全部読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)05:51:12 No.545132447
全部読んだけど酷い目に遭わされる話しかなかった…
1 18/11/04(日)05:53:15 No.545132508
人間がおろかなのがいけないのです!オホホホ!
2 18/11/04(日)05:54:09 No.545132534
酷い目に遭う話はあまりない
3 18/11/04(日)05:58:21 No.545132679
うるせえ笛の音聞かせんぞ
4 18/11/04(日)06:03:04 No.545132823
荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
5 18/11/04(日)06:04:08 No.545132865
コイツを酷い目に合わせるエピソードが足りない
6 18/11/04(日)06:08:02 No.545132958
太陽編の最後はハッピーエンドでいいんだろうか…
7 18/11/04(日)06:11:05 No.545133062
本人たちは救われたメリーバッドエンドかな…
8 18/11/04(日)06:13:07 No.545133122
火の鳥って右翼思想なんだっけ左翼思想なんだっけ
9 18/11/04(日)06:34:12 No.545133902
火の鳥全部読んだら精神ガッツリ削られた 次は何読めばいい?
10 18/11/04(日)06:34:24 No.545133910
とりあえずナギがかわいかった
11 18/11/04(日)06:34:40 No.545133925
まだ読んでないならBJ
12 18/11/04(日)06:35:42 No.545133960
>次は何読めばいい? ビキニアーマーのやつ
13 18/11/04(日)06:36:59 No.545134014
マキムラやサルタに何の恨みがあるんだ
14 18/11/04(日)06:38:01 No.545134049
ムーピーください
15 18/11/04(日)06:40:46 No.545134153
>ムーピーください 「」は永遠の命をもらって一生孤独に過ごすのがお似合いですよホホホホホホホ
16 18/11/04(日)06:49:00 No.545134492
>火の鳥って右翼思想なんだっけ左翼思想なんだっけ どっちでもねえよ
17 18/11/04(日)06:49:38 No.545134510
ブッダも面白いよ
18 18/11/04(日)06:51:38 No.545134584
どう見ても左右に翼がついてるだろ
19 18/11/04(日)06:52:08 No.545134602
del鳥すぎる・・・
20 18/11/04(日)06:55:54 No.545134738
害鳥がウザい不快漫画すぎる… なんでこれが名作扱いされてるんだ?
21 18/11/04(日)06:56:27 No.545134762
>どっちでもねえよ 右翼左翼に失礼なもっとクソゴミのカスだからな…
22 18/11/04(日)06:56:37 No.545134766
>どう見ても左右に翼がついてるだろ フフッってなった
23 18/11/04(日)06:56:57 [なー] No.545134786
なー
24 18/11/04(日)06:57:18 No.545134802
>害鳥がウザい不快漫画すぎる… >なんでこれが名作扱いされてるんだ? 創生神なんてみんなこれと大差ない傲慢さだよ
25 18/11/04(日)06:57:35 No.545134817
コイツでムカついた気分を晴らす漫画教えてくれ
26 18/11/04(日)06:58:24 No.545134851
>創生神なんてみんなこれと大差ない傲慢さだよ 最後に神殺しする話やる予定だったんかな嫉妬神 そうでなきゃここまでクズにはしないよね
27 18/11/04(日)06:58:41 No.545134860
>コイツでムカついた気分を晴らす漫画教えてくれ デトロイトメタルシティ
28 18/11/04(日)06:58:46 No.545134863
>コイツでムカついた気分を晴らす漫画教えてくれ ガムガムパンチ
29 18/11/04(日)06:59:48 No.545134908
>創生神なんてみんなこれと大差ない傲慢さだよ ここまで糞そのものの創造神は流石にすくねーよ
30 18/11/04(日)07:00:45 No.545134959
鳳凰編が1番好き 運命は必然で理不尽で…だから美しいんだなって…
31 18/11/04(日)07:01:19 No.545134989
>創生神なんてみんなこれと大差ない傲慢さだよ 創造神でもないのにこの傲慢な害鳥はなんなの
32 18/11/04(日)07:02:16 No.545135034
>乱世編が1番好き >害鳥が出て来ないって素晴らしい
33 18/11/04(日)07:03:02 No.545135075
気まぐれでなんかいいことした気になってるのが本当にクソ鳥
34 18/11/04(日)07:03:11 No.545135080
>>乱世編が1番好き >>害鳥が出て来ないって素晴らしい ヒリは存在するだけで害だからな…
35 18/11/04(日)07:04:23 No.545135131
手塚漫画の中でも最悪の不快キャラが居ないってだけで評価ぶっちぎるよね乱世編
36 18/11/04(日)07:04:25 No.545135137
気軽に永遠の苦痛を与えてくる
37 18/11/04(日)07:05:10 No.545135177
愛したら火の鳥時を越えて巡り逢うって何が楽しくてこいつと再会しなくちゃいけないんだ
38 18/11/04(日)07:05:29 No.545135191
宇宙編のコマ割りセンスがほんと天才的だと思うんだけど見やすいか見づらいかで言ったら死ぬほど見にくい
39 18/11/04(日)07:06:03 No.545135227
精神不滅で人類誕生見守れとか あの人そこまでの業を背負わされる過失とかなくない!?
40 18/11/04(日)07:06:38 No.545135261
何篇もかけてコイツのウザさだけが伝わってくるマジで不快マンガだった…何これ… 最後にコイツがブザマに死ぬところが見られると思って耐えたのに酷い仕打ちだ
41 18/11/04(日)07:07:28 No.545135308
ウザすぎるヒリが延々と出張ってて控えめに言ってクソ漫画だよこれ
42 18/11/04(日)07:07:45 No.545135326
妖女伝説とか百億の昼と千億の夜とかも読むと拗らすよ
43 18/11/04(日)07:08:07 No.545135343
超越的存在の考え方を人間ごときの価値観で測ってはいけないんだろうけど…やはり害鳥なのでは?
44 18/11/04(日)07:08:44 No.545135380
まぁ見ていてください!
