのがわからん
73 18/11/04(日)09:13:06 No.545146066
こいつクソサイコゲス野郎なのに妙に素直なのがなんかこうかわいいというか
74 18/11/04(日)09:13:12 No.545146087
あんなに余裕綽々な感じだったのに裏ではわちゃわちゃしてたんだな
75 18/11/04(日)09:14:14 No.545146226
>テータちゃんリーチだから質問された結果によっては即怪物化従順化なんだよね >ツェの楽しみ減っちゃう… オレの能力サイコーだけど念獣はつまんねぇな…ってなるかもしれない
76 18/11/04(日)09:14:25 No.545146244
>クラピカのイルカは自分で能力決めてなかった? クラピカは属性2個持ってて特質系の能力はエンペラータイム 具現化系の能力は鎖の5種類だけどこのシリーズ入るまで1本だけ鎖の能力決まってなかった それがなぜかイルカになった
77 18/11/04(日)09:14:43 No.545146272
何故…が貴様…に空目した
78 18/11/04(日)09:15:04 No.545146334
クソクズなのにテータちゃんは信頼してたらしいのがちょっとあざとくてずるい
79 18/11/04(日)09:15:13 No.545146375
アホみたいとまでは言わんけど ツェの習得効率の高さはなんか後で説明入るんかなってくらいには異常だしそりゃ衝撃はある 一応テータちゃんがすっげ天才だわの一言くらいの説明はしてるけど
80 18/11/04(日)09:15:22 No.545146399
もしかしてこれ並行世界への介入とかそういうやつ?
81 18/11/04(日)09:15:35 No.545146427
マジか…
82 18/11/04(日)09:15:45 No.545146449
内面見えてから一気に面白味が出てきたな 加虐趣味さえなきゃなぁ…念の方が面白いから趣味やめよ!とかならんかな
83 18/11/04(日)09:16:21 No.545146547
テータちゃんが何でツェを殺ろうとしたのか理由を聞いたらツェは納得はする頭はあるよな 認めるかどうかは置いといて
84 18/11/04(日)09:16:24 No.545146555
絶るって言い方がなんかチャラくて好き
85 18/11/04(日)09:16:24 No.545146558
>アホみたいとまでは言わんけど >ツェの習得効率の高さはなんか後で説明入るんかなってくらいには異常だしそりゃ衝撃はある >一応テータちゃんがすっげ天才だわの一言くらいの説明はしてるけど 一族みんな天才なんじゃないの 特質はまた異質かもしれないが
86 18/11/04(日)09:16:54 No.545146650
>特質系のクラピカもネオンも王。(もそうだったよね?)も全員元からの特性っぽいなそういえば レオルは?プフに能力決めてもらわなかった?
87 18/11/04(日)09:17:02 No.545146686
洞察力は凄いけど体術なんかは素人だしどうなるのかな と思ったけど銃使えばいいのか
88 18/11/04(日)09:17:09 No.545146709
裏表がある女いいよね…
89 18/11/04(日)09:17:22 No.545146756
まあどの王子もわりと規格外の念能力してるし
90 18/11/04(日)09:17:31 No.545146781
テータちゃん好きだから殺したいってなるのか テータちゃんをバラすのもったいないからもっと愛でたいお話したいってなるのか
91 18/11/04(日)09:17:48 No.545146861
>テータちゃんが何でツェを殺ろうとしたのか理由を聞いたらツェは納得はする頭はあるよな >認めるかどうかは置いといて 理由が天才過ぎオーラヤバすぎるからだからやっぱ俺天才じゃん!で終わりそうな気がする
92 18/11/04(日)09:17:50 No.545146871
念能力で代々成り立ってきた一族だからそりゃ適正ありまくりだろ
93 18/11/04(日)09:18:03 No.545146916
>クラピカは属性2個持ってて特質系の能力はエンペラータイム >具現化系の能力は鎖の5種類だけどこのシリーズ入るまで1本だけ鎖の能力決まってなかった >それがなぜかイルカになった 具現化系って特質以上に何でもありな気がしてくるな
94 18/11/04(日)09:18:12 No.545146942
自我無くなったテータちゃん侍らせてつまんねーな…とかならない?
