虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/04(日)02:14:09 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)02:14:09 No.545118376

http://223.133.187.40:8888/ 新夜廻します 鏡さんありがとう! http://39.111.246.155:19080/

1 18/11/04(日)02:15:31 [sage] No.545118567

乙深夜廻屈指ホラースポットの廃屋来たな…

2 18/11/04(日)02:15:41 [sage] No.545118585

乙PS4とかに今の通せんぼしてたきもい奴のアバターとかあるよ …誰が買うんだろうね?

3 18/11/04(日)02:17:05 [sage] No.545118745

ハルとユイで地図というか画力に差があるのいいよね

4 18/11/04(日)02:18:42 [sage] No.545118942

メモの切れ端は数字の順番が伏線になってるんだよね…

5 18/11/04(日)02:27:50 [sage] No.545120034

十円玉投げてて駄目だった

6 18/11/04(日)02:38:01 [sage] No.545121056

ケーブルはチンポの暗喩ですね

7 18/11/04(日)02:38:02 [sage] No.545121057

めっちゃセキュリティかけられてるな…貴重品なのかな…

8 18/11/04(日)02:40:03 [sage] No.545121198

寝汗かー? びっちょびちょのそれは本当に寝汗かー?

9 18/11/04(日)02:40:36 [sage] No.545121235

この時点で大黒柱を見ると一瞬だけ…

10 18/11/04(日)02:40:51 [sage] No.545121256

最後未来世紀ブラジルの主人公みたいになっちゃうんでしょう?

11 18/11/04(日)02:46:04 [sage] No.545121692

ドンキーコングまた

12 18/11/04(日)02:46:15 [sage] No.545121710

急にムーンライトラビリンスみたいになったな

13 18/11/04(日)02:47:55 [sage] No.545121847

本当にドンキーコングじゃねーか!

14 18/11/04(日)02:48:20 [sage] No.545121902

槍が飛び手で来ると思った?残念箪笥が倒れてくるだけでした!!

15 18/11/04(日)02:49:16 [sage] No.545121996

スプラッターハウス2面ボスまた

16 18/11/04(日)02:49:47 [sage] No.545122047

動く家具を全部殴り倒せ!

17 18/11/04(日)02:51:06 [sage] No.545122154

火炎属性付与

18 18/11/04(日)02:51:50 [sage] No.545122216

スプラッターハウスの主人公ずいぶん可愛くなったな…

19 18/11/04(日)02:54:02 [sage] No.545122394

そりゃ大黒柱破壊したら崩れるよね!

20 18/11/04(日)02:55:18 [sage] No.545122502

なんか…心霊的なものじゃなくてゲーム的なものでモヤモヤした終わり方だな…

21 18/11/04(日)03:00:04 [sage] No.545122927

さっき言ってたあきらってそれの事かよ! お茶吹いたよ深夜にやめてよ!!

22 18/11/04(日)03:03:44 [sage] No.545123250

旧作のお化けが出ると怖いより懐かしいってなっちゃうよね

23 18/11/04(日)03:17:21 [sage] No.545124584

真っ先に浮かぶ合体ロボそれ…?

24 18/11/04(日)03:19:22 [sage] No.545124757

窓の外に何かが居たんだけど画面が血のりで覆われてて見えねえ!

25 18/11/04(日)03:25:52 [sage] No.545125359

この時点までどっちが生きてるかハッキリしなかったからな…

26 18/11/04(日)03:33:32 [sage] No.545125957

>どうして首を吊る決意をしたのか どうしても何もそうさせたのはプレイヤーである肛門科さんの仕業でしょー?

27 18/11/04(日)03:35:19 [sage] No.545126091

夜回りさん相変わらずの俊足で

28 18/11/04(日)03:35:28 [sage] No.545126097

さぁ見覚えのある懐かしの工場を探索しようねぇ…

29 18/11/04(日)03:37:11 [sage] No.545126215

よまわりちゃんの数多の命が消えた通路来たな…

30 18/11/04(日)03:37:54 [sage] No.545126273

こういう前作やってるとニヤリとできる要素あるのがいいんだよね

31 18/11/04(日)03:41:55 [sage] No.545126525

向き固定しながら歩けなかったっけ

32 18/11/04(日)03:44:52 [sage] No.545126718

あれは電気じゃなく距離で見える見えないだったと思う

33 18/11/04(日)03:45:39 [sage] No.545126753

もしかしていまだにタイヤが走ってくる場所わかっておられない?

34 18/11/04(日)03:50:17 [sage] No.545127074

(誰かが石ころでお化けを誘導してくれる音)

35 18/11/04(日)03:56:19 [sage] No.545127432

こんな夜に街中を出歩いて怪異を石ころでおびき寄せる事が出来る人物なんて一人しかいねーだろ!

36 18/11/04(日)03:57:54 [sage] No.545127530

この辺りからゲームジャンルが完全に回避アクションものになってくる

37 18/11/04(日)04:06:50 [sage] No.545128011

前作の頃より明らかに力は弱まってるけど 助けてくれるから明確に味方だとわかるムカデ神いいよね…

↑Top