45 18/11/04(日)07:08:45 No.545135382
最後まで読んだってカタルシスも何もないからなぁ
46 18/11/04(日)07:08:53 No.545135396
結構生き血を求めて殺されたり捕らえられたりもしてるよねスレ画
47 18/11/04(日)07:09:15 No.545135416
一度死んでも死灰からまた雛になって再生するから始末が悪い
48 18/11/04(日)07:09:33 No.545135432
害鳥に不快な気分にさせられるだけの漫画だからハッキリ言えば読むの時間の無駄だよ
49 18/11/04(日)07:09:56 No.545135455
殺人一回で子々孫々報われぬ生命とか依怙贔屓がすぎるぞおい
50 18/11/04(日)07:10:03 No.545135457
弓彦が傑出した英雄だと分かる
51 18/11/04(日)07:10:10 No.545135467
>結構生き血を求めて殺されたり捕らえられたりもしてるよねスレ画 生き返るの知ってて芝居するからマジで消滅して欲しい害鳥
52 18/11/04(日)07:10:18 No.545135481
人生とは…人の幸せとは…みたいな漫画なので娯楽作品かって言うとちょっとね
53 18/11/04(日)07:10:24 No.545135487
>結構生き血を求めて殺されたり捕らえられたりもしてるよねスレ画 しかし神なので平然と復活する…
54 18/11/04(日)07:10:28 No.545135490
弓彦いいよね…
55 18/11/04(日)07:10:57 No.545135514
>害鳥に不快な気分にさせられるだけの漫画だからハッキリ言えば読むの時間の無駄だよ 結構時間食うから俺は一体なんの為に…ってなったわ
56 18/11/04(日)07:10:57 No.545135515
毎度毎度お前はヒリに人生狂わされた登場人物かってくらいボロクソに言い始める「」が出てくるのがおもしろすぎる…
57 18/11/04(日)07:11:25 No.545135537
>人生とは…人の幸せとは…みたいな漫画なので娯楽作品かって言うとちょっとね 少なくとも傑作扱いするのはおかしい
58 18/11/04(日)07:11:56 No.545135562
>害鳥に不快な気分にさせられるだけの漫画だからハッキリ言えば読むの時間の無駄だよ スッキリ気持ち良くなるのだけが漫画じゃないし… それ言ったらナウシカも巨人の星もはだしのゲンもスッキリしないよ
59 18/11/04(日)07:12:16 No.545135577
>>人生とは…人の幸せとは…みたいな漫画なので娯楽作品かって言うとちょっとね >少なくとも傑作扱いするのはおかしい ?
60 18/11/04(日)07:12:22 No.545135583
>人生とは…人の幸せとは…みたいな漫画なので娯楽作品かって言うとちょっとね そうとう性格の捻くれた人間しか楽しめないから代表作ヅラして罠作るのはやめた方がいい
61 18/11/04(日)07:12:36 No.545135597
>弓彦いいよね… 報われない死だったけどちょっかいかけた割には死後なんにもなくて幸運だったね
62 18/11/04(日)07:12:51 No.545135606
>それ言ったらナウシカも巨人の星もはだしのゲンもスッキリしないよ ナウシカは墓所ぶっ壊すカタルシスあるじゃん
63 18/11/04(日)07:12:59 No.545135617
俺強い!神も殺せる!気持ちいい!を見たいならなろうでも読んだらいかがか
64 18/11/04(日)07:13:12 No.545135632
>毎度毎度お前はヒリに人生狂わされた登場人物かってくらいボロクソに言い始める「」が出てくるのがおもしろすぎる… 部屋で死ぬまでスレをリロードし続ける宿命を持った虹裏編の登場人物なのかもしれん…
65 18/11/04(日)07:13:12 No.545135634
>毎度毎度お前はヒリに人生狂わされた登場人物かってくらいボロクソに言い始める「」が出てくるのがおもしろすぎる… 害鳥来たな
66 18/11/04(日)07:13:23 No.545135647
あったよ!墓所作る計画ぶっ壊すカタルシス!
67 18/11/04(日)07:13:39 No.545135660
>少なくとも傑作扱いするのはおかしい 爽快感が無いから傑作では無いってのもすごい極論だな
68 18/11/04(日)07:13:45 No.545135663
>俺強い!神も殺せる!気持ちいい!を見たいならなろうでも読んだらいかがか まあなろう未満だしなヒリ
69 18/11/04(日)07:14:21 No.545135702
やっぱ輪廻転生はクソだわ 早く解脱しよ
70 18/11/04(日)07:14:24 No.545135708
ねぇ「」羽衣編の最後って…
71 18/11/04(日)07:14:41 No.545135724
ヤマト君とカジカちゃんそのうち出てくるのかと思ったらそのまま死んじゃったけど がっつり土にホールドされて身動き完全にできなかったのかな?
72 18/11/04(日)07:15:06 N6nVDKG. No.545135748
>爽快感が無いから傑作では無いってのもすごい極論だな 読んだあと不快な気分しか残らないのを傑作扱いするのがおかしいのは当然だろ コレが傑作なら飯蔵だって傑作だわ
73 18/11/04(日)07:15:45 No.545135792
>まあなろう未満だしなヒリ 典型的な嫉妬神の駄作の1つだと思うよ
74 18/11/04(日)07:16:54 No.545135856
>読んだあと不快な気分しか残らない あまりにも感性が貧しすぎる
75 18/11/04(日)07:16:57 [なー] No.545135861
なー
76 18/11/04(日)07:17:26 No.545135893
これ読んで不快にしかならんって正気かよ 人生つまんなそうだな
77 18/11/04(日)07:17:38 No.545135909
このシリーズしか読んでなくれケオってる「」をなまあたたかく見守っておるよ
78 18/11/04(日)07:17:49 No.545135912
これが虹裏編か…
79 18/11/04(日)07:18:01 [なー] No.545135927
なー
80 18/11/04(日)07:18:07 No.545135935
ホホホお前は何度も生まれ変わって掲示板で治虫をこきおろすのです
81 18/11/04(日)07:18:48 No.545135981
>これ読んで不快にしかならんって正気かよ 不快キャラがずっと居座って最後までしっぺ返しも受けない漫画が不快漫画以外のなんだって言うんだ
82 18/11/04(日)07:19:21 N6nVDKG. No.545136010
>これ読んで不快にしかならんって正気かよ >人生つまんなそうだな 害鳥はこういう事言う
83 18/11/04(日)07:19:32 No.545136020
お前は何度生まれ変わっても「」として産まれ そしてウジ虫のように過ごすことになるのですホホホ
84 18/11/04(日)07:19:36 No.545136022
>こんなimgみたいな場所には似合わないから他所行くのを勧めるよ imgの標準的な「」きたな…
85 18/11/04(日)07:20:04 No.545136050
白村江の戦い辺りの話が出てきたのは面白かったな
86 18/11/04(日)07:21:14 No.545136128
ヒリに関わるとボロクソな目に遭う ヒリと関わらない所に居るとヒリが寄ってきてボロクソな目に遭う
87 18/11/04(日)07:21:50 No.545136172
超越的存在に弄ばれる人類とか探せば割とある筋書きなんですぜ「」のダンナぁ
88 18/11/04(日)07:21:56 No.545136177
ヒリってただの不快キャラどころか作者の加護受けた不快キャラだから一層たちが悪いんだよなぁ
89 18/11/04(日)07:22:15 No.545136197
>>これ読んで不快にしかならんって正気かよ >不快キャラがずっと居座って最後までしっぺ返しも受けない漫画が不快漫画以外のなんだって言うんだ 最初に弓彦に鉄矢で穴だらけにされて首落とされてるけど生き返るからノーカン的な?