95 18/11/04(日)09:18:49 No.545147095
絶で発動ってちょっとカードゲームみたい
96 18/11/04(日)09:19:01 No.545147151
ゴンとかクラピカとかの固有の念能力を自分で決めて習得するに苦労する描写が好きだっただけに最近の勝手に生えてくる展開は残念だな 第九王子アローも元からの念能力者かと思ったら自然に生えてきた念能力だったし
97 18/11/04(日)09:19:39 No.545147263
> 自我無くなったテータちゃん侍らせてつまんねーな…とかならない? いらないよこんなオモチャ
98 18/11/04(日)09:20:06 No.545147312
急に発現しちゃった能力検証したりする展開はわりと好き
99 18/11/04(日)09:20:12 No.545147329
薬師に惚れた雷禅とか コムギに感化された王とか よくやる方向性の話に行くのかなあ
100 18/11/04(日)09:20:35 No.545147393
念の楽しさに目覚めちゃったことが他者にとってマシな方向に転がるのか より最悪の方向に転がるのかが予測つかないのがまた面白い
101 18/11/04(日)09:21:33 No.545147569
だが待ってほしい 肩があたったから一般人を殺すとかやってたサイコ殺人鬼が 何故か本当は殺しなんてやりたくなかったけど兄貴に命令されてやってたんだ!ってことにされて赦されてる漫画だよ ツェも唐突に本当は遊びで殺したくなんてなかったんだとかそういう展開になってもおかしくはない
102 18/11/04(日)09:22:04 No.545147679
得体の知れない感じになったかと思ったら中身そのまんまで安心したツェ
103 18/11/04(日)09:22:29 No.545147804
テータちゃんってツェのオーラおぞましすぎるからって理由だっけ殺そうとしたの
104 18/11/04(日)09:22:31 No.545147816
もっと面白いことが有ればやめる可能性もある
105 18/11/04(日)09:23:07 No.545148033
念マニアになるツェか
106 18/11/04(日)09:23:08 No.545148037
まあその テータちゃんは第一犠牲者か第二犠牲者かどっちかだと思う…
107 18/11/04(日)09:23:30 No.545148099
元々の嗜好+ひっどいオーラでこれからものすごいひどいことしそうだから殺そ…あとは追います…してた
108 18/11/04(日)09:23:30 No.545148100
>何故か本当は殺しなんてやりたくなかったけど兄貴に命令されてやってたんだ!ってことにされて赦されてる漫画だよ いやそんなことにはなってないような
109 18/11/04(日)09:23:47 No.545148153
もっと念で遊びたいまだまだ試したい事あるのにってところでころころされちゃう可能性もあるよね…
110 18/11/04(日)09:24:18 No.545148266
念能力の習得の仕方としては急に発現する方がメジャーだろ ゴンキルみたいに意図的に修行して会得する方が異質だろう
111 18/11/04(日)09:24:19 No.545148271
絶が念習得に超重要っての嘘の範疇じゃないの? データちゃん的に頭撃ち抜きたいだけでしょ
112 18/11/04(日)09:25:10 No.545148444
> 絶が念習得に超重要っての嘘の範疇じゃないの? > データちゃん的に頭撃ち抜きたいだけでしょ 嘘は言ってないよ?
113 18/11/04(日)09:25:27 No.545148507
絶は普通に重要では?
114 18/11/04(日)09:25:29 No.545148517
絶の技術が流とかにめっちゃ重要だし嘘ではないってテータちゃん自身も言ってるし
115 18/11/04(日)09:25:30 No.545148520
絶重要なのは確かだからokついでに殺しやすくなるけど気にしない
116 18/11/04(日)09:25:41 No.545148559
>この船が強制的に念目覚めさせてるからしょうがない なんなのソロシップなの
117 18/11/04(日)09:25:52 No.545148597
>絶が念習得に超重要っての嘘の範疇じゃないの? こいつの能力はいかにすばやく絶になるかにかかってるから 嘘じゃなくなってしまった
118 18/11/04(日)09:26:17 No.545148672
部分的な絶ができないと硬もできないし
119 18/11/04(日)09:26:32 No.545148712
>絶が念習得に超重要っての嘘の範疇じゃないの? >データちゃん的に頭撃ち抜きたいだけでしょ めっちゃ重要だよ だからセーフだった 撃ったのでアウト 二回目の警告発動
120 18/11/04(日)09:26:33 No.545148715
絶めっちゃ重要じゃん!