90 18/11/04(日)07:22:18 No.545136202
シャドウバンザーイ!
91 18/11/04(日)07:22:21 No.545136210
>不快キャラがずっと居座って最後までしっぺ返しも受けない漫画が不快漫画以外のなんだって言うんだ 快と不快しかないの!? もっと人類の行く末に想いを馳せたとか人間の業の恐ろしさに震えたとか 不老不死の是非について考えさせられた核戦争による終末に冷戦期のリアリティを感じたとか そういう感想は無いの?
92 18/11/04(日)07:22:23 No.545136211
遊びで糞ヒリ糞ヒリ言ってるの真に受けちゃった者がいますわねオホホホホ!
93 18/11/04(日)07:22:26 No.545136217
>超越的存在に弄ばれる人類とか探せば割とある筋書きなんですぜ「」のダンナぁ 探さないと出ないくらいには褒められたモノじゃない筋書きだわな
94 18/11/04(日)07:22:48 No.545136240
世界には理不尽な宿命が存在して鳥はそれを形にしただけ的な何かだ この世に生きる限りは逃げられぬよ 酷いと死ぬことすら奪われるがな!
95 18/11/04(日)07:23:01 No.545136258
>最初に弓彦に鉄矢で穴だらけにされて首落とされてるけど生き返るからノーカン的な? それでその後長々と出続けるんだからクソ漫画すぎる…
96 18/11/04(日)07:23:26 No.545136277
>快と不快しかないの!? 不快が度を過ぎるんだよ
97 18/11/04(日)07:23:26 No.545136278
別にそこまで不快でもないし・・・ そこまで漫画のキャラを憎めるなんて普段何食ってるんだ?
98 18/11/04(日)07:23:34 No.545136285
クソクソ言ってればスレに参加できると思ってる猿田彦が1匹混じってるな
99 18/11/04(日)07:23:39 No.545136290
コズミックホラーとして捉えたら超自然存在に報いなんてないし 人類が弄ばれるばかりなのも仕方ない展開
100 18/11/04(日)07:23:43 No.545136294
正直いうほど作中に出ずっぱりじゃないというかわりと蚊帳の外の時のほうが多いのでそのまま作品貶しに繋げられてもいやスレ画はクソヒリだけどそういう話だっけ…?みたいな感じにはなる
101 18/11/04(日)07:23:44 No.545136297
>遊びで糞ヒリ糞ヒリ言ってるの真に受けちゃった者がいますわねオホホホホ! 遊びで言ってると思ってたのは害鳥しかいねーわ
102 18/11/04(日)07:23:45 No.545136299
多分将太の寿司ブームの頃にもよく湧いてた不快君だと思いますよオホホホホ!
103 18/11/04(日)07:24:02 No.545136313
>遊びで糞ヒリ糞ヒリ言ってるの真に受けちゃった者がいますわねオホホホホ! 本気でお前はクソヒリだよ
104 18/11/04(日)07:24:18 No.545136327
自分の気に入らないキャラがいるからクソ漫画!
105 18/11/04(日)07:24:32 [なー] No.545136337
なー
106 18/11/04(日)07:24:45 No.545136348
それしか言ってないな
107 18/11/04(日)07:25:02 No.545136367
>別にそこまで不快でもないし・・・ >そこまで漫画のキャラを憎めるなんて普段何食ってるんだ? ヒリdel
108 18/11/04(日)07:25:06 No.545136372
不条理漫画だよ?
109 18/11/04(日)07:25:10 No.545136373
糞ヒリに不死身にでもさせられたのか
110 18/11/04(日)07:25:17 No.545136381
del入れたら全部スレヒリの自演だったりしてな!
111 18/11/04(日)07:25:22 No.545136384
語彙力が無さすぎる
112 18/11/04(日)07:25:26 No.545136389
不老不死の源としてのマクガフィンでしかないエピソードもあるもんね
113 18/11/04(日)07:25:27 No.545136392
え ネタじゃなくて本当にクソクソ言ってるの?
114 18/11/04(日)07:25:33 No.545136398
つーかヒリってキャラというより人間の心を乱す災害みたいなもんだろ
115 18/11/04(日)07:25:48 No.545136414
>それしか言ってないな その程度の感想しか持てないんじゃないかな
116 18/11/04(日)07:26:14 No.545136432
>コズミックホラーとして捉えたら超自然存在に報いなんてないし >人類が弄ばれるばかりなのも仕方ない展開 コズミックホラーならそういう振る舞いしてくだち… >気まぐれでなんかいいことした気になってるのが本当にクソ鳥 実態はこれだからなぁ…
117 18/11/04(日)07:26:20 No.545136439
「」が糞ヒリ糞ヒリってネタにして遊んでたらマジモンが混ざってきた編
118 18/11/04(日)07:26:26 No.545136444
もしかして淫獣とかババアとか「」が付ける乱暴なあだ名を全部字面通りに信じちゃってる人?
119 18/11/04(日)07:26:35 N6nVDKG. No.545136453
>え >ネタじゃなくて本当にクソクソ言ってるの? ネタだと思ってたのかヒリは
120 18/11/04(日)07:26:42 No.545136459
>精神不滅で人類誕生見守れとか >あの人そこまでの業を背負わされる過失とかなくない!? 過失とかそういうのではないよ ただそうなる運命だっただけで
121 18/11/04(日)07:27:16 [なー] No.545136487
なー
122 18/11/04(日)07:27:39 No.545136508
>ただそうなる運命だっただけで ヒリが勝手にやってるだけじゃねーか
123 18/11/04(日)07:27:42 No.545136511
読んでいってみるとどういう発想したら 我王がノミを投げて人を鬼瓦にしていって火の鳥の絵のかけらを集めるってゲームが産まれるのかなって
124 18/11/04(日)07:27:45 No.545136513
一人で頑張り過ぎじゃない?
125 18/11/04(日)07:27:46 No.545136514
>害鳥に擁護出来る部分があると思ってたのかお前は 擁護…?
126 18/11/04(日)07:28:10 No.545136543
運命じゃなくてクソヒリの気まぐれとエゴじゃん
127 18/11/04(日)07:28:14 No.545136548
擁護とか言ってるキチガイが一人いるな
128 18/11/04(日)07:28:16 No.545136552
たかがヒリ程度でクソだなんて こいつが普段どんな作品読んでいるのか気になる
129 18/11/04(日)07:28:18 No.545136553
嫌悪するのもわからなくはないがクソとか不快って単語で片付けられるものでもないだろうよ
130 18/11/04(日)07:28:27 No.545136564
火の鳥はキャラクターというよりは世界設定だし そんな憎しみ燃やさなくても
131 18/11/04(日)07:28:28 No.545136565
創作に惑わされすぎだと思う
132 18/11/04(日)07:28:28 No.545136566
>つーかヒリってキャラというより人間の心を乱す災害みたいなもんだろ 実際レスポンチバトルの原因になっててだめだった
133 18/11/04(日)07:28:49 No.545136586
いやまぁでも俺も幼稚園児くらいの時に読んでたら不快って感想になったかも知れないよ
134 18/11/04(日)07:29:03 No.545136600
>我王がノミを投げて人を鬼瓦にしていって火の鳥の絵のかけらを集めるってゲームが産まれるのかなって ヒリのウザさとゲームの企画のアイディア悩みすぎておかしくなったからかな…
135 18/11/04(日)07:29:40 No.545136637
>創作に惑わされすぎだと思う そりゃ悪書追放運動も起こるわ
136 18/11/04(日)07:29:46 No.545136643
>火の鳥はキャラクターというよりは世界設定だし >そんな憎しみ燃やさなくても 倒されるべきキャラのポジションだこれ
137 18/11/04(日)07:30:36 No.545136687
人のあら捜しして糾弾ばっかしやがってよー
138 18/11/04(日)07:30:43 No.545136695
まるで火の鳥の不老不死神話に踊らされている人間のようですねホホホ
139 18/11/04(日)07:30:58 No.545136715
勧善懲悪なバトル漫画やアニメにしか触れてこなかったらこういう感想にもなるのかもしれない
140 18/11/04(日)07:31:03 No.545136721
>そりゃ悪書追放運動も起こるわ PTAはヒリを燃やそうとしたのか
141 18/11/04(日)07:31:33 No.545136749
舞台装置なのは間違いないんだけど妙にメンタルが小物っぽいのが腹立つ要因なんだろうな
142 18/11/04(日)07:31:45 No.545136761
>PTAはヒリを燃やそうとしたのか 最初から燃えてる!
143 18/11/04(日)07:31:49 No.545136763
>PTAはヒリを燃やそうとしたのか 蘇っちゃうわあいつ
144 18/11/04(日)07:32:17 No.545136788
まともに読んだのなら他にもっと感想あるだろう 太陽編のお姫様がエロいとか
145 18/11/04(日)07:32:45 No.545136805
何人も不幸にしておいてなにも報いを受けずに終わるのがマジで糞度高いね
146 18/11/04(日)07:32:47 No.545136807
>勧善懲悪なバトル漫画やアニメにしか触れてこなかったらこういう感想にもなるのかもしれない バカな人の言動を勧善懲悪なバトルのせいにしないで…
147 18/11/04(日)07:32:54 No.545136813
スレ「」も言うようにコイツに酷い目に遭わされる話が殆どで コイツ自体は報いも何も受けないからモヤモヤが残るのはうn
148 18/11/04(日)07:33:08 No.545136828
>>PTAはヒリを燃やそうとしたのか >蘇っちゃうわあいつ 鉄の矢を射らないと…
149 18/11/04(日)07:33:17 No.545136838
>勧善懲悪なバトル漫画やアニメにしか触れてこなかったらこういう感想にもなるのかもしれない 小学生くらいの頃はなんだこいつみたいな感想になっても仕方ないかもしれない
150 18/11/04(日)07:33:27 No.545136847
DIO以下の小物精神だし見てて不快というほかない
151 18/11/04(日)07:33:43 No.545136861
続きっていうか太陽編以降の話も読みたかったなぁ…
152 18/11/04(日)07:33:48 No.545136867
小学生の頃は火の鳥なんて脇役すぎてどうでもいい存在だった
153 18/11/04(日)07:33:54 No.545136875
猿田一族は人生をヒリに狂わせられっぱなしすぎる
154 18/11/04(日)07:33:56 No.545136878
>異形編の左近介がエロいとか
155 18/11/04(日)07:34:15 No.545136891
名作だと思うけど未完だからな 最後までやってもカタルシス得られるような作品にはならなかったと思うけどね そういうお話じゃないし…
156 18/11/04(日)07:34:18 No.545136896
手塚治虫はこんなのが理想の神様なんだってね
157 18/11/04(日)07:34:35 No.545136907
>続きっていうか太陽編以降の話も読みたかったなぁ… 現代編でヒリがBUZAMAな末路遂げるのを見たかった…
158 18/11/04(日)07:35:05 No.545136936
なんで制裁もされずに生き返るんだよこいつ
159 18/11/04(日)07:35:10 No.545136941
最後が大地編だっけか
160 18/11/04(日)07:35:24 No.545136956
まだ平氏編だけど基本的に傍観者でよほどの悪党か善人以外見てるだけってスタンスだしそこまで悪くなくない?このヒリ 猿田相手にするとき以外は
161 18/11/04(日)07:35:44 No.545136983
>猿田一族は人生をヒリに狂わせられっぱなしすぎる 牧村一殺でこの報いって釣り合わねえ!
162 18/11/04(日)07:35:46 No.545136987
>最後が大地編だっけか それは構成だけ作られたヤツ
163 18/11/04(日)07:36:01 No.545137002
>現代編でヒリがBUZAMAな末路遂げるのを見たかった… 作品の構造を理解出来てると思えないレスだな…
164 18/11/04(日)07:36:12 No.545137010
大河作品って翻弄される人の無常さを描くジャンルだしまあこういものだよ…
165 18/11/04(日)07:36:13 No.545137011
>まだ平氏編だけど基本的に傍観者でよほどの悪党か善人以外見てるだけってスタンスだしそこまで悪くなくない?このヒリ いや大体コイツのせいだぞ
166 18/11/04(日)07:36:20 No.545137019
久々に読んでみたらそこまで出番なかったな
167 18/11/04(日)07:36:22 No.545137020
首切られた時にそのまま永遠に放置されればよかったのに
168 18/11/04(日)07:36:31 No.545137030
不快だけど読むの止めずに最後まで読んだんでしょ? それだけ読ませる漫画って事だよ
169 18/11/04(日)07:36:36 No.545137035
>まだ平氏編だけど基本的に傍観者でよほどの悪党か善人以外見てるだけってスタンスだしそこまで悪くなくない?このヒリ ヒリの書き込み来たな
170 18/11/04(日)07:36:42 No.545137042
ヒリを嫌いすぎてもはや作品はどうでも良くなっているのかもしれない
171 18/11/04(日)07:37:13 No.545137061
運命の理不尽に形を与えたような存在だから報いを受けるも受けないもないよ 腹立つ気持ちは分からないでもないけど
172 18/11/04(日)07:37:13 No.545137062
>不快だけど読むの止めずに最後まで読んだんでしょ? ほとんど内容に触れてないし読んでるとは思えない
173 18/11/04(日)07:37:19 No.545137073
>不快だけど読むの止めずに最後まで読んだんでしょ? 害鳥が無残に消滅するのを期待して耐えたのにこの仕打ち…
174 18/11/04(日)07:37:20 No.545137075
我王は悟り開いたみたいだし最後は幸せだったのかもしれない
175 18/11/04(日)07:37:26 No.545137081
>現代編でヒリがBUZAMAな末路遂げるのを見たかった… 時系列わかってる?