121 18/11/04(日)09:26:43 No.545148740
テータちゃん化け物にしちゃってこの元テータちゃんつまんね…ってなっちゃうのかな…
122 18/11/04(日)09:26:55 No.545148769
>絶が念習得に超重要っての嘘の範疇じゃないの? >データちゃん的に頭撃ち抜きたいだけでしょ 絶が出来ないと発展系の硬も出来ないし攻防力振り分けも出来ない あと絶は気配消す効果もあるから念能力者同士の戦いなら不意をつける
123 18/11/04(日)09:26:58 No.545148773
点とか舌とかの方はゴンたちの修行の時以来全然出てこない
124 18/11/04(日)09:27:59 No.545148903
>点とか舌とかの方はゴンたちの修行の時以来全然出てこない あれは念教えたくない時の方便だから...
125 18/11/04(日)09:28:10 No.545148928
あれは非念能力者をだまくらかす言葉だからその必要がある場面が来てないし出てこない
126 18/11/04(日)09:28:41 No.545148996
>点とか舌とかの方はゴンたちの修行の時以来全然出てこない あれ多分あの人が教育用に適当に名付けてるだけじゃ無いかな… ハンター一般用語ではなさそう
127 18/11/04(日)09:29:22 No.545149090
ジンのイボイボ見せたら俺もやっちゃるって感じになるのかなツェ
128 18/11/04(日)09:29:30 No.545149107
ウイングさんは無能だし…
129 18/11/04(日)09:29:35 No.545149121
テータちゃんの事が思ったより好きだったせいでツェの好感度結構上がったわ
130 18/11/04(日)09:30:43 No.545149291
ツェがもう少し目をつぶってたら自分が撃たれたシーンのあとにテータちゃんの自殺までセットでみれたのに…
131 18/11/04(日)09:30:57 No.545149321
>ウイングさんは無能だし… 自身が強化系だった事が分かって自論も考えるとこの人も脳筋タイプなのかなと思ってしまう
132 18/11/04(日)09:31:18 No.545149369
>点とか舌とかの方はゴンたちの修行の時以来全然出てこない あれは誤魔化すための嘘だって言ってたでしょ
133 18/11/04(日)09:31:48 No.545149437
>ツェがもう少し目をつぶってたら自分が撃たれたシーンのあとにテータちゃんの自殺までセットでみれたのに… この後の質問で俺撃った後どうするつもりだったの?って聞いてほしい...
134 18/11/04(日)09:32:07 No.545149478
>絶が念習得に超重要っての嘘の範疇じゃないの? >データちゃん的に頭撃ち抜きたいだけでしょ そこは事実だよだから殺す意図は隠せたわけだし
135 18/11/04(日)09:32:42 No.545149578
本当はテータちゃん銃撃って壁に弾痕あるはずなんだけどセンリツの曲のせいで止まったまま何もせず我に返ってる感じなのか
136 18/11/04(日)09:33:15 No.545149653
薄汚ねぇ族の生き残りが二週間で念習得させられるってふかしてるのって あれ最終的にウイングさんと同じことするのかな
137 18/11/04(日)09:34:05 No.545149774
裏表ある女ってカワイイよな って余裕そうに見えて内心ショック受けてたらしいとかなんなのこいつ
138 18/11/04(日)09:34:30 No.545149827
>あれは念教えたくない時の方便だから... でも修行として一応意味がある感じだったでしょ 怪我したゴンに念使っちゃダメよって言ってた時とか
139 18/11/04(日)09:34:37 No.545149844
家庭教師と練習してたら才能あった上に本人も楽しさに目覚めてくれて 自主的に目標を作って熱心に修行をするように いい話ですね
140 18/11/04(日)09:34:55 No.545149888
左下のコマがフル勃起でダメだった
141 18/11/04(日)09:35:52 No.545150014
冨樫はカンフーっぽい服着せるの好きだね
142 18/11/04(日)09:36:19 No.545150072
ツェの守護獣じゃない方の念獣はなくなったのかな
143 18/11/04(日)09:38:35 No.545150368
でも10秒後が見えたぐらいじゃ国王の器じゃないよね
144 18/11/04(日)09:38:50 No.545150406
未来視の映像では演奏が始まる直前に撃ってるけど未来を見たせいでずれたのか
145 18/11/04(日)09:39:12 No.545150470
今のは俺のじゃないってのはセンリツの曲の事かな?