176 18/11/04(日)07:37:41 No.545137090
今からでも誰かにこいつが醜態晒す続きを描いてもらえねえかな
177 18/11/04(日)07:37:42 No.545137093
>害鳥が無残に消滅するのを期待して耐えたのにこの仕打ち… 文脈一切読めてなさそう
178 18/11/04(日)07:37:51 No.545137099
それならそれでなんで最後まで読んだんだろうって感想しかないな
179 18/11/04(日)07:38:07 No.545137116
>不快だけど読むの止めずに最後まで読んだんでしょ? >それだけ読ませる漫画って事だよ 全部読まずに感想出すわけないじゃん 全部読んだ感想はなんだこの不快漫画はだよ
180 18/11/04(日)07:38:38 No.545137145
>大河作品って翻弄される人の無常さを描くジャンルだしまあこういものだよ… レミゼラブルとかも結末ひっどいけど名作だしそういうもんだよ
181 18/11/04(日)07:38:45 No.545137151
前半の濃さに比べると後半はちょっと普通だった
182 18/11/04(日)07:38:49 No.545137153
>時系列わかってる? 黎明と未来考えるとループしてないかこれ
183 18/11/04(日)07:38:49 No.545137154
無条件で酷い目にあう人って猿田一族だけであとは自業自得じゃない?彫り師とか
184 18/11/04(日)07:39:22 No.545137175
ギリシャローマ編まできちんと余さず読むんだぞ あれはあれで別ベクトルでちょっとムカつくかもしれない
185 18/11/04(日)07:39:35 No.545137187
>害鳥が無残に消滅するのを期待して耐えたのに そもそも完結前に終わった作品だって後から読んだ人間ならわかるはずなんだけど 純粋にバカなのか?
186 18/11/04(日)07:39:57 No.545137197
理不尽な運命の擬人化みたいなもんやし…
187 18/11/04(日)07:40:05 No.545137205
悪い事したヤツは報いを受けなければクソの精神なんじゃないかな ハッピーエンド症候群
188 18/11/04(日)07:40:13 No.545137216
下手にコミュニケーションとれるから余計にムカつくんだよ シシ神様におしゃべりさせなかったパヤオはその辺上手いこと処理したと思う
189 18/11/04(日)07:40:13 No.545137218
義経はヒリ関係なくクズだよね
190 18/11/04(日)07:40:14 No.545137219
エジプト編ギリシャローマ編もいいよね…
191 18/11/04(日)07:40:15 No.545137221
>無条件で酷い目にあう人って猿田一族だけであとは自業自得じゃない?彫り師とか 八百比丘尼…
192 18/11/04(日)07:40:24 No.545137229
本当に徳が高い相手は助けてくれるのに
193 18/11/04(日)07:40:38 No.545137245
悲劇とかどう読んでるんだろうこの人
194 18/11/04(日)07:40:41 No.545137247
ところでこの害鳥が出てこない一話完結の火の鳥こと鳥人大系は読んだかい?
195 18/11/04(日)07:40:59 No.545137269
>悲劇とかどう読んでるんだろうこの人 全部クソ扱いしているだけでは
196 18/11/04(日)07:41:08 No.545137277
羽衣編だけはよく分からなかった
197 18/11/04(日)07:41:22 No.545137290
>八百比丘尼… 作中で殺人の報いだって本人が納得してたじゃん!
198 18/11/04(日)07:41:32 No.545137302
>理不尽な運命の擬人化みたいなもんやし… それならもっと超然とさせるべきだろう
199 18/11/04(日)07:41:53 No.545137320
ただのバカップルの片割れにあんなによくしてくれたのに
200 18/11/04(日)07:42:22 No.545137351
>作中で殺人の報いだって本人が納得してたじゃん! それだと猿田彦だってそうなるわ
201 18/11/04(日)07:42:31 No.545137361
>ギリシャローマ編まできちんと余さず読むんだぞ >あれはあれで別ベクトルでちょっとムカつくかもしれない あれってなんか設定が違うような感じがするけど他の話とも繋がってるのかな?
202 18/11/04(日)07:43:14 No.545137402
>無条件で酷い目にあう人って猿田一族だけであとは自業自得じゃない?彫り師とか ヒナクは特に悪い事何もやってないのに気が狂っちゃったよ…
203 18/11/04(日)07:43:37 No.545137424
超自然現象的なイメージとはかけ離れた私怨と基準不明のマイルールでジャッジするクズ過ぎる…
204 18/11/04(日)07:44:22 No.545137459
>超自然現象的なイメージとはかけ離れた私怨と基準不明のマイルールでジャッジするクズ過ぎる… いや私怨はともかくルールは分かりやすいだろ…
205 18/11/04(日)07:44:33 No.545137475
妖怪だよね 神じゃなくて
206 18/11/04(日)07:44:44 No.545137488
神話に一切触れたことがなさそう
207 18/11/04(日)07:44:56 No.545137508
宇宙エネルギーじゃないのか
208 18/11/04(日)07:45:14 No.545137528
>いや私怨はともかくルールは分かりやすいだろ… コイツ自身は気軽に人間焼き殺すから酷いルール
209 18/11/04(日)07:45:41 No.545137553
>宇宙エネルギーじゃないのか 物理的な肉体自体はあるからね 殺されても復活するけど
210 18/11/04(日)07:46:01 No.545137571
ゴミ見たいなルールだね
211 18/11/04(日)07:46:27 No.545137589
ただの基地外でしょ
212 18/11/04(日)07:46:54 No.545137621
>羽衣編だけはよく分からなかった 羽衣編は望郷編と関連する話だったんだけど単行本化にあたって望郷編が大幅に書き直されて羽衣編はそのままにされたからこうなった
213 18/11/04(日)07:47:08 No.545137637
転生したら火の鳥だった件
214 18/11/04(日)07:47:11 No.545137641
自分を神様だと思い込んでる一般鳥! 自分を神様だと思い込んでる一般鳥じゃないか!
215 18/11/04(日)07:47:42 No.545137664
結局のところ不快でしかないから出しゃばるたびに嫌な気分になるヒリ
216 18/11/04(日)07:48:24 No.545137701
他の手塚作品何が面白かった?
217 18/11/04(日)07:48:48 No.545137722
>他の手塚作品何が面白かった? BJ
218 18/11/04(日)07:49:05 No.545137735
>他の手塚作品何が面白かった? 七色いんこマジで良かった
219 18/11/04(日)07:49:24 No.545137753
一般のとりがあんなむちゃくちゃしちゃダメだよ!
220 18/11/04(日)07:49:46 No.545137774
>他の手塚作品何が面白かった? 奇子
221 18/11/04(日)07:49:57 No.545137783
>他の手塚作品何が面白かった? 鉄の旋律はいいぞ
222 18/11/04(日)07:50:01 No.545137790
>他の手塚作品何が面白かった? 前からだとBJと三つ目がとおる 今回のでいんことアドルフに告ぐが増えた
223 18/11/04(日)07:50:04 No.545137793
>他の手塚作品何が面白かった? マグマ大使!!!!!!!!!!!
224 18/11/04(日)07:50:28 No.545137811
死ねばいいのにと思いながらあぁ死なないんだったってなってなおさらイラつきがつのる
225 18/11/04(日)07:51:54 No.545137878
>マグマ大使!!!!!!!!!!! ベスト3に入った?
226 18/11/04(日)07:52:05 No.545137888
>他の手塚作品何が面白かった? 鳥人大系
227 18/11/04(日)07:52:36 No.545137920
BJと七色いんこは1エピソードがそこそこ短いからサクサク読めるよね いんこは基本金持ちが痛い目見てスカッと終わるから重苦しい感じにならずに読めるなるのもある
228 18/11/04(日)07:53:47 No.545137981
いんこはホモ犬や女刑事のキャラが面白いな
229 18/11/04(日)07:53:47 No.545137983
復活編が好き
230 18/11/04(日)07:54:05 No.545138001
>死ねばいいのにと思いながらあぁ死なないんだったってなってなおさらイラつきがつのる 理不尽な運命に対して人は何も出来ないけど それを擬鳥化してキャラにすることでなんなんだこいつ!死ね!ってなるわけよ だからコイツはそもそも最初から読者に好かれるための設計をされていない
231 18/11/04(日)07:54:51 No.545138060
それが長々と出しゃばるから不快マンガなんだよな…
232 18/11/04(日)07:55:11 No.545138082
深いマンは先にブッダ読んで悟りを開いたほうが良いのでは
233 18/11/04(日)07:55:35 No.545138098
>それを擬鳥化してキャラにすることでなんなんだこいつ!死ね!ってなるわけよ >だからコイツはそもそも最初から読者に好かれるための設計をされていない ちゃんと末路で死ねばいいのに 死なない 弓彦早く来てくれー!
234 18/11/04(日)07:56:01 No.545138125
自然災害か何かだと思って割り切るのがいいよ 不死とかもっとタチ悪いか
235 18/11/04(日)07:56:27 No.545138155
めっちゃ煽ってくるのがな…
236 18/11/04(日)07:56:28 No.545138156
>それが長々と出しゃばるから この漫画のタイトル読んだ?
237 18/11/04(日)07:56:31 No.545138159
なんにせよただの糞鳥
238 18/11/04(日)07:56:32 No.545138160
>いんこはホモ犬や女刑事のキャラが面白いな ホンネって奴らいらねぇな…と思ってたらすごい処理の仕方し始めてめちゃくちゃ笑った
239 18/11/04(日)07:56:42 No.545138177
不快なんだよな…さんは同じ事しかレスできないんだね まるでロビタみたいだねホホホ
240 18/11/04(日)07:57:13 No.545138208
自然災害を恐れる以外にムカついたり憎しみ持つのは被災者だったら普通な気がするな
241 18/11/04(日)07:57:40 No.545138249
>不快なんだよな…さんは同じ事しかレスできないんだね >まるでロビタみたいだねホホホ 糞ヒリdel
242 18/11/04(日)07:58:55 No.545138327
自然災害に対してしょうがないで思考停止は無いよねちゃんと対策立てたりするわ
243 18/11/04(日)07:58:57 No.545138332
源平と狼になるやつ微妙すぎんぞ!
244 18/11/04(日)07:58:58 No.545138334
>不快なんだよな…さんは同じ事しかレスできないんだね >まるでロビタみたいだねホホホ クソヒリに親を殺されたさんはクソヒリエミュでいじったほうが面白いことになりそうでいいですよねホホホ
245 18/11/04(日)07:59:18 No.545138359
というかコスモゾーンの化身だしそのコスモゾーンは人間含めた知的生命の意識集合体だから人間のそのものみたいなもんだよ
246 18/11/04(日)07:59:58 No.545138415
>というかコスモゾーンの化身だしそのコスモゾーンは人間含めた知的生命の意識集合体だから人間のそのものみたいなもんだよ 人間と切り離させてくれ
247 18/11/04(日)08:00:17 No.545138436
>というかコスモゾーンの化身だしそのコスモゾーンは人間含めた知的生命の意識集合体だから人間のそのものみたいなもんだよ 死んだらコイツの一部とか悪夢そのもの
248 18/11/04(日)08:01:16 No.545138494
>死んだらコイツの一部とか悪夢そのもの じゃあ死なないようにすればいいかと言うと 不死になったらコイツの玩具になるという
249 18/11/04(日)08:01:23 No.545138507
プライムローズ読んでたらいきなりグロマン人って言葉が出てきてダメだった
250 18/11/04(日)08:02:17 No.545138586
ゲルマン人…
251 18/11/04(日)08:02:43 No.545138619
>というかコスモゾーンの化身だしそのコスモゾーンは人間含めた知的生命の意識集合体だから人間のそのものみたいなもんだよ こいつからしたら自分のハナクソみたいなもんか
252 18/11/04(日)08:03:03 No.545138637
太陽編好きだな 婆ぁ可愛い
253 18/11/04(日)08:04:01 No.545138693
輪廻転生無限ループとか壮大ないやがらせまでしやがるからな
254 18/11/04(日)08:04:52 No.545138763
乱世編のヒノエ好きだわ…
255 18/11/04(日)08:04:57 No.545138769
火の鳥と奇子読んだら近親相姦だらけでめまいするんだけど他にもインモラルなやつある?