146 18/11/04(日)09:39:54 No.545150564
テータちゃん知的な女性だし殺す理由が天才的だけど邪悪だから生かしておけないだしミステリアス しかも自分も後を追うつもりだったとかツェに春来ちゃう?
147 18/11/04(日)09:40:10 No.545150593
これテータちゃん詰んでるけど肉体的精神的に死なない奴かもしれん… 死ぬよりヒドイ目にはあいそうだけど
148 18/11/04(日)09:40:25 No.545150623
> 今のは俺のじゃないってのはセンリツの曲の事かな? うn
149 18/11/04(日)09:40:42 No.545150653
>家庭教師と練習してたら才能あった上に本人も楽しさに目覚めてくれて >自主的に目標を作って熱心に修行をするように >いい話ですね これでツェが真人間なら本当に良かったのにな…
150 18/11/04(日)09:40:49 No.545150668
>テータちゃん知的な女性だし殺す理由が天才的だけど邪悪だから生かしておけないだしミステリアス >しかも自分も後を追うつもりだったとかツェに春来ちゃう? 少女漫画か
151 18/11/04(日)09:41:04 No.545150719
ツェは別に天才じゃないと思う 蟲毒の念のおかげで王子全員が念習得しやすくなってるんでしょう
152 18/11/04(日)09:41:08 No.545150732
センリツの念能力ってのがバレた感じだからいよいよまずい
153 18/11/04(日)09:42:44 No.545150934
テータちゃんがツェの念獣に殺られそうになるけど ツェが念獣を力ずくで押さえ込んで従わせてテータちゃんを助ける そしてテータちゃんがツェに惚れる これで行きませんか冨樫先生
154 18/11/04(日)09:43:13 No.545151000
今一番ヤバいのはセンリツ
155 18/11/04(日)09:43:43 No.545151082
> 今一番ヤバいのはセンリツ 死なないで欲しい
156 18/11/04(日)09:44:05 No.545151127
センリツの演奏後にツェのとテータちゃんの位置関係変わってない?
157 18/11/04(日)09:44:07 No.545151134
>今一番ヤバいのはセンリツ 予知で対応しづらいことをやってくるやつってのがバレたからな…
158 18/11/04(日)09:44:43 No.545151217
センリツ化け物化して超美人になるかもしれん
159 18/11/04(日)09:44:45 No.545151223
念獣がテータちゃんに三度目の正直で何かしようとしても ツェが即絶すれば助かるとか…?
160 18/11/04(日)09:45:43 No.545151355
ツェってツェヅゲラさんのこと?
161 18/11/04(日)09:47:16 No.545151541
センリツはツェ関係じゃなくカチョウの心音聞いたら念獣だってわかるから隔離された感もある 冨樫は一石二鳥なことしてくるね
162 18/11/04(日)09:49:31 No.545151824
ツェさんは知らないけど今のテータちゃんは絶対に嘘をつけない状態だからワンチャンあるぞ
163 18/11/04(日)09:49:56 No.545151865
>ツェは別に天才じゃないと思う >蟲毒の念のおかげで王子全員が念習得しやすくなってるんでしょう 儀式前からベンジャミィやカミィは強力な念使いだったから 王子全員素質はありそう
164 18/11/04(日)09:50:00 No.545151875
センリツが離脱したままだと船外脱出=死の情報がクラピカまで回ってこない!
165 18/11/04(日)09:50:08 No.545151900
沈黙…それが答え…
166 18/11/04(日)09:50:57 No.545152002
センリツ隔離は保護も兼ねてるよね作中的にもメタ的にも