256 18/11/04(日)08:05:10 No.545138789
乱世編でいきなり電話使ってるコマが好き 他の編でも時代設定無視したセリフとかがたまにあって遊び心を感じる
257 18/11/04(日)08:05:54 No.545138844
生命ではない人工知性体であるアトムが一番のキーファクターになる筈だったんだけどな
258 18/11/04(日)08:06:57 No.545138908
>輪廻転生無限ループとか壮大ないやがらせまでしやがるからな 勝手に自滅する人間が悪いのでは
259 18/11/04(日)08:07:49 No.545138967
>乱世編でいきなり電話使ってるコマが好き >他の編でも時代設定無視したセリフとかがたまにあって遊び心を感じる 時代劇でカタカナ語を使うとどうこうがちょっと馬鹿らしくなってくるくらい気軽にカタカナ語が出てくる…
260 18/11/04(日)08:08:41 No.545139034
>乱世編のヒノエ好きだわ… 合法ロリ!
261 18/11/04(日)08:09:02 No.545139057
>太陽編好きだな >婆ぁ可愛い イノリの前世って「」が言ってて素直にイノリちゃんkawaii!できなくなった
262 18/11/04(日)08:10:35 No.545139172
個人的にイノリって漫画神の中で一番シコれる美少女
263 18/11/04(日)08:11:04 No.545139205
ナメクジもロボットも人間も同じよ
264 18/11/04(日)08:11:35 No.545139246
映画の火の鳥2772は観といたほうがいいのかな?
265 18/11/04(日)08:11:56 No.545139264
八百比丘尼のヒリは理不尽すぎない?
266 18/11/04(日)08:12:28 No.545139300
アトム今昔物語とか末期のアトムも読もう
267 18/11/04(日)08:12:57 No.545139340
笹寿司エミュの次はクソヒリエミュがブームになるのか 人間はいつもこうして同じことを繰り返すのですねオホホホホ!
268 18/11/04(日)08:14:34 No.545139462
>火の鳥と奇子読んだら近親相姦だらけでめまいするんだけど他にもインモラルなやつある? 少年向けじゃない作品は大体そんな感じの尖ったのがポンポン出てくるから逆に勧めづらいぞ手塚作品 たしかゲリラに占拠されてレイプされる孤児院の先生みたいなのも無かったか 子供がヤク中状態になって突撃して死んじゃう奴 あれは描写がねっとりしててやたらエロかった覚えがあるぞ
269 18/11/04(日)08:14:37 No.545139470
アトムキャッツ!はちょっと気になる
270 18/11/04(日)08:16:44 No.545139622
火の鳥を読んで心を豊かにすることですねホホホホホ!
271 18/11/04(日)08:17:15 No.545139665
レイプと近親相姦とホモセックスが大好きだからな一時期の漫画の神…
272 18/11/04(日)08:17:26 No.545139679
>火の鳥を読んで心を豊かにすることですねホホホホホ! 効かねえdelだな
273 18/11/04(日)08:18:11 No.545139738
>時代劇でカタカナ語を使うとどうこうがちょっと馬鹿らしくなってくるくらい気軽にカタカナ語が出てくる… 黎明編だったかな?狼の登場シーンで歌舞伎風とか洋画風とか赤塚不二夫風があったのも好きだな
274 18/11/04(日)08:18:33 No.545139768
きりひと賛歌初めて読んだけどめっちゃ面白い このメガネ全4巻で4回もレイプしてる…
275 18/11/04(日)08:19:30 No.545139846
>レイプと近親相姦とホモセックスが大好きだからな一時期の漫画の神… 家族が掘り出してお出しされたアイディアメモに jun君もびっくりの形態変化ケモとか描いてたりしたってニュースになってた
276 18/11/04(日)08:19:45 No.545139868
八百比丘尼は男装の女侍のエロさしか残ってない
277 18/11/04(日)08:20:40 No.545139936
アトムキャットはいいぞ… 打ち切り作だから尻切れトンボで短いけどおかげでスイと読める
278 18/11/04(日)08:21:48 No.545140043
人間ども集まれとか無性人間が自分たちができないセックスを見てみたいから男女並ばせて無理やりセックスさせるとかどぎついシーンあった
279 18/11/04(日)08:23:36 No.545140214
いろいろ読んでみたけど手塚先生ってあんまりハッピーエンド!って感じにならない?
280 18/11/04(日)08:23:53 No.545140236
膣が締まるおくすり打つね…
281 18/11/04(日)08:25:05 No.545140349
>いろいろ読んでみたけど手塚先生ってあんまりハッピーエンド!って感じにならない? アトム今昔物語読んだらアトム悲惨すぎてゲッソリした
282 18/11/04(日)08:26:04 No.545140442
7割りくらいはビターエンドかバッドエンドだと思う
283 18/11/04(日)08:26:29 No.545140489
>いろいろ読んでみたけど手塚先生ってあんまりハッピーエンド!って感じにならない? そういうの子供っぽくてだっせーよなで神すら干されかけてうっせーそれくらい書けるわ!ってキレた後の作品も多いから…
284 18/11/04(日)08:27:43 No.545140588
読み切りだけどアトムが未来で復活したけど既に旧式のロボで負けて破壊されて終わるのとかもあるしなぁ
285 18/11/04(日)08:28:33 No.545140666
クレーターと機械仕掛けのオレンジの他のおすすめの短編集はどれかしら
286 18/11/04(日)08:29:08 No.545140722
>読み切りだけどアトムが未来で復活したけど既に旧式のロボで負けて破壊されて終わるのとかもあるしなぁ 思うにアトムがよく可哀想な事になるのも神の性癖のうちな気がしてきた
287 18/11/04(日)08:29:51 No.545140789
アトム破壊したい病
288 18/11/04(日)08:30:05 No.545140808
>火の鳥と奇子読んだら近親相姦だらけでめまいするんだけど他にもインモラルなやつある? 短編集を読むといいよ 青年誌向けに描いてる短編集はかなりドギツイ
289 18/11/04(日)08:30:10 No.545140817
レイプは今のほうが重い罪としてかかれそうだ
290 18/11/04(日)08:30:44 No.545140872
>7割りくらいはビターエンドかバッドエンドだと思う そん なに
291 18/11/04(日)08:34:37 No.545141238
今スレ画読んでるけど望郷編これ面白すぎでは
292 18/11/04(日)08:35:23 [ホホホ] No.545141293
ひとはおろかでかわいいので
293 18/11/04(日)08:35:27 No.545141297
そんな人間たちの為に奮戦してくれるW3もいいんですよ…
294 18/11/04(日)08:35:53 No.545141344
>火の鳥と奇子読んだら近親相姦だらけでめまいするんだけど他にもインモラルなやつある? 裸の男をみると殺したくてたまらなくなる女が主人公の 「一輝まんだら」いいよ
295 18/11/04(日)08:36:27 No.545141394
>思うにアトムがよく可哀想な事になるのも神の性癖のうちな気がしてきた かつて10万馬力を誇り人の心を持つ最新鋭の少年ロボットが 世代間の性能差と数の差に為す術無く嬲られて破壊される う、うむ…なんだか興奮してきたよ!
296 18/11/04(日)08:36:44 No.545141416
確かに火の鳥不愉快だったけど続きを読むって時点で面白さはあるんだろうな
297 18/11/04(日)08:36:59 No.545141446
横山光輝が鉄人を最後溶かして終わらせたかったのを商業的な理由やらなんやらでできなかったのをずっと後悔してたのと アトムを何回も破壊する手塚は並べて考えると面白いと思う
298 18/11/04(日)08:37:04 No.545141452
>>いろいろ読んでみたけど手塚先生ってあんまりハッピーエンド!って感じにならない? >そういうの子供っぽくてだっせーよなで神すら干されかけてうっせーそれくらい書けるわ!ってキレた後の作品も多いから… 劇画ブームが来て手塚みたいな子供向け作品はもう時代遅れだよ!っていわれて 俺にだって描けるわ!ってキレた後は本当にドロドロしたのが一気に増えるからな…
299 18/11/04(日)08:38:26 No.545141593
火の鳥は「そういうもん」だと思って読んだので不快も快もなかったな 多神教の神様ってとんでもないことでキレて大災害起こしたりするじゃない
300 18/11/04(日)08:38:34 No.545141604
>というかコスモゾーンの化身だしそのコスモゾーンは人間含めた知的生命の意識集合体だから人間のそのものみたいなもんだよ 人間の本質は気まぐれないじめっこなんやな
301 18/11/04(日)08:38:52 No.545141633
子供向けというか軽妙洒脱で未来的を志向してたのかもしれない が世の中が一時泥くさい方向に行ってしまったというか
302 18/11/04(日)08:39:22 No.545141694
>一般のとりがあんなむちゃくちゃしちゃダメだよ! ホホホ!コスモゾーン(宇宙の意思)の勝手です
303 18/11/04(日)08:39:35 No.545141713
漫画は風刺と考える人だったからハッピーエンドよりも皮肉で後味のよくないものを描きたかったんじゃないかな
304 18/11/04(日)08:40:17 No.545141783
>人間の本質は気まぐれないじめっこなんやな かわいいこはかまいたくなるので未来永劫でかい鼻にするわ
305 18/11/04(日)08:40:23 No.545141795
神が「これくらい俺にだってできる」を本当に形にしてった結果「」の土日は168作品無料読み放題に消えていった 168…!?
306 18/11/04(日)08:40:25 No.545141799
>火の鳥は「そういうもん」だと思って読んだので不快も快もなかったな >多神教の神様ってとんでもないことでキレて大災害起こしたりするじゃない ぶっちゃけ人間の方もあいつのこと求めてるしなぁ
307 18/11/04(日)08:41:15 [今川] No.545141887
>横山光輝が鉄人を最後溶かして終わらせたかったのを商業的な理由やらなんやらでできなかったのをずっと後悔してたのと 俺がやったります!!
308 18/11/04(日)08:41:29 No.545141919
飲まないの?本当に飲まないの? 無欲な人だこと(ホホホ…
309 18/11/04(日)08:41:34 No.545141934
時代を超えて語り継がれる名作とはいっても 作られた時代の流行り廃りの影響は無視できないよね
310 18/11/04(日)08:41:40 No.545141946
>ぶっちゃけ人間の方もあいつのこと求めてるしなぁ 火の鳥が人間の願いかなえたことってあったっけ
311 18/11/04(日)08:41:55 No.545141970
ループとか転生とかの話に耐性付いた今だから余計ヒリに注目しちゃうのもあるのでは 当時の読者のそのへんの感覚はわからんけど
312 18/11/04(日)08:42:06 No.545141986
>果「」の土日は168作品無料読み放題に消えていった >168…!? 神の作品数から見ると そん だけ
313 18/11/04(日)08:42:25 No.545142028
>飲まないの?本当に飲まないの? >無欲な人だこと(ホホホ…ヤダ…コンナヒトハジメテ…
314 18/11/04(日)08:43:00 No.545142088
>思うにアトムがよく可哀想な事になるのも神の性癖のうちな気がしてきた 単純に嫉妬と疎ましさだと思う あの出来のいい息子のお父さんって言われることを喜ぶ親バカタイプと いや息子より俺の方がすげえだろどこ見てんだとカチンとくるタイプの違い
315 18/11/04(日)08:43:03 No.545142094
勧善懲悪ハッピーエンドも死ぬほど描いてるよ! 火の鳥がそういう作品じゃないだけだよ! あれだけ大量の作品ごとに作風ガラッと変えられてすごいな神は……
316 18/11/04(日)08:43:11 No.545142110
>ループとか転生とかの話に耐性付いた今だから 創作のド定番ネタにお前は何を言っているんだ
317 18/11/04(日)08:43:15 No.545142115
お前人切ったからループ世界で救済し続けろよ!って殺したの自分自身なのにちょっと罰が極端過ぎません? 個人的には未来編の会議のシーンや宇宙編の最初の合流シーンとかの構成がやっぱ伊達に漫画神と呼ばれてないなぁと思いました
318 18/11/04(日)08:43:42 No.545142156
こんだけ多作だと流石の神でも満場一致の駄作とかもあるんだろうか
319 18/11/04(日)08:43:49 No.545142168
>漫画は風刺と考える人だったからハッピーエンドよりも皮肉で後味のよくないものを描きたかったんじゃないかな 社会派ドラマみたいなの描こうとしてBJになる神だ
320 18/11/04(日)08:43:51 No.545142171
>いや息子より俺の方がすげえだろどこ見てんだとカチンとくるタイプの違い 子供のまま大人になったって感じやな
321 18/11/04(日)08:44:38 No.545142267
>こんだけ多作だと流石の神でも満場一致の駄作とかもあるんだろうか どろろとか
322 18/11/04(日)08:45:33 No.545142356
>どろろとか なんだァ……テメェ……
323 18/11/04(日)08:45:37 No.545142367
八百比丘尼の起点は結局どこにあるんだっけ
324 18/11/04(日)08:45:42 No.545142381
>こんだけ多作だと流石の神でも満場一致の駄作とかもあるんだろうか 神本人が自作に対してあれは駄作あれは失敗とかやかましく喚くからなあ ジャングル大帝ですら確か文句付けてたし
325 18/11/04(日)08:45:51 No.545142396
>>こんだけ多作だと流石の神でも満場一致の駄作とかもあるんだろうか >どろろとか 接待は面白そうだろうが!
326 18/11/04(日)08:45:56 No.545142403
>こんだけ多作だと流石の神でも満場一致の駄作とかもあるんだろうか むしろつまんな過ぎて打ち切られたりしたのも沢山あるよ 打率じゃなくて本数が凄い その割に締め切りに追われて海外逃亡かましたりもするけど